クロノジェネシスが強すぎる…

  • 1125/10/16(木) 20:28:33

    少し前に育成について相談して中距離はおかげで勝てたんだけど長距離が勝てる未来が見えない...
    動画とかも探してるけどいい感じのが無いからどうにか長距離lv2に勝てる策を知りたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:29:47

    まずは手持ちとサポカを種類別に貼るのじゃ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:30:45

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:31:25

    クロノで挑む

    →ラララつっよ…

  • 5125/10/16(木) 20:32:08

    アドバイスを参考に作ったロブロイ
    3馬身差で2位だった
    スキルは長距離と先行を取れるだけとったつもり

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:33:26

    なんか前もスレ立ててなかった?確か始めたばかりのサポ貧スレ主でしょ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:33:47

    所持サポカわかんないけどスピードやスタミナをバラバラにする必要はないよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:35:20

    逃げ:万理一空
    先行:怪物
    差し:無我夢中
    追込:迫る影
    覚醒スキルやサポカでこれを用意できる編成にすること

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:35:35

    >>4

    何で倒したんだったっけなぁ→クロノだった……

  • 10125/10/16(木) 20:35:40

    一応サポカと長距離適性キャラ


    >>6

    1に書いてあるけどそうだよ


    >>7

    ずっとレンタルでやってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:35:41
  • 12125/10/16(木) 20:38:01

    >>11

    うん、オグリの固有が強いのと適性Sが大事と聞いて作ってみたけど長距離は歯が立たなくて困った

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:40:16

    逃げマックとかマヤじゃだめなのかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:41:03

    逃げマックちゃんでファル子ダスカ編成が一番勝てそうか…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:42:36

    そういえばSSR型落ち交換のやつとかないの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:43:46

    サポ資産がだいぶ厳しいな…
    この場合レンタルよりストイベSSR集めるとかした方がいいんかね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:44:02

    マヤでアモアイ-ファルコ-ハヤヒデ-ダスカ-レンタルタッカー-(自由枠)で切れ者パワーでどうにかするとか

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:44:19

    継承親にクリスマストプロかメカハヤヒデ使ったら良いんじゃない?抜かりなし取れるならjoytoは発動するでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:45:13

    タッカー借りる以上加速とれるのが逃げぐらいじゃないか

  • 20125/10/16(木) 20:45:21

    >>13

    >>14

    こんな感じ?


    >>15

    交換券は周年の引換券と青いチケが30枚ある

    フレンドポイントとかトレーナーメダルとかも完凸分交換できるくらいにはあったはず

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:46:27

    >>20

    あとはしおりがあるかかな

    配布サポカも案外使えるやつがあるかも

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:46:27

    聞いた話だと前脚質の方が勝ちやすいらしい 差し追い込みは前に出過ぎてスキルが出づらいからとかなんとか

  • 23125/10/16(木) 20:49:56

    >>21

    栞も2枚ある、なんかでとりあえずハヤヒデは腐らないみたいなこと聞いてこれだけ交換しちゃった


    >>22

    テイオーとロブロイが先行だから行けるかと思ったのだけど結構苦戦してる逃げが最強なのかな


    根性ウララも強いと聞いたんだけど交換ありかな?交換して逃げマックを作ってみようかなという気持ち

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:50:57

    >>10

    申し訳ないがこのサポ所持状況なのに賢シャカはしっかり持ってるの笑ってしまう

  • 25125/10/16(木) 20:54:20

    >>24

    最初の頃チケットで2枚も出たから被って残念な気持ちだったけど強いの?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:56:13

    >>25

    いや逆、めちゃくちゃ弱い

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:56:52

    >>25

    しっかり弱い 弱いのがネタにされるレベルで弱い

  • 28125/10/16(木) 20:59:30

    泣いた

    サポカの交換おすすめ聞きたいけどここで聞いていいのかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:02:27

    そんなん動画探せば無限にあると思うけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:06:15

    ハヤヒデ交換自体は間違いじゃないのかな
    スタミナは少ないし
    クリーク以外でおすすめの青チケってどれだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:06:46

    まぁ根性ウララ交換できるならしちゃえば?
    汎用だしサポカ貧なら持ってて損ないと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:08:06

    まあガチ初心者だとどれ見たら良いか分からん!そもそも何が分からんかも分からん!みたいな状況もあるしな…


    サポ交換って>>11見るに4.5周年チケ一枚?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:10:31

    アオチケで足りないのだとパワーライスとか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:12:21

    先行で頑張るなら賢さオペラオーじゃないかな
    逃げで行くなら安定のクリークかクロノ対策に先行デバフのあるパワーライスか

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:12:27

    このレスは削除されています

  • 36125/10/16(木) 21:14:44

    >>29

    一応見はしたんだけど来年の〇月以降ですばっかで...


    >>32

    友情やら得意率やらなんとかボーナスとか多くてあんま理解できてない

    そう4.5のやつ

  • 37125/10/16(木) 21:17:23

    >>33

    >>34

    青チケ30枚なんだけど交換する場合って凸と種類どっち優先がいい?

  • 383325/10/16(木) 21:19:27

    >>37

    凸でいいと思う

    逃げなら所持状況的に5枚は>>20でいいと思うし

  • 393425/10/16(木) 21:19:54

    >>37

    個人的には凸 無凸のSSRと完凸のSRならSRの方が強いし1凸以上なら基本的にはSSRの方が強くなる

  • 40125/10/16(木) 21:26:20

    >>38

    >>39

    おけじゃあ30枚をパワーライスに使って逃げマックイーンを作ってみようと思う!


    マックイーンって回復スキルだけど覚醒レベルって5にした方がいい?なんなら被ってて☆4にもできるんだけどガシャチケの為にクローバーに交換するのとキャラの凸進めるのはどっちがいいかも聞きたい

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:26:59

    有馬特化の配布スペもなかなかいけるんだけどね
    資産的に無理か…

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:27:53

    >>40

    星5にするまではクローバーにしなくていいよ

    覚醒レベルは資材に余裕あるなら5まであげたい

    被っててもヒントレベルあがってスキルポイント節約できるよ

  • 43125/10/16(木) 21:33:14

    >>41

    配布スペいるのか~持ってないけど打つ手無くなったら試してみよかな


    >>42

    なるほど重複しても恩恵あるのか

    これってカツカツなんかな?育成周回してすぐ集まるなら使っちゃいたいけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:35:47

    >>43

    最初だけ大変かもしれないけどプレイしてるとすぐ余裕になる

    ヒント本は結構すぐなくなるけどそれ以外はプレイしてると自然と溜まる

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:39:46

    >>43

    今のキャラ所持状況的にそんなドカドカ使わないだろうから大丈夫と思う

    ちなみに今月末に次のシナリオが来るけど、新シナリオ公開から一ヵ月の間は大体育成報酬2倍キャンペーンもある

    資産増やすならそのタイミングでやると効率良いよ

  • 46125/10/16(木) 21:39:51

    おけありがと!一旦アドバイスしてもらった編成で育成いってきます!

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:42:02

    親レンタルしてる?

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:46:06

    >>43

    靴はサークルでバカスカ投げてくれるからすぐに集まる

    レイも遠征出せば割とすぐに集まる

    中々集まらないのはヒント本ぐらいかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:47:02

    過疎サークルだとなかなか靴投げられないんだよね
    活発なとこは中距離靴固定だったりするけど

  • 50125/10/16(木) 21:48:27

    自前で逃げAに上げれて長距離適性上げのオグリいるからレンタル使わなかったけどやっぱ使った方がいい?


    >>48

    >>49

    自分が参加した所はほぼ全員長距離靴出してて±0になってる気がする

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:51:14

    そういえばマックって逃げBだったな…
    もう一方は借りてもいいんじゃないかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:51:44

    レンタルは擦り倒す勢いで使うべきぞ
    マニー消費なんて誤差や

  • 53125/10/16(木) 21:55:41

    >>51

    >>52

    そうなのか次からなんか良い感じのやつ借りてみるわ

    変えるならやっぱダスカの方だよね?

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:59:49

    長距離逃げならキタサンブラックがいいんだっけ
    有馬はどのキタサンがいいんだったか覚えてないや

  • 55125/10/16(木) 22:14:01

    調べてみたら企業系wikiだとどっちも強いっぽいけど企業系wikiだから信頼できる情報なのか分かりませんな

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:19:39

    通常キタサンでいいんじゃないかな

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:30:12

    >>53

    コース毎の有効継承加速を調べる→該当ウマかつ有用白たくさんのフレをDBで探す

    とりあえずこれやるだけでもかなり強くなる

  • 58125/10/16(木) 22:36:57

    >>57

    加速スキルが強いのか、ありがとう

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:38:09

    加速スキルが最優先と言ってもいいぐらい大事

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:43:25

    逃げをおすすめされたのも賢さダスカが有効な加速スキル持ってるからだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:48:45

    >>58

    キャラサポ豊富だと自前加速や金加速で賄えるけど初心者だとそれはきつくなるから誰でも積める継承固有で加速を賄うのが無難になる(慣れてくると逆に中盤終盤速度を盛るようになるけどそこは今は考えなくていい)

  • 62125/10/16(木) 22:50:46

    じゃあ加速スキル優先的に取るようにします
    長距離S付かなかったからレンタル借りてもう一回やる
    右がレンタルなんだけどいい感じのやつなんかな?gamewithのとこで借りた

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:00:08

    因子と相性(単体で◎取れてるか)を見る必要があるけど
    ぱっと見祖父母の継承がそんな強くないな

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:02:10
  • 65二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:08:56

    このレスは削除されています

  • 66125/10/16(木) 23:10:35

    >>64

    ありがとう、見方があんま分からないんだけど固有以外の決め手としては長距離Sの確率を上げるために赤が長距離のから選ぶのがいいのかな?

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:16:53

    >>66

    長距離の赤因子が多くてG1をいっぱい走ってる個体がいいよ

    おすすめ(逃げで強い加速)は通常キタサン、白キタサン、通常セイウンスカイ、ダンスセイウンスカイあたり

    ただ同じキャラは親と祖父母に仕込めないので、↑の二つが親と祖父母に一人ずついる因子なら大丈夫じゃないかな


    もう一人誰がいいの?って聞かれたら先頭でも出る終盤速度か中盤速度ってことでメカハヤヒデか通常フジ、スティルあたりかなあ(相性的にメカハヤヒデがいいとは思う)

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:18:30

    通常ウンスや白キタって有馬でも強かったっけ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:22:50

    加速スキルなら何でも良い訳じゃなくて、そのコースで有効な加速スキルじゃないと意味ないから気を付けてな
    「○○(レース名) 有効加速」とかで検索するとよろし

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:23:36

    >>66

    基本は距離9と左右季節と遺伝子もち優先で良い

    あと重要な点として勝利G1数による相性があるけど自前因子がダート走ってないだろうから劇的には変わらないと思う

    もし多少の手間をかけて良いなら祖父母をエル・親をオグリにして芝ダート全G1勝つと相性が盛れて因子継承率が跳ね上がるのでお勧め(対人も力入れていきたいなら遅かれ早かれやることにはなる)

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:33:37

    >>68

    どっちも33m遅れて発動だから最速の通常キタサンとダンスウンスの方がサブで添えるには良い

  • 72125/10/16(木) 23:37:12

    じゃあ通常キタサンとダンスセイウンスカイで探してみます

    自前のオグリで長距離6なんだけどそれでも9の人探したほうがいい?親で合計9なら大丈夫?


    >>70

    なるほど?エルで芝ダート全G1勝利した後にそれを親にしてオグリでも同じ事するって事?

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:39:14

    因子なんてなんぼあってもいいですからね
    18個積んでも確率に嫌われると距離S貰えないんや

  • 74125/10/16(木) 23:45:08

    >>73

    そうなのか...大人しく積めるだけ積みます

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:48:49

    因子の★が多いほど継承する確率・効果が上がるんよ(相性とか色々あるけど難しいことは一旦置いとく)
    該当の距離★3で埋めるくらいの気持ちでやるとええんでないかな

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:50:55

    対人に真面目な人でも距離以外のSは妥協できるくらいに重要度に差があるからね…

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:54:07

    総大将スペがおすすめ
    無課金の味方

  • 78125/10/16(木) 23:54:18

    アドバイス参考に選んでみました

    逃げ因子無いとAにならない事に気づいたから6の人を借りました

    単体だとフレンドの方は◎だけど自前のオグリは〇だったからフレンドの方は受け継がれやすいって感じでいいんかな?


    >>75

    なるほどーじゃあ今のタキオンのやつは結構ありがたいイベントなのか

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:56:19

    >>72

    それでいいよ一応おおまかな流れは

    ①エルで芝ダートのマ中長G1を勝ちます

    ②エルを親1にしつつ同種G1勝ってる良いのを借りて親2にしオグリで同様に勝ちます

    ③オグリとフレキタサン等加速持ちを両親にして本育成します

    エルの理由はわざわざダート適性を盛る必要が無く低レアでみんな持っているためでオグリは固有が有用だから確定で取れる親にする

    ちなみにクラシックシニアで同一G1がダブると追加分は無駄になるので注意(安田や有馬で起き得る)

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:01:43

    >>78

    いい感じの見つけたな

    頑張れよ〜

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:07:26

    オグリは適正広い目標緩い固有強いと三拍子揃った因子の神だからな
    因子周回をやればやるほどありがたみが身に染みる

  • 82125/10/17(金) 00:15:02

    >>79

    分かりやすくて助かります

    つまり最終的に育成したいキャラに合わせてマイル中距離長距離の3種類そろえる必要ってことなのでは、、


    >>80

    頑張る!あざす!


    >>81

    5年くらい前のソシャゲの初期キャラで今でも使えるのすごすぎる

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:43:11

    >>4

    でもクロノよりはだいぶ楽…な気はする

    決して簡単ではないが

  • 84125/10/17(金) 01:00:51

    きたああああああああ
    デバフのおかげなのかクロノの抜け出しが遅くて逃げ切れた
    知識も付いたしツールも知れたし色々アドバイスありがとうございました!

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:01:49

    おめでと

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 03:37:01

    おめでとう!
    やっぱ長距離はマックちゃんなんよな~

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています