ディルックのモデル

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:45:01

    やっぱこういうの見ると過去キャラのモデル改修欲しいな……と思う

    難しいのは分かってるんだけどね

    特に最近のキャラはかなり立ち絵と遜色ないレベルで綺麗なの多いから

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:46:41

    童顔だな
    どうがんばっても

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:47:45

    目の周りがやっぱ気になるよなあ
    何というかきゅって凛々しくしてほしいが

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:48:00

    >>2

    童顔なのがいいんじゃないか!

    これは童顔保ちつつかっこよくなっててかなり好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:48:36

    >>2

    セノやめろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:49:10

    >>2

    おは大マハマトラ

    それはそれとして旦那は立ち絵からして童顔だから童顔じゃなくなったら困るんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:49:35

    他のホヨバゲー見ても実装されてからの大幅調整は難しいんだろうな…
    それはそれとしてゆっくりでもいいからやって欲しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:50:46

    一定数前のが良かったって言う層もいるだろうからオルタコスみたいに新旧選べるようにしてモデリングアプデしてくれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:50:58

    もう新衣装という形で調整してくれてもいい
    金は出す

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:52:50

    やっぱ目だけでかなり印象変わるなスレ画は髪まで手入ってるけど引用元のカーヴェの目はっつけただけでもかなりキリッとして見える

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:01:06

    今のモデルも愛着あって好きなんだけど酷すぎるとかの声結構あっておつらい
    髪とか目のディテール細かくするくらいなら歓迎なんだけどディルックセレベンツとか立ち絵とか誕生日絵全部でイメージ異なってるからなんかむずそうよなあ〜

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:12:07

    ガイア死亡モンド崩壊とかで童顔じゃなくなったモデル改修バージョンが出るよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:21:56

    モンド組は修正してほしいキャラが多すぎる…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:48:34

    ディルックはポリゴン数が他より多いんだっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:15:09

    難しいとは分かっていても望んでしまうのがオタクの性よ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:16:41

    横から見た時に目の位置が特段低いなと思うわ
    ほんのちょびーっと上げてくれねーかそれだけで違うと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:17:54

    >>14

    悪い意味で他とモデルの作り方が違うから重いらしい

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:17:56

    新衣装のディルックって顔変わってないよね?変わってないのにこっちの旦那はなんかイケメンに見えるんだよな 髪のモデリングがキレイだからかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:19:11

    同じゲームのキャラなの凄いよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:19:35

    皆ディルックが酷いばっかり言ってるけど個人的にはアルベドに新衣装与える形で直して欲しい
    推しなのもあるけど魔神任務でドゥリンと並んだ時に酷さ目立ちそうで

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:22:34

    >>19

    初期キャラ特有ののっぺりが角度で強調されまくってる…悪意ある写真とはいえヒドイかも

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:26:09

    スカークみたいに実装される前とかならともかく初期組のモデル修正は望めなさそう...多分ムービーとかも作り直さなきゃ行けないし...

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:33:54

    モデル改修して欲しいのは事実だけど明らかに見栄え悪くなるように画像撮る人は苦手なんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:35:12

    >>23

    まあ悪意なきゃやらないことだしそう感じるのは普通じゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:37:12

    >>20

    主人公推しはずっとそれに耐えてるから耐えろ

    いや手は入れて欲しいが

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:51:36

    >>22

    ゼンゼロはモデル改修された後に実装前のムービーも改修verに変わったらしいからなんとかならんか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:59:59

    >>22

    >>26

    確かジンとかアンバーの登場ムービーオルタコスチュームに差し代わってたな

    ムービー多い主人公はめっちゃ手間かもしれんがなんとか頑張ってくれんか

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:03:35

    いろんなとこで言ってるけどモデルだけ変わっても性能物足りないからいっそ新キャラとして出てくれねぇかな…それなら過去ムービーとか弄らなくても整合性取れてるし
    今のキャラを好きになれないなら推しじゃない教も結構だけど好きなキャラが格好良くて強くて変に貶されることない環境が俺は好きだよ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:21:26

    >>19

    横並びでの分かりやすい比較

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:31:44

    ディルックの修正は色んな人がやってるよな

    これは好きなやつ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:41:48

    Xの修正が話題になる前から有志が自作モデル作るくらいだからな(モデル製作者はそんな意図はないんだろうが)

    菓島式ディルック・ラグヴィンド - BowlRoll菓島の作品です。bowlroll.net
  • 32二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:44:23

    モデル修正の話が出ると毎回思うんだけども実装済みのキャラのモデル弄るのってなんか法に触れたりするのかな?自分が知ってる例(ゼンゼロ)は全部実装前だから他ゲーであるのかな?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:45:36

    >>26

    マジ?

    自分はモデル変わってもムービーは変わってないって話を聞いたことがある

    具体的には雅VSニネヴェのムービー

    ただ参考動画が見つからなかったので確証はない

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:51:15

    >>32

    エアプだけどプロセカは3Dモデルとか周年でアップグレードされたって聞いた

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 06:18:08

    >>29

    正面から見ても普通に酷くて笑った

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 06:30:38

    レドデで期待されてたのはモデル修正だったんだが、もう衣装出てるから一着目もないキャラも多いのに二着目はないだろうし難しいな…
    レドデは少しだけマシな気がするから自前はそっちにしてるけど結局ストーリーで出てくるのは元のモデルだからアップになるたびに酷いって言われるのもある

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 06:40:00

    >>25

    主人公はモデルの出来が悪いわけじゃないし…

    新衣装欲しいのはそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:34:14

    正直旅人もストーリーでナドクライ勢と並んでるとかなり浮いてて気になる…
    髪がすごい綺麗だよなあ最近のモデルは

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:01:45

    もちろんモデル修正あったら嬉しいけど原神の民度だと前の方が良かった!返金しろ!!みたいないちゃもんつけてきそうなのが一部いそうなのがな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:05:59

    ディルックのモデリングはよく話題になるけど知識皆無だから質感がもったりしてるとこくらいしか悪いとこがわからん
    立ち絵と違うのはわかるけど公式イラストでもいろんな顔してて安定しないしただの絵柄の好み話だから一部の人に合わせて修正する必要はないと思う
    ここで上がってるやつも女っぽくて自分の好みではないし100パターン作ったとしてもたりないんじゃないかな
    公式でやるとしたら質感きれいにするとか陰影をはっきりさせるくらいでいいと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:10:14

    >>38

    俺もこれが気になる

    最近のキャラとイベントとかストーリー上で並ぶと浮いてるんだよね

    丸っこくてのっぺりというか簡素なディルックと細かな作りのキャラで…

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:12:32

    スレ画の左が元のディルックなら俺も言うほど気にならん
    イラストからしてそこまでキリッとした顔してるわけでもないし
    それよりアルベドの毛根なんとかした方がいいと思うわ
    あのモデルでドゥリンの横に並ばせるのマジでなんの罰ゲームだよ

    まあ実装済みのキャラクターはモデル弄ったら文句出るから難しいんだろうけど旅人は改修してもいいと思うけどな

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:30:10

    確かにモデルの差は激しいし弄って貰いたいけど弄ったら弄ったで遅いだのアレやれだのコレ改善しろだの色々来そうだしな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:15:16

    上で言われてる文句とかはそれこそ>>8の言ってるみたいにモナジンみたいに選べるようにすれば解決するのでは?

