ケンガンオメガ読んだんスけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:58:47

    こいつ主人公なのに影薄くないスか?
    元から主人公にしてはあまり魅力ないなとは思ってたスけど
    王馬さん出てから余計影薄くなってないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:59:42

    むしろフェードアウトしないで下手に出番貰って存在感あるせいで逆に不評買いつつあるのが最近なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:01:24

    こいつも繋がる者によるインフレの被害者なんだよね 可哀想じゃない?
    途中まではケンイチみたいになると思ってたのになァ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:02:31

    王馬さん出て来るまではまっとうに主人公してたとは思うんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:04:37

    ワンチャン夏厭を倒すかもしれないね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:06:10

    キャラがな...多すぎるんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:07:33

    ムフフ見てみて昔描いた漫画のキャラの甥っ子

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:07:56

    かませにする為とは言え夏忌を公開処刑するとこで普通に気分悪くなったのがオレなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:09:22

    よく龍星と比較されてたんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:10:54

    正直オメガも失敗寄りの続編だと思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:10:55

    夏忌やヒカルくんといいこの子のバトルの大半が極限で成長して強くなってるんじゃなくて
    成長した強さを示すためにちょうどいいかませをお膳立てされてる感じでいまいち乗り切れないんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:11:00

    正直スレ画よりも龍鬼の方が扱いに困ってそうなんだよね
    クソ雑魚なのに器だから唾棄するわけにもいかないし作劇上メチャクチャ使いにくそうでしょう

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:13:30

    前回の全参加者入場!でも一番手がおうまさんだったんだよねやばくない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:13:40

    龍鬼が堕ちていってた頃は比較されて光扱いされてたけど
    元に戻った今あらためて描かれるとやっぱり主人公として微妙スね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:15:21

    >>3

    (巌流遊戯のコメント)

    だから追加ルールを設けるんだろっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:18:28

    お前は別に嫌いじゃないけど好きというほどでもない…ただそれだけだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:22:22

    やっぱり逢魔時を境に変わった気がするのん…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:23:52

    ぶっちゃけもう群像劇としてしか読んでないんだよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:24:56

    一生トーナメントだけやってくれって思ったね
    こいつメインつまんねーよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:27:04

    王馬さんですら前作の貯金によるところが大きいんだよね
    煉獄編以降顔合わせの馴れ合いバトルかかませに落ちた敵の処分ばかりで敵らしい敵に欠けてて
    ここで勝つから盛り上がるって要素がないのん

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:28:49

    >>20

    待てよ暮石戦はワクワクしたんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:30:11

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています