ジャ ップって旧時代の残党が最後に死に花咲かせる話好きすぎじゃないっスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:43:16

    新撰組とか真田幸村とか擦られす ぎぃ〜っ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:45:17

    お言葉ですがアメップも好きですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:48:23

    諸行無常を思わせる時代の移り変わりにそんな時代の変化に乗れなかった男達とそれでも足掻き抜いて散っていく話なんて人気出るに決まってるでしょ テンプレの味よね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:51:32

    >>1

    土方歳三の話は最後に死んでこそ完成すると思うんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:56:18

    C国でも“南宋の三忠臣(亡宋の三傑)”人気とかあるしな(ヌッ


    張世傑 - Wikipediaja.wikipedia.org
    文天祥 - Wikipediaja.wikipedia.org
    陸秀夫 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 6二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:56:57

    >>4

    ウム…チンカスが最期まで貫き通すことで完成するんだなァ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:57:05

    新撰組の幹部…聞いています
    だいたい粛清されたり途中で袂を分かったりして函館まで着いて行った奴はほとんどいないと

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:00:02

    土方歳三…神 多摩のバラガキが最後まで意地を貫き通して武士として死んだのはまさに男としてあっぱれと言う他ないんや
    土方歳三…糞 無駄に戦争を長引かせた唾棄すべき愚物なんや

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:00:08

    J国人はな滅びの美学が好きなんだ
    散り際こそ大事にしてな
    全員心に鬼龍を飼っているんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:02:26

    どうしてワシだけアホほど愚弄されるようになったのか教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:04:26

    >>10

    ただのメンヘラテロリストだからやん…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:13:59

    ま…また騎士とか武士が銃に撃たれて死んでいく系か…

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:15:03

    死ぬとわかっていてあえて死地へ赴く話なんて全国共通だよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:17:16

    >>10

    ノイエ・ジールを見てジオンの精神が形になったとかアホみたいなこと言い出したから…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:28:57

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:31:26

    土方歳三って男は拷問するし無駄に厳しい掟を敷くし内ゲバもしてかっこいいところは面くらいだけど最期まで侍であろうとしたよな
    そこだけは評価できる

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:32:28

    男の美学=死
    死に様こそが美学が現れるところなんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:32:42

    死に様こそが生き様でしょ 人生の味よね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:36:15

    >>10

    御言葉ですが愚弄されてても人気ですよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:41:10

    うむ…死は人の完成なんだなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:48:53

    ワシらだって頑張ったのに真田のせがれだけ持ち上げられてるの…糞

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:51:13

    >>2

    当時の観客のコメント。「うえ〜ん怖いよ〜 こんなの西部劇じゃないよ〜っ」

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:53:51

    インデペンデンスデイのジジイ見る限りアメップも好きなんじゃないスか

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:55:32

    >>21

    最近は再評価されてるやんけシバクヤンケ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:56:38

    この話題に限らず日本以外ろくに知らないくせに日本人はこうって語りたがるやつ多すぎい〜っ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:57:36

    ナチョスもフリー素材で大人気やしな

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:58:53

    真田信繁…日本一の兵と聞いております
    "古よりの物語にもこれなき由"の衣を纏っていると

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:14:00

    ヨーロッパップだと誰になるんスかね ナポレオンっスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:18:46

    >>28

    スペインの無敵艦隊…

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:19:05

    >>28

    ベルリン防衛戦のなんかもういろいろ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:25:21

    >>28

    死に花は咲かせてないですね🍞

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:41:50

    平家物語とかも強者がボボパンしてたらだんだんボボパンされて最後は海の底に全員ドボンする話なんだァ
    不思議やな...昔は梅の花がメチャクチャ好きだったはずなのにいつのまにか日本人は桜の方が大好きになってるのはなんでや

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:47:40

    >>28

    コンスタンティヌス11世…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:51:55

    最後の一花咲かせるタイプの美学は別に日本とか関係ないんじゃねぇかと思ってんだ
    ヨーロッパとかあの辺りにもあるんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:02:29

    旧時代の残党が最後に死に花咲かせる話とか古代C国の歴史漁れば五百億個くらいは出てきそうでリラックス出来ますね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:08:43

    >>21

    大阪三人衆で唯一の元大名なのにおまけ扱いされる長宗我部盛親の方が文句言いたいと思うのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:09:15

    >>8

    あわわ お前は狂介

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:11:17

    >>32

    あれだけ栄えた平家が滅亡するなんて諸行無常でしょ

    盛者必衰よね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:13:23

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:14:09

    あれっ西南戦争は?

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:14:34

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:16:14

    >>26

    何度でも滅ぼしてやると言ったんですよ少佐デブ先生

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:19:05

    >>36

    大坂の陣で負けて逃げたけどその後結局見つかって斬首されたのがマイナスポイントだと思ってんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:21:42

    >>39

    そ…そんなに多いのん?

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:27:54

    >>7

    永倉も齋藤も途中で別れたし…勃起不全 やはり信じられるのは島田の奴だけか

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:29:28

    >>43

    そもそも豊臣家に恩義も全く無いけど徳川政権は無理だからワンチャン賭けて来てるだけだからしょうがないけど人気がそこまで出ないのも仕方ない気はするのん

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:33:46

    >>13

    仲間や譲れないもののために死地へ行く展開…神

    まさに人間賛歌なんや

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:35:07

    >>19

    声が良すぎルと申します

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:39:19

    起承転結がしっかりしてるから創作の題材としても書きやすいんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:11:04

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:12:27
  • 52二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:42:11

    >>28

    レオニダス…

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:13:00

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:16:57

    私は敗者になりたい

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 02:36:44

    敗者だから後の影響とかを鑑みて他国にまで知れ渡らないだけでどこの人も一定のロマンを感じること自体はありそうなんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています