- 1二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:54:07
- 2二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 02:02:37
MkIIかシャイニングもありそう
- 3二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 02:05:35
- 4二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 02:19:14
エクシアはコードが、フリーダムは羽の太さがキツイと思う。GXは普通にあり得そうだな
- 5二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 02:22:34
色分けしやすくてパーツも比較的簡素にしやすいやつが選ばれやすそう
- 6二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 02:25:05
- 7二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 02:25:32
X出るならサテキャはオプションセットになりそう
- 8二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 02:26:04
- 9二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 02:27:52
- 10二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 02:34:23
仮に主役機以外から選出されるとしてザク差し置いていきなりドムはほぼほぼ無いだろう
- 11二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 02:36:39
EG全体で見てもライバルや敵側で出てるのドラゴンボールのベジータとNARUTOのサスケだけだしな
- 12二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 02:37:31
- 13二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 02:37:33
ダブルオーがいいな
GNソードⅡと盾を付属
オプションセットでオーライザーとGNソードⅢやザンライザー、セブソとやりたい放題できそう
HGがめっちゃよかったからシールなしで組みたい - 14二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 02:47:11
トランザムホロレッドのガンダムマーカーエアブラシで塗装のエントリーにもなりそうだし次ダブルオーあるか?
- 15二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 03:30:44
鉄血のガンダムフレームがEGになったらスゲーッ!ってなりそう
- 16二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 03:33:03
流石に機体デザインや色分け的に難しいアストレイは穴馬過ぎるか
- 17二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 03:34:56
AGE-1もありそう
- 18二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 03:36:00
海外人気的にはアリなんだけどな
- 19二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 03:37:29
AGE系の廉価版プラモと聞くとアドバンスドグレードを思い出す
- 20二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 03:43:37
- 21二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 03:47:29
- 22二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 03:47:34
- 23二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 04:05:52
複雑さ的にはいけそうだけどZZだけは絶対でないと確信できる。リヴァイブ版で出してくれ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:07:47
変形無しならZもZZもいけるだろう
シャイニングも変形無しだな
00は廉価版になるなら稼動が落ちても問題無い - 25二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:12:41
00系はコンデンサ部分とかのクリアパーツ多めなのは大丈夫かな
- 26二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:35:59
- 27二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:43:25
- 28二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:13:35
- 29二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:15:58
ストフリなら羽込みでもいけるかもしれんがフリーダムはパーツ数どうしても減らせなさそうだし微妙だろ
- 30二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:20:03
強化型ZZとしてちょっとシュッとしたデザインにして発売ならいけるかもしれない
変形の方はオプションパーツセットのパーツ前提にしてコストカットしつつオプションにフルアーマーやハイパーメガカノン付ければいい
- 31二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:03:14
EGは初心者にニッパーやら道具なしで手もぎで作れて敷居低くしてるのが大前提だし
価格帯もνガンダムみたいに武装減らしても現状高くても定価1100円で抑えてるから
背負い物が派手なのやデザインの凹凸激しくてパーツ分割多めになりそうなの方針が変わらない限りは来ないと思うわ - 32二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:14:43
ここでガンダム作品以外から来たりしてな…
EGエヴァ初号機とか - 33二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:17:42
シンプルって意味でエアリアル
- 34二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:22:36
- 35二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:25:17
出るとしてもパーツ数の関係でTV版か新劇版の無可動になりそう
- 36二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:25:29
コンビニとかだとおっちゃんはEGだけどシャアザクはHGUCってお店もあるしそこら辺の需要見越してシャアザク有り得そう
EGはライバル側の機体あんま出ないとはいえシャアザクなら知名度と格は十分にあるし - 37二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:28:07
バルバトスは腰がネックか
- 38二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:29:49
周年記念でXだったりして
- 39二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:30:06
- 40二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:33:09
- 41二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:46:36
ウイングの変形も公式は言わないくらいのなんちゃってだし
可変機は無理じゃねえかな
シャイニングは変形部分をオプション化すりゃ行けそうだが
正直オプションというには汎用性がなさすぎるのがネックか - 42二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:48:53
- 43二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:22:19
- 44二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:27:22
まぁまだファンネルとサーベル刃ないνと比べたらシルエット無しでも活躍してたから...
- 45二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:45:13
- 46二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:47:37
- 47二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:49:29
ただあいつデストロイモードが細かすぎるんだよな
- 48二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:57:23
- 49二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:03:42
- 50二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:07:56
- 51二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:21:55
そういやUCはOVA版だと今年アニメ版が来年で15周年だから区切り良いっちゃ良いのか
- 52二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:59:51
シャイニングはコアランダーはなしにしてスーパーモードだけはありにすればいけるか?
- 53二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:00:13
- 54二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:11:37
- 55二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:02:42
例の無茶振りされた回ぐらいですかね...
- 56二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:15:53
- 57二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:57:00
オプションでシェルユニットと一緒に出そう(提案)
- 58二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:14:45
ナイフだけのインパル素なら
500円でいけそうだし
印象なんてOPと次回予告ので十分でそ - 59二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:21:42
- 60二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:24:17
ガンベかプレバン限定でデスティニーインパルス出そう
- 61二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:25:53
TV作品の優先だろうからまぁ無いけどアレックス出ないかなぁ…
チョバムアーマーをオプションで - 62二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:29:22
ある程度採算度外視してそうなブランドだし新作出るにしても難易度高そうなイメージある
- 63二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:35:36
- 64二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:44:52
- 65二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:46:45
- 66二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:50:19
初代ウルトラマンと初代仮面ライダー出てないじゃん!!
- 67二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:59:56
- 68二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:03:41
仮面ライダーの怪人ロクに商品化できそうなのがないんだよなぁ
- 69二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:04:01
EGジークアクスが来なかったらウイングが売れなかったせいだからな
みんなちゃんと買えよ - 70二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:06:19
EGでジークアクスはだいぶ無理が無いか…?
- 71二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:12:56
- 72二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:26:36
- 73二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:31:04
向こう側からのガンダムの方だからいける
- 74二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:46:27
- 75二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:49:35
将来的にはともかく、EGで後継機はまだ出さないんじゃないかねぇ
- 76二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:01:44
- 77二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:17:05
Vガンダムとかもシンプルデザインで出しやすそうだと思う
- 78二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:19:42
- 79二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:47:24
- 80二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 00:46:15
シンプルさを考えると陸ガン、Mk-Ⅱ、V、インパルス、AGE-1辺りになるんだろうか
- 81二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 00:58:26
ハイマットモードオンリーでレールガンとバラエーナが未変形、未可動とかそんな感じになると思う
- 82二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:09:28
小さめで色数も控えめなVとか……?
- 83二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:38:27
νの色分けができるならアレックスも出来る範囲だとは思うんだよな
それと主役機と言い張ってザク改も……武器がヒートホークしか付属しなくても多分ファンは納得するだろう - 84二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 04:48:30
言うほど失敗でもないだろあれ…潤沢に供給されてたから頑張って店頭に残ってくれてただけなのを「ガンプラ消えるのが当たり前なのに棚を埋め尽くしてるとか不人気!」とか言う変な奴らがいただけで
- 85二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 04:49:58
- 86二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 04:51:56
それでストライカーみたいにバラ売りシルエット出してくれたら最高
ストライカーと同じ売り方ならインパルス用だけじゃなくいつもの3mm2穴互換接続化にもなるんで
各種シルエットを別のガンダムにつけてビルドカスタム!とかやりやすくなるし
俺ブラストシルエットめちゃくちゃ好きだからいろんなもんに背負わせたいんだよなあ…
- 87二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:32:56
EGは右も左も分からない初心者でも組めるコンセプトのシリーズだから、むしろなるべく売り切れてる状態は避けて常に店頭に残ってて貰わないと困る
不幸にもコロナ禍とかち合わせたせいで生産難&争奪戦が起きてしまったおっちゃんがレアケース側なんよ - 88二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:04:37
- 89二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:10:04
頭部替えれば01もできてお買い得だぞ(棒
- 90二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:50:51
そうなるとグラハムガンダムの続編来る時にダブルオーガンダム辺りが来るかもしれない
- 91二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:36:23
ぶっちゃけそろそろガンダム以外が来そうな気もする仮面ライダーゼッツとか
- 92二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:37:47
勘違いされがちだがEGはガンプラの中の一ブランドじゃなく複数作品跨いでの初心者向けプラモブランドだしな
とはいえ非ガンダム系EGだと基本的に非稼動のものが多いからなんとなく別物艦感じるのもわかるけど - 93二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:47:10
無粋なのは分かってるけどEGでコアガンダム出して欲しいわある意味で元機体だし
- 94二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:51:56
- 95二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:18:18
- 96二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:48:04
クアンタはエクシアやダブルオー以上にふんだんに使われたクリアパーツとバインダーの可動回りでパーツ数が増えるのがなあ
- 97二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:09:58
変形機構を考えるとシャイニングよりゴッドのほうがやりやすそう
羽根と胸部装甲だけだし
ただMFは武器なくても言い訳つくのは利点だけどEGの関節だとポージングがつらそうなんだよな - 98二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:23:23
- 99二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 03:23:08
- 100二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 03:27:49
タ…ターンエー…
- 101二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 03:33:33
- 102二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:16:54
ヒゲは全体的にシンプルで難しそうなのは足に赤と黒両方のラインがあることくらいか?
商品化に恵まれないのが最大の問題かもだが…これまた30周年に期待か - 103二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:58:41
本命:インパルス
次点:Mk-Ⅱ
大穴:エックス
俺はこれで - 104二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:50:32
- 105二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:44:00
- 106二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:23:22
ワンチャンEGカービィみたいなギミック付いてる非稼働のハロとかない?
いやハロプラが既にあるけど - 107二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:09:56
ライフルとかシールドないのはしょうがないけどサーベルの持ち手あるならクリアパーツでなくていいからビームサーベルの刃部分つけてくれないかな
- 108二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:17:18
個人的にシャイニングとインパルスが有力候補
エクシアはグラハムガンダムでHGとして完全リメイクすると予想
Xも挙げたいけど背負いものがネック