荒らしじゃない話の流れに沿ってるけど不快な書き込み

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:13:41

    こういうのが一番困る

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:16:37

    ・誰もsageてないけど持ち上げすぎだろってファンのレス
    ・直接的な表現は使って無いけど嫌味言ってるレス
    ・スレの趣旨、流れを変えてしまう質問、自分語りのレス

    主にこういうの

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:17:42

    不快に感じたなら消してええんやで
    「趣旨からズレるので消します」とか荒らし以外は文句を言わん

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:28:03

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:29:23

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:29:52

    こういうのって後々荒れに繋がっていくから早めに何かしらのフォローしないとやばいんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:30:41

    おれはそういうレスに対して「>>1はこれが言いたくてスレ立てたんだろうな」って謎の自演認定してくるやつが一番ムカつく

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:31:37

    スレタイにあったキャラ上げはいいんだがそこに他下げがあると嫌だな
    そう言う奴はもれなく荒らし認定している

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:32:59

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:33:07

    誰も言ってないのに人気不人気の話し始めようとする奴は
    削除してるけどいいよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:34:20

    他人のスレだったら黙ってブラバしてもうそのスレ開かないようにするだけだけど
    俺のスレだったら俺がルールだから俺が不快だったら消す
    話題にしてるキャラによっては粘着アンチがついてるせいでレスした当人には悪気なくても荒らされる隙を作ることにもなるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:36:14

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:36:38

    >>10

    対立煽りに発展しやすいしそもそもそれ目的で投下する人もいるからOK

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:36:47

    >>10

    人気不人気、グッズ展開・売り上げ、〇〇推しが〜

    これ系の話題は全部削除してる

    これを放置して荒らしやレスバに繋がらなかった例を俺は知らない

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:38:17

    自カテにはそのキャラクターを題材にしたスレを立てると高確率で荒されるからあんまり立てづらい
    決まってそこにはそのキャラクターのファンを逆なでするようなレスが書き込まれるからね
    そこからレスバが始まって最後は焼け野原か爆破
    一番いいのは荒らしの元になるレスを早めに消す事なんだけどな

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:41:54

    有能な>>1は荒れそうな話題を>>1で書いて禁止しておくんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:13:03

    事前にこう言うコメントは削除するよって書いておけばまぁいいよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:14:20

    分かるんだけどそれが掲示板なんや
    しょうがない

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:15:40

    他は分かるけどスレの流れが変わるのは悪いことなのか…?
    予想もしない方向にスレが変わるのも含めて掲示板の楽しみだと思ってたんだが

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:19:28

    >>19

    人によるからこう言うスレが立ってるんでしょ

    自分の立てたスレで方向性変わるの眺めるのはいいけど嫌なスレ主もいるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:22:37

    押したり引いたり他のスレ民の反応を見ながら書きこんでいるつもりではあるんだけど
    時々自分のレスでピタッと流れが止まるとヒヤヒヤする
    スレ主がルールだから削除しても良いんだよとは思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:24:33

    >>8

    それは普通に荒らし認定してOK

    ただ本人は気付いてないパターンが多いんだよね

    何か他を下げないと褒められない奴

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:28:25

    冷笑系のこと?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:31:11

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:55:24

    ぶっちゃけアニメや漫画カテに入ってくる特オタ
    テーマに掠りさえすれば必要もない長文説明ダラダラで肝心なテーマ部分に合う部分はあるのかないのか分からない
    二次元以外はジャンルフリーなんでそうは思わないがなんでアニメや漫画カテの専カテにわざわざ来るんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:15:38

    >>25

    あー昨日も暴れてたな・・・

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:14:31

    >>25

    しかもスルースキルのない複数か同一者が分からない者達がスレチや文句言ってそこから始まるスレと全く関係ないレスバ

    本当に何言っても理解出来ない怪人や宇宙人との戦いだよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:22:48

