- 1二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:38:34
- 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:39:30
夢のねぇこと言いたかねぇんだけど山の中で弱いってのは罪なんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:43:06
呪われる前に監視塔かなんかでおっさん抱えて大ジャンプしてた気がするんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:44:50
呪いがない当初からフルコンタクト強者側スね
クラン内で最強まであったんじゃないんスか? - 5二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:45:11
- 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:45:37
飛んでくる矢を泳ぎながら切り飛ばして防ぐのはちょっとなんかもう世界が違うんじゃねえかと思ってんだ
周りもおー!やるやる!じゃないですよね - 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:46:16
呪いパワーで首ごと跳ね飛ばしてるけど別に呪いなくてもヘッドショットだからオーバーキルなだけなんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:47:34
- 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:48:21
冒頭でやぐらの上から真下に矢撃ってヤックル逃がすの…神
- 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:48:52
最終的に呪いは受けたが普通にやりあってる強き者…
- 11二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:49:02
- 12二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:49:24
お言葉ですがタフカテの精鋭マネモブによる多勢で挑めば余裕で尻丸出来ますよ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:50:52
呪い貰ったのがタタリ神殺したせいなのに強くないわけねえだろえーっ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:50:56
曰く付きというかあの時代だと帝の支配外であるいわゆる「まつろわぬ者」ってだけじゃないスか?
- 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:51:27
ボリス大丈夫?尋常の果たし合いならともかくそれ(尻丸)はダメだろしてくる知り合いが何人かいそうだけど
- 16二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:52:14
なんなら制御性に難点がある呪いパワー使ってる方が対人だと振り回されてなかったスか?
- 17二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:52:31
- 18二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:52:52
そもそも大和朝廷や東国人とバリバリ殺し合いしてた蝦夷の首領の息子なんだ滅茶苦茶強いと思った方がいい
- 19二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:53:10
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:54:15
ぶっちゃけ、その作品では神様とか呪いパワーとかそういう神秘的なもんを除いた単独評価ランキングだと最強じゃないスか?
- 21二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:55:24
不意打ちとはいえ棒切れで完全装備の騎士を複数人撲殺してのけるのは鍛え過ぎだと言ったんですよユパ山先生
- 22二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:55:27
- 23二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:57:26
- 24二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:58:40
そなたの米だ、どんどん食え…聞いています
ジコ坊の味噌玉も結構価値がありそうだと - 25二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:59:01
逆にあの哀れな娘は思ったより強くないスね
モブよりは強いが不覚を取ってる場面多いしな - 26二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:02:28
身軽で自分を人間と思ってないから人間相手に情け容赦がないくらいしかストロングポイントがないんだ悲哀が深まるんだ
- 27二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:02:32
あの時代だと味噌>米じゃないのん?