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:56:43

    最新のモデルは奇麗だなって思うけど好きなのは初期よりのマットっぽい塗りなんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:19:11

    >>44

    モナのオルタはエロすぎるからという修正だから実は本国だとオルタ固定なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:25:09

    モンド勢のモデリングはダリアが過去と今のいいとこ取りみたいな感じで好き この塗りと素材感が原神初期のモデルがやりたかったことなんだろうなあって感じ ファルカは別格 塗りは従来のブラッシュアップなのにポリゴンの作りが違うとここまで映えるんだと だからこそ初期の作りが荒いモデルたちに改修が求められてるんだろうなととも

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:57:28

    >>32

    別ゲーだけどFGOとか時代遅れのキャラはバトルモデルもモーションも改修されて前の使えなくなるけど特に法を犯してるとかは言われないしむしろ旧キャラ推しの人は早く改修してくれって求めてる層もいる

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:46:21

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:52:33

    >>49

    モデラーの技術による…証明写真まんま下地に作るとのっぺりしたり目トレスで作った結果元とかけ離れたり…

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:55:02

    初期モデル、ガイアリサジンノエルあたりは今でも綺麗だなって思うくらい好きなんだけどまじで旦那は何があったんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:59:12

    >>49

    公式で美少女顔ってどこに書いてある?それともNPCが言ってた?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:05:02

    49じゃないけど漫画のかき分けとか明らかに童顔だとは思うよ 美少女顔とまでは行かないけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:07:09

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:07:26

    旅人は出番多いから改善した方がいい気がする

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:10:34

    一番ヤバいのは頭身のブレよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:12:02

    旦那は全然男の顔立ちだろ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:13:01

    幼い顔っぽいなとは思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:14:45

    >>56

    たまーに最新のキャラと昔から放置されてるキャラが並ぶと居た堪れない時あるよな

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:16:06

    >>53 >>54

    公式から設定としてそうって明言されてなきゃ『それってあなたの感想ですよね?』案件でしかないんだが

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:18:09

    >>54

    女顔かどうかは主観だから……別に思うのは個人の自由だけど女顔は公式設定とか言われると違うやろとしか言えん

    男キャラに女顔〜っていうの結構嫌がられるしその主張の仕方辞めた方がいいぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:18:43

    こういう時にキャラ改修されにくいのが3Dモデルの弱点よね
    原神は5年ものデータの積み重ねがあるからさらに改修しにくい

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:19:37

    女顔!美少女顔!ってだけだと、まぁはいって感じだけど公式女顔!美少女顔!は流石に声デケェ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:21:30

    童顔ではあるとは思うけど女顔はさすがにない

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:23:30

    目は大きめだし童顔だとは思う でもあのウェンティすら終始少年扱いだから女顔かどうかは原神内だとそんなだと思う

    >>53

    でも上がってるけど漫画の方もガイアや博士に比べて幼めに描写されているし

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:28:00

    原神の男キャラなんてほぼみんな女顔だろ
    ゴリマッチョとかジジイとかいないんだから 
    ただの絵柄

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:28:50

    >>60

    >>61

    >>63

    すまんかったで以後気をつけるわ

    デ推しのイメージ悪くしたかもと思ったら言うけど大多数のディルックのオタクはこんなじゃないです

    指摘ありがとう

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:29:00

    旦那ってあのキャラで美少女顔なんて設定あったのかと思った俺に謝れよ
    ビビるわマジで

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:35:51

    言葉の意味は人によって差異があるからな

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:35:54

    イネファの前髪とかサラサラだし見る度に綺麗すぎてうっとりするからもしモデル改修するならこれぐらいやってくれたら嬉しい

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:47:10

    >>68

    びっくりするよな すまん

    冷静じゃなかった

    俺も急に知らん設定聞いて言ったやつの主観でした!ってなったらキレるわ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:50:05

    >>66

    それはそれで暴論だな

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:51:00

    こういう別々の認識があるから簡単に改善できない理由の一つなんだなぁと

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:52:56

    モデル改修したところで別に収益に繋がらなさそうなのがな
    やってくれる分にはファンは嬉しいけどだからといって恒常キャラだからガチャが回るわけでもないし

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:57:26

    過去キャラのモデル修正と性能調整は昔から散々言われてたけど、周年でも全く触れられずだったから本当にもう今後一切やる気がないんだろうなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:59:47

    最新モデル重いんだよなぁ
    壺にナタ以降のキャラ置こうとしたら読み込み入ったって人もいるし

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:54:52

    やっぱナタ直前のグラフィックアプデでかなりシステムも変わったのかな

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:57:44

    最近のは触ってないからわかんないけど魈様とかのMMDモデルのREADME読むとHoYoverse(当時はmihoyo)以外の名前もあったしどんどん外部から技術者呼んでるんだろうなって

