【閲覧注意】ぼくらの3【パロ・SS・死ネタ】

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:48:26
    【閲注・クロス・🎲】ぼくらの|あにまん掲示板dice14d35= がジアースに乗り地球を救うdice1d35=@17 (17)@ はココペリポジdice1d35=@11 (11)@ はコエムシポジ被ったら右にズレるhttps://bbs.ani…bbs.animanch.com

    このスレで出たメンバーがジアースという巨大ロボに乗り

    命を懸けて救うSS

    上記スレは途中からSSスレになったので実質3スレ目

    適宜ダイス、安価あり

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:49:36
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:51:23
    まとめ | Writening序章 https://telegra.ph/%E5%BA%8F%E7%AB%A0-09-26-2 糸師冴 https://telegra.ph/%E7%B3%B8%E5%B8%AB%E5%86%B4-10-01 雪宮剣優 https://telegra.ph/%E3%82%86%E9%9B%AA%E5%AE%AE%E5%89%A3%E5%84%AA-10-01 …writening.net

    形式はwriteningですがこれにテレグラフのリンク貼ってます

    スレ、テレグラフ両方にスレ主のぼくらの風イラストあるので上記が苦手な方注意

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:53:15

    >>3

    またこちら、凪の話が結構変わってます

    前スレ見たらお察しかと思うんですが、スレ主めちゃくちゃおっちょこちょいな上にライブ感で書いてるので

    誤字脱字整合性を整えた版はこっちです

    もし読み返したい方がいたらこちらで読むのがオススメです


    では以下、黒名編続き載せます

  • 5黒名蘭世25/10/16(木) 19:56:02

    「目が合っても逃げるんだ、俺達が無理に会いに行ったら嫌がるだろ」
    「そういうことだから、あんた達だけで行って。……ただ、こう伝えといて」

    「あんたは出来損ないなんかじゃなかった。パパやママも、そう思ってるって……謝りたいって伝えてくれる?」

    「……わかった」

    こう言うって事は、ネスは家で出来損ないってよく言われてんだろうか。
    俺はそんな酷いこと、言われたことがない。ない。
    家でのびのび出来ないのは、辛かっただろうな。
    しかも、世界中継が始まるまでこの家族はネスの言うこと信じもしないで、ネスはカイザーと二人ぼっちだった。
    カイザーが居ない今、ネスは一人ぼっちだ。
    家族が来ても、施設に人が沢山いても、俺たちが部屋に行っても、心を開かなければそれは一人と同じ。

    そういえば、カイザーの家庭環境は知らないが、世界中継の時ネスが「クソ親」と言ってたし、家族も結局最後まで来なかったし、良い環境で育ったわけではないんだろう。
    もしかしたら、と、とある考えが頭を過ぎった。

  • 6黒名蘭世25/10/16(木) 19:58:14

    とりあえず、その考えは頭の隅に置いていて、絵心の所へ向かう。
    最初はプライバシーだの言われてごねられたが、家族の伝言を直接伝えたいと言えば渋々許可してくれた。

    ツイストパンは、すっかり冷めていた。

    カイザー、今はほぼネスの部屋の前に着く。
    ドアを開けるのは、言い出しっぺの俺。
    「ネス。ネス。大丈夫か?」

    そう声をかけると、ベッドに寝転んでたネスが跳ね上がり驚いていた。
    俺たちはゾロゾロと部屋に入り、周りを見渡す。部屋はちょっと荒れていた。
    ネスの傍らには手紙が沢山置いてあって、どうやらそれを読んでいたようだ。
    ネスは慌ててイヤホンをつけて話し出す。

    「なんっですかテメェら!なんで、鍵かけてたはずなのに」
    「絵心に開けてもらった。もらった」
    「プライバシーもクソもないですねブルーロック……」

    そう言って手紙を見られないようにするためか、ササッと布団の下に隠してしまった。

    「何の用ですか、それ以上部屋に入らないでくださいね。特にクソ世一」
    「相変わらずだなお前!」

    そう、口調は相変わらず。
    でもクマが酷くて髪もボサボサ。目も生気がないし、すっかりやつれている。

    こいつ、無理してる。
    すぐに分かった。

  • 7黒名蘭世25/10/16(木) 20:01:08

    「なんで開けてくれなかった?せっかく作ったパンが冷めた。冷めた」
    「はぁ?パン?要りません。部屋を開けなかったのはひとりでいたかったからです。最期までひとりで過ごしたいだけです」

    ああやっぱり。
    さっき考えたことは当たりかもしれない。

    「……それは、カイザーの家族が来なかったことと関係あるか?」
    「……は?」
    「カイザーは家族が来なかったから、自分も家族と過ごさないで死のうって考えてないか?」

    そう言うとネスが怒りの表情に変わった。

    「そんなんじゃない、カイザーは関係ありません。僕の意思だ」
    「でも、せっかく家族が来たのに、」
    「あのねぇランゼ、人類誰しも家族と最期まで一緒に居たいなんて思ったら大間違いですよ。僕はあんな家族と一緒に居たくない」
    「……それは、お前を出来損ないっていう酷い家族だからか?」
    そう言うと、ネスはたじろいだ。
    「……ど、こでそれを」
    「お前の姉さん、謝りたいって言ってたぞ。出来損ないじゃなかったって、親もそう思ってるって」
    「……今更そんな事、言われたって…」

    そう言ってネスは、泣いてしまった。

  • 8黒名蘭世25/10/16(木) 20:03:36

    ひとしきり泣いたあと、ネスは話し始めた。

    「ランゼの言う通りです。僕はあの後家族が来て、絶望した」
    「カイザーと一緒の、要らない子同士だったはずなのに、僕は家族に心配されてたんだってわかった」
    「僕だけあたたかく見守られて死ぬなんて、出来ないよ……」

    ネスは何を言ってるんだろう?不思議。不思議。
    カイザーは家族は来なかったが、一人じゃなかった。ずっとそばに居たのは、他でもないネスだ。
    家族が来ないカイザーの代わりに、世界中に愛されてるって示すために絵心 にめちゃくちゃ怒られるの予想はできただろうに、あんなことまでしたくせに。
    最期にカイザーは、笑ってたのに。

    「カイザーは、ネスのこと友達って言ってた。言ってた」
    「……それがなんですか」
    「俺なら、俺が死んだあとも友達には笑ってて欲しい」

    ネスはチラリと布団の方を向いた。
    手紙を隠した方向だ。

  • 9黒名蘭世25/10/16(木) 20:06:41

    「カイザーは手紙に、お前にずっと泣いてて欲しいって書いたのか?」
    「そんなこと書くわけねぇです!」
    「なら、こっち来い。来い」

    「一緒にパン食って、遊んで、サッカーして、最後までみんなで楽しくすごすぞ」

    な、と後ろを振り返ると、笑ってたり泣いてたり、みんなそれぞれの表情だった。

    半泣きのネスに、無理やりツイストパンをぶち込む。
    ちょっとキレてたけど、お腹がすいてたのかパクパク食べ始めた。

    「うまいか?うまいか?」
    「……そこそこです。次はザッハトルテ作ってください」
    「次はお前も来い。来い」

    そう言うと、ネスはちょっと笑った。

  • 10黒名蘭世25/10/16(木) 20:13:50

    それから、ネスも含めた元ドイツチームでその日は過ごした。
    次の日は家族とまったり過ごした。
    その次の日はザッハトルテ作り。
    そのまた次の日は試合。
    毎日を悔いなく生きる。生きる。
    今の俺に出来るのはそれだけ。

    それと、俺も手紙を書こうと思った。
    両親にはびっしり便箋5枚、みんなにはメッセージカード。
    メッセージカードも、一人一人に書くとなると、結構大変だ。

    あいつとはあんなことがあったな、こいつのことは心配だな、そう考えてると、涙が出る。出る。
    元ドイツチームだけじゃなくて、ネオエゴ生き残り全員に書いてるから、あんま話したことない奴には一言くらいしか思いつかないので、オマケでシールをたくさん貼っといた。

    日中は誰かしらと思い出作り、夜は手紙やメッセージカードを書く。
    そんな日々を送っていると、あっという間に時が流れた。
    メッセージカードも、ようやく全員分書けた。
    これでいつでも大丈夫。大丈夫。

    ─寝る前、ポカリと遊んで居たら、ついに呼ばれる声がした。

  • 11黒名蘭世25/10/16(木) 20:17:53

    「今から戦闘だと思う」
    両親にそう言うと、2人とも服を着替えた。
    俺も日本代表の服に着替える。
    前々から、戦闘が始まったら両親も一緒にコックピットに乗り込むことは決めてた。
    ポカリは危ないから留守番。留守番。

    コックピットに移動して、先にパイロットにメッセージカードを渡す。
    両親への手紙は、最期がいい。

    「今回もホーム戦だ。海が遠いからここでやるしかない。避難に時間がかかる。」

    敵は待とうとしなかったから、カイザーの時のように敵を思い切り担ぎ上げた。
    これ、こっちもかなり体力勝負。大変。大変。

    そう思ってると、すすり泣く声が聞こえる。
    チラリとみたら、メッセージカードを見て泣いてる奴が何人か。

    先に渡すんじゃなかったかな、お葬式ムードだ。

  • 12黒名蘭世25/10/16(木) 20:20:57

    泣いてる奴のうち一人は、ネスだ。
    耳をすましてたら聞こえた。
    「ランゼ、ありがとう……」

    ああ、メッセージカード、書いてよかった。
    あの日、無理やりでも部屋に押し入って良かった。

    ここにいる全員、最期の時まで穏やかに過ごして欲しい。
    心の底からそう思う。

    敵が暴れて制御が効かず、避難完了の合図がないのに地面に降ろしてしまった。
    今ので誰か死んだかもしれない。
    苦しい。苦しい。
    やっぱりカイザーみたいに担いで海に行けば良かった?
    でも、こんだけ暴れられては無理だ。
    悔しい。悔しい。

    「黒名蘭世、これは仕方がないことだ。深いことは考えるな。早く終わらせれば、被害は最小限だ」

    そう絵心に言われ、本当はいっぱい泣きたいけど、両親も見守ってるしカメラもあるから堪えた。
    無理やり押さえつけ、一気に貫く。
    脳内司令の通り、貫いた先にはコアがあった。

