- 1二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:41:56
- 2二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:44:09
お義母さんとやらせろ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:46:35
面白いけどまだ2話しかないんスね
- 4二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:52:51
若い頃美人だったであろうガチのおばさん描くのがめっちゃ上手いのは好感が持てますね
- 5二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:55:34
お義母さんの手料理を否定せずベタ褒めする姿勢には好感が持てる
- 6二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:02:01
ま…またエッセイ愚弄系か
なにっなんだあっ - 7二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:05:44
床に余計なものを置かないのは普段からしてるからヒットしないタイプの主婦なんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:06:29
これ面白いっスね
奇譚のない意見ってやつっス - 9二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:06:46
夫くんの実家は根津→ウム…
この地に家を建てました→えっ建てるんですか? - 10二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:07:22
自分の今までの家事にプライドを持ちつつ良いものは取り入れる姿勢には好感が持てる
- 11二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:08:39
嫁の方がライターなのも商品アピールの上手さに絶妙な説得力がありますね
- 12二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:09:32
マネモブはおすすめのロボット掃除機を教えてくれよ
今は1LDKだけどゆくゆくは2LDKとかに移りたいからそれくらいいけそうなのがいいですね… - 13二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:11:08
葛藤を乗り越える義母の姿は尊い! 料理も美味しい!
しゃあけどちょっと面倒やわ(義娘書き文字) - 14二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:13:24
でもさすがに全部冷食はやりすぎだと思うのん
- 15二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:19:44
まあ冷食は腹に入れるに困らないくらいで美味しくはないのん…
- 16二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:21:32
ドラマ化したらお義母さんは絶対に天海祐希になるだろう作品として、ワシがお墨付きを与えている
- 17二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:22:27
当人達で満足しているならそれで構わないと思われるが…
まぁ実際ナッシュで生活してすぐに限界が来たからあくまで補助に使うのが一番だとおもうのん - 18二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:25:13
独特の雰囲気に一番それなりに面白いと思ってるのは俺なんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:25:39
冷食か
毎食そうすると言語化できないストレスが溜まるぞ - 20二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:30:53
面白いけど現実に相手の義実家が目の前でちょくちょく来訪する関係ってのはストレスが溜まりそうでよくここに家建てる気になったな…ってなるのん
- 21二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:30:55
最後にオカンの料理美味しかったなって言ってるのが好きなんだよね
いい感じに両方に花を持たせてあるのん - 22二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:34:59
実際冷食じゃ余程良いものじゃないと料理上手の手料理には敵わないんだぁ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:36:00
おもしれーよ
嫌味のなさが読みやすくて見事やな… - 24二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:36:44
- 25二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:37:00
大手の奴はなんだかんだちゃんと美味くないスか?
- 26二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:42:57
嫁姑お互い善良で読み進めるのに変なストレスが掛からないのもリラックスできますね
- 27二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:43:20
なあオトン、このおばさん浮世離れしてるだけと違うか
- 28二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:44:29
- 29二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:49:31
- 30二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:50:05
勢いで最新3話購入したんすけど旦那も普通に面白いっスね
それ俺言った 言ったもん!じゃないんだよね 可愛くない? - 31二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:52:40
ナッシュは食生活見直さないといけないけど栄誉バランスに気を遣った献立考えるのも料理も面倒な人間向けっスね
美味いから食うんやない
生きるために食うんや - 32二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:53:02
冷凍食品使ってるけどこれ朝昼晩毎食なら確かにきついっスね
- 33二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:54:02
禁断のレンジでチンします二度打ちで笑ってしまったのは俺なんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:54:31
食わせろお義母様の飯食わせろ
- 35二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:55:02
- 36二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:57:43
- 37二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:59:43
- 38二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:11:40
自炊の方が冷食より10倍旨いけど、冷食の方が自炊より10倍楽なのんな
やっぱり使い分けだよねパパ - 39二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:07:09
いけーっルンバ!
- 40二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:15:06
葛藤しつつも頭から否定しない
そんな養母さんをいい人とは思いつつめんどくさいと思う - 41二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:51:25
冷食はどうしたって冷凍だからまずくはないけどうまいのラインの上振れがなかなかないんスよね
それはそれとして一品追加するのに一分かからないのは神だから使うんやけどな - 42二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:56:56
ウム…好みによるところもあるけど基本的に「大当たりはないが大外れもない」というほどほどのモノがでてくるのん
勿論料理するのは楽しいし自分好みの味付けもいいけどねぇ…何か足りないって時に「ほどほどのモノがすぐ出てくる」というのは滅茶苦茶便利なんだよね凄くない?
- 43二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:57:05
美味い冷食はですねえ…普通に高いんですよ
- 44二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:58:47
ウム…割と値段の通りになるんだよねマジでね
- 45二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:00:19
個人的に奥さんの「頑張ってきた人こそこういった恩恵を受けるべきだと思われるが…」という考え方がいいのん
今まで頑張ってきてそれは立派だけど年齢を重ねればやはり体力だって落ちるからねパパ
企業はそういう頑張る人達を応援する為にこういった技術を開発してるんだァ - 46二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:03:17
別にご馳走が食べたくて冷食使うわけじゃないからな
普段の食卓に使うには十分以上のものなんだよね - 47二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:05:51
正直、おもしれーよ
ドラマ化まで見えてるレベルだと思ってるのが俺なんだよね
話がめちゃめちゃシンプルなのにおもしれーよ - 48二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:06:49
お義母さんが飼っているオネコが可愛くて気に入ったのが…俺なんだ!
特に1話のルンバと2話の抱っこからの段ボール物色…神だ - 49二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:08:40
うーっ義母さんと結婚させろ
丁寧に作られた和食が食べたくて頭がおかしくなりそうだ - 50二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:10:01
- 51二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:13:34
この漫画には致命的な弱点がある
距離の詰め方が早すぎる - 52二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:17:51
- 53二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:17:58
- 54二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:18:57
- 55二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:18:58
孤独のグルメ的にドラマオリジナルで作れるネタはたくさんありそう
- 56二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:19:56
えっ料理面倒じゃなかったんですか(嫁書き文字)
- 57二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:21:27
いやあなんというか緩急の使い方が上手い漫画だのぉ
ですねぇ - 58二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:23:29
- 59二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:24:32
まさか義父母が持ってた土地を賃貸してるわけじゃないでしょ?
- 60二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:26:00
- 61二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:28:34
カーチョエペペってなんだよ
ファラフェルブッダボウルってなんだよ
サンジャックの…なに?なんだよこれ - 62二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:31:13
ウム…そういうちゃんとしてくれるならいいけどこの漫画のバランス感覚崩して偏った思想入れてくるのが目に見えてるんだなァ…
- 63二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:31:58
- 64二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:32:11
ふうん そういうことか
- 65二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:35:05
主婦の側からすると義実家など不要!この実家さえあればいいっ!ってなるんだよね
- 66二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:39:26
孫に優しくしそうな御母様っスね
- 67二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:40:16
いかにも頑固そうに見えて面白い人な義母、それに的確に対応する嫁、企業の努力の結晶がこの漫画を支える
ある意味最強だ - 68二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:43:55
- 69二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:47:32
ちなみに根津は上野近くにある住宅街だからこの規模の一軒家建てるなら普通に1億は行くらしいよ
- 70二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:48:54
怒らないでくださいね
自分で出汁ひいて鮮魚から捌くのはどう考えても面倒じゃないですか - 71二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:49:44
C国製でもいいならANKERのEufyがおすすめなんだァ
- 72二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:50:38
主人公がPRライターやってることに説得力があるくらいプレゼンが上手いを超えた上手い
- 73二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:52:21
もう少し手軽な価格のものはないの?で笑ってしまったのが……俺なんだ!
そりゃ家事なんて楽できるに越したものはないよねパパ - 74二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:55:42
ルンバはマジで世界変わるーよ
ワシの部屋前はめっちゃゴミ部屋やったけど今は元取るために無駄な物置かなくなったんだよね凄くない? - 75二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:57:28
ウム…ルンバの進路を作るために床に物を置かなくなるから結果片付くんだよね
- 76二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:58:16
- 77二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:23:49
間の使い方が上手すぎるのん
過去の漫画はそうでもなかったのにどうしたんや - 78二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:27:38
いつか食洗機の話でもするんじゃねえかと思ってんだ
- 79二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:29:36
お義父さんと旦那さんが間違いなく聖人なのが読み取れるんだよね
な、なんやこのあったかい家庭は(ギュンギュン - 80二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:46:10
- 81二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:34:57
あーこの人かぁ…
変人や奇人を書くのうまいんスよねぇ…
過去作の恋は妄毒でも頭のおかしい男に関わる女の話かと思ったら
「勃起しましたか?」とか言い出すお変クなおもしれー女に振り回される男の話で面白かったのん - 82二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:05:56
- 83二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:15:04
あの量の冷凍食品が入る冷蔵庫...?と思ったけど、最近実家が冷蔵庫の他に専用の冷凍庫買ってたのを思い出したのが俺なんだよね
- 84二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:17:51
- 85二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:30:57
嫁さんが姑さんのオネコに懐かれてるのが好きなのが俺なんだよね
なんかこの後の良き関係を暗示してるようでしょう - 86二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 00:05:02
- 87二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:36:23
オネコはガチで空気悪いと速攻でどっか行くからのぉ
- 88二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:08:26
- 89二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:19:10
- 90二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:23:26
- 91二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:36:09
さぁね ただアイリスオーヤマのページによればサイズに応じて消費電力が増えるのは確かだ
家庭用冷凍庫の電気代は1カ月いくら?サイズ別の目安と節約方法、選び方のポイントを解説食材のストックやまとめ買いに便利な冷凍庫。近年では、冷蔵庫とは別に2台目の冷凍庫を持つ家庭も増えています。そこで気になるのが、毎月の電気代。サイズや使い方によって差が出るからこそ、上手に選び、賢く使うことが大切です。この記事では、冷凍庫のサイズ別電気代の目安や節約方法、選び方のコツをわかりやすく解説します。www.irisohyama.co.jp中に冷えたものがみつしりと詰まっててあんまり開け閉めしなければ電気食わないし扉の構造でも開けたときの冷気の逃げやすさが変わるんだよね
- 92二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:42:34
そら一定のクオリティあって楽に済むならそっちの方がいいよねパパ
- 93二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:15:39
お養父さんの人柄が気になるのが俺なんだよね
- 94二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:39:18
- 95二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:03:58
フンッ珍妙な家電だ
メーカー名は無いのか? - 96二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:43:57
オネコが嫁に登攀してて笑ってしまう
このふてぶてしさは割と懐かれてるタイプ?