あそこに熊がおるのぅ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:06:51

    禁断の熊発見"いっぱい撃ち"

    ワシの家から100m先くらいに発見情報があるんだよね怖くない?


    にいがたクマ出没マップ(R7最新情報)
    ArcGIS DashboardsArcGIS Dashboardsshare.google
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:07:58

    東北か…熊に占拠されたぞ
    10年後には住めなくなってそうでリラックスできませんね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:09:37

    ワシの家から100m先

    えっ ワシの近所にマネモブがいるんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:10:49

    まあ毎年1000頭くらい捕獲しとけば5年後くらいにはマシにあると思うからマイ・ペンライ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:20:00

    これは東京都の熊マップ

    あきらかに地方と比べてサイトの出来が貧弱で笑えるんだよね

    Power BI ReportReport powered by Power BIapp.powerbi.com
  • 6二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:23:22

    熊か
    自衛隊に駆除させればいいぞ
    人撃ち殺すよりも有意義に弾も使われてハッピーハッピーやんケ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:32:03

    >>2

    ”新潟”が"東北"!?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:36:27

    >>6のアホ

    国外向けの暴力機関に国内で暴力行使させていいわけないヤンケシバクヤンケ

    第一国内出動で忙殺されてたらC国とかがヒャハハあいつらの防衛力さがっててメッチャクチャオモロイでえってなるやん

    防衛力=暇さ 暇にしてていつでもボボパン出来る体制にあるのが抑止力になるんや

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:38:12

    >>2

    人の話を全く聞かずに自分の言いたいことだけ言うぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:39:45

    これね、人里の外縁

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:45:45

    地方の人間はちょっとコンビニに行くくらいの距離で熊が歩いていると考えると
    リラックスできますね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:47:02

    >>10

    日没ごろに田沢湖畔回ったけどガチで遭遇するかと思ってヒヤヒヤしたんだよね

    山道は暗いし…車停めたりするのも恐かったルと申します

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:54:55

    ムフフ熊駆除は警察に頼めるようにしたらいいのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:00:46

    >>10

    だいぶこの画像で笑ってしまう

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:03:33

    >>8

    じゃあ地方に住んでるカスには熊の食事になってもらうしかないっスね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:12:10

    警察公安が民間に銃持たすのも自分たちでハントするのも嫌がるから国が法改正して小規模でも訓練して自衛隊動かすしかないと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:15:56

    昔はヒグマ対策で自衛隊が出動してたことがあるってネタじゃなかったんですか

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:20:10

    >>10

    待てよ

    同じ個体が複数人に目撃されてると思わしき例も多いんだぜ

    待てよ

    そもそも目撃しても登録しない田舎もあると思うんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:20:35

    >>7

    いやっ >>2じゃないけど聞いてほしいんだ パソコンで今ほど地図広まってない頃の新潟は中部か東北か関東か甲信越か人しだいでね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:21:44

    メルカトルマジックよ新潟と静岡が狭そうに見える

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:23:22

    >>16

    自衛隊は何でも屋じゃねえよバカヤロー

    怒らないでくださいね今まで民間のハンターに外注してこき使って立ち行かなくなったのにまた専門外の自衛隊に外注するなんて馬鹿じゃないですか

    おとなしく専門の駆除機関を設立すべきと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:24:16

    >>16

    普通の警察で熊殺せるような銃の訓練してる警察職員なんていないし山の中を移動する訓練もしてないから現実的な案だと民間のハンターに熊をぶち殺せる強力な銃を所持させるか訓練してる自衛隊使うしかないんだよね

    酷くない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:31:31

    割と観光客増えてる地域あるんスけど…いいんスかこれ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:33:35

    >>21

    金もねぇし銃も持たせたくないから今まで猿展開してたのに専門機関を設立するのは無理だと思われるが…

    自衛隊内にクマ駆除専門チーム作る方がよっぽど現実的だと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:34:08

    よしそれじゃあ企画変更して日本にハンター協会を新設しよう

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:38:30

    >>21

    民間ハンターも大半が趣味のボランティアであって専門とは正直程遠いんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:40:00

    >>24

    観閲式すら取りやめるほど人手不足と安全保障環境が悪化してるのに余計な仕事増やすなと言っているんですよ>>24先生

    そもそも熊狩りと戦闘では要求されるスキルが違うこれは差別じゃない差異だ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:42:38

    その余計な仕事がボランティアじゃ手に余るようになったから本格的に駆除の体制を作るべきって話じゃないのん?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:42:51

    >>27

    トレビアーン

    自衛隊ですら人手が足りてないのに熊駆除の専門機関の訓練と人手確保をどうやるのです?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:43:05

    三毛別の時も陸軍放り込んで成果無しなんだ
    頂点捕食者ほど臆病で狡猾なんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:44:49

    >>27

    お言葉ですが有害鳥獣駆除は自衛隊のお仕事でもありますよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:53:07

    >>31

    お言葉ですが災害派遣の枠内で自衛隊の任務を妨げない範囲で行われるべきものであって銃持ってるからやれなんて理屈は通じませんよ

    そもそも害獣対策は基本農水省の管轄だからまずそっちで対策とれって話っスよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:54:04

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:55:06

    生態系とかどうでもいいのでもう根絶していいですよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:55:25

    >>32

    現実的な話で武装のない農水省でどうやって対策とるんスか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:59:42

    >>32

    市民に建前上治安維持で銃持つなって言うなら銃持ってる組織動かすのが国としての道理っスよね

    あれこれ言われるのは仕方ない本当に仕方ない

    忌憚の無い意見ってやつっス


    どうにかする気ないなら市民に銃解禁すべきだよねパパ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:59:53

    地方自治体、警察の現場の人間は待ったなしだろうに警察も自衛隊も中央官庁も自分達でやらない理由探ししてるんやろうなぁと思うとリラックスできませんね

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:01:15

    そうやってどこもやらないでやんすとたらい回しにした結果が今の熊害なんだ
    満足か?
    真面目に取り組まなかったせいで熊害に対するまともな対処法が存在しないなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:02:42

    >>37

    そこでだ 熊に殺されるのは自己責任で済むように…銃刀法違反を廃止する事にした

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:05:26

    >>39

    しばらくしたら熊よりも武器類による殺傷数が遥かに上回りそうでリラックスできませんね

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:45:07

    >>36

    その理屈でいうなら自衛隊じゃなく銃規制や許可権限持ってる警察が対処するのが筋っスね 忌憚のない意見ってやつっス

    実際警察がやるのが法的にも一番丸くおさまるけどクソみたいな規制ばかりにご執心でやるとは思えないんスけどね

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:47:54

    もしかして山を燃やせばいいんじゃないんスか?
    って結論に飛びつくアホが出そうでリラックスできませんね

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:53:41

    誰が撃つのか揉めてるうちに被害が広がるのは戦争映画やパニック映画の無能日本政府らしい行動でリラックスできませんね

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:54:56

    まぁ気にしないで 
    北朝鮮に日本語を教えた大戦犯出した新潟なら支援なんていりませんから

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:55:05

    山に入ったら自衛隊と言えどもやねぇ…とか言ってる蛆虫いるけどよ、ここまで市街地付近で目撃情報があったら山地との境目ぐるぐるしてるだけでクマに遭遇できるから入らなくても駆除できるんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:11:26

    田舎の熊なんて毎年同じような時期に同じような場所に出るから一時停止違反の取り締まりみたいに待機しておけばわざわざ山の中に入る必要なんかないのん

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:14:28

    ワシの実家の近くにもいよいよ現れて怖いです

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:58:47

    警察より自衛隊の方が銃火器使う機会多そうだから言ってるだけでどっちでも良いですよ。

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:05:54

    >>45

    じゃあ警察がやればいいじゃん

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:26:32

    >>48

    というか熊やらトドやらの害獣駆除で出動した実績あるのが自衛隊の方だからね!

    前例主義的なことを言うなら自衛隊にやらせろってなるのは道理なのさ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:51:54

    >>41

    >>49

    警察の豆鉄砲で熊を狩らせようとする鬼畜ゥ!

    鬼畜がいるゥ!

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:53:57

    簡単に殺せる畜生相手にこのザマなんだよね馬鹿じゃない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:31:05

    自衛隊も警察もやらない〜っ
    州軍設立開始だーッGO〜っ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:31:00

    >>53

    ぶっちゃけ1億人もいて単一政府で運営してる国なんて日本と中国くらいなもんなんだよね

    しかも意外でもなく人口流出とか産業空洞化とか思いっきり弊害も出ているっ

    さっさっと道州制にするべきと考えられる

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:35:24

    熊が夜ゴミ漁ってたとかいう目撃情報のせいでゴミの日前夜にゴミ捨てにいけなくなったんや
    絶対許せへん

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:29:43

    >>54

    州軍とまではいかなくても郷土防衛隊的なのは災害対策にもなるしあっていいと思うんだよね

    あれっ予算は?人は?権限は?法的根拠は?銃の管理は?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています