- 1二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:01:22
- 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:03:53
- 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:04:21
ブラックゲッター理論?
- 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:04:31
デスサイズはどれもカッコいいから困る
- 5二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:05:37
分かる。 個人的にはEWでのデスサイズが好み
- 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:07:03
- 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:08:34
- 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:10:02
赤い
青い
といった形容詞のない緑・紫・水は
弱き色 - 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:10:23
- 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:17:53
- 11二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:23:12
- 12二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:23:19
- 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:25:43
- 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:27:31
- 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:27:34
OPで初登場したときの影で黒いデスティニー好き
- 16二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:29:57
Mk2もそうだけどガンプラ基準だと紺色に見えるんだよな...
- 17二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:38:13
- 18二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:42:06
- 19二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:56:34
- 20二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:25:46
- 21二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:38:05
今上がってるやつだけでもまぁまぁの死亡率
- 22二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:39:12
完全に味方だった黒いガンダムって余りいない気がする
- 23二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:15:20
おっちゃんはカラフルだけどなんだかんだ白色のイメージが強いところにいきなり黒いガンダムをお出ししてきたMk-Ⅱのインパクトは凄かった
- 24二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:35:13
- 25二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:37:45
- 26二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:13:56
昨年のSEED劇場版から入って
SEED総集編→DESTINY総集編→SEED劇場版→初代劇場版→TV版Z
と見てきてるんだけど、ずっと見続けてようやくMSの区別が付くようになった自分にとって「黒いガンダム」はMk-Ⅱでした。
つい先日のガンプラデビューもMk-Ⅱだけど残念ながらエゥーゴ仕様だ……