    >>19

    怒涛のツッコミが入って面白い場合もあれば単に個人への集中攻撃みたいになって空気悪くなる場合と両方あるからな

    なんかちょっとでも自分が気に入らないこと言われると過敏に反応して攻撃してくる人とかカテによってはいるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:24:01

    >>25

    漫画カテやアニメカテで「漫画(アニメ)以外もOK」っていうスレが多いからだと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:26:02

    作品内の色んなライバル関係について語りたかったんだろうなってスレで
    一組のライバルのお気持ち(Aばかり優遇されてるB可哀想的な)に占領されたスレを見た時の「わ、わあ……」感

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:26:27

    >>25

    カテゴリに飛ばずにトップ画面からスレに来てたらジャンルあんまり考えずに発言することもあるかなと自分は思う

    何かのスレで2でいきなり「漫画じゃないけど」って別ジャンルの話始めたのはなんだコイツと思ったけど自分は正直それ以外ではあんまり気にならないかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:27:41

    >>25

    特撮観てる側からすると間違っちゃいないがあまりにもスマートでない説明なのが嫌

    目が滑るような長文でなければ説明できないのであればテンポが悪くなるから控えたほうが賢明と言いたいが吐き出したい欲のある奴にゃ届かんだろうな

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:29:12

    タフ語録が漏れ出てるレスを消すか残すか…
    俺基準で目に余るようなら消す

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:30:39

    時分は特撮そんな興味ないけどやたら噛みつく人がいるのはなんでなんだろうとは思ってる
    Xの一部界隈が何でも仮面ライダー扱いするのは実際ないんだこいつらと思うけど掲示板でキャラの列挙スレで挙げられたところでそんな気にならない

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:33:16

    お勧め紹介して系のスレで嫌いな人お勧めされたくないから嫌いな人の名前書きますってのを見たときはその人好きな人のことも考えなよとは思った
    散々指摘されてたけど別スレでそういうレスを荒らし認定してたから本人はまったく悪いと思ってないんだろうけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:37:23

    初心者の頃マジで空気悪くする気とかなくて自分の意見率直に言っただけだったんだけど
    荒れちゃったことあるからある程度は学習や慣れもあるよなとは思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:40:05

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:41:37

    ぶっちゃけた話をするのって結構掛けだよな
    同意してくれれば良いけどそうじゃなかったら炎上するし

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:42:40

    あと急にダイス振られるのもダイス以外の話しにくくなるからそういう書き込みに含まれるかも
    語ろうと思えば別にそれまで通りの話もできるはずなんだけどなんか勢い落ちちゃうんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:43:34

    >>38

    掛け→賭けだった ごめん

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:44:19

    自分でスレ立てる時はレス消す時に「こういう理由でこのレスは消します今後もこれに引っかかるレスは消します」を宣言するようにしてる
    これやればある程度その基準に納得した人だけがスレに残ってくれる

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:45:00

    不快ってほどでもないけどカップリングの傾向ざっくり語るスレとか建てたときにシームレスにBL前提のレスになってるとおっとぉ~?ってなる
    あにまん腐女子多すぎ問題

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:45:03

    単発なら放置していいけど
    それに反応レスする奴が出てきたりスレ自体の流れがおかしくなりそうならまとめてばっさり削除でいい

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:45:09

    特撮好きだが特撮上げてるやつに変なやつが多いのは全く否定できん

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:46:26

    匿名掲示板だし
    盛りあがるか揉めるかがガチャ感覚になるところまでは仕方ないと思える
    毎回似たようなパターンで荒れていくやつは流石にちょっとイヤになる

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:48:20

    >>43

    一つの空気読めないおかしい意見におそらく1人が大量にレス書き込んでスレの空気悪くなるのあれも荒らしの一種だと思ってる

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:49:39

    この程度でレス削除は言論統制か?と考えもするがかといって放置した結果呼び水になって一気に荒らしが勢いづく可能性を考えるとな

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:52:59

    >>34

    イラストで描かれたキャラが挙がってるところに着ぐるみや俳優が混ざってると異物感があるから……ってのも一因らしい(他のスレで聞いた)

    正直個人的には二次元って広義ではフィクション全般含むイメージ強いからあんま気にならないんだけどね

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:57:21

    >>34

    絵が並んでる中に写真が出てくるから余計に浮いて見えて目に留まりやすいんだと思うわ特撮

    登場人物って意味では合ってるんだけど二次元のキャラ想定で話してるときに三次元の人の画像出されるとなんか違くねってなるのも正直わかるし

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:57:28

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:58:14

    もう離れたカテだけど明らかに荒らしの元になるレスを削除したら
    「えっ消されるはずのこと書いてなかったのに〜」「このスレ主過敏で頭おかしい」とか他人装って複数書かれて殺意湧いたことあるわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:58:48

    >>45

    何事もしつこいと不快感生じるからね

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:00:23

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:06:33

    >>34

    キャラ列挙するスレって漫画やアニメ、ゲーム等二次元のキャラ求めてるんであって実写に用ないっしょ

    ドラマのキャラ紹介する人とかは全然現れることないのに特撮はホイホイ湧いて出てくるの不思議でしょうがないわ

    だからといって噛みつきはしないしスルーするけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:07:45

    >>54

    自分はドラマも紹介したことあるよ

    別に実写だからカテチとかどうこう言われることはなかったな

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:13:54

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:19:47

    結局はスレの内容に即してて他人を不快にさせない書き込みならええやんってことよ
    別にレスの内容が特撮だろうがアニメだろうが漫画だろうが実写ドラマだろうが関係ない
    特撮ネタを出してくる人でそれができてる人が少ない?まぁそれは事実かもしれないね

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:22:30

    特撮ネタはむしろ変なの見たことで強烈なアレルギーある人がいるんだろうなって感じ
    書き込みの内容読むんじゃなくて特撮だと判断した時点でこれは叩いていいものだってなってるように見えるわ
    そうなった理由は理解するけど内容よりジャンルで判断するのは短絡的だと感じるしむしろそっちが空気悪くしてね?と個人的には思うかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:23:44

    >>56

    そうは思わない

    ぶっちゃけ割と長文でダラダラ書いた

    反応もなかったし単に知名度もなければこれを嫌いって人もいないだけだろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:24:11

    好きなキャラについて語りたいってスレ立てて、初っ端からそのキャラの悪口書いてくるやつってどうしてる?
    自分はそう思ったことないわとか言ってくる系

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:24:40

    >>55

    自分の意にそぐわないものが挙げられたからって噛みつく奴なんてそうそういないんだからそりゃそうだろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:24:43

    特撮はなぜ毎回無駄に詳しく長文で書いてるのか

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:25:30

    >>32

    特撮がダメなんじゃなくて

    異様に文が長かったり何が言いたいのかよく分からなかったりするのがダメなんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:27:39

    >>42

    どちらかというと隠せない奴多すぎる

    いつまでフィルター通してんだよって感じのレスが多い…

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:28:33

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:29:58

    >>42

    ここって男女女子と百合女子はあんまりいないんだろうか……

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:31:21

    >>60

    良いよねって話しのスレでいきなり嫌いって言ってくるのは空気読めないどころかスレ潰す気でいないかそれ

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:31:46

    >>60

    水差したいだけなんだなと感じたら消す

    むしろ〇〇じゃない?みたいにその人の中に確固たる考えがあってその書き込みしてるんだなと感じられるものなら残す

    そもそも荒れそうなキャラで立てる時はスレ文に偏ったレスは消しますと書いておき序盤はしっかりスレに張り付いてそういうレスをすぐ削除できるようにしておく

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:33:53

    >>67

    ROMってればわかる話ではあるんだが好きかい?って疑問形のスレで嫌いってレスしたら叩かれるのはちょっと可哀想だとは思ったわ

    いや大好きさ!に繋げるための語録なんだけどさ

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:33:59

    >>66

    そもそもの割合として男同士のカプ好きが一番規模デカいからな

    その次が夢だろうし根本的に男女や百合好きは少数派のはず

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:34:39

    スレ主でもねぇのにあの話題いやだこの話題モヤモヤするって言い出すアホ全員アク禁でけへんかなってたまに思う
    それこそ上で特撮どうのとガタガタ抜かすようなのとか

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:38:11

    勝手に自治しだすやつは自分が正義だと思ってるから止まらんのよな……

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:42:21

    特撮ネタは文章量に関係なく一定確率で誰かが噛み付いてくるようなイメージある
    自分のスレならともかく勝手に他人のスレで自治始めて空気悪くしないでくれほんとに

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:44:34

    >>69

    ファンスレだったら「〇〇っていいよね」とか「〇〇の魅力を語るスレ」みたいに肯定に限定するスレタイにすればいいしね

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:55:45

    まあ色んな意見があるのはわかるんだが特撮ネタが嫌いな人がどうやっても噛み付くから自分は事前に特撮も可って記すか漫画、ゲーム、アニメのみみたいに書いておくかな
    そうじゃないと消しても消さなくても荒れるんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:56:07

    ファンスレと感想スレや考察スレの区別がついてないやつはそれなりにいる(もちろん逆もいる)

    ちなみに規約で批判は〜って時折言ってるやついるけど規約に批判禁止なんてのは一ミリも書いてないのだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:57:14

    自分が立てたスレなら「スレ主たる自分はこの話題嫌いなんでレス消します話したいなら別スレ立ててね」で構わんけど、そうでもないのに勝手にこれはスレチじゃん出てけよは止めてくれ
    勝手にスレチ認定してるレスが特段おかしなものじゃない場合は特に

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:57:15

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:58:05

    カップリング全体で括ったスレで腐が出るの嫌なら男女か百合に限定した方がいいよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:58:58

    >>75

    1に注意書きたくさんあるスレって女性人気の高い作品のカテゴリーに多いけどやっぱ効果的なん?

    タフカテとか全然ないし荒れまくってるし

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:00:19

    >>78

    自分はその感覚がよくわからないんだよな…

    匿名掲示板で勝手に同一人物認定って同じスレ内で何度も同じ論旨同じ文体のレスが連発してるとかよっぽど偏った考え方をどんなスレでも出してくる人がいるとかでないととてもしようと思わない

    ただキャラやシチュ列挙するスレでジャンル丸ごと一人認定とか何事?って思う

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:01:09

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:04:02

    さっきから頑張って庇ってる人おるけど意味ないぞ
    別に特撮オタ全員嫌ってるわけなんじゃなくて
    あくまで荒らし紛いの特撮オタが迷惑かけてるって話なので

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:04:12

    >>80

    あるかないかで言えば運次第

    いくら注意書きを書き連ねてもそういうのがレスしてくるっていう点から見るのであれば無意味

    ただこういう理由で除外します、レスを消しますって明文化すれば基準がわかるからなぜ消したのかを説明できる

    レスを消されてムッとする人は結構いるけど、理由があるなら引き下がる人もいるからそういう層を敵に回さないために必要ではある

    ちなみにタフカテに関しては最初から愚弄目的で建てる場合もあれば途中から荒れ始める場合、なぜか穏やかに語れる場合と様々だから参考にしちゃだめ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:04:29

    自制心無い人多すぎてビックリするけどXみたいな公共の場じゃ炎上怖さに本心言えなくて あにまんみたいな規模の小さい掲示板に変な縄張り意識が強くなってしまうのかね

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:06:21

    >>83

    傍から見てると異常特撮嫌悪者が頑張ってるようにしか見えんのだよなこれ…

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:07:08

    タフカテは荒れる話題は逆に本来のカテより平和に進むことが多いっていう異常カテだからな

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:18:10

    >>81

    むしろ同一人物認定するのがある意味優しさまであるんじゃない?

    特撮界隈にこういうのが複数野放しになってますの方がほんとうは悲しい怖いことだよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:18:15

    同じ作品でもキャラについてるファンの数に大きな偏りがある場合
    ○○編について語ろうってスレでも一人のキャラやその周辺のことばかり語られて実質そのキャラのファンスレみたいになることはまぁまぁある
    ○○編のそのキャラについて語ってるわけだからスレチではないし、そのキャラの話題を禁止するわけにもいかないし、過剰ageばかりで「それは言い過ぎでは…?」みたいなものに反論しようものならこっちが荒らし認定されるしで
    どうしようもないからただただ困るで終わるしかないやつ

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:45:22

    1で「漫画のみ」ってがっつり指定されてるのに、2でいきなり「特撮だけど~(以下いつもの長文)」してたの見た時は変な笑いが出たわ
    なお小一時間もしないうちにスレ主に消されていた模様

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:53:27

    >>90

    「特撮だけど~」使ったら顔パスになると思ってるんだろ

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:24:31

    キャラAの新グッズが出るぞってスレ立ててA推し集まって喜んでたらAと仲の良いBやCのファンがAそっちのけで「Bのグッズも出して!」「Cのがほしい!」って何度も書き込んできたから「AじゃなくてBやC主体で話したいなら別でスレ立てて」と書き添えて消したらキレられたことある
    グループ推しレスだったら構わなかったけどAガン無視して他グッズだけおねだりは俺の想定した趣旨から外れてんだわ

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:30:44

    >>90

    そこだけならまだいいんだけど

    削除されたり指摘された後に逆切れして荒らしてくるんよね

    「あ、ダメだったのかじゃあ次別の例をあげよう」ってなってくれたらいいんだけど

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:41:15

    >>83

    もしかして庇ってる人が全員同一人物だと思ってる?

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:45:27

    お色気要素まったくない作品のスレで急にエロ方面の話持ち出すやつ
    掲示板だしある程度しゃーないとわかってはいるけど別にスレ立ててくれやとも思う

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:58:39

    考察盛り上がってるところに冷や水かけてくるやつ
    流行りの冷笑系ってやつかな
    その一言で盛り下がるっていうか萎えるわー
    キツいやり取りしたかったら別の場所でやればいいのに

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 02:11:23

    >>1

    何か相手に非があると感じたら、それでも丁寧に子供を選んで、理由を説明して、できれば控えてくれるようお願いする


    善悪ではなく個人の趣向や好みに関することなら、個人の自由を尊重してスルーする


    これでいいんじゃない?

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 05:10:40

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:27:05

    ここ以外にその他漫画カテに行くけどいろんなレスある中で冷笑系や否定系やら罵倒系が必ずある
    スルースキルのなさや一言書かないと気が済まない気質は数は少ないが二次元以外やワンピカテレベルと一緒

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:36:21

    自分は荒れやすい内容についてスレ立てる時はファンもアンチも行き過ぎてるのは消すと明言して素早く削除を徹底するようにしてる
    いいこと言ってるならいいじゃんと言わずにおかしい内容のものはネガポジ両方消すようにすると変な人は勝手に離れてくれるし「ここはいいけどここはちょっとね…」とか「色々言われてるけどこういういい部分もある」とか部分的にこうっていう話をできる人が集まれるようになる

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:43:11

    >>83

    特撮異常嫌悪者も同じくらい迷惑かけてるって自覚した方がいいと思うよ

    特にスレ主が良いって言ってるのに無視して勝手な自治してる奴とか


    ぶっちゃけ特撮興味ないけど邪魔にも思ってないくらいの人間からしたら

    勝手に自治してる人間の方が邪魔なんだわ

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:44:31

    自分の建てたスレなら内心「異論は認めん断じて認めん私が法だ黙して従え」ぐらいの気持ちで消せばいい
    一応丁寧語で「こういう理由につき削除しました」と書き込んでおけば荒らし目的以外は納得してたよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:05:48

    >>101

    それに加えて質問にスレ主じゃないのに答えている奴

    スレ主が説明しなきゃならんのに勝手な自己解釈書いてこれが正しいとかこれでやれとかバカなんじゃないかと思う

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:11:23

    >>101

    嫌悪してない人間にしてみればなんでこいつらはスルーもできないの?になるだけなんだよな…

    スレ主が同じように嫌ってるなら削除するはずだから待てばいいのにいきなり喧嘩腰で絡み始めるから空気悪くしてるのはどっちだよってなる

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:53:13

    その作品そのキャラの話題なのにXの〇〇ファンの民度とか出してくるの困る…ちょっと触ったくらいの話題の出し方でも呼び水になって愚痴スレになる
    そっちのファンの方が〜などの派閥?のレスバになったり
    作品の話題より「厄介〇〇ファンの話題」に持ってかれると制御できなくなる
    (「特撮ファン」の話題も似たようなものか…?)

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:00:00

    Aについて語るスレで関わりが深いBの話は必然でしょとBの話題で埋め尽くしていくのさあ
    注意しても逆ギレしてくるのさあ
    Bファンって本当はAのこと嫌いなのかなって悩んだ時期あったぞ
    せめてAに関するBの話をしてくれ

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:21:01

    Aの事を語るスレでBの名前を出してめっちゃ情熱的に書き込む奴がいるんだけど
    そいつが書きたいのはAの事ではなくBの事でそれを注意したらスレ主が書いてもいいよって言うんだけど
    それを許してしまうと話題はBを含めたものになるからノイズでしかならないし誰も書き込みに来る事無く
    結局は完走せずに過去ログ行き
    この場合Bの話題を出した方が荒らしになるのか注意した自分が荒らしになるのか?
    因みに自分はスレ主の判断が糞だなぁと思ってそれ以降そのスレに書き込まなかったよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:25:51

    >>107

    そのスレにおいてはスレ主の基準が絶対なんだし仕方ない

    スレから離れたお前の判断も正しい

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:40:44

    最近とあるキャラのcpスレが立ってからそのキャラを語るスレで必ずcp相手を特別扱いしてるよね~って書き込みがシュバッてくるようになった
    ヘイトではないし原作の描写でそのcpにとっての燃料があった時の盛り上がりも知ってるけど普通のスレでも匂わせする奴が増えたのはそのcpスレが立ってから
    悪気は無いんだろうがBLの話じゃない時にBL匂わせされると同じcp好きでもウッ…てなる
    注意するか迷うレベルの匂わせだからスルーしてるけど地味にストレス溜まって好きなキャラとcpなのにそのキャラのスレをほとんど見なくなった

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:42:18

    わかる、徐々にヒリつかせるコメってあるよね
    叩けないけど苛つくタイプのやつ
    荒らすときはこういうの使って徐々に場の不安定性上げるわ

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:11:05

    今この場で思い付いたみたいな話し方だけどこのスレの流れからは絶対生まれない概念or流れと違う展開だ…あの閲覧注意スレあの界隈の住人かな、みたいなのはある
    けど考え過ぎかアルミホイル案件か…指摘したらソレ知ってる自分も何やねんだしな…という微妙なやつ
    浮いてるからまぁハート0で触れられずに流されるけど偶にレスバとかこれだから〇〇ファンは〜の荒れの原因になる

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:24:03

    スレの流れとかネタ的には微妙にアリなんだろうけど気に入らない流れの時とかってどうしてる?

    架空のバトル漫画作って妄想するスレとかでみんな手塩にかけて設定考えて当たり障りないあるある話してる中で「最終話で全員無駄死にするの草」とか「〇〇ちゃん(←他の人が出したキャラ)結局モブの彼氏とくっつくの草」みたいな
    ハートつけんでスルーくらいしか無いよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:32:46

    >>112

    自分も♡つけずにスルーか、否定も肯定もしないレスしつつ違う話題振って流れ変えてみようと試みる

    流れが変わらなくてモヤモヤする話題一色になるようならそっと離れる

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:32:53

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:44:15

    オリキャラスレで勝手にAI絵でビジュ作ったりされるとうーんってなる

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:05:40

    昨日あげたスレで荒らしで顔写真送ってくれない!って何度も聞かれただけど怖くない?

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:22:49

    不快な時点で流れに沿えて無くね?
    実例みたいからスレとレス晒してくれていいよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:32:58

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:06:28

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:04:56

    >>116

    それは「荒らしじゃない話の流れに沿ってるけど不快な書き込み」ではなく直球て荒らしでは…?

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:13:38

    >>117

    普通に>>2で例挙げてるだろ

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:13:07

    別に>>2の内容のものなら大したことなさそう

    それぞれに対処する手あるじゃん

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:51:23

    >>122

    スレの趣旨分かってるか?

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:02:30

    正に2の二番目を実践してない?

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 05:39:27

    >>123 わからない もう結論は出てるだろ 他に何を求めるんだ?

    必要なのは慰めか? これは嫌味のつもりはないぞ マジで

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 05:58:07

    鋭いとこ突いたったwwwみたいな自己顕示欲が見え隠れするレス大体口の悪さで不快なだけ

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 06:01:50

    結局荒らしよな
    本人が否定して暴れだすだけで
    まあ暴れたらもう荒らしだが その前の書き込みでそういう不快なことをいう奴はもう荒らしなんだ

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 06:39:02

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:15:28

    ・誰もsageてないけど持ち上げすぎだろってファンのレス

    今一番人気で〜レートが一番高くて〜などの人気アピールはツッコミたくて仕方なくなって困る
    そのキャラより人気なキャラはいる(事実)と言いたいけど、それをいい出すとスレチになるしレスバに発展しかねない
    いっそそこまで行ったら削除しやすいけどスレ主としてはスレの雰囲気悪くしたくないしなあ

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:35:26

    そもそも他者の書き込みで不快になるぐらいならネット掲示板なんてやるべきではないのだ

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:16:17

    和気あいあいと話してる所に急に話題に出てきてない他の関連するものを下げてくるやつ
    スレの雰囲気がイライラしだすしずっと比較して〇〇はダメの論調でレスバしだすからまじで邪魔

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:29:31

    >>130

    勝手に誇張して受け取って不快になるならまだしも基本的に荒らしは相手を不快にさせようと書き込みするし荒らしじゃなくても多数が不快に取るような内容ならそっちの方がネット掲示板なんてやるべきではないと思うけど

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:52:46

    >>129

    直接的な他sageではないけどマウント取りたいのがミエミエなのは気分悪くなる

    指摘したいけどこういうフィルターがかかってる奴が素直に受け入れるとも思えないから荒れるの怖くてスルーしがち

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:54:51

    >>129

    一番うんぬんは対立煽りにつながるのはやめてください

    と直接レスで

    そうすればスレを見てる他の人にもなぜダメかが伝わる

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:05:17

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 06:02:10

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:27:15

    これあるキャラで意図的にやってる荒らしがいて離れたカテあるわ

    今思いっきり過疎ってるカテだけどどこも似たようなもんってことは

    同じ人間がやってんのかもな

    >>2

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:16:00

    〇〇と▲▲の絡み良いよねー続き見たいねーって平和に語ってたら「なんで■■の話しないの?■■はどうでも良いの?」って横槍入れられたことがありましてな…

    いやどうでもよくないけどこのスレは〇〇と▲▲中心に語る場所だし1コメにも明記してされてたんですが

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:33:19

    たまにageや杞憂コメがでてタイミング悪く過敏で過激な表現する人の目にとまることあるが
    スルーしたりどっちも消えろをオブラートで包める穏健派が大半だから長引きはしない

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:55:54

    真面目にアク禁機能欲しいよな

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:46:12

    ・誰もsageてないけど持ち上げすぎだろってファンのレス

    自分でスレ立ててそこで流すならまぁ
    わざわざ乗り込んでいって反論したらこっちが荒らしになっちゃうしな

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:19:18

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:59:19

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 02:01:24

    ウィッシュの王様持ち上げて主人公下げとけばええやろスレ

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 05:08:55

    このレスは削除されています

スレッドは10/21 15:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。