遊星をずっと支えてきたモンスター達かァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:11:19

    たまに知らない奴が紛れ込んでるぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:23:40

    確かになんちゃらウォリアーっぽい見た目してるし守備表示みたいな色合いしてるが…ワシの記憶の中にはないから多分別作品なのは大丈夫か?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:25:48

    誰……? 守備表示にされてるスマホ太郎の切り札……?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:26:42

    >>2

    見てないアニオリ回かもしれないね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:26:55

    誰…?
    本当に誰…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:28:18

    しゃあっ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:28:49

    待てよコイツは守備表示のまま攻撃できる特殊能力を持った最強モンスターなんだZE☆

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:29:35

    ナロウ・シンクロンなの?スマート・ウォリアーなの?どっちなのよ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:29:53

    シンクロン的フォルム、守備表示の色合い、ソニックウォリアーがスレ画の印象を支える…ある意味遊星のカードだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:31:42

    >>4

    5D'sはフルコンタクトアニオリじゃねーかよえーっ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:33:49

    デュエル開始時に相手の出方を伺うために守備表示で召喚してあっさり破壊される風格のモンスターなんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:34:24

    >>11

    いや10秒後にシンクロ素材になっている風格だと思っている

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:34:45

    >>7

    ふうん超重武者ということか

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:34:58

    >>7

    絶対防御将軍のイラスト違い…?ポーズは似てるかもしれないね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:35:03

    大切に使わせてもらったカードとして遊星本人からお墨付きをいただいているんだァ 通してもらおうかぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:35:44

    シンクロンかウォリアーか微妙に判断に悩むんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:37:08

    ◯◯ウォーリアー感もあるしブライ・シンクロンの親戚感もあるしジャスティスブリンガーみたいな単発カードっぽさもあるんだよね
    なんでこんな5dsっぽい作画なんだよえーっ!?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:37:33

    >>16

    マサイの決闘者は騙されないスレ画はガタイの良さ的にウォリアー

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:37:45

    不思議やな 
    こんなモンスター見たことないのに登場時の「フゥン!」「ハァッ!」みたいな声が聞こえてくるのはなんでや

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:38:38

    レベル5〜6のシンクロモンスターの風格なんだなァ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:44:15

    背景を見る限りスタンディングデュエルで草原でデュエルしてるか草原系のフィールド魔法を発動されてるシチュなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:46:32

    >>21

    おそらくチーム太陽の地元かと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています