東京に生まれたかったなぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:37:21

    上京して来たけど、東京生まれの人はこんな素晴らしい世界を生まれた時から知ってるのかと思うと今までの俺の人生はなんだったんだと悲しくなる
    ココには俺の上位互換の人間が沢山いる

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:38:49

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:39:33

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:42:04

    東京に生まれようがお前の人生変わらんよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:43:55

    東京に住んで「東京別にそんなによくなかった」って声のほうが聞こえがちだけど、たまに「あ、田舎に戻るの無理だわ」ってなってしまう人もいる

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:45:42

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:47:15

    引っ越せたんだからこれからの人生を楽しめばいいじゃん
    いつまでも過去を気にしてこれからの人生も棒に振るつもりなの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:48:12

    逆で東京生まれで田舎のほうが性に合ってたって人いるんだろうか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:51:10
  • 10二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:58:11

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:59:17

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:59:52

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:02:45

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:03:27

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:03:54

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:04:39

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:05:04

    田舎で学べることなんてねえだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:09:07

    なんか効いちゃってごめんね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:11:07

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:13:34

    もう学歴自慢終わり?
    自信あるならもっと堂々としてれば良いんじゃないの?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:28:22

    上京しようと平日昼間にあにまんやってるような人は田舎にいても都会にいても変わらんよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:32:04

    偏見だけど地方の人が言う東京って23区+多摩地域+島部ではなく23区に限定してそうなイメージある

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:03:33

    そりゃ立川以西は流石に寂しい外観になるし

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:05:19

    東京生まれ東京育ちだったけど大阪の方が過ごしやすいわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:09:13

    >>22

    これ本当にそう思う

    逆に言うとこの認識だと上京してきた人なんだなって見分けにもなってる

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:14:46

    東京なんて半分は東京生まれじゃないし格好だけの田舎者が半分くらいだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:00:09

    >>22

    東京の人よくこれ言ってるけど別にそうでもないと思うよ

    例え都心に住んでなくても直ぐに都心に行ける距離に住んでるのと都心に行くまで数万、数時間を消費するのとでは人生が全く違うし普通に都心以外の東京に住んでる人の存在も分かった上で羨ましがってるんだと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:02:17

    >>4

    例えぼんくらに生まれようとも親が首都圏に住んでたら若い内は家賃を自分で払わなくていい生活が出来るんだからそれだけで人生変わるだろ

    大体何でこんな何の確証も無いコメントにそこそこいいねついてるんだか

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:03:50

    東京じゃなくても都内にに日帰りで行けるような所に生まれたかった 明らかに享受できる文化の差があるよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:05:23

    都心に日帰り余裕となると多摩地域、東京寄りの埼玉、千葉、神奈川辺りかな?
    山梨は隣県のはずなのに謎にハードル上がるイメージある

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:08:40

    面白そうな展示会とかイベントが開催されるというメリットを幼い頃から享受出来るのはとても羨ましい
    でも東京に生まれてたらきっと今以上に自己肯定感やらなんやらは低くなっていただろうなぁと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:24:38

    茨城から埼玉へ移り住んだが都心に行く時間が半分になったが結局行くことはほぼ無い
    というか茨城に住んでる時は新宿の専門学校に2時間半かけて通学してたから今更新鮮味も無く、年に数度専門店に行く位
    結局環境というか東京にしか無いものをどれくらい求めるかだよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:28:53

    若いのが恋愛するなら東京が圧倒的に優位だな
    そもそも地方は適齢の若者がいねぇ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:31:25

    引越ししたり旅できるだけ良いやん
    県外出かける事も少ないから羨ましいわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:32:49

    美術館とか行くたびそう思うけど交通機関見てここじゃ生き残れないと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:35:15

    定期的に沸く東京コンプ拗らせてるフリしたクソかまちょやん
    元気しとん?

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:38:02

    俺は東京行って便利ではあるけど人多すぎて住むのは絶対無理だわと思ったけど、友達は1みたいにもう地元帰りたくないってくらい気に入ったようで、かなり人それぞれだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:57:09

    さすがに島じゃないが、東京といっても正直場所によっては神奈川、埼玉、千葉のほうが便利たりする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています