劉禅…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:02:23

    三国志で最も賛否分かれる人物だと…
    無能なの有能なのどっちなのよ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:04:35

    普通…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:05:07

    白い糸はですねぇ…染められるままに何色にも変ずるんですよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:07:25

    少なくとも本場で扶不起的阿斗(助けようのない阿斗)とか愚弄される程ではないと思われる

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:08:26

    失敗もないから有能説か
    ネットの与太話だから気にしなくていいぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:11:47

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:14:21

    天寿を全うした点では優れてるッスね忌無意

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 03:05:54

    胡亥と比べると“ ガチ”感に欠けるよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 03:12:40

    出師表とか書いてる暇あれば教育ちゃんとしろって思ったね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 03:15:56

    そもそも三国全部滅ぼされてるんで言うほど正解があるのかどうかよくわからないのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 03:29:24

    有能無能はともかく親の勝手な夢引き継がされて燭なんて辺境で皇帝ごっこやらされるのは不幸なんじゃねえかな…って思うんだよね
    もうお前らで勝手にやれって思うね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 03:49:23

    怒らないで下さいね
    あの状況から無理矢理抗戦して民草を巻き込むなんて馬鹿みたいじゃないですか

    劉備の「人徳」どこへ!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 03:57:27

    >>11

    その皇帝ごっこで十二分に恩恵受けてたのも大丈夫か?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 03:57:46

    >>12

    お前劉備を何だと思うとるんや信義にもとる畜生やぞ

    曹操の偏愛は知らないシッテテモイワナイ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 04:48:43

    「安楽公」として文字通り安楽な余生を過ごした
    (KOEI「三国志武将ガイド」書き文字)

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 05:58:32

    だいたい今川氏真と同じだと思われるが
    最後に生きてた奴が勝ちや

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 06:10:59

    お言葉ですが虐殺とかしてない時点で中国の支配層としては平均以上ですよ
    そもそもアホ親父が夷陵の戦いとかいうお変クやらかしたのが滅亡原因の1つな時点で有能でも無理なんだよね 辛くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 06:32:15

    お前は凡夫だが五胡十六国時代の猿皇帝を超えた猿皇帝に比べたら遥かにマシ… それだけだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 06:42:25

    佞臣「諸葛亮が没して簒奪の心配が無くなり陛下も安泰ですなブヘヘヘ」
    劉禅「」

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 06:43:41

    特別有能とは思わんけど無能だとしてもコイツより無能は数多くいる
    マシな部類

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 06:51:00

    >>16

    待てよ 氏真公は御家再興の為に生涯を費やしたんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 06:55:38

    中華に猿統治者が多すぎを超えた多すぎでリラックスできますね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 06:55:59

    有能か無能かといえば無能寄りとは思われるけど、どう考えても呉のラストエンペラーの方が無能なのに無能な皇帝の代表格扱いされてるのが気の毒過ぎるんだよね
    無能として過大評価されすぎてるんだ。特別重税もしてないし、無能オブ無能ってほどじゃないんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:00:48

    むしろあの時代のあの状況の蜀を押し付けられて40年も平和に収めたって、見ようによっては立派に勤め上げたんだよね
    まあだからこその賛否両論なのかもしれないね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:05:55

    蜀が衰退したのは夷陵の戦いの大敗が7割だと思ってるんで親のやらかしと蜀衰退の責任を背負わされてる気の毒な皇帝って印象っスね、忌憚のない意見ってやつっス

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:08:58

    へっ何が40年治めたや
    無能と名高い万暦帝以下の年数のくせに

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:10:00

    しゃあけどこれで無双みたいに無能のふりした有能として描写すると痛々しさが勝りますよ
    戦略ゲームみたいに能力3594にされてる方がまだおふざけてるのが分かってキツくないんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:11:08

    呉ー坊「おおっ蜀が滅んでいく!これからは鍾会や鄧艾に姜維を従えた魏とワシが単独で戦わなあかんのや!」
    鄧艾「消える」
    呉ー坊「えっ」
    鍾会・姜維「消える」
    呉ー坊「なにっ」
    魏「消える」
    呉ー坊「な…なんだあっ」

    呉ー坊も驚いたと思うよ。蜀が滅んで2年で魏が禅譲したんだからね
    晋が立ち直るには時間がかかるはず。悲劇の太子孫和の嫡男を皇帝に立てて逆襲開始だGOーーーー!してあげないと…

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:11:25

    >>24

    戦争やって反乱が起きて上層部に混乱が起きて民が迷惑してるのは平和とは言えないと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:29:03

    >>29

    いくら大義たって国力に見合わない北伐・ラッシュで国としては疲弊を超えた疲弊してるわけだから国民としては地獄でしかないよねパパ

    ヘッ、何が国民や、皇帝に比べれば全部まとめてもゴミみたいなもんのくせに

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:35:23

    無能だけど害悪までいってない時点で君主としては水準以上って印象っスね

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:36:23

    無能の中では無害な方ってだけで無能ですね…

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:38:21

    (薛珝のコメント)
    劉禅はですねぇ…暗愚にして己の過ちを知らないんですよ
    臣下はですねぇ…保身に汲々として罪を逃れんとしてるんですよ
    成都の朝廷に参内するも正論は聞かれず、村野を行くも民衆は色を失ってるんですよ
    軒先に住まう燕の親子が、自分たちの安全を楽しんでおるところ、突然に棟木が燃え始めても、燕は心浮かれたまま災難の到来に気付かない、ってやつっすね 忌憚のない意見ってやつっす

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:40:10

    暗君の中ではかなりマシな部類それが劉禅です

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:42:59

    嘘か真か降伏後の劉禅の猿展開を描かないのは羅漢中先生の最後の情けだという科学者もいる

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:44:37

    劉禅は無能な暗愚であることは間違いないけど部下がしっかりしてれば大人しくしてるだけええやろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:46:34

    蜀が滅んだあと「いやー平和になってよかったのォガハハハハ」って酒飲みながら過ごしたことを
    無能と取るか同課で見解が分かれるのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:49:36

    >>37

    宴会で魏の人たちを唖然とさせたのは無能の中の無能っすね

    なに司馬昭の前で空気台無しにして司馬昭の心象悪くしてるんだこのやろう

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:52:17

    >>34

    三国時代の皇帝が軒並み上澄みなんだよね

    聞いています禅譲した前王朝の皇帝をそこそこ敬ったのは新と魏と晋とあとは後年の宋しかないと

    西晋の後は毎日が魑魅魍魎のカーニバルだぜ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:01:58

    黄皓を再評価する方法を教えてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:04:37

    >>40

    同じく奸臣の代名詞である郭開さんがキングダムで再評価?されてるからあれの真似をするしかないと思われる

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:10:31

    C国の人の価値観からしたら志なく現状維持に汲々とする方が無能なのかもしれないね

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:12:17

    >>40

    正史で側近の一人として名前くらいしか書かれていなかったのに羅漢中が罪を押し付けたから演義を基にする限り再評価はないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:13:06

    >>40

    再評価した場合プラスもないから何もしてない空気になるパターンだと考えられる

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:14:17

    (雀を害虫扱いしたあの男のコメント)「我々は阿斗になってはならない」
    この影響が大きいんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:21:48

    劉禅も黄皓も何だけど実は他にも周りに無能がいるのに何故かこいつらが全面的に悪いことになってるのはありますねマジでね
    陳寿に黄皓と一緒に愚弄されてる陳祗や忠義と諸葛亮の血筋だけが取り柄の諸葛瞻等々もっと愚弄されそうな奴がいるのにあまり触れられないでしょう

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:22:23

    敗軍の将らしく大人しくして他国に喧嘩売らなかったのは偉いんじゃねえかなと思ってんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:25:19

    どうしてもわからんのです 攻め込むのが糞面倒な所でボケッとしてて他国も荒れててしばらく無事やからって有能になる理屈がわからんのです

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:28:18

    おそらく劉禅は平時の王なら名君たり得たんや
    しゃあけど乱世極まった地獄に生まれててリラックスできませんね

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:31:05

    >>49

    劉禅の場合は家臣団もバラバラな中で遊んどるからのぉ…

    その擁護が可能なラインは孫休くらいまでやと思うんや

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:31:33

    別に名君足り得る要素もないっスよ
    最低限こうしてくれと言われたことをやってるだけで勝手に散財して諫言されてるくらいだからね

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:35:34

    >>49

    しかし…劉禅が後宮の嫁さん増やそうとして董允にボケーッと言われたり平時でもやらかしそうな雰囲気があるのです…

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:56:34

    >>40

    姜維を「国力も顧みず北伐を強行して敗戦を重ね民を疲弊させたバカ」

    として徹底的に下げる…

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:09:16

    >>53

    よしそれじゃ劉禅を「国力も顧みず北伐を強行して敗戦を重ね民を疲弊させたバカ」として下げよう

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:11:04

    >>38

    しかし後世に故郷が懐かしいと嘆いたらぶっ暗殺された元君主もいることを考えると一概にアレな発言とも言えないんです

    劉禅本人がボンクラを装っていたかは知らない知ってても言わない

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:12:25

    天下三分の計……一つだけ言いたいことがある あなたはクソだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:14:10

    >>56

    孔明先生天下のこと何も考えてないと思うよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:18:30

    お前は武侯祠でも祭られなかった…それだけだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:28:12

    >>55

    それは魏が開いた宴会を台無しにしてまでやることなのか教えてくれよ

    無礼とみなされて殺されても不思議じゃないと思われるが…

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:36:40

    姜維や諸葛亮を殺してないだけマシだと思われる

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:42:30

    >>40

    再評価…?とは少し違うけどいくつかの罪をなすりつけられてる疑惑はあるっスね

    そもそも姜維弾劾の上奏を劉禅に拒否られている辺り、黄皓はC国4000年の歴史が誇るクソボケ宦官シリーズに比べると大した権力持ってないんだァ

    それが諸葛瞻辺りを差し抜いて戦犯筆頭みたいに言われているのは…ううんどういうことだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:50:53

    劉禅黄皓姜維陳祗は再評価された部分もあったのに1人だけ一貫してクソゴミ扱いの諸葛瞻に残当な所業...
    上で無能として過大評価って言葉があったけどこいつは逆に無能として過小評価なんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:02:55

    >>46

    諸葛瞻は最後の防衛戦の動きを見ると割りとマジで無能な上に、黄皓にも普段から媚びまくってたから性格面でも糞なんだ

    もし最後に戦死せずに成都に逃げ帰ってたりしたらおそらく諸葛亮の血筋を汚した男として阿斗以上に愚弄されまくってたでしょうね

    忌憚のない意見ってヤツッス

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:03:28

    蜀漢が正当扱いされたからが結構重要だと思うっスね

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:03:59

    >>60

    暗君オブ暗君ではないよね劉禅は

    しゃあけど有能とも言い難いわ!

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:06:05

    劉禅は普通の無能だけど諸葛詹はガチのクソ無能なんスよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:06:38

    降伏できてえらいって言われるけど鍾会と姜維の反乱で多数の死者出してるしそもそも降伏で国論の統一すらできてないってことなんだよね
    普通に無能なんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:07:57

    じゃあなんすか
    北伐やめたら蜀は安泰だったんスか

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:08:29

    まず自分の跡取りに旧臣や側近の諫めを無視して馬鹿な六男を取り立てて族滅しかけてるんで平時でも普通に無能っすね

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:11:20

    >>68

    結果論ではあるけど専守防衛してたら魏呉晋より長持ちした可能性は全然あると思われる

    北伐しないと存在意義が〜とか言われるけど別に益州派閥から積極的に劉禅倒そうみたいな動きが出る感じもないしな

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:11:58

    魏軍を奇襲して迎撃するために出撃したのに何故か傍観して先遣隊が壊滅したのを眺めてから撤退して寡兵なのに平地で戦って当然のように惨敗し諸葛瞻にたいして悲しくもない過去…

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:14:09

    >>70

    まぁ粘ってれば勝手に他の国が消えるッなんてわからないから正直仕方ないっスよね

    あんなへき地オブへき地で理由もなく専守防衛に徹するのは難しいと思ってんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:14:12

    >>63

    (陳寿のコメント)

    敬愛する諸葛丞相の息子がチンカスなんて…こんなの納得できない

    よし それじゃあ企画を変更して国家に殉じて討死するのは尊い!路線で書こう

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:14:58

    >>67

    >>69

    鍾会の乱で劉禅の長男が死んでることはあまり知られてないと思ってんだ

    イヤっちゅうほど見たパターンや年取った君主が嫡子に先立たれるとなんかおかしくなり始める...

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:15:03

    息子の性能では司馬懿に惨敗の精子弱き者
    それが孔明です

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:15:58

    末期蜀は北伐のしすぎで孫皓もビックリな超重税超軍役国家だから姜維を排除しようとした人たちの気持ちもわかるっすね 忌憚のない意見てやつっす

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:20:15

    蜀の劉禅…際立たない無能だと聞いています
    有能エピソードがないからなんか暗愚度の低いしょぼい無能エピソードばかり出てくるタイプだと

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:21:37

    姜維の扱いといい他の役立ちそうな武官の扱いといい物凄く国が歪な状態になってるんだよね
    組織がこんなグッチャグッチャな状態になるのはどうしてもNo.1の責任になっちゃうんだ
    しかも敵国には姜維一人でもってる国とか言われている…!

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:33:07

    >>8

    胡亥はちょっと若すぎる気がするのは俺なんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:35:59

    普通に無能だと思うが
    ・「やる気のない無能」なので「無能な働き者」と違って積極的に害をもたらす事が少ない
    ・佞臣の讒言や阿りには耳を貸さず有能な功臣を粛清もせず好きにやらせた
    ってあたりは評価したい
    無能ではあっても悪人ではなさそうなんスよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:39:29

    知れば知るほど陳寿の言う白糸の評が妥当に感じられるようになる
    それが劉禅です

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:43:11

    スレの話題をずらしてはいけないと思う反面……"いつもの五胡十六国フルコンタクト暗君&暴君纏め画像"を貼ってみたいという衝動に駆られる!

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:45:56

    >>59

    劉禅の意図がどこにあったかはともかく自分の命の方が大事なのは当たり前ですよね?

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:48:00

    なんもやってないなら逆に創作で盛れそうな気もするけど、無双以外になんかあるんですか

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:48:05

    >>82

    それはそれで語りたいから別スレよこせ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:49:35

    自分の生存全振りという面では誰よりも有能という意見もある

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:53:21

    >>83

    ウム…劉禅は自分の命が大事なくせに自分の命を危機に晒すような言動をした無能の暗愚なんだなぁ

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:55:51

    >>82

    劉禅はね 三国志中なら一番の暗愚で無能な君主だけどね

    いつもの五胡十六国フルコンタクト暗君&暴君よりはマシなの

    ウンコたれのゴミ.クズだけどウンコそのものよりはずっとマシなの

    まあそれはそれとしてウンコたれなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:56:50
    陳叔宝 - Wikipediaja.wikipedia.org

    「あ…あの自分…無位無官なんすよ。冠位授けてもらっていいスか」

    「何を言ってるこのバカは?」

    「ハァー、酒は美味いのう」

    「ハッキリ言ってそれ病気だから、お前死ぬよ」


    陳の後主と隋の文帝間の壮絶な会話である

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:59:42

    怒らないでくださいね蜀が元々クッソ人材少ないんてすよ
    しかも地相でも悪いのか優秀な参謀が法正や龐統みんな早◯にしてるんですよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:09:39

    >>90

    蜀の地方には魏や晋の時代に活躍した人材がいた理由って…ま…まさか

    地相がいい…?

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:17:30

    田中芳樹の短編で夏侯覇が主役のやつがあったっスね
    大昔に読んだやつなんで記憶曖昧だけど劉禅が「漢の復興なんて興味もないし不可能を超えた不可能だけど親の遺臣たちがムキになってるしまあ好きにさせたろ」「(降伏後)あーやっぱり中央は最高だわ。燭とかいう田舎はポーイで」って感じで親の零細企業を嫌々継がされた二代目っぽかったのを思い出したんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:01:23

    あの時代の有能って、現代で言う狂人とか悪人と紙一重だったり同義だったりするから、
    色んな意味で普通というか無難な人だったんじゃねえかな
    劉備の子孫だから目立ってるだけで、こいつと同レベル~それ以下の為政者なんてゴロゴロ居たと思う

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:16:10

    お言葉ですが三国志の初期の群雄の凡百君主て劉禅より下の奴結構いましたよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:24:47

    有能な部下を粛清もせず好きにやらせてる時点で凡庸ではあっても暗愚とまでは言いにくいのん

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:32:12

    >>94

    三国志初期の群雄は自力で兵を集めて割拠してるから劉禅と能力は天と地の差があるのん

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:33:01

    >>95

    無能も好きにやらせてるからバランスが取れてないんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:44:16

    >>97

    有能しか使わないんだったらそれはもう有能な君主やからな…

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:47:48

    >>97

    黄皓という犬に好き勝手脱糞させてましたからね…

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:51:10

    >>83

    安易な追従は

    はいクズ確定 ぶっ殺します になるんだよね

    劉禅が無能って言われるのは蜀の将兵を悼む発言も付け加えなかったからッスね

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:01:16

    >>98

    有能は好きにやらせる

    無能は掣肘して行動を抑える

    自分は何もしないで責任だけ取る

    なんて事ができたらそれは理想の上司だわな

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:02:52

    怒らないでくださいね
    劉淡の妻を手篭めにしたまでは同時代の君主もそんなもんだからいいとしても後始末が本当に馬鹿じゃないですか
    これで無能じゃないは無理があるんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:24:39

    (陳寿書き文字)
    劉禅は優秀な臣下に担がれるならマシな君主と思われる
    あと孫皓・・・糞

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:40:30

    >>103

    陳寿み

    本当にいいところを見つけにくい孫皓と比較するのはやめろ

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:06:52

    下には下がいるから悪名高い暗君どもと並べるのは酷だと思う反面…
    暗愚じゃないというのはさすがに逆張りだと言いたい衝動に駆られる!

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:33:38

    孫皓は致命的に皇帝に向いてないだけで能力は間違いなく高いんだよね 後継者候補で下の方だった孫皓が皇帝に選ばれたのは能力を買われてだし皇帝辞めた後に賈充を論破したりな

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:56:27

    >>102

    待てよ、劉淡60前後だから多分冤罪だぜ

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:00:36

    >>105

    まあ暗愚じゃないの意味が有能ならば逆張りだけど凡庸の下なら見解の違いの範疇じゃないスかね

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:08:29

    >>60

    なんか孫権のことを悪く言われたみたいでムカつきますね

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:12:57

    >>16

    氏真は諸葛亮ポジが先に死んでるから比べるの可愛そうだのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています