- 1二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:45:09
- 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:46:00
色々矛盾してるしコレさえなければニナの評価もっと良かっただろうにねぇ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:46:16
- 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:47:23
当時流行ったトレンディドラマの流れ取り入れたんじゃないかなぁ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:51:35
- 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:54:42
監督は「そういう要素を排除していた」と語ってるくらいだからやりたくはなかったっぽい
リベリオン開始時の対談で色々言ってる - 7二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:09:07
私が使い古した女の味はどうだ?ウラキクーン
- 8二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:51:35
Gジェネやったら思ったよりえぐかった
元カレ元カノがどうとかよりよりによってこんな一番最悪なタイミングでコウに寄り添わないとか全く迷わないとかあるんだと思った
コウの心をへし折るためのものかと思えばそうでもないし何がしたかったのとはなる - 9二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:41:59
視聴者:言わずもがな
コウ:いままでそれなりに尺使って描いてたニナとのラブシーンの陳腐化で他に語るべき部分もあるのに終盤の可哀想な件にフォーカスが行くようになる
ガトー:序盤の3年待ったのだ!と言いつつ最初の1年は女遊びしてたので成人男性なら別におかしく無いけどキャラが武人系の路線だったので弄られるように、また命の危機で女に庇われる情けない奴化
ニナ:ヒロインなのに特級呪物案件に
小説やコミカライズなど後年の派生媒体:こっちのフォローにリソースを割かないといけなくなる
諸悪の根源扱いされている交代後の監督:コミカライズ開始前インタビューで「色恋要素はそんなに乗り気じゃなかった」とぼやく
本当に誰が得したんですかね…? - 10二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:06:03
もしかしてこれ当時のバンダイとかサンライズがテコ入れにやれって言ったパターンか…?
- 11二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:15:33
まあ監督交代がどういう理由で起きたかは分からんし、シリーズ完結当時はまだサンライズはバンダイの傘下ではないはずだよ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:17:26
素直にガトーとウラキの戦いやって
最後はノイエジールの突撃ウラキはオーキスを脱出ステイメンで落ちるコロニーを止められなかったで良いと思う余計な話入れるよりは - 13二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:18:29
- 14二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:21:05
なに、その勝利者など誰も居ない話…
- 15二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:48:59
見えなきところで何かあったんだろうな…
- 16二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:50:48
0083当時は若く、深い意味などわかっておりませんでした
というか恋愛のキビなんてわかる歳だったんかよ - 17二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:51:40
そもそも恋愛要素はコウとニナでアレな出会いから仲良くなるまで
じっくりやってたんだよね - 18二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:52:44
ガトー見て誰?まで言わせといてあの設定生やすのはちょっとすごいよな
逆にニナだからそこまで批判されてないというか元彼忘れてたのに裏切るクソ女扱いされてるのも見るくらいだが - 19二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:34:13
偉い人がガトーも入れて三角関係ネタでもしろと言ったんだろうか……?
- 20二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:22:17
- 21二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:31:35
- 22二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:37:58
シンウルトラマンに恋愛ねじ込めなかったなーみたいなこと言ってて庵野秀明が割とそれ系らしくてちょっとびっくりした
- 23二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:39:28
ガトーをホモに見せたくないからみたいな珍説もあったくらいだしな
まだホモのがマシなのも含めて酷すぎるが - 24二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:49:18
いまだにこうして議論されるから意味はあった……かな?
- 25二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:06:46
1話で無かったのを途中でぶっこんだのは確かだけど伏線自体はフォン・ブラウンのとこで出てるのよな
回収されないと分からないような伏線だけども - 26二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:08:49
これがなかったらニナはコウにお似合いの冗談の通じないガンダムオタク女だったんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:09:05
こいつしれっとジオン側でガトー来るの待っててよおおお!!って絶叫してて
その後コウを笑顔で迎えるの怖すぎなんだよな
どの面下げてすぎてか、Gジェネではラストの笑顔カットされたけど - 28二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:09:17
まあ、じゃあ三角関係恋愛要素を入れないとニナの出番割とマジでFb乗りこなした辺りで終わっちゃうんでフォンブラウンから伏線張った、というのは有ると思う
- 29二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:16:12
ガトーと過去に何かあったという事にでもしないとニナの役割がなくなって影薄くなってしまうという危機感はあったろうな
その回避策として元カノ設定生えてきちゃったのが時代性ってだけで - 30二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:17:20
- 31二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:18:02
- 32二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:21:02
- 33二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:26:04
- 34二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:28:29
- 35二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:30:34
別にニナがガトーと付き合ってたのは良いと思うよ、過去の話だし若い男女ならそういうこともあるだろうさ
なんで自分が所属してる艦の今良い感じの男裏切って元カレにつくの???? - 36二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:33:33
それが意外とそうでもない
ニナ好き層も相応にいるようだぞ?(下記調査で7位)
そもそもガンダム好きは癖のあるキャラ好きがそれなりにいる界隈だし
ニナをあまり過剰に叩く風潮を嫌がる層もそれなりにいるしな
【機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY】好きなキャラ人気No.1が決定! 1位の「アナベル・ガトー」に続く第2位は? | アニメ ねとらぼリサーチ第5位:エイパー・シナプス「機動戦士ガンダム0083」公式サイトより引用 第5位は「エイパー・シナプス」でした。シナプスは強襲揚陸艦アルビオンの艦長。高い指揮能力を持ち、周りの意見に耳を傾ける柔軟な思考力を兼ね備えているため、部下たちからの信頼も厚い艦長です。第4位:コウ・ウラキ「…nlab.itmedia.co.jp - 37二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:38:02
- 38二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:39:19
ニナは行動が逆に不可解すぎて脚本に振り回されたんだなって如実にわかるから叩けないし憎めないんだよな
- 39二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:40:25
- 40二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:42:52
- 41二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:43:25
コウがニナにキスするとき「忘れたいの!」を聞いたうえでだからまさかガトーとは思わないだろうけど元彼が居たのは察していた
男女の機微とか全然わからなかったコウもいろいろ受け入れられる大人になってきたということを描写したかったんだろうか - 42二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:45:42
- 43二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:46:22
マトモに語れなくなった弊害の方がでかいんだよ……
- 44二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:49:09
ガトー名前スレで「月にいた頃のガトーが女性と見まごう線の細い優男で別れたあとに雄々しい益荒男振りを発揮し始めたとしたら誰なのかわからなかったのもつい庇いに入ってしまったのも含めてニナの言動に辻褄が合う」とか言われてたの好き そんなわけなかろう
- 45二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:53:25
別にそれで面白くなってるなら良いんだよ
ただスレ画に関しては面白くなるどころか0083やキャラの評価軒並み下げてる要因にしかなってないからマジで何の得になってるんだてなる - 46二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:53:54
いうても最後にニナがコウに会いに来るシーンはスタッフの反対押し切って監督が入れたんじゃなかったか?
- 47二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:03:02
コウと一緒のコックピット内でレバーガチャガチャするニナは普通にいやらしくて好印象だったぜゲヘヘ
- 48二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:04:06
(ガトーのチ◯コもこんな風にレバガチャしたんだろうな…)
- 49二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:04:15
- 50二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:05:11
小説版であそこの説明されてるけどそれをアニメでも分かりやすくしてくれよ
例えばニナがガトー連れて行く時にガトー「すまない」ニナ「勘違いしないであなたの為じゃない、コウとちゃんと戦って決着をつけてあげて」みたいなやりとりでも入れてくれれば何の為の行動かは分かっただろ - 51二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:06:09
- 52二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:07:02
絶望の宇宙ってそういう…
勝利者などいないってそういう… - 53二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:07:28
- 54二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:08:28
- 55二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:10:12
- 56二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:11:00
男にだけ都合のいい優しくて清純なだけのヒロインにはしないという信念で描いたキャラなんだろうかニナ
そもそもガンダムにそんな添え物的ヒロインっていないけど - 57二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:11:27
これよく勘違いされてるけどコロニーは落ちること確定してる もうどうにもならない
そのうえで
ガトーが北米への軌道を確定させようとする→ニナがそれを止めようとする(撃ってでも止めるか悩んでた)→コウがガトー撃つ→ガトーが軌道確定させる→コウがガトーに銃を向ける→ニナがコウに銃を向けて撃つ(問題はここ)
ニナがコウに銃向けた時点で落ちるのもルートも確定してる
- 58二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:12:25
- 59二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:14:39
「女はクズ」ということを伝えたかったのか監督
- 60二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:16:47
コウの脱走の件もアムロみたいな立場ならともかく正規兵がするのはまずいだろ…言われるけど
ニナの件も十代の小娘で彼しかいないくらいの境遇ならまだ分かるんだけど
キャリアも良識もあるはずの大人の女がやるのは流石に擁護しにくいんだよね - 61二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:17:32
結局、修羅場でテロリストの元彼を選んでるのは事実
- 62二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:18:45
そもそも見届けないと行けないという義務感もわからんし、こうなるのを防ぎたかったという割には何も行動してないし、何が違うのかも説明不足でわからん
- 63二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:24:42
- 64二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:26:27
- 65二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:27:00
まあね土壇場でガトーを選んでも別にそれは恋愛ってそういうもんよね、で済むのよ
なんでコウとより戻しにきた?拳銃撃っといて?頭おかしいだろ!って視聴者の大多数が思うから今こうなってんだろう - 66二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:28:04
- 67二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:28:34
- 68二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:29:22
まだ死んでないのでそれは言えんなw
- 69二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:29:37
- 70二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:31:38
- 71二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:34:49
- 72二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:35:22
- 73二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:44:20
恋愛要素は普通に主人公とヒロインがカップル成立するだけで充分なんだけどな
余計なゴタゴタいらないよ - 74二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:48:04
核ぶっぱした後ぐらいでごたごたしてくれたらこの後どうなるんだ?ってなったかもしれんが
最終決戦で急にぶっぱされてもどうしろっていうのよって展開だと思いました - 75二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:54:14
恋愛が主題の作品でもない限りは恋愛要素なんてそれでいいよね
- 76二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:55:25
- 77二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:57:02
- 78二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:02:15
- 79二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:05:09
落ち着いてみると最初は気まずそうに眼を逸らしてるから
ニナが積極的に会いに行ったというよりモーラやキースに促されてあの場にいたんだろうって予想は出来る
そこの表情変化も2~3秒尺を取って分かりやすくしたらよかったかもな
2回目だけど表現が遠回しすぎry
- 80二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:16:38
そうかいオレは好きだぜ、いわばまさにガンダムといえばライブ感であります、あれの双子設定しかり
- 81二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:19:34
逆張り擁護キモすぎ…
- 82二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:26:25
しかしねぇ…
ニュータイプうんぬんも
途中で突然に生やしているのだから… - 83二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:29:52
- 84二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:31:24
なにがしたかったのかわからない
- 85二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:32:38
俺個人の好感度で済めばよかったが、シーマ様に大きく差を開けられて7位なんだよなぁ…
- 86二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:38:26
そもそもこの話って1話で誰ってなってるのに銃撃つくらいに親密だった話になってるから明らかに何か力が働いたんだなで終わりだろ
- 87二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:39:56
- 88二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:41:12
ドッペルゲンガーすぎるわ
- 89二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:48:30
- 90二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:51:11
ずっと気になってるんだが、堀川さんや佐久間さんはあの辺の展開についてなんか語ってたりしないんだろうか
そもそも0083回りってキャストがインタビュー受けてるイメージぜんぜんないけども - 91二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:57:15
- 92二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:19:48
- 93二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:34:14
今ふと思い出したがBD収録の13話のオーディーオコメンタリーで
大塚さんが俺結構ニナ好きよ?とか言ってた
細かい言い回しは違うかもしれん - 94二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:39:15
でもなんだかんだこの後どうやってもめんどくせぇの確定してるのに決着つけたがった二人は好きよ、結局横槍入って最後まで本人達はキチンと気持ちよくさせてくれないけど
- 95二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:43:57
まぁまぁ落ち着きなよ
テロリストなんだねというのは俺の感想だよ
南極条約を糾弾しつつ、自分たちがその南極条約を破ったのがテロリストっぽくて好きだよって話さ
もちろん君の擁護意見も嫌いじゃないよ
墓穴掘ってて
- 96二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:46:58
キースはニナが撃ったの知らないから踏んづける理由はないんだよな
- 97二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:53:04
- 98二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:53:50
- 99二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 00:00:05
- 100二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 00:02:00
色々踏んだり蹴ったりなアルビオン隊での戦いの中でガトーとのライバル関係に燃えてたウラキが最後待ってくれてたガトーと決戦するけど成長を遂げてもやっぱり越えられず決着すら半端な形で置き去りにされるっていうシナリオはもやもやするけど戦場っていう地獄の中にあるロマンのストーリーとしては嫌いじゃない
最初のOPの歌詞がなんだかんだ全てではある
- 101二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 00:11:16
言葉にーできないー想ーいがぁー凍えた心さーえ熱くーさーせるー♪
って作品よな0083 - 102二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 00:34:50
それは本当にそのとうり
- 103二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 00:38:40
だからこそニナがノイズになってるんだ
- 104二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:24:22
Gジェネのムービーだとあのままニナはアクシズにいってガトーの喪に服して
あの釈放されたコウを笑顔で出迎えるシーンにはつながらないような終わり方してたから
あの世界ではそういうことになったんだなーって勝手に思ってる
そのほうがコウもニナも幸せなのではないかと思う次第 - 105二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:59:05
- 106二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:31:11
小説版での説明を是として考えれば俺はニナのこと好きだよ
コウがずっとパイロットとして超える事を目指して来たガトーを生身で後ろから撃ち殺すとか絶対に後悔するからコウを止める為にあの状況で咄嗟にとれる行動が当たらないように撃つってのは分かるし
ラストも本心ではコウの為の行動だったけどやった事見たら裏切ったと思われてるだろうから顔を逸らしてるけどコウが理解してくれてて笑ってくれたから笑い返したって流れだし - 107二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:33:26
富野の描くやべー女は最初からそういう役として用意されてるからニナと比較するのは違うんじゃないかな…
- 108二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:52:09
この設定コウとガトーの間ではニナに関する会話ややり取りって結局本編中に発生しなかったから「宿敵が実はヒロインの元カレ」って事実だけが配置されて料理できてないんだよな
- 109二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:05:05
単純にコウ、ガトー、ニナの心理と変遷の描写が分かりにくくて納得できないからニナに好感持てないという
ニナ嫌わない側からも普通に理解はできる意見が描かれる中において
ひときわ異彩を放ってる殺人が~テロリストが~の書き込みよ
それは流石に真顔でそういうコトじゃねえよって突っ込みたくなるな
今は男女の心理の話してるんであって政治的正しさの話してんじゃねーのよってなる
条件付きでONOFFされる愛情なんて愛情とは言わんのだ
あるいはニナが許せないというより「殺人」「テロ」しても愛を貰えてるガトーを認めたくない!って事だろうか - 110二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:06:00
コウとガトーが宿敵関係として並べられてると穴兄弟って茶化されるけどコウが明確にニナと致してるのって外伝ゲームの連邦完全勝利ルートくらいだし許してやれよ…とは思う
- 111二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:09:40
あにまん名物、世間で叩かれてるキャラ(事実挙げるだけで叩きになってしまう)を無理筋擁護する奴が出てくる
- 112二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:09:40
まあ表じゃ紫豚って当たり前に言われてるあたり後からどうこう言っても手遅れ感ある
- 113二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:10:37
脚本の齟齬でおかしな言動になったヒロインキャラに対して女性蔑視の風潮から脱却した自立した女性として描こうとしたんだ!って言い訳はどうなんだ…
- 114二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:10:50
シャア牛と紫豚まんか
- 115二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:10:59
作中事実としてコウがニナの元彼がガトーなのを認識したのも
(元彼の存在は感づいてもそれがガトーと=とまでは分からない)
ガトーがニナの今彼=目の前の宿敵と認識したのも
あの土壇場での話なもんだから銃向けたニナとコウが会話してる間
ガトーが無言で傷抑えながらニナを見て…コウを見て…もう一度ニナを見てってやってるの気付いてなんかツボってしまった
あのガトーが困惑している!!!って - 116二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:12:09
Gジェネですらどんな形でも紫豚は実装しないと確定したのが答えだろ
- 117二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:12:54
紫豚擁護するやつって頭も海綿体でできてそうだよな
- 118二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:14:56
叩かれるキャラには相当の理由があるんだよな
シャアは隕石落として大虐殺してるしニナは主人公への謎の裏切り
ガトーにはそういったものがない - 119二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:15:54
これ、ライバルが実はヒロインの元カレだったんだーっ!ってデカいマグロみたいなのが納品されたのに誰も解体してないみたいな状態だからな
トレンディな男女の恋愛三角関係として見ようとするとコウとガトーの間でニナを絡めた駆け引きが全く無いから三角になってないという
- 120二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:16:59
- 121二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:17:52
紫豚とかいう蔑称や作中や公式見解でも一度も言われてないテロリスト等を普通に使う奴らって自分の意見が絶対で違う意見の奴を見下してるよな、本来はそんな事してるお前が見下されるような事してるのに
- 122二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:18:06
- 123二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:21:06
後発でフォローに回れる派生作品はともかく初発のOVA内でうまく料理できてないのはそう
ニナの元カレが実はガトーだった!って事実を言われても終盤のコウは別にそれどころじゃないしガトーからも別にコウにそれでどうこう言う必要はないし - 124二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:22:37
- 125二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:22:57
小説版のそれ含めたうえで見て、凄まじく空回ってしまった女だけど根が悪いわけじゃないし
コウが行動の根っこの部分を理解してニナも自分の行動が嫌われるような行動って分かっていたし
その上でああなったなら良いかってなったのは自分もだな
他キャラより好きってわけではないが積極的に下品な叩き方する気も起きなくなった
- 126二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:24:06
ガトーのコロニー落としはいいコロニー落としだから虐殺判定なんてないんです
- 127二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:24:20
何度見ても「この女頭イカれてんのか?」としかならない
- 128二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:24:24
「三角関係にしたいなら男男間でニナを絡めたやりとり不足」としたらガトー側からコウにニナのことは頼んだぞ的なセリフがあればちょっと違ったんだろうか
- 129二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:25:33
- 130二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:26:20
- 131二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:27:48
アナベルはキャラブレてないってのはそれはそう
ニナはあまりにも頭が沸いてるとしか思えない行動してるから嫌われてるんだろ - 132二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:30:08
- 133二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:30:16
- 134二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:31:41
- 135二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:31:46
これやったとしてもめんどくせー女をコウに押し付けたみたいになるからそんなにフォローにはならないかなぁ…
- 136二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:33:12
- 137二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:33:47
コウからしたら「自分の彼女の元カレがガトー」
ガトーからしたら「自分の元カノがコウの彼女」
なんだけどお互いどう思ってるのかわからないというかそんなに気にしなさそうなキャラだから「で?」ってなると言うか - 138二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:35:02
- 139二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:37:16
- 140二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:38:14
- 141二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:39:44
- 142二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:39:54
- 143二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:42:55
- 144二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:43:27
普通にXとかでも言われてるが
- 145二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:43:33
三角関係にしてはコウとガトーでニナの取り合いで戦いや逆シャアのララァ問答みたいなのも発生してないからな…というか取り合いも何もそもそも別れてるし
- 146二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:44:34
なんなら海外のオタクからもビッ.チ言われてるからな
- 147二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:45:02
もっと平時に判明してて、切羽詰まって無い状況で3人揃う事があればなんやかんやあったと思うけど実際の邂逅時がそれをどうこう言ってられる場面じゃねぇ!
- 148二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:45:25
それこそXでならニナを必要以上に叩く奴嫌いとか紫豚とかの言葉好かんって意見あるもんな
- 149二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:45:25
「ニナの最後の笑顔は実はコウが笑いかけてたから」ってコウの優しさに甘えてるだけで擁護になってないような気もせんでもない
- 150二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:46:41
Gジェネもニナの最期の笑顔なかったし今ってジオンの残光ベースが主流なんじゃない?
- 151二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:48:32
- 152二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:48:46
- 153二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:50:09
- 154二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:50:34
紫豚ってパープルトンを日本語に言い換えただけで悪い意味じゃないよ
- 155二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:52:00
この2人OTだから戦闘中の会話っぽいものはオープンチャンネル描写がない場合はでけえ独り言なんだ…
ただ仮に2人がNTだったとしたも最後の戦いで逆シャアのララァ的なポジションとしてニナがどうこうみたいな会話は発生しなさそう
- 156二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:52:37
- 157二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:53:42
- 158二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:57:51
急に生えてきたという目で見るとガトーの方が間男ポジションなんだけど、どうしてこうなった
- 159二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:01:42
- 160二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:02:40
- 161二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:03:10
- 162二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:04:32
撃ったことを非難しながら撃つ奴はただの卑怯者ですよ
- 163二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:05:57
- 164二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:06:32
Gジェネは全体的に映画あるなら映画選んでる感じある
- 165二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:06:41
- 166二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:07:45
- 167二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:09:29
昔の邦画とか見ると結構今カレと元カレとの三角関係というのがあるから「恋愛要素=三角関係」となってそうな人もいそうではある
- 168二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:09:55
勝手に富野作品の間にねじ込んだ作品が下手に持ち上げられてると反発もデカい(UCとか)から紫豚事件がなかったらそれこそもっと賛否分かれてた可能性はある
- 169二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:10:04
悪名は無名に勝るとは言うものの悪名のノイズがデカすぎる!!!!
- 170二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:11:50
- 171二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:11:58
三角関係と言いつつガトーとコウの関係図にニナを巡ってどうこうが存在しないから三角になってない定期
- 172二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:12:07
- 173二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:15:18
コウがガトーに向かって発砲→間にニナ入ってガトー庇って死亡のララァ展開だった場合のコウvsガトーはどうなるのか気になる
- 174二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:15:36
- 175二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:16:01
- 176二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:18:53
ノイズ過ぎる
- 177二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:19:15
0083はOT最強厨が持ち上げすぎてウザって思われてるところはある
- 178二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:19:23
- 179二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:20:41
あにまんサムネ恒例のあのガトー…
- 180二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:23:59
恋愛要素そのものがダメなんじゃなくて最後あたりのニナの行動が不可解すぎて言われてるだけでは
実際ガトーの元カノ設定が出てない前半部分までは評判いいし - 181二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:24:09
前半のコウとニナの話、普通に好きよ
- 182二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:27:31
- 183二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:28:39
似たような路線ならマクロスプラスの方が上手くやったよね
まあ向こうも安っぽいドラマだって声はなくはないんだけど - 184二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:28:54
やっぱ急遽ぶっこんだ元カレ元カノ設定が上手く処理できてなかったという結論になるな いや元カノでもいいから揺らがずコウの隣にたって味方してくれればよかったんだよ…!
- 185二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:30:00
ニナは脚本の犠牲ではあるけど自分が恋愛関係引きずるタイプなので彼女の中の心がふたつある心理状況はわかるんだよなぁ…現実は既存アニメキャラのようにスパッと切り替えられない
- 186二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:30:21
マクロスプラスはちゃんと最初から三角関係で伏線張ってたし…
- 187二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:34:35
どっちにも死んで欲しくないなんていう女のエゴを振り切って対決する2人という構図が良いんだよな
だからあの時のニナがノイズというのもある意味間違いではない
あとガトーの方に行ったのは怪我して弱ってるからでガトーを選んだという話じゃない
どっちにも死んで欲しくないから弱ってる方に味方しただけで逆にコウが撃たれてた場合コウの方に行ったと思われる - 188二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:36:17
カテジナやクェスは10代なのに容赦なく失明したり撃墜されてる相応の末路はたどってる=そういうキャラとしてしっかり描かれてるんだから同じ枠にするのは失礼な気もする
- 189二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:40:54
ノイズがデカすぎるというか…女絡みなくてもこの2人の対決ってそれまでの積み重ねもあるから普通に熱かったと思うんだよな
- 190二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:43:26
ガトーをホモに見せたくないからみたいな珍説
そんな説あるのかよww - 191二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:45:52
あの描写程度でガトーがホモに見えてるやついるの?
最後まで女絡まなかった軍人なんてガンダムにいくらでもいるのに - 192二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:49:44
というか0083の作風的に「女を捨ててでも大義に殉じるガトー、いい…」みたいなシチュを描きたかっただけだったりしないか?
でもそれなら戦前ならともかく潜伏期間で彼女作んなよって矛盾するから違うか - 193二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:51:24
ガトーの株だけが上がっていく作品
人気もぶっちぎりだしな - 194二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:52:07
- 195二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:52:59
- 196二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:55:16
というかロボがカッコよくて作画がいいからそっちでは今も人気だから商業的にはokなんじゃないか?人間キャラなんて所詮はおまけなんだ
- 197二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:57:00
急遽ぶっ込んだ元カレ元カノ設定
良い方向に全然行かなかったね…
色々語ったけどスレタイと1はまあほんとそうだね… - 198二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:59:04
ある意味でニナの存在はリアリティなんだよ男同士の熱い戦いだけだったらハリボテフィクション感強くなるし
- 199二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:00:57
脚本の齟齬や胸糞展開を「これがリアルなんだ!」って言うのやめませんかね
- 200二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:02:12
紫豚さん…