- 1二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:04:02
- 2二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:05:42
(そうなんだ…)
- 3二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:05:43
クソっ…そんなわけないだろ
って思ったけど先日食べた時家族全員顔を顰める味だったからあんま否定できん - 4二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:06:31
サーモンそんなにマズいか?
- 5二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:09:02
サーモンって今どこの食べても美味しいのに何故…
- 6二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:10:58
店というかバイトのやる気によって味全然違うからハズレの時はしゃーない
- 7二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:11:15
くら寿司のサーモン食べたことある…?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:20:47
むしろくら寿司はサーモン美味しくてマグロが不味いイメージなんだが……
- 9二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:21:55
くら寿司以外の寿司屋ほとんど行ったことない身としては毎回めちゃくちゃうまい
- 10二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:24:01
サーモンマグロという2トップが不穏な店とな
- 11二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:46:18
- 12二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:46:50
風評被害のかわりにシンプルにマイナス評価点を指摘する>>1に草
- 13二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:48:29
「ここは無添くらなどと標榜(ひょうぼう)するが、何が無添なのか書かれていない。揚げ油は何なのか、シリコーンは入っているのか。果糖ブドウ糖は入っているのか。化学調味料なしと言っているだけ。イカサマくさい。本当のところを書けよ。市販の中国産ウナギのタレは必ず果糖ブドウ糖が入っている。自分に都合のよいことしか書かれていない」
まあこれで情報開示が通るとは素人目にも思えないんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:20:06
「無添加」は法律等で決まってるから「無添」って言葉で濁しますね
うんイカサマくさいって言われても仕方がないです - 15二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:26:44
そんなちんちんって言っちゃいけないからちんぽこって言うみたいなさ…
- 16二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:29:01
でも一番好きな回転寿司屋なんだ
あぶりエビマヨグラタン風がバカうまいんだ。結構値上げして悲しいけど3皿は食べちゃう