  • 13黒名蘭世25/10/16(木) 20:24:27

    あ、これで戦闘は終わったんだ。
    長かったような、あっという間だったような。

    意外と走馬灯は流れない。
    とりあえず、両親の元へ行く。
    急いでポケットから手紙を出して渡した。
    両親は、泣いていた。

    カメラに向かって、避難完了前に降ろしてしまったことを急いで謝る。
    焦っているから、しどろもどろになってしまう。
    すると、声が聞こえた。

    「ランゼ、謝ってばかりじゃダメです」
    「僕もホーム戦なら、被害を全く出さない自信はない」
    「それに、あなたが言ったんでしょ、最期まで友達には笑ってて欲しいって」

    ネス、お前俺の事友達だと思ってたのか。

    感動して、目がうるむ。
    でも、最期に泣いてる姿を両親に見せたくない気持ちが勝った。

    振り返って、また両親と向き合う。
    そういえば、清羅は最期になんかハンドサインしてたなと思い出して、なにか自分もしようと思った。
    思いつかないから、とっさに平和のピース。ピース。
    笑うことは、さすがに出来なかったけど、いつも通りの顔でできたと思う。
    最期にいつも通りの俺を見せれたら、十分だ。

    そしたら両親が駆け寄って、最後にまた抱きしめられて、さすがに泣いた。泣いた。

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:29:55

    平和のピース、ピース 泣いた

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:41:18

    次のパイロットは

    dice1d7=4 (4)

    1蜂楽廻

    2千切豹馬

    3御影玲王

    4馬狼照英

    5アレクシス・ネス

    6雷市陣吾

    7閃堂秋人

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:16:36

    黒名のことやっぱりめっちゃ好き
    黒名のこと丁寧に書いてくれてありがとうねスレ主
    原作がサッカー漫画で良かったしこのSS大好きやで

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:21:00

    あああついに馬狼が…
    ころしても死ななそうだし精神も安定して長いしある意味本編で出てきたら安心感の塊なのにそれでも最期が決まってるのギャップで辛いなあ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:16:45

    黒名が手紙書いたのはカイザーが手紙書いたからだよね?
    カイザーが心配してたネスは俺が死んだあとどうなる?とかネスは救われるのか?の答え合わせをしてくれた感じだ
    話が繋がっててすごい

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:46:37

    馬狼視点来た!
    イタリア棟主催のパーティ見れるかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:25:54

    家族が来てるということは馬狼の妹たちもいるということで…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:39:46

    保守

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:28:04

    パーティで賑やかな場所にとどまったあと、ひとり静かにライオンの捕食動画を見て過ごすときがありそう

  • 23馬狼照英25/10/17(金) 19:16:26

    その馬鹿みたいな催しに呼ばれたのは、ちょうど家族がブルーロックに来た日だった。
    何でも閃堂のバカが地球ありがとうパーティをしたいとか言って、俺以外の元イタリア棟メンバーで着々と準備を進めていたらしい。
    で、ちょうど家族が来たタイミングがパーティの初日だった。
    俺は最初そんなもんに参加するかと断ったが、妹達が「パーティ楽しそう!」「お兄ちゃん、私行きたい!」と言うもんだから、何故か両親も含めて家族全員で行く羽目になった。

    閃堂含め大勢が泣いてるわ、落ち着いたと思ったらその後はキングはブルーロックでこうだったと家族にチクられるわ、メイドだのプリンセスだとかいじられるわで最悪だった。
    それを聞いた妹たちは家庭内での俺のことを話すわで、恥ずかしいったらなかった。

    その日から、このパーティーはほぼ毎日開催されることになった。
    噂が人を呼び、元々はイタリア棟主催だったが、日によってはイタリア棟メンバーが全然いない日もある。

    酒を飲みたい大人と、遊びたいバカと現実逃避をしたいパイロット。

    俺は大恥かいたのもあって、全然参加したくないが、あんまり参加しないで居ると「お迎えに上がりましたプリンセス」とか言ってふざけて元イタリアチームの奴らが部屋まできやがる。

    妹たちも俺抜きでパーティに参加するのは嫌がるから、渋々だがしょっちゅう参加していた。

  • 24馬狼照英25/10/17(金) 19:20:54

    ……糸師冴が死んだ時は、何が起きたか意味がわからなかった。

    雪宮が死んだ時に、この戦闘は現実だ、と実感した。

    剣城が死んだ時は、このバカもうパーティに来ねぇのか、と思った。

    クサ男が死んだ時は、意外に思った。
    死ぬこと自体は分かっていたが、吐いて泣いてなんて、俺の知ってるアイツとはかけ離れていた。
    結局アイツも、普通の人間だった。
    死が怖くて、人を殺すことに怯え、仲間や家族との別れに涙を流す。
    俺は、いざその時がきたら泣くだろうか。

    比喩表現でアイツに死んでこいと言ったことがある。
    アイツに対して以外にも、俺はしょっちゅう人に死,ねと言ってきた。

    でも、自分が近い未来死ぬことを理解し、知っている人間が目の前で次々と死んでいく今、その言葉を使うのはさすがに躊躇われた。

  • 25馬狼照英25/10/17(金) 19:28:06

    そのせいか、俺が丸くなったと思った奴らがウザ絡みしてくる。
    オムライスつくってーだのメイドバロウ呼びだの、その度に締めてるが、ブルーロックプロジェクトが進んでいたあの頃と違って、全く殺伐としていない。普通の男子高校生みたいなやり取りしかしていない。

    今は死ぬのを待つだけの穏やかな日々。
    どこにも放映されないサッカーをして、お仲間とパーティして、家族と眠る。
    退屈な日常だ。
    それと同時に、死が隣り合わせの日常。

    ドイツチームと戦った時、俺はスナッフィーにこう言った。

    ─世界一の王様になれねぇ日が来るなら、潔く死んでやるよ─

    その言葉をなんだか思い出す。
    あの時俺は、本当の死の意味合いで言ってやった。
    でも、実際死が近いとなると、怒りや悔しい気持ちで頭がいっぱいだ。
    俺が世界一になれないのは、努力や才能、運の問題でなく、突然やってきた敵性地球人との戦いによる死。
    つまり、時間が無いということだ。
    死という全ての生命に与えられた制限には、俺も負けるしかない。

    そんなことを考えながら寝ていたせいか、夜中にふと目が覚めた。隣で寝ている家族を見る。
    俺は悪役で、悪童だ。
    でも、家族は大事だ。

    家族の生きる未来を守る、その為なら、他の地球にとってどんな悪役になったって構わない。

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:25:32

    家族を愛する馬狼、解釈一致

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 00:53:56

    馬狼ー!!やっぱりかっけーよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:47:04

    言動は激しめだけど態度や内面は冷静で静かなところが大好きなので、スレ主ありがとう

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:31:58

    やっぱり馬狼はかっこいい

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:24:58

    ぼくらのパロは人数めっちゃ多いのにずっと素敵ですごい

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:07:23

    >>23

    >>お迎えに上がりましたプリンセス

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:54:13

    >>23

    妹たち可愛い 悲しいね

  • 33馬狼照英25/10/19(日) 12:28:44

    今日も今日とてサッカーをする。
    そう、潔狩りだ。
    今回は同チームだが、敵でも味方でも関係ねぇ。
    俺は、こいつを喰ってからじゃなきゃ納得して死ぬことが出来ねぇ。

    しかし今日も潔を超えることは出来なかった。
    でも、いつか絶対に、と思ったところで思考にブレーキがかかる。

    そのいつかってのは、いつだ?


    この前カイザーが死んだ。
    いつもの様子と違い随分楽しそうだった。腰巾着と一緒になって食い荒らすもんだから俺がいちいち掃除した。
    そしてその後、あいつは笑って死んだ。
    腰巾着に友達だと言い残して。

    クサ男といい、死ぬ直前、人は変わるもんなんだろうか。
    俺は変われる気がしない。
    俺の番は、いつ来るのだろうか。

  • 34馬狼照英25/10/19(日) 12:33:41

    ある日、乙夜がいつもの調子で「次のパイロットってキング〜?」と聞いてきた。

    違ぇよボケ、と俺は答えて足早にその場を去った。

    パイロットになった者は、どうやら直感で分かるらしい。でも今回も違った。

    後から聞いたが、今回のパイロットは清羅だそうだった。

    絵心からの説明の後、国からの発表。

    世界中がとんでもないことになってるな、という印象。


    その説明も国からの発表も、両親は聞いている。

    しかし妹たちは、部屋に残している。

    2人とも学校を休んで特殊な施設に来たことに最初は好奇心が勝っていたが、段々不安が増しているのか元気がない。パーティへの参加も渋るようになった。

    ……2人はこの前、例の世界中継を見てしまった。

    その時「お兄ちゃんも死んじゃうの?」と上の妹が不安そうに言い出して、俺はそれに


    dice1d3=3 (3)

    1そうだと答えた

    2無言で頭を撫でた

    3話を逸らした

  • 35馬狼照英25/10/19(日) 18:31:43

    俺はそれに対して、そんなことより勉強はしたのかと話を逸らした。
    妹達は、その返答で何かを察したようだった。
    子供とはいえもう中学生と小学六年生。
    そりゃ、誤魔化したことくらい気づかれて当然だ。

    でもその場でバカ正直に、はいそうです、なんて言ったら泣くのは目に見えてる。
    ただでさえ学校も行けず、学校行事は参加出来ないし友達とも遊べないのに、リモートで授業だけはしている日々。
    遊びといえばブルーロック施設でできるようなことだけ。同世代の友達なんてここには居ない。
    そんな窮屈な思いをさせてる妹たちに、これ以上不安な思いをさせたくなかったが、裏目に出たようだ。

    2人が泣くをのをグッとこらえたのが分かった。

    そう、あの日ですらそうだったのだ。

    この発表は2人も見ているだろう。そうしたら、今度こそ俺が近々死ぬと確信するだろう。
    俺がパイロットであることはもちろん言ってないし、発表でもパイロットのことは伏せられている。
    ただ、施設内で家族が来ている人間のみが次々死んでることは、2人とも勘づいていてもおかしくない。
    それに、俺は戦闘時に毎回居なくなるし。
    だからこそ、あの時の世界中継で妹は「死んじゃうの?」と確認したんだろう。ほぼ確信していたわけだ。