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:36:54

    モデル修正はしてほしいって声聞くんだけどな。
    開発者がもういなくて初期のシステムがブラックボックスと化してる〜とかみたいに、出来ないなら出来ないって理由付きで言ってくれれば納得はするものの。

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:52:00

    固有モーション多いしモデル作り直した時単純流用できなくて新キャラ一体作るのと変わらんからやりたくないんじゃないかね

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:00:35

    しないならしないってはっきり言ってくれたほうが諦めついていいって人もいるだろうけど今後のストーリーによっては過去キャラを売りたいってなる可能性もあるわけだし「絶対に」やらないって言っちゃうといろんなことが制限されちゃうから運営的には触れないのが安全ではあるんじゃないか
    明言すると変に噛みつかれたり火種にされたりしかねんし

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:21:06

    ディルックに関してはそもそも最最最初期からひっでえって言われてたからなあ

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:48:28

    >>81

    モンド組、特にディルックなんて多分国一周して戻ってきた時絶対シナリオに関わってくるだろうしなあ感がすごい

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:54:33

    ディルックの要素要素に崩壊の外伝時代の名残があったりポリゴンが粗めだったりとかで開発期間に置いても初期の初期に作られたんじゃないかって考察があったな…

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:26:11

    ディルックのモデル改修立ち絵とかセレベンツとかアイコン準拠にしろとか、旦那のイメージはかわいい派とかかっこいい派色々いるけど(旦那イラストによってイメージ違いすぎんか?)

    個人的に今のモデルを参考にしたっぽいこの璀夜華宴シリーズのイラストがめっちゃ好みなので今のモデルの雰囲気を残したままこれにしてくれたら嬉しい

    異論は認めます

    上のモデル改造した髪もふもふもいいけど今のモデルのマットで落ち着いた感じが表現されてて好き

    なんならこのスキン欲しいよなあ〜全員分……全キャラフォーマル衣装欲しい〜〜


  • 86二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:34:22

    セレンベツを描いた絵師は消されてるレス系のディルック推しと聞いたことがある
    真偽は知らんけど絵師や字書きの趣味嗜好は作品に投影されやすいから事実でもおかしくはないね
    散々旦那の雰囲気が物によって全然違うって言われているのもこれの影響があるかも

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:37:29

    旦那だけはモデル変えても許される派だしそういう意見はたくさん見てきたけど
    いざ旦那にスキン実装モデル改修来るかもって話が持ち上がった時ずるいって荒れたの見てるからまぁ無理だろうなーって
    特例は作りにくいよ
    ゼンゼロをみても騒げば改修される雰囲気になってる

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:46:04

    改修してほしいが既に唯一の星5スキン貰ってるのもあって絶望的なんだよな…

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 02:04:07

    旦那は誕生日イラストとかでも顔が違うから統一してくれ
    どれが正しい旦那なのかがわからん
    旦那の顔って200種類でもあったりする?

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 02:05:56

    >>87

    正直原神は何やっても文句言われて荒れる段階になってるし、数キャラ同時改修ならこのキャラだけずるいみたいな文句は減るんじゃなかろうか

    改修望まれてるの1人だけじゃないし初期キャラ1人やったら他もするだろうし


    運営の手が回るか、そもそもほんとに改修されるかは一旦置いとくとして……

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 02:16:44

    個人的にはモデリングなんかより性能上げて欲しいけどな
    顔面の良さで敵は倒せない

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 02:19:44

    >>90

    書いてて思ったけどよく言われてるディルックとアルベドのモデル改修があったとして、他のモンドキャラとまた差が出て改修希望されて〜って、初期実際モンドキャラだけでも15人程いるわけだし初期キャラ全員のモデル改修とても現実的じゃないな……

    年間の実装が17人だし、髪や目だけ顔だけ変えればいいってもんじゃないし服のモデリングとかも今に合わせるならほぼ新キャラ作るようなもんだよな……


    あーあほよばの凄腕モデラーが一気に100人くらい増えないかな

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 02:26:54

    モデリングが話題になるとディルックの話に毎回逸れてお気持ちするファンと比較して笑い物にする奴らの両方から刺される無言のディルック推しがいると考えると毎度可哀想やな

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 02:49:02

    3rdのキアナとかは変わりすぎて別人になったな

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:28:34

    >>94

    3rdは前の方が良かったとかのお気持ち勢出なかったの?

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:40:21

    まぁ今のキアナちゃんはめちゃくちゃ綺麗だけど綺麗好きで可愛い女の子というよりお姉さんって感じになっちゃったからな…

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:25:52

    >>95

    時間が進んで成長してるから

    御三家の墓の二人もガッツリ成長してるし

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:57:52

    >>97

    あれって時間経過による成長なのか?目の色も変わってるが

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:01:59

    >>98

    3rdは時間経過だけじゃなくて覚醒形態入ってるからなあ

    覚醒したら目の色もまあ変わるし髪も伸びる胸もデカくなる


    個人的に大人グレーシュとドンキアナは解釈違い!少数派であるが

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:33:22

    ネクサスアニマのキアナちゃんのモデリングがいちばんしっくりくる ほんへの紫目ポニテキアナちゃんも可愛いんだけどね…三つ編みオレンジテーマカラーの方が馴染みがあるし可愛いしキアナちゃんのイメージに合う

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:18:44

    いっそ限定の新ディルックとして実装してくれよ
    というかディルックに限らず初期の星5勢ぐらいはあってもいいんじゃない?成長したとかなんとかでさぁ…
    好きなキャラの為に金出したくても出しようがないんじゃ

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:34:40

    改修を望むんじゃなくてスタレみたいな別バージョン出してくれとかいうほうが開発も金になるしwinwinじゃないの

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:42:34

    ガイアは別バージョンか改修ありそうなんだよなあ
    今のモデル右目のテクスチャ手の甲貼られてるし、傷ないし右の眉ないし

    ガイアもくるならディルックもくるだろうと思いたいけどいつになるやら

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:55:02

    ディルックってスキンもすでに出しちゃってるしイェランみたいに改善されることもなさそうだからもう終わってるよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:58:31

    個人的にはディルックより圧倒的にロザリアどうにかしてほしい
    あの顔と顔色どうなってるんだ
    キャラとしては好きだしよく使うんだけどモデルは拒否感すごくて悲しい

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:09:56

    UGC出すくらいの余力あるなら過去キャラに力入れてくれよってのが本音

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:04:54

    一人直すと他のも直せって絶対になるし新キャラ作るよりも手間が掛かるだろうし改修して文句言われる可能性もあるわでリスク高くて運営もやりたくないんだろうな
    自分ももうこのモデルで慣れたしもう良いかなって思ってるけどモンド勢はこれからファルカやらアリスやらのナドクライの美麗モデルと並ぶ可能性が高いと考えるとちょっと悲しいわな
    絶対色々コラ画像作られて弄られるだろうし

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:24:57

    ディルックが槍玉に上がりがちなのはクオリティがあんまりなだけじゃなく異様にデータが重いこともあるんじゃないっけ?最初期からディルックだけ読み込み発生してるとか

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:37:46

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:01:40

    >>105

    わかる 顔色はキャラのモチーフからして仕方ないとして目がね…猫目三白眼大好きだから少しガチャってるの悲しい

    多分顔にある程度テンプレ決まってるからそれに合わせて瞳の縦横比変えただけなんだろうけどそしたら目頭の余白空くの当然なんだよね…今のキャラたちは癖のあるキャラデザも違和感ないようにギミック仕組まれてるからロサリアも今の技術で作り直せば絶対可愛くなると思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:16:07

    ロサリアの顔はもうゾンビの域なんよな
    肌色変えるくらいなら他に比べたら簡単だとは思うが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています