グルメ漫画のリアクションとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:31:38

    見る者には不快感が出る描写

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:33:30

    >>1

    まぁこれは許せると思う

    普通にリアクションとしてはいい

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:34:33

    >>2

    そりゃスレ画は超能力バトル漫画の1エピソードだからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:37:48

    鉄鍋のジャンRの家元(画像左)好きだった
    最初のうちは取り繕ってたけどボロが出てる

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:42:53

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:48:59

    やれやれ、リアクションのインパクトを求める限り気持ち悪くなっているグルメ漫画が増えてうんざりだよ
    数週間後にまた来てください
    本当のグルメ漫画を見せてあげますよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:53:32

    アヘ顔しながらリアクションするのはきついね

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:56:56

    アヘ顔系は拒否感出るのは分かるわ
    個人的には孤独のグルメみたいな淡々と食べながら解説する独白系が好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:03:12

    嫌われてるグルメ漫画四銃士を連れてきたよ

    炎上したグルメ漫画をゆっくり解説


  • 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:05:46

    パッと画像出ないけどとにかくガツガツ食うタイプ好き
    現実だと汚い食べ方だけど漫画だといい具合に毒気が抜ける

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:13:57

    これはどうだ!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:22:24

    >>11

    キモい通り越して顔芸だろこれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:25:15

    >>11

    もう一周回って楽しく思えた

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:27:01
  • 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:28:15

    >>14

    雑コラより酷えなんでこれ入れたのってなるレベル暴言

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:40:48
  • 17二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:22:42

    >>14

    アニメ版だと『山岡はんのとは比べ物にならん』になってるよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:24:13

    こういうので鬱ごはんってあがらないよね
    まあ狙ってる不快さだしね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:26:51

    >>6

    アニメ版だと一口味わって言ってる感じだよね

    店からしたら失礼だけど

    この豚バラ煮込みは出来そこないだ、食べられないよ「手間の価値」第13話 | 美味しんぼ


  • 20二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:29:51

    >>19

    原作でも一口は食ってるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:29:18

    リアクションはこのぐらいでいい

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:33:17

    やっぱりひろしだよね!

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:35:30

    >>22

    流儀はめしぬまとか幸腹グラフィティみたいな気持ち悪い顔芸はないから実際読みやすい部類ではある

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:11:43

    実際のとこ、マンガとして美味しいものを食べた表現の正解ってなんなんだろな?
    リアルだと「喋るのも惜しいくらい食べることに集中しつつ、どこか楽しそう」って感じになるけど、マンガ表現としては地味もいいとこだし

    テレビで反応の大げさなコメディアンが、口に入れて一噛み程度で「美味〜い!」
    って叫ぶのをよく見るけど、コレ信用できねぇなと思いつつバラエティとしては正解なんかなぁ、なんて考えたり

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:52:27

    姫様拷問の時間ですの飯テロ回は大体は
    おいしそうな料理を見せつける準備パート→姫様は屈したというオチ→和気あいあいと食べてるか魔王様に秘密を報告するパートという構成なので「食べた際のリアクション」自体はそんなに場面が割かれてないよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:18:55

    >>16

    グルメ漫画の脳内実況いかんのか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:20:34

    >>22

    まあひろしは割と読みやすいな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:17:01

    適度なリアクションか

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:15:07

    泰山の麻婆豆腐

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:30:12

    刃牙シリーズは特にリアクションなく淡々と食べるシーンが多いけど美味しそうなんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:43:51

    ソーマとかめっちゃ売れたしポルノ系は売れやすい気がする(もちろんそれだけで売れるとは言わないけど)

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:50:23

    >>24

    解説が必須でなく単純に美味そうに食わせるシーンなら地味だがそれを丁寧にやるしかない

    どちらかと言うとキャラを主題にして食べる姿でキャラを掘り下げるくらいのつもりで

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:00:16

    >>16

    これ貼られる度に思うがここにあるの全部抜いた料理漫画見てそれ面白く出来るの?ってなるわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:01:39

    >>33

    まぁこのレベルは単に料理漫画嫌いなだけじゃね?ってなるな

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:03:48

    >>33

    当たり範囲広くしてケチ付けたいだけにしか見えんよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:07:29
  • 37二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:12:48

    まさか元ネタ知らずにガチャガチャ言ってたの?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:27:11

    >>29

    辛過ぎる物を食べると冗談じゃなくぶっ倒れたり痛みで悶え苦しむからこれは全然大袈裟じゃない

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:32:43

    >>31

    あれは途中から調理シーンで奇を衒い始めて何がしたいんだろうと困惑が勝る後半に塗りつぶされているような気がする

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:34:20

    >>20

    食う前は周りの反応含めて結構盛り上がってたしな

    このあと山岡さん、いろいろな意味合いも込めて東坡肉作るから若干経緯がややこしいことになってるけど、

    周大人も豚バラの煮込みとして駄目としてたしね、これ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:52:54

    「桐谷さん ちょっそれ食うんすか!?」より
    食用土を味わう

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:58:01

    >>4

    同時期に連載していた無敵看板娘の遠藤敏行(フレンチブル)が元ネタだとか

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:18:57

    リアクションならこれとか?
    漫画しか知らんけど美味そうだし読みやすいしいいよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 03:07:38

    >>25

    美味しいのは姫様も知ってるから食べ方でいかに美味しそうに見せるかが味のリアクションよりも重要なんだろうな

    それにトーチャーは仕草に品があるのに美味しいものは素直に美味しそうな顔で食べるのも好感あるわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 03:40:42

    普通に食うだけの方が美味そう

スレッドは10/18 13:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。