    今晩、2人にどんな顔で会えばいいか分からない。
    俺はその日の試合のウォーミングアップのため、会場から去った。

  • 36馬狼照英25/10/19(日) 18:39:58

    試合会場には既に人が集まっていた。
    適当な場所でストレッチをしていると、乙夜と清羅が話しているのが聞こえる。
    この時初めて、今回のパイロットが清羅だと知った。
    よくもまぁ1週間以上黙ってたもんだ。
    それも、冷静だったから誰も気づかなかった。
    盗み聞きするつもりはなかったが、乙夜の声がデカくて自然と聞こえてくる。
    普段通りに過ごすとか、英雄とか、俺はそんなことは知らねぇ。
    ただ、家族を守って、そんで俺の生きてきた証を地球に残せたらそれでいい。
    でも、清羅の言った「俺たちに感謝しろ」だけは同意した。

    その日は、潔とは敵チームだった。そして、負けた。
    また負けたとイライラしていたら、試合を見ていた妹達が話しかけてきた。
    「お兄ちゃんかっこよかったよ!」
    「次は絶対勝てる!」
    そう言う2人の目は、泣き腫らした跡がついていた。
    「…今日は、俺が飯作る」
    そう言うと、2人は嬉しそうに笑った。
    調理室を借りて料理を作っていると、召集がかかった。どうやら戦闘らしい。
    少し席を外すと家族に言うと、妹達が必死に引き止めてきた。
    「いやだ!行かないで!」
    「お兄ちゃん死んじゃやだ!」
    必死な姿を見て、産まれた時以外泣いてないと豪語する俺も流石に涙腺が緩む。
    「俺の番は、まだ先だ……だからいい子で待ってろ、飯も先に食ってていいから」
    そう言って2人の頭を撫でて、コックピットに向かった。
    俺は、2人にパイロットであることを、この時初めて認めた。

  • 37馬狼照英25/10/19(日) 18:46:48

    清羅の戦闘が終わり、分かっていた事だがあいつも死んだ。
    家族は大泣きして、遺体はいつも通り安置所へ。

    死んだパイロット達は全員密葬だった。本葬は全ての戦いが終わってからされるらしい。
    さすがに施設内に式場や火葬場は無い。近場の葬儀場まで、食料や娯楽品の輸送と偽り、清羅も運ばれて行った。
    死んだ後も一苦労だな、と思った。

    もう死が全国区で知らされている上に、元から有名人の糸師冴と雪宮は本葬も終えて告別式までしている。
    ただ、まだまだ世間の風当たりが強いため、他のパイロットはコソコソと葬式をするしかない。
    カイザーは本国で国葬レベルの葬式をあげたらしいが、あいつは例外だ。ドイツに被害はないから風当たりも強くない。それもあんな中継したんだから当然と言えば当然だ。

    ……絵心の話だと、これでも死者はかなり少ないらしい。
    ただ、家屋の倒壊や負傷者の多さから恨みを買っている。
    俺が死んだ後、家族は恨まれたり差別されたりしないだろうか。
    それが心配だ。
    今回の首相からの発表で風向きが変わればいいが。

  • 38馬狼照英25/10/19(日) 18:50:53

    次のパイロットは黒名だった。

    その黒名と、1回だけ調理室で鉢合わせたことがある。こっちが家族で先に使っていたのに、向こうがチョコケーキだかを作りに乱入してきたのだ。
    しかも元ドイツチーム総出だ。
    俺まで手伝わされた。
    ただ、妹たちはケーキの分け前を貰って嬉しそうだった。

    そして、あいつの戦闘が始まった。
    戦闘が始まる前にあいつは皆にメッセージカードを渡していた。
    全員それを読んでめそめそ泣いているのが嫌で、俺は戦闘が終わってから……黒名が死んでからそのメッセージカードを読んだ。

    色々ごちゃごちゃ書いてあったが、要するに「悔いなく生きろ」と書かれていた。

    あと、シールが貼ってあった。

    それを読んでる最中、次のパイロットが俺だと分かった。

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:48:31

    みんなでお菓子作りかわいい
    妹ちゃん達置いていっちゃうのやっぱ悲しいな

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 06:55:13

    馬狼〜!!

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:15:17

    保守

  • 42馬狼照英25/10/20(月) 16:06:39

    分かっていたことだ。
    焦ることはなかった。ただ同時に、胃がずんと重くなる感覚がした。
    気が重たい。何もかもに対して。
    自分の死と向き合うことにも、世界一になれないことにも、家族に自分の死を伝えに行くのも。
    しかし、気合を入れて両親にはすぐに伝えた。2人とも動揺はしていたが、事前に覚悟していたのもあって取り乱したりなどはしなかった。
    ……その後3人で話し合って、この事は妹達には黙っておくことにした。

    もし伝えたら、2人はきっと別れが惜しくて毎日泣くだろう。最期に見る顔が泣き顔なのは、俺自身も嫌だった。

    なにより、不安が少しでも軽いまま過ごして欲しかった。

  • 43馬狼照英25/10/20(月) 16:07:48

    その日の晩は、当たり前かもしれないが戦闘ではなかった。
    ただ、いつ呼び出されるか分からないのは、認めたくないが、怖い。
    家族と過ごして、サッカーして、それで俺の生きた証を残せるか?
    まあ、家族は絶対俺の事を忘れたりなんてしないだろうし、全ての戦闘が終わって世間がどう思うか知らないが、英雄として崇められる可能性はある。
    俺はそれで満足か?

    そういえば、あの日招集された時、絵心は「聞けるワガママは聞いてやる」と言っていた。
    俺の生きた証を地球に残すには、やはりアレしかないだろう。

  • 44馬狼照英25/10/20(月) 16:10:40

    「試合をBLTVで流したい?それもマスターと戦うだと?」


    次の日、俺は絵心の所へ向かって「俺が潔とスナッフィーと戦うところをBLTVで流せ」と要求した。


    絵心はかなり渋った。

    混乱してる時期にBLTVで試合を流すなんて、とか、他の奴らもやりたいとか言い出すだろ、とか、その上1人ずつ欠けていったら誰がパイロットだったか分かるだろ、とか。


    結果要求はdice1d2=1 (1)

    1のまれた

    2のまれなかった

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:17:23

    珍しくダイスが…! 良かったね馬狼…!

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:51:48

    よかった!!!!

  • 47馬狼照英25/10/20(月) 22:18:03

    しかし、結論から言うと、要求は飲まれた。
    それはたまたま居合わせた、デブでハゲのおっさんからの助言も大きかった。

    国からの補助があるとはいえ、家族を呼んだりパイロットに何不自由なく過ごさせるために、ブルーロック側も資金繰りが大変だったらしい。
    それにこの前の首相会見で、世間にブルーロックが関わっていることは当たり前だがバレている。
    その為、選手がどう過ごしているか安否確認が凄まじいらしく、手っ取り早いのはBLTVの復活だとそのおっさんは言っていた。
    もちろん絵心は反論した。
    確かに絵心の言う通り不自然に1人ずつ消えたら、この前の戦闘のパイロットは誰だったかなんて、すぐ分かってしまうだろう。

    でも、時々模擬試合をするくらいなら収益にもなるし、なによりリアルタイムでの生きた証になる。
    俺は、生きた証をこの世に刻みたい。録画を後から公開するなんて嫌だ。その場で世間に俺を見せつけたいのだ。そして、それらがどんな反応だとしても、俺は生きてるうちにそれが見たい。

    そう説得すると、絵心も折れた。

  • 48馬狼照英25/10/20(月) 22:20:59

    試合予定はすぐに組まれた。
    しかし、カメラの用意やそれぞれのコンディションもあるため、今日すぐに試合とはならなかった。

    試合は3日後、それまでに俺はひたすら練習に打ち込んだ。
    潔を狩る、スナッフィーと決着をつける。

    オーバーワークにならないよう、もちろん休息もとっている。
    休息はもちろん家族と。
    この前、乙夜がまたパイロットは誰かと嗅ぎ回りに来た時に、思い切り無視したせいで逆に次のパイロットは俺だとバレたようだ。
    その日以降パーティに無理やり誘われることは無くなった。控えめに誘われるが無視している。
    昼は闘志を燃やし、夜は家族と穏やかに過ごす。それが今はベストだと思う。

    SNSを見ると、どうやらBLTV再開の事で話題は持ち切りのようだった。
    「幻の試合か!?4大リーグ王スナッフィーとブルーロックスが戦う!!」と煽りがつけられている。
    しかし、ほとんどの人間は試合よりも選手の安否が気になっているようだ。

    「○○選手いるよね?」
    「参加してない選手は死んでるってこと?」
    「どうしよう○○様がいなかったら」
    「せっかく皆ネオエゴ生き残ったのに」
    「でも糸師冴もパイロットだったしな」
    「それな、パイロットの条件わけわからん」

    なるほど、確かに絵心の言う通り世間は混乱している。
    確かにブルーロックプロジェクトとは直接関係の無い糸師冴や、ネオエゴに参加しただけの海外勢までパイロットになっている現状は訳が分からないだろう。
    俺もなんで自分が選ばれたのかなんて分かんねーし。

  • 49馬狼照英25/10/20(月) 22:41:08

    そうこうしていると、あっという間に試合の日はやってきた。


    久々の放映とあって両チーム緊張気味だ。

    潔がこっちをチラチラ見てきたのにイラついて、デカイ声で手を抜くんじゃねぇとだけ言った。

    それは両チームにも言えることだ。


    戦力調整でこちらのチームにもマスターを入れるかという話になったが、俺はスナッフィーとも戦いたいんだ。だから却下した。


    その試合で俺たちは

    dice1d2=2 (2)

    1勝った

    2負けた


    1の場合

    dice1d2=2 (2)

    1潔を喰らい尽くせた

    2潔にはしてやられた

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 04:33:49

    保守

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:09:47

    家族想いなところ良い

  • 52馬狼照英25/10/21(火) 13:06:35

    結果、その試合で俺たちは負けた。
    悔しいが、負けたって何度でも這い上がってやる、喰らいついてやる、その一心で己を奮い立たせる。
    ……時間が許す限りは、試合を組ませてもらおう。
    周りが「やっぱこっちもマスターが必要だったんじゃないか」と言っているが、変にマスターを入れてマスター同士の戦いになるなんてゴメンだった。

    潔にもスナッフィーにも世間にも、俺が王様だと見せつけてやる。
    アイツらと決着をつけてやる。

    これは、俺の為の試合だ。

    イラつきながら潔に「次の試合では喰らい尽くす」と言い放ったが、先程までの魔王仕草はどこへやら、覇気がない。

    ほんとこいつは、試合中と試合外で性格が変わる変な奴だ。
    興ざめだ、と踵を返すと、そこにはスナッフィーが居た。
    何か話したそうだったが、こちらも表情が暗い。
    勝っといて何様のつもりだ。

    「これで終わりだと思うなよ」

    そう言ってその場を立ち去った。

  • 53馬狼照英25/10/21(火) 13:10:01

    別室でクールダウンしていると、スナッフィーが寄ってきた。

    「さっきはカメラがあったから、何も話せなくてごめんよ」
    「何の話だ」

    「……お礼、かな」
    「現役続行なんて、お前に言われなきゃ俺は考えもしなかった」
    「あの時、亡くなった親友の言葉を信じてみようとも思えたんだ」
    「お前の言葉のおかげで今の俺がある」
    「ありがとな」

    そう言って握手を求めてきたが、無視をした。
    「俺はお前と決着つけたかったから言っただけで、その死んだお友達のことなんて知らねーよ」
    そう言うとスナッフィーは続けた。

    「確かに、俺と俺の親友の事はお前には関係ないよな」
    「……でも、たしかにお前の言葉で夢をまた見れたんだ」
    「それなのにさ、俺に夢を与えたお前が、なんでこんなに早く死ななくちゃいけない?」
    「下手したら俺の子供でもおかしくない年齢の、ガキが」
    「なんで死ななくちゃいけないんだ……」

    段々スナッフィーの声に涙がまじる。
    居ても立ってもいられず、次は勝つ、とだけ言い残してその場を去った。

    どいつもこいつも、試合が終わった途端しんみりしやがって。

  • 54馬狼照英25/10/21(火) 13:12:21

    次の試合も3日後に組まれた。
    メンバーは全く同じ。
    本当はもう少し練習時間が欲しいが、いつ敵性地球人が来るとも分からない。仕方のないことだ。
    次の試合の作戦会議を終わらせたあと、SNSの反応を見ていると様々な意見があった。
    俺に対する意見も多い。以前と違って賛否両論というより純粋な応援メッセージが多い。
    その他は、選手が居ることへの安堵、居ない選手への心配、死亡が発表されている選手への追悼、ネオエゴやってた頃とは全く違うSNS模様だ。
    俺のファンも結構居て、安堵とともに負けたことを純粋に悔しがってくれていた。

    今、俺が生きた証がこいつらに刻まれている。
    ……次は負けねぇ。

    次の日は流石に休養に徹した。
    家族との時間も大切だと判断したからだ。
    次の日はブルーロックマンを使って全員での対戦シュミレーションを主にやった。

    かなり頭の中もスッキリしていて、勝つイメージが湧いてくる。前回の試合で得た知識を、応用させる。
    俺が王様だ。俺が。

    そして試合当日の朝……呼ばれる声がした。

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:41:35

    !?これは試合はでき…ない…?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:56:46

    スナッフィーさん.....(泣)

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:34:09

    タイミングさぁ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:19:47

    スレ主のキャラと関わる人選大好き

  • 59馬狼照英25/10/22(水) 19:40:46

    どうしてこんなに早く呼ばれる!
    なんで今日に限って呼ばれる!

    クソが!クソがクソがクソが!!

    そう呪っても恨んでも、もう仕方がない。
    悔しい、まだ死にたくない、せめてもう少し時間が欲しかった。

    ふと横を見る。
    家族はまだ起きていなかった。
    それだけが救いだ。
    家族の寝顔を目に焼きつける。
    俺は元々、戦闘に家族を立ち会わせるつもりはなかった。
    知らない間に戦闘が終わってたくらいでいいと思っていたが、もう家族の声を聞くことは出来ないと思うと、起こしてしまいたくなる。

    そんな気持ちをぐっと抑えて、俺は部屋をそっと抜け出した。

  • 60馬狼照英25/10/22(水) 20:21:28

    服を着替えて、まだ時間があるようなので急いでワックスで髪を立てる。
    映像に残るなら、いつもの俺がいい。
    身だしなみを整えたあと、席に座り絵心に悪態を着く。

    「なんでこのタイミングなんだよ」

    絵心を睨みつけるも、戦闘開始がいつかは自分も分からないと一蹴された。

    そうしていると相手の機体も完全に姿を現した。
    周りの大人たちが言うには、どうやらアウェイ戦らしい。
    相手が海へ歩くので、俺もそれに習う。

    この戦いが終われば、俺は死ぬ。
    最後に脳裏に浮かぶのは、家族の姿だった。

    戦闘が始まってすぐ、様子がおかしいことに気づく。
    他の奴らと違ってあまりに無抵抗だ。

    まあどうでもいい、頭に流れる司令によりコアの位置もわかっている、あとは貫くだけ─といったところで、司令が止まる。

  • 61馬狼照英25/10/22(水) 20:23:48

    「……あ?」
    「? どうした馬狼照英」
    「いや、なんつーか、司令が止まったからよ」

    そう言った瞬間、熊のような小さい妖精がコックピットに現れた。

    「すみませんお邪魔してしまいまして」
    「!?なんだお前は」
    「あなたこそ、なんで人間の姿のままなんですか?」

    絵心とその妖精が話している。
    なにか緊急事態だということはわかった。

    「そんなことどうでもいいだろ、なんでこっちに来た」
    「いや、パイロットが逃走してしまったのでお詫びを言いに来ました」
    「……逃走?コックピットからはお前がなにかしない限り出られないだろう」

    「はい、私がテレポートさせました」
    「彼はね、最後のパイロットだったんです」
    「仲間を沢山亡くしました」
    「で、ようやく最後、自分の死で地球を救えると思ったら貴方々と戦闘でしょ?」
    「わかるんですよ、あなたたちが特別だって、私コエムシなので」
    「この地球を生き残らせるのが確定なら、こんな戦闘に加えなければいいのに」
    「実際コエムシなのに人間の姿のままなんて、チートですしね」
    「失礼、それで腹が立った私は、パイロットに勝ち目がないことを言いました」
    「そしたら彼は好きな事をやってから死にたいと」
    「お前らを巻き添えにしてやると言いました」
    「というわけで、残り47時間と5分ですか……」
    「皆様、残り時間心穏やかにお過ごしください」

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:10:43

    コモか…

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:03:08

    ぼくらの元ネタを知らないから怖い
    大丈夫なのかな
    いやなにも大丈夫ではないんだけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:29:08

    ここでこの子モチーフが来ると思ってたなかった ナイスチョイス

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:49:34

    >>63

    うちも知らないから心配だ…

    大丈夫だといいな…

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:45:27

    馬狼どうなるんだろう

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 05:35:37

    馬狼…どうか無事でいて…!

  • 68スレ主25/10/24(金) 08:55:03

    馬狼編あとちょっとで終わるんだけど風邪を拗らせてしまったのでしばらく休みます…すみません

    更新頻度低かったのも風邪気味だったから

    季節の変わり目だから皆さんもお気をつけて……

    寝込んでるあいだ構想だけ練りたいので先につぎのパイロット決めます


    次のパイロットは

    dice1d6=3 (3)

    1蜂楽廻

    2千切豹馬

    3御影玲王

    4アレクシス・ネス

    5雷市陣吾

    6閃堂秋人

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:48:40

    スレ主お大事に!急に寒くなったしゆっくり休んで
    次玲王か…ついにチムVが揃ってしまった…

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:46:14

    スレ主お大事にね
    更新も嬉しいけど体を第一に考えてね

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:54:07

    お大事に! 体暖かくして寝るんだよ!

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:20:07

    スレ主お大事に!絶対落とさないからスマホ見ないでゆっくり休んでね

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:05:33

    お大事にねー

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:45:29

    一応保守しておくね
    だからゆっくり休んでね

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:04:17

    スレ主の絵も文もすこ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:51:20

    蜂楽が全然当たらないのドキドキする

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:47:58

    保守

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:39:51

    スレ主のSS好きだからずっと待ってるよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:58:06

    いま馬狼で次玲王かあ
    もうこんな少なく…

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:52:46

    凛ちゃん最後だよね確か

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 04:13:20

    スレ主が一日でも早く元気になれますように

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 11:36:14

    外だから保守できるか心配

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 17:50:40

    保守するよー

  • 84スレ主25/10/27(月) 19:09:15

    皆さん保守&ご心配ありがとうございます
    だいぶ体調回復しました!
    明日の夜には馬狼編続きあげれると思います〜
    心配おかけしてすみません
    ただの風邪でも見くびると結構怖いぜ!

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:33:49

    よかった!無理しないでくださいね
    読み返してると斬鉄編ほんとに心が痛む

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 03:07:32

    回復してるみたいで安心したよ
    でも無理はしないでね

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 07:33:43

    よかったよかった更新楽しみ!
    健康が大事なのでご無理はなさらず!

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:00:11

    更新楽しみだな〜
    でも体を一番大事にしてね

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:46:16

    馬狼編の続き楽しみ

  • 90馬狼照英25/10/28(火) 20:25:06

    そう言って、その妖精は消えた。

    「どういうことだ!?」

    絵心はため息をついて下を向く。

    「相手が癇癪を起こしたってことだ……」

    「俺たちの地球はな、勝利が約束されてる。その脳内司令がそれだ」
    「その代わり特殊条件がある」
    「それは引継ぎ戦の事だ」
    「通常、最後のパイロットは次の地球で引継ぎ戦を行う。そこで負ければそのパイロットが居た地球は消滅する」
    「しかし、糸師冴はこの地球の住人だが、他の地球のための引継ぎ戦をやらされた」
    「そして俺は今はコエムシ役だが、最後はパイロットとして次の地球で引継ぎ戦─もとい最終戦をする」
    「そう確定しているらしい」
    「……そこまでしてこの地球を残したいなら、初めから戦闘から抜いとけってのは、俺も同感だ」

    そう言って、深くため息を着いた。
    場は静まり返っていた。

    どうする?

    そう考えたところで、最悪の司令が来た。

  • 91馬狼照英25/10/28(火) 20:27:27

    「……この地球の人間を、殺せばいい」

    そういうと、周りが不審な目で見る。

    「……元々そういう話だろォ?」
    「そうだよね、俺たちが勝つとこの地球の人達みんな死んじゃう」

    雷市と蜂楽が口々に言うが、そういうことじゃない。
    でも、俺の口から言うにはあまりにも残酷で、柄にもなく震えてしまう。

    「まさか」

    絵心がこっちを見て言う。
    そのまさかだ。

    「パイロットの居る大体の方角はわかる。脳内司令が来たからな……ただ、大まかにしか分からない」
    「……この機体からはビームが撃てる、それを利用して、その方角にいる奴らを全員射殺する」
    「時間が無い、それしか方法がないって司令が出てる」

    周りが息を飲むのがわかる。
    絵心も唖然としている。

  • 92馬狼照英25/10/28(火) 20:38:06

    「カメラ、止めろ」
    「えっ」
    「いいから早くしろ」

    そう言うと、カメラマンは御影の指示を仰いだ。もちろん御影は俺の意志を尊重してカメラマンは撮影を辞めた。

    そんな指示をした理由は簡単だ。
    こんな極悪非道な選択を、もし家族が見ることになったら。
    他の地球に行った行為が世間にバレて、家族がバッシングされたら。

    そうなる可能性をなるべく無くすための指示だった。
    さっきまでの会話は録画されているが、結局やらなかったで通してもらう事にした。

    それらの事を言うと、皆納得したようだった。
    もちろん絵心からも「最大限の努力はする」と言質をとれた。

    「それじゃあ、いくぞ」

    全員が頷く。
    これからの大量殺戮に、全員を付き合わせるのだ。
    何も思わないわけじゃ、なかった。

  • 93馬狼照英25/10/28(火) 20:42:51

    アウェイ戦でよかった。
    自分の地球の人間を殺さなくて済むから。
    変な脳内司令があってよかった。
    最小限の殺.害で済むから。

    ……なんて思うかよ。反吐が出る。

    怒りが身体の底から湧き上がってくる。

    何が英雄だ。
    俺はビームを打ちながら、大量殺戮者だということをまざまざと突きつけられてる気分だった。

    悲鳴が聞こえる。
    本当の声か、罪悪感から来る幻聴かは分からない。

    暫くすると吐き気がして、思わず床に吐いてしまった。

    服にはかからなかったが、汚いのが嫌いなので掃除を指示した。
    自衛官が持ってきた水で口をゆすぎながら、ビームを打ち続ける。

    覚悟は決めてたはずだ。
    家族の生きる未来を守る、その為なら、他の地球にとってどんな悪役になったって構わないって。
    なのにこのザマは何だ。
    怒りと罪悪感で体が震え、涙も滲み出した。
    しばらくして、脳内司令がやんだ。
    恐らくパイロットを殺せたんだろう。
    それでも万が一を考えてビームを打ち続ける。

    最期まで、俺の脳裏には家族の笑顔が浮かんでいた。

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:09:44

    続きありがとう!

    コモ編モチーフかとおもったらウシロ編だった…馬狼の悪役がこんな形で回収されるなんて
    馬狼…

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 01:27:34

    ねえ辛いって
    試合はどうなったんですか
    本当にできないんですか

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 07:49:57

    あぁそっか試合できてないのかこれ

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 12:11:55

    馬狼つらすぎる

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 16:52:37

    ツラい……
    涙が出た…

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 19:37:19

    一応試合は1回はしてるんだけどね
    ダイスの女神が負けを選んだんよな

  • 100御影玲王25/10/29(水) 22:20:28

    パイロットに選ばれた日。
    凪もそうだと知った時。
    これ程までに世界を恨んだことはなかった。

    俺は宝物と離れることが辛かった。
    凪の光になりたいと思っていた。そして、離れる時に「光だった」と言って貰えた。しかしそれ故に凪は脱落した。
    ネオエゴで凪が脱落した時は、泣き崩れたし苦しかった。今までの自分たちの選択が間違ってたと自覚して、辛かった、苦しかった。
    しかし、しばらくして立ち直った。
    「お前一人で世界一になれ」凪に言われたその言葉を胸に刻み、一人で世界一になる為に、凪を忘れる為に、連絡先をブロックまでした。
    それなのに、世界一になれないどころか、これから死ぬなんて。
    その上、久々に会った凪はパイロットとして選ばれてしまっていた。

    俺にはそれが許せなかった。
    凪は死ぬ為だけに、勝手な都合で呼び戻されたのだ。

    そこから、御影コーポレーションはジアースの研究や、敵性怪獣に対する国家プロジェクトに参入した。

    俺は凪を死なせないため。
    両親は俺を死なせないため。

    ブルーロックに来るまで、手に入れられないものはなかった。
    だからこそ、今回の特殊災害もどうにかなるんじゃないかと思ってしまった。

    しかし、今思えば凪の言う通り、死を受けいれてもっと二人で話せばよかった。
    宝物が本当の意味で居なくなってから、やっと気がついた。
    凪の泣いてる顔なんて、初めて見た。
    俺はここに来てから泣いてばっかだったけど、凪が泣くなんて。
    ずっとすれ違っていた。凪のことが分からないでいた。
    でも、凪の涙が死が怖いからだけじゃないのだけは、ちゃんと分かった。

  • 101御影玲王25/10/29(水) 22:28:52

    最期まで、凪は俺に謝っていた。
    あの時みたいに。

    凪は何も悪くないのに。

    俺はそれに対して、謝るなとか、生まれ変わってもお前を見つけるとか、必死で言葉を紡いだ。
    さっきまで喧嘩していたのが、本当に勿体なかった。
    もっと伝えることは沢山あったのに。
    冷たくなっていく凪のからだを、信じたくない気持ちで必死に抱き締めたが、冷たく固くなるばかりだった。
    凪が安置所に運ばれて行く時も、俺はすがりついたままだった。

    その日は泣き崩れて、ぼーっとして過ごした。
    次の日、施設内だけで通夜が行われた。
    世間が注目してる今、通夜も葬式もまともにあげることは出来ない。
    ブルーロックに関わっていた選手がまた死んだとなると、世間はさらに騒ぎ出すだろう。
    だから、凪の家族は家族葬を選んだ。
    俺は、凪の葬式にも参加出来なかった。最期のお見送りをしたかったが、仕方ない。

    凪が死んだ今、凪の家族がブルーロックに居る意味は無い。
    実際斬鉄の家族はすぐに帰ってしまった。
    でも、少しでも凪の話がしたかったから、俺が無理やり引き止めた。
    「俺より先に死ぬなって、言ったのに」
    そう言って、凪の父は泣き崩れた。
    つられて凪の母も泣き出す。
    俺は、そんな二人を見て凪にそんなことを言われたな、と思い出した。思い出すと、急に胸が締め付けられる。残された者は、こんなにも苦しい。

    凪の両親に聞くと、凪は寝る前に毎晩斬鉄のビデオレターを見ていたらしい。
    凪は斬鉄がバッシングされていることに、心を痛めていたそうだ。
    そういえば、斬鉄の家族は帰ってしまったが、大丈夫なのだろうか?
    パイロットが斬鉄だとは世間にバレていないし、斬鉄の場合は密葬で、後日本葬をあげるらしいが、それにマスコミが押し寄せたりしないだろうか?

  • 102御影玲王25/10/29(水) 22:31:34

    そんな事を考えていても、俺になにかできる訳ではない。

    その後も俺は、両親と国家プロジェクトの話をしていた。

    凪達は死んでしまったが、俺を含めた他のパイロットはまだ助かるかもしれない。

    ……そう思ってるのは両親やプロジェクトに関わる人間だけで、俺はほぼ諦めていた。

    凪の言ったことが忘れられない。

    ─今みるべき夢は、最期まで穏やかでいるとか、命を燃やして死ぬとか、そんなんであって─

    凪、あの時はそれを聞いて突き放したけど、今ならわかるよ。
    失ってからわかるなんて、俺は大馬鹿者だ。

  • 103御影玲王25/10/29(水) 22:34:06

    それから少しして、珍しい客人が現れた。

    ネスだ。

    何でも次のパイロットであるカイザーの為に、やりたいことがあるから力を貸してくれと。

    それはとんでもない願いだった。

    「世界中継……?」
    「はいっ!カイザーの勇姿を、愛されてる人間であるという事実を世界に刻むために!」
    「なんで俺にそんな話、絵心に言えばいいだろ」
    「絵心になんて言ったら反対されるに決まってます!」
    「分かってんならウチ来るなよ……俺まで怒られんだろ」
    「この御影イヤホン作れるくらいですし、あなたしかいないと思って……それに」
    「……それに?」
    「これは復讐、なんです、詳しくは言えないけど」

    ネスの復讐が何を指すかは分からなかった。
    でも、それを聞いて俺も世間に復讐したいと思った。
    何も知らずバッシングしてる奴らと、パイロットの死も知らず、のうのうと暮らしてる奴らに、お前らが平和に生きていられるのは死んだ仲間のおかげだって。

    「分かった、その話、乗る」

    これは両親にも秘密、俺の独断だった。
    知っているのは、俺とネスとばぁやだけだ。

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 05:18:51

    玲王編だ
    もっと話せばよかったと後悔抱えてるの悲しいなぁ

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 09:30:01

    うう
    今までのみんなから立ち直ってないのにどんどんしんでく

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:06:29

    玲王編ツライ…
    でもたしかに玲王はこんな風に自分を責めてしまいそうだから余計に突き刺さる…

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:22:59

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:28:40

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 20:33:49

    このレスは削除されています

  • 110スレ主25/10/30(木) 20:46:39

    107〜109
    107にミスがあったので投稿しなおします😭

  • 111御影玲王25/10/30(木) 20:48:01

    結果、その作戦は上手くいった。
    凪のアウェイ戦の時、通信機器が機能しなかった事は確認済みだったので、ホーム戦だったのは助かった。
    無論、絵心にはキレられたし両親にも叱られた。
    世界中の情勢が変わる、それだけの事をしたのだから当然だ。
    しかし、心配とは裏腹に、世論はパイロットに対して同情的になりつつあった。

    あの巨大ロボを動かすには命が代償である、しかも未来ある著名な若者の命が。

    そう聞いて心打たれないものは少なくない。

    しかし、もちろんデメリットもあった。
    世界中継をしたせいで、死亡したパイロットの家族がマスコミに追われることになったのだ。
    これを機に、元パイロットの家族を世間から守るため、緊急でブルーロック施設に呼び出された。
    また、家族が家にいるかどうかでパイロットが誰が分かってしまうのを恐れ、全ての選手の家族を施設に集めることになった。

    パイロット以外の家族も、自分の子供がパイロットなんじゃないかと気が気じゃなかっただろうから、施設に来られたこと自体は良いと思う。

  • 112御影玲王25/10/30(木) 20:49:50

    こうして、斬鉄の家族と再会した。
    久々に見た斬鉄の家族は、随分やつれていた。
    息子を失ったばかりなのだから、当然だ。
    しかし、それからすぐに凪の家族と話し会ったことを凪の家族も交えて相談した。

    それは凪の撮ったビデオレターを動画配信サイトに載せること。

    もちろん更なるバッシングを受けるかもしれない。
    今までは匿名パイロットによる特殊災害被害だったのが、剣城斬鉄による特殊災害被害になるのだから。
    それでも、斬鉄が最期に世界に伝えたかったメッセージを、凪が毎晩それを見ていた意味を、ここで永遠に閉ざさせたくないと思った。
    そのビデオレターを見て、斬鉄の家族は泣いていた。
    斬鉄の家族はあの時コックピットには居たし、この言葉は聞こえていただろう。
    でも再度聞くと、俺ですら辛さを思い出す。
    家族なら尚更だろう。

    斬鉄の家族に、許可が取れた。
    それは、斬鉄が世間に向けたメッセージだから公開した方がいいだろうという、斬鉄の意思を尊重した結果だった。
    動画を公開してからというもの、世間に対するパイロットへの同情はさらに強まった。
    斬鉄の拙くも真っ直ぐなメッセージと、死を前にして人に謝る姿勢。
    そして自分を馬鹿だと卑下することに、コメント欄は斬鉄の勇姿を称える言葉でいっぱいだった。
    もちろんそれでも批判はあったが、後日の首相会見でその批判もさらに少なくなった。

  • 113御影玲王25/10/30(木) 20:55:08

    少しづつ、パイロットの栄誉が守られていくのを実感する。
    ちなみに俺はそれと並行して、パイロットの戦闘記録を撮りたいと絵心に進言していた。
    パイロットの栄誉のためだ、と主張したら案外あっさり飲まれた。
    実際その後……首相会見の前に行われた集会で絵心もそう言ってくれたし、アウェイ戦で戦った者の栄誉を守るとも言ってくれた。
    そう、凪の栄誉もだ。

    ……凪の時も、動画撮ってやれば良かった。
    俺がもう少し冷静だったら…斬鉄のビデオレターを撮ってる凪を見ていたのになんで思いつかなかったんだろう。

    このカメラの導入は、良かったか悪かったか分からない。
    清羅は結構前向きに使ってたが、黒名は謝罪のために使っていたし。
    後々世間に対する発信用だけでなく、家族に最後の姿を残せるようにという意味も込めて撮影しているので、馬狼の提案には少し戸惑った。
    しかし、主張を聞けば当然だと思った。
    世間にも家族にも、こんな辛い選択をさせたことを記録して何になる。

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:04:00

    このレスは削除されています

  • 115御影玲王25/10/30(木) 21:07:03

    馬狼の戦闘は、色々と心にくるものがあった。
    吐き、もがき苦しみながらも、この地球のために別の地球の人間をその手で殺し続けた。
    自分まで吐く訳には行かない。
    一番辛いのは馬狼自身だ。
    だけど、涙を流すことは止められなかった。
    あんな戦闘、家族に見せられるわけが無い。
    記録に残したいわけが無い。

    ……今回は本当に、色々イレギュラーなことが起きた戦闘だった。
    まさか敵が相打ちを狙うなんて。
    いや、もしかしたら敵の狙いは違ったのかもしれない。
    お前たちは人を殺してることを自覚しろという、メッセージだったのかもしれない。
    消滅ではなく、殺したんだぞ、という。
    そんなこと、分かっていたけど。
    俺たちが自分の地球を守るために、人を殺してるのは分かっていたけど。
    実際この目で見てしまうとダメージが桁違いだ。
    そして直接何千、何万人も殺すことになった馬狼はどれほど辛かっただろうか。

    そう考えていると、ふと、わかった。

    次のパイロットは、俺だ。

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 22:04:33

    あっ、、、、

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 02:45:12

    あっ……

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 08:16:12

    馬狼………

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 16:40:52

    そんな…!

  • 120御影玲王25/10/31(金) 19:50:21

    両親には、すぐに伝えた。

    2人ともかなり狼狽えていた。


    これまでずっと、うちの親は俺を死なせないために国家プロジェクトに多額の資金を費やしてきた。

    絵心に何度諦めろと言われても、科学者にジアースは解析不能と言われても、パイロットが命を賭けるしかないと話が纏まっても、諦めなかった。

    それだけ俺は、愛されている。


    両親が泣いている。

    そんな中でも俺はぼんやりと、凪との喧嘩を思い出していた。

    凪の言ったあの言葉、最後まで穏やかでいるとか、命を燃やすとか。

    その言葉が頭からずっと離れない。


    今まで、やれることはやってきた。

    世界中継はもちろん、カメラマンを雇ったりした。

    皆の生きた証を残すのはもちろん、いつか来る自分の生きた証を残すため。


    でも、何処か空虚だった。


    凪を筆頭に仲間を失って、両親を泣かせて、これから俺はどうしたらいい?



    dice1d4=4 (4)

    1家族で思い出作り

    2御影式パーティ

    3穏やかに過ごす

    4安価(安価なら安価下)

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 00:20:13

    家族で穏やかに過ごす

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:13:38

    確かに大切な人に感謝を伝えるのが玲王の最後の日にしたいことだもんね

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 07:53:08

    保守

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:21:58

    >>121

    これがいいな

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 20:26:49

    玲王編だから凪編テレグラフ版見てるけどほんとに内容変わってた 余計お辛くなってた……

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 22:45:12

    >>122

    チムVがもういないのが悲しい

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 04:29:50

    どんどんいなくなっていく

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 11:23:54

    みんないなくならないで…

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:04:08

    このレスは削除されています

  • 130御影玲王25/11/02(日) 17:06:43

    そう思いながら両親が泣いているのを見ていると、ふと、なぜ自分が何をしていても空虚だったのか分かった。

    大事な人に感謝を伝えられなかったからだ。

    そう、凪に何も感謝を言えなかったあの日から、俺は心ここに在らずだった。
    それなら、せめて最期は、両親やばぁやや、ここまで自分を成長させてくれた人達に感謝して過ごしたい。

    そして家族で穏やかに過ごして─

    「家に帰りたい」

    それは無意識に出た言葉だった。
    家に帰って家族と穏やかに過ごしたい、そう言おうとしたのに、実際俺の口から出たのは、涙声で自宅に帰りたいという願いだった。

    父さんはそれを聞くと、すぐに絵心に掛け合うと言って出ていった。

    母とばぁやに寄り添われて、言いたかった事はそれだけじゃないと思いつつも、次々と色んな思い出が溢れかえって涙が止まらなくて何も言えなかった。

  • 131御影玲王25/11/02(日) 17:16:24

    それからしばらくして、父さんが帰ってきた。
    絵心の許可が降りたからすぐにでも家に帰ろうと言われた。

    うちは少々特殊だから、自宅にマスコミが来たって問題ない。
    防犯システムもしっかりしてるし、食材の貯蓄もあるし、テレポートさせて貰えたらすぐいつもの生活だ。
    外に出て普通に過ごすのは色々と難しいと思うけど、自宅には外に出なくても色々あるし。
    でも、その前にやるべき事をやらなくては。

    「先にやりたいことがあるから、家に帰るのは、それしてからでいい?」
    「あ、あぁもちろん。お前のしたいことをしていい」

    それは、絵心や帝襟さん率いる運営や、ブルーロックのメンバーに感謝を伝えること。

    ここでサッカーが出来て、本当に良かった。
    成長できた。自分を省みれた。夢を見れた。

    黒名みたいにメッセージカードもいいかなと思ったけど、やっぱり俺は直接言うのが性に合ってる。
    あいつのメッセージカードには「最後までレオらしくいて欲しい」と書かれていたから、余計に自分らしくお別れをいいたくなる。

    そう、ここの施設にいる全員との今生の別れになるんだから。

    そういったことを掻い摘んで言うと、父さんに「本当によくできた息子だ」と言って抱きしめられた。
    母さんにも遅れて抱きしめられて、ばぁやに優しい顔で見守れて、照れた。

    俺は直ぐに、絵心や帝襟さんにお礼を言った。
    帝襟さんは泣いて謝っていた。
    絵心の表情は読めなかったけど、悔いのないように過ごせ、とだけ言われた。

  • 132御影玲王25/11/02(日) 17:18:04

    悔いのないように、か。

    凪とは本当に悔いのある別れだったな。

    だからやっぱり、他の奴らとはしっかりお別れを言わなきゃ行けない。


    そしてその日の晩、家族でイタリア棟でやってるパーティに参加し、次のパイロットであることや、感謝を伝えた。ここが1番人が集まるからだ。


    とはいえパーティには参加してないやつも結構いて、そいつらにはまた次の日に一言一言言いに行った。

    反応は十人十色、泣く者、応援する者、気まずそうにする者、しばらく思い出が盛り上がる者。


    そうやって部屋を巡っているとdice1d4=4 (4)

    の部屋の前に着いた。


    1潔世一

    2千切豹馬

    3國神錬介

    4安価(安価なら安価下)

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 17:23:15

    千切で

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 00:30:19

    二次セレとイングランド組の縁よ

  • 135御影玲王25/11/03(月) 00:55:30

    千切もパイロットの一人だ。
    それに、凪と離れてた時に色々話聞いてくれたし、同じイングランド組でもあった。
    感謝もあれば激励もある。

    呼び出すと直ぐに出てくれた。

    「おう、どした?」
    「あー……その、色々話したいことがあって」
    「……次のパイロット、お前なんだってな」
    「ああ、その話だ」

    それから部屋に入れてもらい、先程思っていた感謝の言葉を告げた。
    千切は黙って聞いていた。
    千切も俺に感謝していることがあると言っていた。それは今回の特殊災害で色々動いていることもあれば、ブルーロックで過ごした日々のこともあった。
    その流れで、千切にこう言われた。

    「お前、強くなったな」

    正直、どこが?と思った。
    パイロットに選ばれてからは錯乱して、凪を失ってからは心ここに在らず。
    今死が近くなって漸く覚悟が少し決まった程度だ。

  • 136御影玲王25/11/03(月) 00:58:04

    「死が間近でも、自分らしく生きようとしてる」

    強ェよ。
    そう言って千切は笑った。

    「……凪、良い奴だったよな」
    「え?」
    「あいつ、ライバルリーん時、俺の膝のこと心配して大声出したんだぜ?」
    「え、凪が?」
    「そ、そん時自分の夢とどっちが大切か考えろってハッパかけてたら、キングも入ってきてさ〜」

    そう言ってライバルリーの時の話が盛り上がった。
    俺の知らない、凪の一面。
    離れていた期間があったから、今ようやく知れる。
    でもそれは、他人からだ。
    凪の口からじゃない。
    それが、少し寂しい。

  • 137御影玲王25/11/03(月) 01:00:53

    「お前はさ、BLTVで放送する試合にもう出ねーの?」
    「うーん、次回が決まってねぇしな……」

    馬狼戦の時、BLTVは急遽中止された。
    当たり前だ。
    別の地球で馬狼は戦い、パイロットも同席しているのだから数が足りなさすぎる。

    戦いが終わり自分たちの地球に戻ってきた時、SNSは大いに荒れていた。

    この地球で敵性怪獣が現れたわけではないため、政府やJFUからの圧力でBLTVは放映されないんじゃないかという憶測がたっていた。

    「#BLTV復活を求めます」なんていうハッシュタグもあったし、再開したら世間は安心するんだろうが、すぐには難しいだろうし、次のパイロットの俺が時間的に無理だろう。

    それに、世間に自分の姿を目に焼き付けさせるという考えは良いとは思う。
    だが、最期の時に家族と居られないのがどうしても嫌だから、仮にできたとしても試合に参加しようとは思わなかった。

    「だから、俺は家に帰る」
    「そっか。いいじゃん、ゆっくり過ごせよ」
    「おう、ありがとな」
    「……次会う時は、戦闘だな」
    「……そうだな」

    「なあ玲王」
    「……凪含めて、みんなが守った地球だ、俺達も、頑張ろうな」

    そう言う千切の顔は、少し歪んで、涙が浮かんでいて。
    死が怖いのか、色んな人との別れが辛いのか、多分たくさんの感情があったのが分かったけど、俺はそこには触れず、ただ「そうだな」と返しその場を去った。

  • 138御影玲王25/11/03(月) 03:39:00

    遂に家に帰る日が来た。
    なんだかんだ話が盛り上がって、1週間近くブルーロックに残ってしまった。

    家族3人で過ごす時間は短いかもしれないな。

    両親は一足先に家に帰っていた。
    俺の帰りを心待ちにしている。
    絵心と会うのも、戦闘を除けばこれが最後だ。
    お願いします、とテレポートを頼むと「お前んとこには世話になった」なんて言われたから、驚いた。
    勝手に世界中継とかマジで怒られたし、国家プロジェクトもずっと苦言を呈されていたから、最後まで怒られると思ってたけどそんなことはなかった。

    「世論がここまで同情に傾いてるのは、お前の功績が大きい。あとは、ゆっくり過ごせ」
    「ありがとう……ございます」
    「礼を言うのはこっちだ。じゃあな」

    そういって、手を振られた。

  • 139御影玲王25/11/03(月) 03:42:05

    無事テレポートが終わり、目の前には両親がいた。
    俺のために色々と準備していたのだ。
    料理がずらりと並んでいる。

    父さんは、俺が次のパイロットに決まるまでは国家プロジェクトに関わっている様子だったが、俺が死ぬことに対して完全に覚悟を決めているのを見て諦めたようだ。

    家に帰りたい。
    穏やかに過ごしたい。
    その意思を尊重してくれたのだ。

    食事は美味しかった。
    だが、両親の顔は笑ってはいるが、ぎこちない。
    環境はなるべく以前に近づけたものの、人間の心はすぐには変えられない。

    両親が俺を死なせたくないように、俺だって死にたくない。
    でも、覚悟を決めないと。死から逃げないで、受け入れないと。
    そうして、最後くらいはちゃんと大事な人と話さないと、一生後悔することになるって俺は痛いほど分かったから。

    「父さん……母さん……ありがとう」

    食事が終わってから、俺は、今までどんなに2人に感謝してきたかを語った。
    途中で過干渉に対して鬱陶しく思っていたことも、つい話してしまったけど。
    でもそれ以上に、うちの親は俺を愛してくれて、大事にしてきてくれた。
    それが本当に有難くて、話してる途中、涙が止まらなかった。
    それを見た母がゆっくりと手を伸ばし、俺を抱きしめる。

    「玲王、あなたは私たちの、本当に自慢の息子よ……かけがえのない、大切な……」

    俺よりずっと華奢で小さいのに、包み込まれているような安心感がある。
    それに安心して、また、泣いた。

  • 140御影玲王25/11/03(月) 03:46:20

    それからは、家族でゆっくり過ごした。
    アルバムを見て思い出に浸ったり、好きな映画をみんなで見たり、ゆっくりとした時間。
    もちろんそれをサポートしてくれているばぁやにも、すごく感謝してる。
    それを言ったら、ばぁやは少し悲しそうだった。
    子供の頃から俺を見てくれてるんだ、血は繋がってなくても、ばぁやも辛いだろう。

    「2人は、戦闘が始まったらコックピット乗る?」

    そう聞くと、2人とも頷いた。

    「玲王、お前は英雄だ」
    「なんだよ、父さんまで」

    場を明るくしようとして笑うと、父さんは急に嗚咽し蹲った。

    「せめて、俺がお前の代わりになれたらどんなに良かったか」

    その姿は、あの日の凪の父親そっくりだった。

    普通の親は、子供に先に死んで欲しいわけない。

    苦しい。
    でも、俺が死んだ後、ずっと悲しんで生きて欲しくない。

  • 141御影玲王25/11/03(月) 03:47:36

    「俺も死にたくない」
    「でも、父さんや母さんには生きて欲しいから、そのために戦う」
    「地球を救えるのは俺たちしかいない」
    「俺が死んだ後も笑って生きてて欲しい」
    「……できれば、泣かないで笑って見送ってほしい」

    そう言うと、父さんは俯いていた顔を上げて「本当に、立派になったな。玲王」と、無理やり笑顔を見せてくれた。

  • 142御影玲王25/11/03(月) 03:49:04

    戦闘に呼ばれたのは、馬狼戦から15日後の事だった。

    1週間と少し、家族と穏やかに過ごすことが出来た。

    その間、キューブラー・ロスの死の受容過程というものを知った。

    人が死に直面した時の心理過程のことだそうで、人によっては前後することも多いらしいが、俺はかなり流れに沿っていた。

    まずは否認。
    パイロットであることを受け入れられなかった。

    次に怒り。
    凪もパイロットであることを知り世界を恨んだ。

    次に取引。
    国家プロジェクトに傾倒し、凪と話もしなかった。

    それから抑うつ。
    凪を失い、これまでの行いに自己嫌悪した。

    そして受容。
    今、俺は死を受け入れる覚悟も、人を殺.す覚悟もある。

  • 143御影玲王25/11/03(月) 03:54:36

    「父さん、母さん……呼ばれた」

    そう言うと、2人とも急いで着替えはじめた。
    俺は一足先にコックピットへ向かった。
    ユニフォームはあっちにあるし、俺も着替えないと。

    テレポートをすると、千切が「よっ」と胸をグーで軽く叩いてきた。

    「アウェイ戦らしい」

    アウェイと聞いて、自分の地球に被害を出さないで済むということより、凪と一緒だということがまず思い浮かんで、我ながら呆れる。

    「で、前回みたいに敵が癇癪起こさないように、なるべく早く仕留めないとって話らしい」

    それもそうだ。
    もし自分が馬狼の立場だったら、途中で放棄してたかもしれない。
    それほど残酷な戦いだった。
    だから今回もなるべく早く、敵を仕留める。
    俺ならやれる。
    器用大富豪は伊達じゃない。

    そう考えていると、コックピットに両親が現れる。
    なんと、ばぁやもいた。
    ばぁやにも最期会いたかったから、連れてきてくれて良かった。
    ナイス、と家族とばぁやに向かってサムズアップをする。
    両親はぎこちなかったが、ばぁやは微笑んでお辞儀をしてくれた。

    「じゃあ、地球を救うとするか」

    そう言って、椅子に座った。

  • 144御影玲王25/11/03(月) 04:00:37

    酷なことを言うようだが、ホーム戦と違ってアウェイ戦は被害を考えなくて済むのは助かる。

    避難が終わりきっていない中、俺は素早く敵を倒した。

    これまでの戦いで、誰よりも早く決着をつけたんじゃないかと思う。

    光が見えて、悲鳴が聞こえて、何も思わなかったわけじゃない。

    でも両親に笑って見送ってくれと言っておいて、俺が泣くわけにはいかないと思った。

    そう思い、コアを潰した後、家族たちの方を向いて微笑んだ。

    これであと数分の命だ。

    少し目線を戻すと、隣にいた凪の席が見える。
    あの、刑務所みたいな部屋にあった椅子だ。

    なんだかそこに凪がいるような気がした。

  • 145スレ主25/11/03(月) 04:04:42

    次のパイロットは

    dice1d5=2 (2)

    1蜂楽廻

    2千切豹馬

    3アレクシス・ネス

    4雷市陣吾

    5閃堂秋人

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 06:23:30

    玲王強いぜ…
    しかも次は一緒に話してた千切か辛いな
    どうでもいいけどキューブラー・ロスは自分も高校生の時に勉強した気がするわ人間性について考えさせられたよ…

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 09:57:29

    千切……嫌です……嫌ですじゃないが……
    もうこんなに減ったのかあ…

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 10:56:22

    名前は忘れてたけど看護学のときに死を受け入れる概念あったなぁって記憶が蘇ってきた
    知識が豊富で毎回読み応えがすごい

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 17:37:41

    悲しいけど玲王の最期の顔が穏やかな笑顔でよかった…
    ありがとうスレ主…

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:38:31

    玲王の話で会話イベントあった時点で千切に次のパイロットフラグ立ってるなと思ったけど見事に回収しちゃったか…

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:53:10

    これ玲王のイラスト凪と対になってる?
    体の向きもだけど泣いてるのと笑ってるってのも対比なのかな

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:14:39

    >>151

    このレス見て凪の見返してきたけどほんとだ…

    泣いてる凪に笑いかけてるような玲王にも見えていいな

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:41:44

    悲しいけど良かった…
    ありがとうスレ主

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 10:51:21

    全ての話見返してきたがとんでもねぇよ…
    まさか話してた千切が選ばれるとはな、
    悲しいけど最後まで応援するぞ…

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:28:37

    >なんだかそこに凪がいるような気がした。

    この一文だけで涙出てくるくらいに好き

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:40:11

    玲王編はダイスの結果2つとも安価だったね
    他の選択肢だったらどつなってたのかも気になる

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:23:24

    全部終わってもしスレ主に時間あるなら🎲展開どうなっていたのか聞いてみたい

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:51:12

    >>156

    >>157

    気になるから知りたいです

  • 159スレ主25/11/05(水) 19:34:04

    実生活が忙しくて千切編まだ着手してなくて申し訳ない……

    明日の夜上げれたらいいなの気持ちです


    >>156

    >>157

    >>158

    その場のノリで書いてるので確実にこうなってた!というのはないんですが、ifを想像するのは楽しそうですね

    全部終わってスレ余ってたら色々質問に答えるのも楽しそうでいいな


    あと感想下さる方ありがとうございます

    めっちゃ励みになります……!

    凪と玲王のイラスト対比に気づいてもらえて嬉しい



    >>154

    現時点で6万字超えてるので読み返すだけで疲れると思うのに、最後まで付き合うと言ってもらえて嬉しいです😭

    このままのペースだと10万字超えそう!SSとは?


    本当に自己満SSスレなのに付き合ってくださる皆さんには頭が上がりません

    折り返しも過ぎました

    今年中に終わらせるぞ!

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:57:06

    続き楽しみにしてます!!!!!

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 03:35:01

    楽しみ
    いつも頑張って書いてくれてありがとう

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:30:21

    10万字?! 超大作じゃないですかありがとう!!

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:01:45

    10万字すごい!
    楽しみに待ってます

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:53:14

    スレ主の作品を最後まで見届けたい
    でもあんまり無理をしすぎて体調崩さないようにね

  • 165スレ主25/11/06(木) 18:16:10

    皆さんありがとうございます
    また体調崩すことのないよう気をつけます!
    では千切編始まります

  • 166千切豹馬25/11/06(木) 18:25:39

    ある日突然地球を救う大義名分を掲げられ、俺たちは死なざるを得なくなった。

    せっかくU-20W杯の代表に入れたのに、と思わずにはいられない。
    冗談だと思いたい。
    しかし、絵心と糸師冴のやり取りを見ていると本当としか思えない。
    こんな悪趣味な冗談、言う奴らじゃない。

    嫌だ!
    俺はまだ、死にたくない!

    俺は最初、夢を諦める為にブルーロックに来た。
    しかし、潔を見て熱く滾る事を思い出し、サッカーで誰かをぶち抜く快感をまた味わうことが出来た。
    あの時、諦めなくて良かった。
    恐怖を乗り越えて全力で走ってよかった。
    また、サッカーができるようになって本当に良かった。
    でも、1年近くブランクがあった故にスタミナが足りなかった。
    だから元U-20日本代表戦では交代することになったし、ネオエゴ後の絵心からの課題もスタミナ強化のための水泳だった。
    毎日何時間も泳いでいた。
    そんな時、この召集がかかった。
    何が何だか分からなかった。
    さっきまで、U-20W杯のための課題をこなしていた。
    俺にとっての日常はそれだった。
    いや、ここにいる全員、そうだ。
    ついさっきまで、本当の意味で死ぬことなんて考えもしなかった。

    ブルーロックにおいて死とは、選手生命のはずだ。
    膝に爆弾を抱えている俺にとっては、余計にその意味合いが強かった。

    それなのに、そのはずなのに。

  • 167千切豹馬25/11/06(木) 18:34:33

    絵心と糸師冴のやり取りを見ていると、パイロットになると死ぬのが本当なんだとひしひしと伝わる。
    2人が白熱すればするほど、その冗談みたいな話が事実なんだと伝わる。

    でも、はいそうですか、なんて直ぐに受け入れられるわけが無い。
    化け物がやって来るとか、巨大ロボのパイロットだとかの突拍子もない話を信じることもだが、突然死を受け入れろなんて言われても、そんなの到底無理だ。
    俺は、世界一のストライカーになるためにここまでやってきたんだ。それなのに、こんなのってありかよ。

    すると突然、絵心に怒鳴られていた糸師冴が「呼ばれた」と言った。

    パイロットの俺たちは直ちにコックピットに招集すると言われ、俺は生まれて初めてテレポートをした。

    いや、テレポートなんてした事あるやつ、この世に俺たち以外居ないか。

    その日、テレポートや巨大ロボの戦闘、そして目の前で糸師冴が事切れたのを見て、全てを信じて受け入れるしかなくなった。

    でも、今思うと真の意味では受け入れられていなかったんだと思う。

    だって次のパイロットとわかった今、俺は手も足も震えているのだから。

  • 168千切豹馬25/11/06(木) 18:40:17

    家族にはもちろん、会う人会う人に「次のパイロットは自分だ」と言った。

    反応はそれぞれだけど、パイロット仲間だけはなんだか変な連帯感がある。

    パイロットも、随分減った。
    こんな時でもいつも通りの蜂楽。
    自分も周りも鼓舞する雷市。
    強がってるのが丸わかりの閃堂。
    どこか穏やかになったネス。
    ……凛は、何考えているか分からないけど。

    5月の終わりに、糸師冴の戦闘があった。
    それから季節は過ぎ、10月。
    ずっと、いつかは自分の番が来るとはわかっていた。
    むしろ遅い方だ。恵まれてると言ってもいい。

    だけど、夜電気を消す時、部屋が暗くなるのが怖い。
    自分の周りに何も無くなるようで、自分が何かと何もつがっていないようで、自分がそのまま無くなるようで。
    昔、俺が俺じゃ失くなるのが怖いと怯えていたあの日々とは、全く違う種類の恐怖。

    玲王が俺の部屋に、最期の別れを言いに来た時、俺は「皆が守った地球を俺達も守ろう」と言った。
    あの時あいつは「そうだな」と、覚悟を決めた顔で言っていた。

    ……本当に強かった。

    でも、あいつもきっとこんな夜を耐えてきた。
    いや、それまでの皆全員そうなんだと思う。

    みんなこんなのに、耐えていたのか。

  • 169千切豹馬25/11/06(木) 18:44:42

    皆それぞれ、死を受け入れようと努力している。最期まで自分らしくあることを怠らない。

    まじでエゴ剥き出しって感じだ。


    俺は、どうしようか。


    そういえば前なんかの取材に答えたな、地球最後の日に何する?みたいな質問。


    たしか俺は、コタツでお茶とかりんとう饅頭食べて黒猫撫でる、だったかな。


    10月は、コタツ出すには早いよな。

    お茶とかりんとう饅頭はいくらでも用意してもらえるだろうけど。


    ……あの猫どうしてんのかな。


    人間だけじゃなく、猫も救うんだから来世では猫が全員懐けばいいのに。


    悔いのないように、最後まで自分らしく、俺のしたいことをする。


    平均して2週間から3週間で敵はやってくる。

    もちろん例外はある。凪は宣告から5日、馬狼は1週間。

    そして俺がパイロットと分かってから、家族とブルーロックで過ごして1週間。


    この先の展開

    dice1d4=4 (4)

    1家族と実家に帰る

    2BLTV再開を訴えて試合を求める

    3このままゆっくり過ごす

    4安価(安価なら安価下)

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:41:29

    前日譚に出てた地元の黒猫に会いにいく

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:19:45

    よしよしするんだ千切!

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:52:07

    無事に会えるといいな

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:19:20

    一番傷ついてたころに心の支えになってくれた子だもんね
    会って少しでも千切の心が救われてほしいね

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 20:05:08

    会えますように

  • 175千切豹馬25/11/07(金) 22:56:41

    ……俺も、玲王みたいに家に帰りたい。

    ずっと家族で過ごしていたあの家に。

    生まれ育ったあのまちに。

    あの時心の支えになった、あの猫にかりんとう饅頭もやりたい。

    地元に帰りたい、そう思いつつ実際は無理だと理解している。

    俺の家は玲王と違って一般家庭で家自体も一般家屋。
    帰ってきたことはすぐ周りにバレるだろう。

    近所の人や学校のやつらにもバレるだろう。

    ……でも猫1匹探すだけならなんとかなるかもしれない。

  • 176千切豹馬25/11/07(金) 22:58:43

    俺は早速絵心に相談しに行った。
    勿論最初は断られた。

    色んな意味で、危険だと。

    知り合いに見つかる可能性、マスコミに晒される可能性。
    そして、万一に事故にでもあって戦いの前に死んだら、と。
    ─本当は俺たちを恨んでいる、特殊災害被害者の怨恨により殺.害される危険があると言いたかったんだろう。
    でも絵心は事故としか言わなかった。

    優しいんだか優しくないんだが、よくわかんねぇヤツ。

    それでも、実家に戻って過ごすことが出来ないなら、せめて猫一匹に会いたいと必死で伝えた。

    「見つけたらすぐに帰る、これは俺のエゴだ」

    そう言うと、絵心は振り返った。

    「本当のエゴイストはな、猫をここに連れて来たいとか言うもんだ」

    それって……と固まっていると。

    「千切豹馬、その猫を特定し連れてこい。1日しか猶予は与えない。それもお前は無傷で誰にもバレずにだ、できるか?」

    できる。
    絶対できる。

    俺はそう言って力強く頷いた。

  • 177千切豹馬25/11/07(金) 23:01:50

    絵心は直ぐにSP兼猫捕獲の人材を用意すると言った。


    それまで待てと。


    しかし、待ってられない。


    はやる気持ちを抑えられない。


    だって、あの猫を連れて帰って来れるかもしれない。

    辛かったあの日々を、支えてくれたのは家族とあの猫だ。


    はやく逢いたい。


    でも、あの日手からかりんとう饅頭を食べてくれた程度の距離感の野良猫を、捕獲して連れて帰るなんてできるだろうか。


    猫だってそんな無理やり、嫌なんじゃないか?


    そう考えながら廊下を歩いていると

    dice1d4=3 (3)

    1潔世一

    2蜂楽廻

    3國神錬介

    4安価(安価下)


    に声をかけられた。

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:24:37

    國神!!

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:09:21

    國神に会えるのは少し安心する

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:12:57

    テレポート転送できないかな

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 18:38:41

    ここで國神引き当てるダイスの女神様

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:41:13

    ネオエゴ後だから闇落ちの方だっけ

スレッドは11/9 10:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。