- 1二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:23:58
- 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:27:03
- 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:44:18
- 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:48:54
- 5二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:00:11
- 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:22:24
- 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:34:34
- 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:44:24
- 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:33:27
- 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:46:26
- 11二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:30:40
前スレの留土の侮れないところは初対面の夜霧に「結婚して下さい」と言いその後に「好きです」と言いフルチンになってから自己紹介しているところ
あんなコントかくやつ半助スレにしかおらんわ - 12二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:19:10
スレができてからまだ三か月程なのにあっという間に八まできてすでに職人までいて凄いというか良い意味で異質だと思うよ土井受け
アイドルパロの長編とか留土のショート動画とか深夜アニメで見たくなったし考察も公式をよく観察していて妄想というより謎解きみたいだしいつも楽しく見てる - 13二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:20:10
半助・夜霧・天鬼という類を見ない魅力の三種の神器を生み出した先生には感謝してもしきれない
- 14二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:22:30
わかる
1人なのに半助、夜霧、天鬼、原作の1枚絵の子供時代とバリエーションがあって尚且つ人生が波乱万丈だから若君ifとかタソ拾われとか想像が膨らむキャラ
元は豪族、お兄ちゃん、練り物は絶対無理とか属性持ってくれた先生には感謝しかない
外見、性格、人生、スペック、相関図が全て受けとして高水準
- 15二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:31:48
所謂覇権作品というよりはご長寿作品のキャラで受けと劣情は兼ねてるキャラが多い中別々にスレがあってこのペースは中々ないと思う
SS職人の書くネタも凝ってるし
やはり30年オタクを狂わせてきた土井半助って凄いんだな
- 16二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:38:05
- 17二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:06:54
映画の特典イラストでも文房具かまえてたけどそれとは完全に表情もポーズも違うし利吉くんは立ち絵なのに雑渡さんはオリジナルポーズで文房具持たせたのもう完全に雑土意識してるとしか思えんが?
- 18二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:10:29
雑渡や利吉のかっこいいフィギュアが出れば出るほど天鬼が何故えっちなグラビアポーズだったのか謎が深まる
- 19二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:27:24
アニメコミックも新任の土井先生が見られる若い人の段と利吉が兵法書ではなくお兄ちゃん見てるイライラするの段、雑渡さんのことが分かる嫌われる理由の段が収録されてて有難いな
このドラマCDと文房具のビッグウェーブに乗ってプロット回でも雑土こい
— 2025年10月17日
- 20二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:04:44
匂わせを立体化するという強すぎる雑土
- 21二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:44:51
そういやアニメは利吉の火縄銃の名手を削ってまで思慕を追加したからプロット回で強火の思慕が来る可能性もあるな
- 22二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:13:30
天鬼も戦闘シーンあるから格好いいポーズでよかったハズなのにお色気の術みたいなポーズになったのはやはり忍たまのヒロインは土井(天鬼)って主張なのでは?
じゃなきゃ軍師のカードの描き下ろしなのに白百合にならんて
- 23二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:21:42
- 24二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:51:27
おにいちゃんへの思慕をもつ利吉が出席簿欲しがってたしアレは完全に土井半助アイテムな訳で……
同僚で関係性が深い山田先生ですら出席簿、チョーク持ちは記憶する限りやった事ないのに特典イラストにあるとはいえ立ち絵も他にも格好いいシーンあるのに大事なフィギュアの選出で文房具選ぶのはかなりガチだろ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:25:09
雑渡なら苦無や手裏剣で良かったはずの武器をあえて半助の出席簿とチョークにしたのはただ事じゃないよな
背景が竹林だから天鬼と対峙した想定っぽいが雑渡に半助しか使わない非殺傷武器を持たせたのは半助(天鬼)を傷つけたくないという強い意思表示に思える
雑渡のフィギュアで雑土の示唆がくるとは - 26二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:35:10
こんなのさぁ…完全な“匂わせ”じゃん…
半助のキーアイテムである出席簿とチョーク構えたバチイケ造形フィギュアってさぁ
雑渡がここ最近なんかずっとマウント取ってくるんだけどなんなのアイツ
俺の方が先に半助のこと好きだったんだけど
- 27二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:00:26
利吉にもマウントをとる雑渡フィギュア
- 28二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:37:23
それこそ軍師なら毒剣で良かったのにね……
しかも利吉くんと同時期に出るんだよね?こんなの「君のお兄ちゃんとはあれからよろしくやらせてもらってるから拝借してきたんだ」と見せびらかすかのような挑発じゃん
マジで2025年利VS雑土yearなのでは?
- 29二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:45:03
半助と天鬼もくるかな
立ち絵のエッチなフィギュアほしい - 30二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:50:01
- 31二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:20:58
ー30分後ー
雑渡「土井殿いくよ〜」(昆奈棒攻撃)
半助「あぁっ♡雑渡さんっ⋯♡」
雑渡「ほらほら」パンッパンッ
半助「私の、チョークとっ⋯出席簿っ⋯おっ♡」
雑渡「私をいかせたらね」パンッパンッ
半助「もうっ♡(何でいいとこばかりっ⋯)」
雑渡「(やっぱり土井殿はエッチだなあ)」パンッパンッ
- 32二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:29:25
軍師でボロボロになった出席簿を見て雑渡の半助に対する劣情は相当高まったと思う
- 33二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:53:05
- 34二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:02:19
- 35二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:02:21
- 36二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:36:37
雑渡身長あるからドクタケにいた天鬼みたいに丈が必要という建前で客人用じゃなく半助の寝巻きと布団借りて寝てそうだな
思いを寄せる半助の香りに包まれて眠れるまたとないチャンスだから身長を理由に借りた可能性ある
- 37二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:42:56
- 38二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:36:50
- 39二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:22:48
- 40二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:47:05
忍たまならともかく大人なのに制作スタッフから可愛い可愛い言われてる時点でどういう立ち位置のキャラなのかお察しだよ
原作者にまで「土井よ、みんなの愛を思い知れ」(でもそういうさらっとした感じが土井なのかも)言われるぐらいだし
確かスレ画にもなったドンキコラボの花持ってるやつも母の日みたいだった
みんなの先生でありママであり初恋なんだよ - 41二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:09:46
ドクタケに忍術学園の関係者が忍び込んだ後に天鬼が消えたって情報さえ掴めれば天鬼=土井に辿り着く他勢力がいてもおかしくないんだよな(勿論、大川学園長や土井本人がそういう事にならないように天鬼死亡情報を流したと思うが)
もし他勢力が軍師として土井が欲しいとなった場合は忍者として求めてる時は動けなきゃしょうがないから五体満足で迎えられるようにスカウトとか丁重な手段だったろうけど、軍師としてなら知識と知恵を欲してる訳だから足の健を切ってでも連れてこいとか過激な連れ去りになるかもしれんと思うと、雑渡が土井の安全の為にもウチに来てくれと思ってる説に信憑性が増す - 42二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:50:24
- 43二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:20:51
ウエハースカードの描き下ろしも雑渡さんのガッシリどっしり具合と半助の優男っぷりが如実だったけど立体になると更にわかりやすいね
首の太さとか肉の付き方が全然違う
忍者は体重重すぎても任務に支障が出そうだから雑渡さんもそこまで重くは無いんだろうけど筋肉の量が違うし半助は我々の認識よりだいぶ軽そう
1年は組に囲まれると大きい土井先生が雑渡さんと一緒だと「あれ?小さくない?」ってなる現象に遭遇したい - 44二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:49:28
- 45二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:35:23
なんか全体的に柔らかそうなんだよな土井先生
めっちゃ抱き心地いいんだろうな
そりゃ攻めは夢中になる - 46二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:00:08
前スレの半助は元々月の住人(貴人)だったんだけど神様の手違いで地上に生まれてしまった説の話(月土)
月の帝の番として生まれるはずの貴人がいつまで経っても生まれなかったのは手違いで地上に生まれてしまった事を知った月の民は取り返そうとするが、月の掟で、地上に干渉できるのは満月の夜のみ、また、貴人を慈しむ人、執着する人、愛する人等が傍に居る場合は月に戻す事が出来ない為、野心ある男を消しかけて夜襲をかけて一族郎党を消し、混乱に乗じて貴人を取り戻そうとしたが見失ってしまう
漸く寺に拾われた事を突き止めるが、そこでは石川との縁ができており、そこからタチの悪い忍者隊移っても貴人は執着されているので手を出すことが出来ず、ようやく抜けたところを攫おうとしたら山田伝蔵に拾われてしまい、山田一家の愛に囲まれた貴人にまたも手が出せない状態になる
そこからずっと見張っているものの、学園の教師となり土井半助の名前を与えられた貴人は山田一家のみならず、教師に慈しまれ、生徒達にも慕われて全く隙が無くなり歯噛みする月の民
6年後、いよいよ豪を煮やした月の民は貴人に月の呪いをかけ、記憶喪失にする事でどうにか学園から孤立させようと画策する(ついでに学園がすぐに救助できないようにする為に敵対関係にあったドクタケの八方斎にも呪いをかける)
だが、根っからの人たらしなのか結局ドクタケでも人望を獲得し、密かに慕う人が増えて手が出せない。こうなったら最後の手段として、貴人に地上での一生を終えてもらい、今度こそ月に産まれさせ、帝と番わせようと画策し、タソガレドキの上層部に吹き込み、天鬼を始末するように命じさせる
しかし、雑渡にとって半助は容易に亡きものにする判断を下せる相手ではなく、また、利吉の思慕やきり丸や教え子達の強い想いによってまたも計画は破綻してしまったという妄想
いつか土井が月に攫われそうな事を察知した勘のいい誰か(石川、雑渡、利吉あたり)が「この人が死ぬまで絶対執着するからもう攫うことは出来ないよ」と半助を囲うように抱きしめるんだ
美しく成長した番がもう別の誰かと番ってしまった事を嘆く月の帝 - 47二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:23:20
ほんとにそんな感じする公式
半助だけ高貴な生まれで誰も経験しない悲惨な試練ばかりでみんなから愛されて尋常じゃないモテかたして月に目を付けられて色んな神設定ついてたり
利吉や雑渡が半助に強く惹かれて執着するのも半助を守るために地上に生まれた神に近い存在だからとかあり得るかも
- 48二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:02:04
- 49二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:11:27
見てわかる通り半助は美味しそうな可愛さなんだよ
成人しきった男がこんなに可愛くていいのか実物を持ってるが可愛くて可愛くて劣情しっぱなしだ
雑渡はゴツくて男らしい男で利吉もまだ成長途中のはずだがこっちもゴツくて半助とはまるで違うな
半助を見て抱きたいと思うのは自然な事なんだ
- 50二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:51:03
- 51二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:31:46
- 52二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:15:18
- 53二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:48:49
あんなに可愛いとえっちな服着せたくなる大人の着せ替え半助とか出ないかな
女児に人気だし子供向けで出してもいい - 54二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:31:21
カス札じゃないうえに土井先生だけ光札と短冊札の二枚になってるのは二枚目とかけてる?
- 55二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:18:27
女のミニスカ着せられて真っ赤になってたが雑渡が傍にいたら挿入されてたな
半助は男のまま女の服を着たほうがエロい - 56二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:05:17
忍者隊時代(10代前半)に顔が可愛いのにすましてるから嫌がらせで忍服隠されてミニスカの女物の着物を着る羽目になった夜霧ちゃんはいつもの無表情から恥ずかしさのあまり赤面し、笑ってやるつもりだった意地の悪い先輩達は化粧もしてないのにあまりに可憐すぎて前屈みになったことあるはず
そのまま忍務に出て出会った人間の性癖歪めてほしい - 57二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:51:17
前スレで書き込んだ新参だけど、原作読み始めたら捕まえた忍たまをうまく利用しようとした雑渡を逆に利用して出し抜いた土井先生のエピがあって興奮した
これアニメだとどの期のエピソードなんだろ
雑渡はこの時の伝令が土井先生って気づいてないと思うけど、後からわかったらそりゃ引き抜きたくなるだろう
駆け引きが楽しめるCPなんだな雑土って - 58二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:05:23
雑渡のスカウトはドラマCDとインタにより私情が強い事が分かったからタソガレドキのためというより自分と半助のためという感じする
- 59二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:13:51
- 60二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:01:36
アニメのどの話数なのか教えてくれて有難い(検索かけてみてもイマイチわからなかったので)
土井先生が伝令に成りすましたのはアニメだと削られちゃってるのか。まぁ忍たまがメインだもんな
それにしても本陣に入り込めたんだからやろうと思えば殿を·葬ることも出来たと思うと改めて恐ろしいな土井先生
原作で土井先生の知識量に驚かされてる。実力が底知れなくて魅力的な人なんだと改めて実感
こうして皆土井先生の深みにハマって利吉くんみたいな人も出てきちゃうわけか
- 61二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:03:23
雑渡が半助をタソガレドキに入れたい
二度拒否られても諦めない
これもかなりのクソデカ思慕だと思う
能力より「傍にいたい」なんじゃないか - 62二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:14:06
雑渡は保健委員に会ってすぐに半助をスカウトしていることから忍たまに会う前から半助の素性を調べ上げタソガレドキに迎え入れる許可を得たのちに忍たまに接触した可能性が高いが保健委員に会ってから半助をタソガレドキにほしいとなった場合も相当強火という
- 63二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:32:48
特典イラストだと雑渡(文房具)VS天鬼だったけど、インタで原作者が雑渡VS天鬼は死闘になると言ってることもあり、フィギュアはどっちかというと利吉相手に手加減して、しかもお兄ちゃんの愛用品使って煽ってる雑渡さんに見えちゃうな
利吉くんがイライラしそう
これで雑渡さんと半助が正式にお付き合いはしてないけど身体の関係はあって共寝した翌朝に勝手に拝借してきたとかだと更に修羅場 - 64二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:09:48
軍師の雑渡は実技担当で教科担当は尊奈門だから雑渡が出席簿とチョークを持つ機会はなかったはずだが、特典とフィギュアで半助の出席簿とチョークを持っていることから半助と仲良くなり借りたか勝手に持ち出したかで、いずれにせよ出席簿とチョークで戦うキャラクターは過去にも半助ただ一人だから今回のフィギュアは匂わせだと思う
- 65二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:25:22
- 66二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:31:40
- 67二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:54:36
雑土が文房具で共闘するシーン見たいな
- 68二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:15:43
- 69二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:21:10
半助に近付くためなら何でもする質が垣間見えるから雑土はたまらん
- 70二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:32:15
- 71二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:35:08
- 72二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:08:09
今後半助がドクタケ城に変装して忍び込んでもしバレたら何がなんでも捕らえようとしそうだよな八方斎
暫くの間はドクタケ接近禁止になりそうと思ったら魔界之先生にはすぐに会ってたけど
魔界之先生はドクたまの先生ってだけでドクタケ忍者隊とはちょい距離があるもんな
風鬼にはちょっと風当たり優しめになる半助も見たい - 73二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:49:51
- 74二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:15:46
- 75二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:51:48
- 76二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:52:28
半助「あっあっ⋯お願いっ⋯止まってぇっ⋯♡」
雑渡「止められるわけないでしょ」パンパンパンパン
半助「もうっ⋯いってるのっ⋯♡」
雑渡「知ってるよ」パンパンパンパン
半助「雑渡さん⋯好き♡⋯好きだからっ⋯♡」
雑渡「!⋯っ⋯」ドピュッ
半助「⋯はっ⋯はっ⋯あはは」笑
雑渡「土井殿⋯」ムクムク
- 77二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:11:59
雑土夫婦の雑渡は半助の尻に物理的に敷かれながらピースサインしてるイメージが強い
- 78二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 02:26:38
雑渡の膝の上でゆさゆさされてそうだな
- 79二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:03:58
- 80二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:43:06
半助が豪族の若君のままでもみんなから愛され雑渡と利吉は恋に落ち護衛として禁断の愛を育んでただろうな
- 81二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:13:54
右下が気怠いエッチなOLっぽくてちんぽがつらい
- 82二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:02:43
- 83二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:22:41
この天然のあざとかわいさに利吉と雑渡はメロなんだ
- 84二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:40:19
- 85二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:50:49
- 86二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:56:59
- 87二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:58:48
学園一のハンサムも業平もネタじゃなくちゃんとした公式だからね⋯
女からのモテ方もアイドルだしあれだけモテるのに半助は子供たちの面倒見のいい教師やっててさ
メインのイケメンたちも半助に惚れてるし知れば知るほど抜け出せなくなる男だよ - 88二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:50:25
- 89二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:03:17
半助の過去の身売りはプリンセス版でのきり丸への説明の仕方とかがもうね·····きり丸が世話になったとこはまともだったんだろうけど恐らく半助が駆け込んだ寺は下稚児の役割をやらせたんだろうなと生々しさを感じた
交合は生きていくた為の手段で苦痛で気持ち悪い耐えるだけのものだったのが愛のある交合をして「こんなの知らない」ってなる夜霧ちゃんは何度でもみたい
- 90二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:59:16
清らかな見た目で誰よりもそっちの世界に詳しい半助とかたまらんよな
しかも原作ソースで可能性が高いという
天鬼も本気の半子も色気がすさまじかったし普段見せない婀娜の顔を持つ教師とか最高 - 91二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 02:27:45
軍師原作の雑渡と半助の少ない会話からただならぬ空気を感じるんだが半助が旦那様に服を脱がされるみたいな反応したのは雑渡だけだから過去にスケベな関係だった?と思った
- 92二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:01:49
- 93二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:30:13
- 94二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:36:22
足を挫いて好きな上司に抱きかかえられたみたいなリアクションしてたな
- 95二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:51:35
- 96二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:39:51
下の真ん中、多分23期の怪しい合言葉の段だと思う
- 97二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:55:19
映画再上映するし土井先生メインのプロット回あるといいな
特に過去の話でアニメの忍者隊時代の半助(夜霧)見たいけど殺伐として話になっちゃうから期待薄かな
本命雑渡と土井、対抗6年生の1年時代と半助、大穴で5年生の1年時代と半助を望んでる - 98二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:46:14
忍者隊時代の夜霧と雑渡が見たい
雑渡が半助を渇望するのは守りたい理由に思えてならん - 99二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:35:16
劣情スレに夜霧と雑渡が愛し合い火傷を負った後も逢瀬を重ねて動けない雑渡の上に夜霧が跨ってエッチする話あったけど、映画の描写とインタから真剣に導き出す考察してて笑った
- 100二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:09:31
批判ではないんだけどミュージカルの土井って原作ともアニメともキャラがちょっと違うのでアニメや現作者準拠のお兄ちゃんになる前の半助観たいよね
天鬼は19の半助だからクールビューティ路線なんだろうなとは想像できるが
石川とはくだけた関係っぽいから石川と離れた後に嫌な忍務させられる忍者隊でどんどん曇らされたのかと思うとゾクゾクする