赤犬がやり過ぎな正義をしている理由って

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:02:42

    最初はめっちゃ厳しい親の教育の影響でああなったのかなと思ったけど、まさか先天的な過剰正義野郎とかありえるのか?青キジがだらけきっている理由も描かれてないし

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:04:43

    描写はないけどクザンがだらけきった正義になったのはオハラが理由で、最初は燃え上がる正義だったみたいよ
    サカズキは少年の頃から正義にこだわってはいた

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:05:39
  • 4二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:06:02

    赤犬は幼少イラストの時点で色々背負ってそうだもんね

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:08:27

    子どものときに家族や故郷を海賊にめちゃくちゃにされたのかなと思ってる
    正義の帽子被ってたのは親が海軍でその影響で愛用してたか海軍に助けられて被るようになったとか

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:09:52

    見逃した奴がヤバかったとか

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:12:22

    >>6

    その見逃した奴が誰なのかでどういう人物なのかでまた長い過去話突入か

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:15:27

    赤犬は親を海賊に殺されて孤児になったんだろ。海賊という悪を許すなって言ってたし。親を殺して自分を孤児に追いやった海賊は赤犬にとって絶対的な悪。だからこそ白ひげ海賊団の、血のつながらない家族ごっこをディスってたんだろ。血のつながった自分の家族は海賊に殺されたけど当の海賊たちは家族ごっこしてたのが気に食わなかったんじゃね。少年時代、血まみれでナイフ持ってたし子供の頃から海賊を殺し回ってたんだろ。ほんで大人になってから正式に海軍に入隊みたいな感じやろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:28:23

    >>8

    おおむねそんな感じだと思うけど、親を海賊に殺されても強く生きてる少年少女は作中にたくさんいるからね・・・

    復讐に取りつかれてるだけになってしまう気もするし・・


    いくら相手が「悪」とはいえ海賊でもないオハラの学者や民間人を全滅させるのは

    自分の親を追いやった海賊以上に卑劣な行為だもんな・・・

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:37:20

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:39:22

    ワンピース世界であれだけの地位と実力を持っている男だ、相当なお辛いがあったに違いねえ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:41:10

    分からんぞ。ホーディみたいなタイプかもしれん

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:54:34

    正直、赤犬が特段地位が高く発言する機会が多いから赤犬が異常みたいな感じだけど、世界観考えれば徹底的な正義を主張、支持する人は多いと思うし、みんなが期待するほど壮絶な過去はないと思うんだけどな

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:01:59

    >>9

    ゆうてオハラ皆殺しはオハラ側が悪いよやんなって言われてることやったんだから、民間人皆殺しも赤犬の言う通り見逃した奴等に学者一人でも混ざってたら全部台無しになりかねないもん

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:36:47

    >>13

    四皇という言葉の通じない自然災害級の存在がいて、味方の七武海も言う事を聞かないか裏で悪事を企てるかで

    こいつらの抑止力となる海軍でしかも実質的なトップの地位にいるなら、これといった理由がなくても過激な正義観に

    目覚めるというのは不自然なことではないのかもしれないね

    それが正しいのかとなるとまた別の話になるけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:43:47

    >>15

    海賊時代に対抗する正義の軍隊の最高戦力もといトップなんだから部下の手本になったり求心力を得たりする為にも徹底的にやらざるを得ないのかも

    海賊という悪を許さず、徹底的な正義を掲げる赤犬は一般の海兵たちからしてみればある種のカリスマなのかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:55:51

    案外過去は関係なくただ単に頭が固く融通がきかない性格なだけか親がお偉いさんでステリーやカリファみたいにガッツリ教育されてただけかもね
    だから大将の頃まではセンゴクや周囲の人間に考え方を植え付けられていたので世界政府や天竜人に忠実な「忠犬」だったが元帥になり入ってくる情報量が格段に増えたので天竜人やCPも徐々に「悪」と認識して悪態をつく「野良犬」になったのかな?
    クザンも立場が変われば見えてくる正義も変わるって言ってたし

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 17:43:58

    赤犬の過去はやらないかもね
    そういうのがなくてもキャラが成り立ってるし

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 17:47:15

    根本を作ったのは多分ノースの闇

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 17:48:31

    個人的にはまともな環境で育ったのにこうなったって方が「ガチで分かり合えない恐ろしい存在」って感じで好き

    でも赤犬はそういうキャラじゃなさそうかなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 17:51:13

    >>18

    赤犬だけに限らず各キャラの過去は本編完結した後に外伝等で思う存分描いてほしい

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 17:52:04

    >>12

    これだけは絶対にやめてほしい

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 17:54:48

    ONEPIECEは強いやつほど過去が壮大(色々な意味で)ってのが基本っぽいからフレバンス程とは言わないがすごく凄惨な悲劇にあってて欲しい

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:00:27

    普通に考えれば海賊に全てを奪われたって感じだろうけど流石にありきたりすぎるかな?

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:04:38

    海賊を恨むにしてもzみたいに討伐部隊立ち上げるとか一人で殺し屋するとかじゃなくて正式な治安部隊の海軍に入るという理性はあった訳だし、悲惨だとは思うけど悲惨すぎる過去ではないと思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:06:45

    >>24

    正義を志すのに過剰な過去とかは要らないし、親が海兵だったから、憧れ、割とあの世界転がってそうな悲しい過去でも全然良いと思うよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:06:59

    海賊に奪われたよりも国同士の戦争で生き残ったイメージがある

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:10:07

    お前たちにも教えよう。サカズキの正義への執着の理由を。
    サカズキはある悪党に両親を殺されたんだ。
    そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。
    それからサカズキは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした1人、2人、3人…サカズキの周りには仲間ができた。
    そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。サカズキには勝てる自信があったんだ。
    だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。サカズキの師匠までも奴との戦いで命を落とした。
    サカズキは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。サカズキは独りになった。
    信頼していた連中に裏切られたサカズキの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。
    それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。
    勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。
    オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:12:24

    >>28

    誰だよジレン

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:13:24

    >>28

    結局ジレンになるのかよ(笑)

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:28:33

    >>8

    マザーの所で育ってたりして

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:31:10

    思えば海賊というよりも犯罪者全般を恨んでんのか

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:03:09

    ワンピースの世界だと本人に悲惨な過去が無くても海軍入隊後でも正義感強くて最前線張ってたら"そういう悲劇"は散々見るだろうしなぁ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています