- 1二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:24:40
- 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:29:53
色んな味の味玉作れると楽しい
塩ラーメン味、岩下の新生姜味、土手煮味噌……飽きがこない - 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:33:31
ワッツの味玉クッカー買ったけどジップロックのが作りやすかったなー
- 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:34:19
にんにくと青ネギとめんつゆとごまで漬てみな
とぶぞ - 5二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:34:52
居酒屋とかにある煮卵のポテサラ好き
- 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:35:52
煮卵作るって言って殻付きを漬けてた奴いなかったっけ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:38:26
- 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:41:53
- 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:29:38
ラーメンのトッピングとしてもすき
- 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:34:33
- 11二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 03:27:33
危機感しっかりしてんな……
2回漬けて食ってるけどラーメン以外にも一味マヨ添えておつまみとか惣菜のポテサラに添えたり蒸しキャベツに添えたりアレンジしてるよー
2日内に食い切っちゃうから気にならんだけかもしれんけどw
- 12二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 05:32:19
めんつゆで漬けてるから普通にうどんに使ってたわ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:15:20
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:17:18
- 15二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:29:48
前にバズった麻薬たまごレシピ訂正前の砂糖多めのレシピが好きでよく作ってたけどなにか物足りないとみりんいれたら"完成"した もうこれ無しじゃ無理
- 16二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:32:28
豚の角煮とか一緒に煮てる
- 17二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:52:02
半熟が美味しいよね
- 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:24:11
トロトロねっとり固ゆでで好みはわかれるな
- 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:25:33
これで米食いたいんだけど炊飯器がちょうど今朝ぶっ壊れたんだよなあ
つらい - 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:42:36
うちは牡蠣醤油とみりんベースで漬けてる
旨いぞ - 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:53:08
煮卵丼は卵かけご飯とはまた違って美味しいよね
- 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:11:48
ニッカウヰスキーのお酒に合うレシピ本みたいなのにウヰスキーに漬けた煮卵とかあったなぁ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 06:45:06
- 24二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:46:51
ラーメンがより美味しくなる
- 25二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:51:38
- 26二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:58:07
- 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:00:37
- 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:28:55
- 29二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:20:38
さっき図書館でパラ読みした本に煮卵をスライスして作るサンドイッチが載ってた
盲点だった - 30二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:33:09
- 31二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:35:01
おお…今夜はゆで卵だ
- 32二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:52:31
ちょっと気になるし作ってみようかな?
- 33二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:43:05
少数派だろうけど目玉焼きではご飯食べられるのになぜか煮卵では食べられない
自分でもよくわからん - 34二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:10:33
- 35二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:03:14
- 36二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:40:02
コンビニの煮卵ゆで卵1個100円はするんだよな
コスパ考えたら安い卵買って作るか - 37二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:55:33
実際漬ける系はつけだれ勿体無い感ある
でも食材から出た汁とか入ってるし劣化も考えるとなぁと思って一回で全捨てしてる
袋に入れて漬けたりしてそもそもの量減らすしか無いんやろな - 38二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:45:41
ポリ袋が一番手軽なんだけど取り出しの利便性で考えるとやっぱりタッパーが欲しくなってくるな
しなしタッパーだと液の量が増えるので一長一短 - 39二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:46:54
- 40二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:51:09
ラーメンに入ってると嬉しくなるよね