【ネタバレ注意】deltarune 総合雑談スレ 65

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 02:57:39
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 03:02:01

    スレのうえのほうがすきだ。
    とくにほしゅ。

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 03:04:15

    >>1 乙だヨ?

    >>1 乙だネ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 03:09:27

    12/25

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 03:23:29

    せいじてきに ほしゅだ。

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 04:31:08

    >>1おつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 04:42:42

    保守&>>1

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 04:53:27

    ホィ!>>1乙だ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 06:27:51

    *ほしゅだぜ。

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 06:28:31

    なんでそんな時間帯にスレ建てしてんだ!?
    TVモーニング食ってさっさと起きろヨ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:20:02

    * 夕方の5時にもなるとアゴにも青々とした影が落ちる
    このセリフって「夕方5時の髭」(five o'clock shadow)っていう英語圏のスラングに
    掛かってるらしい
    chapter5の5にも掛かってたらトビーのセンスが凄い

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:51:48

    アンテ10周年コンサートの公式ページでマウスでカーソル操作できるタマシイの色に青と紫がないのはなんでだろう

    https://undertale10thconcert.com/

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:42:50

    別ページにあった

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:06:48

    LVが上がるにつれバケモンになるfriskブームになってて[[草]]

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:00:48

    ガスター博士と緑色に関する説

    実に実に興味深い

    www.reddit.com
  • 16二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:18:08

    前スレのOFFの流れからの考察だ
    デルタ2週目説との組み合わせで
    1周目はバットを持ったモンスターガールが主人公で
    そっちは予言が成就してしまったバッドエンドなのではないかと思った

    OFFではメタル、煙、プラスチック、肉という変な4属性システムがあって
    デルタでも猫とか人形、暴、秩とか変な属性が出てくるのはそのオマージュなのではないかと考えた

    FRIENDの考察にはジャッジ(どちらもチェシャ猫モチーフ)を絡ませれそうだが
    そう思いついただけで細かいところはこれからだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:54:58
    tobyfox (@tobyfox.undertale.com)bsky.app

    クリスの頭にダニ(mites)とノミ(fleas)がいるのか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:01:11

    >>17

    守備と攻撃めっちゃ下がってそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:59:39

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:00:26

    グリーンガスター(赤いパピルス、青いサンズなら緑のガスターではないか?という説)
    物凄く優しそうなデザインになるのスキ スキ

    パピルスとサンズの"間の部屋"(緑色の背景の骨)とか
    ◯✕パズルで不要とされる緑色の△とか
    本当にそれっぽい証拠が出てきてるのも笑う

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:03:48

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:07:16

    >>17

    クリスはワンちゃんだからね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:07:26

    >>15

    そういえば偽マイクであるピピンズも緑だったな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:03:44

    緑ピピンズは言わずもがな、色落ち青モンディ(プレイヤー名を把握)、ラム(プラグボーイの色違い?シャドウマント?)辺りの色違い勢には何か理由がありそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 06:27:14

    明らかな特殊個体が既に3体も居るんだなこのゲーム...

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 06:38:18

    アズゴアの花屋のテレビもなんかあるんかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:09:49

    >>26

    花のダークナーと融合してフォトショップフラウィー化しそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:39:33

    7つの花のダークナーはアンテの落ちてきた7人の人間をモチーフにしてたりしてたら熱い

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:23:04

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:05:09

    >>28

    つまり公式でUTYのクローバー君っぽい姿のダークナーが…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:21:00

    chapter5はおそらくアズゴアが表ボス&話の流れ的にホリデー家とドリーマー家の過去に焦点が
    当たりそうだからかなり悲しい話になりそう
    ジョッキントンの髭というかジョッキントンはそういう暗い話の中での癒し枠なのかもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:13:21

    トビーさんが影響を受けたMOTHER3では
    地面に突き刺さった針によって
    やみのドラゴンが封印されていた
    最後にはやみのドラゴンの封印が解かれる

    デルタでは
    ケツイを込めた刃を地面に突き刺し
    闇の世界を開く
    多分闇の世界を封印するのが最終目標

    なんとなく対比出来そうな気がした

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:21:40

    そういえばジョッキントンって自分が毛が生えない代わりにキャッティーがもさもさで居てくれてるみたいな事どっかで言ってなかったっけ
    モンスターだから生えるのかなとか思ってたけど伝えるに値する天変地異の結果こうなる可能性もある...?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:48:17

    何この…何?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:49:31

    第1の聖域のジョッキントンの予言の近くにいるNPC曰くジョッキントンのアゴの下に影が落ちる
    らしいけど、そのアゴの下に落ちる影がジョッキントンの髭なのかもしれない
    4の予言が全て闇の世界の出来事に基づいているのと、影という闇の世界を連想させるワードが
    使われてるからもしかしたらジョッキントンは闇の世界で髭を生やすかもね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:01:39

    CHAPTER3をやってて思ったこと
    ・テレビ番組が突然始まる(テナ曰く『ゲームバラエティ番組』)
    ・『シャドウ』ガイがたくさんいる
    ・ラスボス格の敵(騎士)が乱入してくる
    ・『シャドウマント』は、『こんなふうに遊ぶのは楽しいだろう』とクリスに言って、『そんな怖い顔をしないで、暗闇でもちゃんと見えている』と言う(テナがそれに似たことを言ったあとに、恐ろしい顔でテナを睨んでいるので、クリスはそう言われることが不快な様子)
    ・シャドウマントの登場時演出は、クリス達がテナ製のゲームを始める時、ドットキャラが表示される時の演出と同じ(そして、トリエルとアズゴアがUndertaleで使っていた、炎の魔法を使う)

    これらの要素から、Tobyさんはペルソナ4もリスペクトしてるのかな、と思いました。クリスが不快そうにしているのも、自分の『影』を見たみんなの反応は総じて『お前なんか私じゃない』だったし、クリスも同じような状態なのかな、と思ったりしました(ついでに言うと、ペルソナ4で最初に行くことになるダンジョンの大ボスは『炎属性』を使う)

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:07:34

    トビー女神転生好きだからね

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:13:25

    >>37

    モンスターと会話して和解するのはメガテンの悪魔会話から構想を得たらしいね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:45:21

    MOTHERとMOONと東方とメガテンとマリルイと洋ゲーセンスを混ぜた結果生まれた凄いゲーム
    それがUndertaleです

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:26:49

    そういやシャドウマントってノエル曰く「背が高い人用」らしいけど騎士って身長かなり高いよな
    これマント取らずにchapter3騎士突破したガチ狂人用に後chapter再戦時にマント装備してきてこっち側が与えるダメージ大幅カットとか無い?無いか………

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:53:01

    俺独自の考察だ。キングの着てたマント説は正しいと思っているが、なんらかの条件で闇の世界でアズゴアがシャドウマント装着してアンダーテールのアズゴアみたいな姿になっても面白いと思った。

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:14:57

    >>41

    そうかアズゴアが装備する説もあるのか…トリエルが闇の世界来た時もアンテに若干寄せた服装してたしchapter5はアズゴアの花屋舞台っぽいしあり得ない話ではないな……

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:27:43

    ちょっと前の話だけど公式放送でTogoreがフィーチャーされちゃったの未だに信じられねえ... 機械音声だからかトビーだけトゴリーみたいな発音になってたの笑った

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:32:37

    各chapter表ボス裏ボスとか勇者ズとかノエルバードリーとかのメインキャラ達でペア組んで格付けチェックやって欲しい タイタンがスタジオ入れないのに目をそらせば多分おもろい事になるぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:09:11

    >>41

    アンダインがアンテで序盤つけていた兜とかデルタルーンにでてこないかな

    なんとなく着用中と後で性格違う気がするがいわくつきの装備だったりするのかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:42:19

    前スレにあったサンズ(青)とパピルス(赤)の部屋の間にガスター(緑)の部屋がある説だとガスターはサンズの弟とかになるんだろうかとか思った
    デルタサンズは頑なにパピルスの名前を出さないし
    弟は1人しか居ないとも限らないのかなって

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:51:26

    アンダインが騎士に誘拐されたのガチで不穏なんだよな…誘拐してから騎士の人格というか性格あからさまに変わってるし(警察生贄の件が来週なのでなんとも言えないが)本当に無事なのかと言われると十中八九無事じゃなさそうだよな

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:02:24

    ch6の雑魚敵はもう既に一部作ってるらしいが
    やっぱりダークナーじゃなくてタイタンスポーン系の魔物だったりするのかなぁ
    ダークナーだったとしてキャッスルタウンに呼んで交流できるタイミングが無さそうすぎるし

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:39:04

    >>48

    妖怪ウォッチの怪魔古典妖怪みたいに既存のダークナーの闇落ち強化版みたいなのとか出てきたりして

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:06:48

    闇の世界で成長しても強い装備を集めても現実のクリスはHP20の非力な子供なんだよな
    光の世界でもステータス表記があるというのが今後何か起こる気がしてならない

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:53:15

    >>50

    光の世界ジェノサイド…!?

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:23:23

    chapter34配信されてからfan madeの裏ボスほとんど見なくなったな
    特にBGMとかめっきり

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:36:55

    >>52

    二次創作bgmで言えばケーブロイド風ラムの奴が多めな印象

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:41:55

    トンチキ説考えようぜ
    「終盤の方でガスターが「私のタマシイを使うのです」ってガスターソウルを器にぶち込んで操作できるようになる」とか

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:46:15

    >>52

    ch2の時と違って物語は佳境へ...!みたいな終わり方しちゃったから作りにくいんだろうな

    ch2.5みたいな番外編でも良いからみてみたいんだがね

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:03:03

    後はどう一旦最悪にボロ負けしてから最高に勝ってハッピーエンドになるかだもんな
    少なくともスージィの予言があるし、闇の世界関係なくとも、家庭環境にまだ最悪になる余地がある
    面白いストーリーは絶対どっかで必ず最悪にボロ負けするものだし

スレッドは10/20 05:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。