なんで秋華賞にダービー馬がいんだよ……

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:11:23
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:13:09

    なお負けた模様

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:17:32

    ダービー馬の秋華賞勝率は0%だからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:18:14

    >>3

    でも複勝は100%

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:25:47

    ????「ダービー勝ったなら菊花賞でしょう?なんでそんなとこにいくのよ?そうでしょう前田さん?」

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:36:23

    4コーナー前まで必死にダスカを宥めてたのに4コーナー手前辺りから堪えられなくなってエンジン全開で前に出てくるダスカすき。
    というかこの頃は普通に先行競馬できてたのになぁ……(遠い目)

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:37:53

    ウオッカの末脚、気持ち良すぎだろ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:39:04

    前走宝塚記念なので正気には戻ってる方

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:40:08

    外からダービー馬が迫ってくる!

    普通に名実況なんだけど、これが秋華賞ってのがバグってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:45:53

    なんかねえ競馬好きのお宅に、けっこうウオッカの写真が飾って居たりして
    人気高いんだなあって

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:15:53

    >>9

    次に聞けるのは何年後だろうか

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:21:20

    >>11

    64年後

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:24:43

    このダービー馬桜花賞も秋華賞も負けてるんすよ
    ダービー馬なのに

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:26:43

    牝馬三冠に2回出ても勝てなかったダービー馬って言ったらめっちゃ弱そうに聞こえる

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:27:38

    日本ダービーは牡馬限定戦じゃないから

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:27:48

    牝馬がダービーに出てくる ← わかる
    64年ぶりに牝馬がダービ-制覇 ← 一応前例はあるしな
    そのダービー馬が秋華賞に ← さすがに菊花賞は長いだろうし
    ダービー馬の追い上げから逃げ切る牝馬がいる ← ???

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:27:59

    まあこのダービー馬がちゃんとダービー馬なのは東京であって京都や阪神じゃ普通の強い牝馬くらいだから……

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:28:47

    なおこの後VMに出ても負ける模様

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:31:21

    阪神JF→チューリップ賞→桜花賞 ←うん
    →ダービー ←!?
    →宝塚記念 ←!?!?!?
    →秋華賞→エリ女 ←急に正気になるな
    →JC→有馬 ←なってないわ
    →京都記念→ドバイ !?!?!?!?!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:33:13

    >>9

    岡安アナってこれが初G1実況だったんだっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:35:44

    >>19

    走りすぎやねん

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:39:32

    >>21

    ドバイ帰りもすぐVMだぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:43:08

    ダービー勝ってからは負け続けて1年以上勝利なし
    もう終わりやね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:44:21

    ダービー牝馬になってから迷走してたのはガチ
    肩書きがデカすぎてどうしたらいいかわからなくなったっていう
    古馬で府中ばっか出るようになったのは適正以前に3歳秋負け続けて馬が可哀想ってなったのがトラウマだったんだと思う
    ダービー以降がまともなローテだったらもっと違う馬柱になってたかもね
    つーかよくスランプから復活したな

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:45:24

    >>19

    阪神JFの前にエルフィンステークス挟まってるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:47:43

    >>25

    間違えた

    前じゃなくて後

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:52:13

    ダービーで牡馬に混じって上がり最速33.0出した後に宝塚記念出て凱旋門賞も行く予定だったって考えると3歳秋不振なのも割と納得

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:57:35

    ダービー勝利後3歳宝塚参戦!8着!
    負けたけど凱旋門のためにフランス遠征!蹄球炎!?遠征中止!
    トライアルなしで秋華賞直行!3着!
    エリ女出ようとしたけど跛行で回避!
    軽度だったのにJC出走!4着!
    そのまま人気投票1位で有馬記念参戦!11着の大敗!
    年明け京都記念!6着!
    そのままドバイデューティーフリー!4着!
    戻ってヴィクトリアマイル!2着!
    …あの、この馬ダービー馬ですよね?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:01:13

    先代ダービー挑戦牝馬の子に負けてから右回り走らなくなるし
    面白いわこの辺の因縁

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:07:04

    >>29

    アドマイヤオーラに負けたからじゃなくて変なローテで3歳秋台無しにした分もう負ける姿を見せないために得意なコースだけ出るようにしたんだと思うよ

    それでG1 5つ勝てるんだからまあいいわな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:07:57

    この世代のオークス馬は史上初のマル外で芦毛というキャラ立ちなのでいつか来ないかしら

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:09:56

    桜花賞と秋華賞勝てないような馬でも勝てるレベルの低いダービーだったってことだな!がはは!

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:10:14

    なんで今年ダービー勝った牝馬が翌月の宝塚に出てんだよ…
    なんでダービー馬が秋華賞にいんだよ…
    教えはどうなってんだよ教えは⁉

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:12:42

    熱が出なくてウオッカとダービーで殴り合うダスカも見たかったなぁ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:48:38

    >>33

    そもそもあの時期なんか「ダービー馬を宝塚に出る」がトレンドになってた気もする

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:01:33

    秋華賞に出るのはギリいいとして
    ダービー馬が宝塚~秋華賞は不滅のローテになるだろうな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:03:21

    >>34

    そもそもオークス予定だったんだからそこは熱発関係ないのでは…?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:12:32

    >>19

    ウオッカはダービー勝ってから安田まで陣営が迷走してた言われちゃうからな

    素人目にすらもうちょっと減らして良かったんじゃないかな?と思ってしまう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています