ああ 1年生のとき親しかったオッサンか

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:30:54

    あんた変な奴だからもういらない

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:31:42

    ヌーッ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:34:02

    徐々に付き合いが薄くなっていくのは人生の悲哀をかんじますね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:35:53

    年々距離を置かれるようになっていくのはリアルすぎてリラックスできませんね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:39:47

    アラゴグの一件で周囲に害を及ぼすタイプの変人と分かってしまったから仕方ない本当に仕方ない

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:41:45

    いやっ聞いてほしいんだ
    お前らはあいつを誤解しちょってね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:43:00

    >>6

    誤解しなかったら誰もお前のお変ク生物で命の危険にさらされないのか教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:43:19

    ハリー視点だからマルフォイの言葉にムッときたけど見直すと当然の事しか言ってなかったんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:46:46

    アズカバンに常にぶち込まれてないのが奇跡である異常者としてお墨付きを頂きたい 危険生物を囲い込みすぎやろがえーっ しかも意外でもなく違法…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:48:45

    こいつ巨人の血を引いてるから生半可な呪文は素で効かないってネタじゃなかったんですか

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:49:30

    ハグリッドくん森にアクロマンチュラ放し飼いにして生徒を危険な目に遭わせたり魔法省に無許可で新種の魔法生物作り出してたり異父弟の知恵の遅れた半巨人をこっそり森に隠してたりしただけで
    そこまで悪いことはしてないよね悪いことはね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:50:04

    悪人ではないんだけどもヤバい人なんだよね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:51:29

    飼ってた動物がバジリスクではなかったってだけでアズカバン送りは至極当然だと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:52:01

    本人に悪意がなくても周囲はそうとは限らないんだけどなブヘヘヘ+その被害が最悪喰い殺されるという……それなのに危機感の欠如が激しい

    それがハグリッドです

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:52:18

    いいやつなのは重々承知してるけどあんまり近くにはいて欲しくないっスね忌無意

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:05:39

    こいつを重用するのはお変ク案件だけど逆にダンブルドアがコントロールしてないと闇の魔法生物使いになりかねないから必要悪かもしれないのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:39:27

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:43:13

    なんか地域のまともじゃない大人が小学校低学年くらいまでの子どもには慕われる現象に似ててリラックス出来ませんね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 07:43:54

    >>10

    あぁ その無駄に頑丈な体と足りない論理感で無許可飼育のカーニバルだぜ


    テメェがよくても人間族は危ねえって言ってんのがわかんねぇのか(ゴッゴッゴッゴッゴッ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:10:49

    言われてみると不死鳥の騎士団あたりからコイツが何やってたか思い出せないのが俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:19:54

    バックビークの件だけは同情するけどね
    それ以外はほとんど蛆虫の所業なの
    何新種の危険生物まで生み出してるこのバカは

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:22:00

    ハグリッドを退学させたのが“例のあの男”唯一の善行ってネタじゃなかったんですか

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:24:36

    >>22

    嘘か誠か学生時代はガチの優等生だったリドルくんはアクロマンチュラ飼育についてガチでドン引きしていたという科学者もいる

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:49:30

    いや意外とハリーはそんなに距離を置いてない
    後半になるにつれて露骨に愚弄しまくって拒否感を前面に出してるのはロナルド・ウィーズリーだ
    まあロニー坊やが半巨人の野蛮人と関わってどうなったかを思い返すと愚弄しまくるのも当然を超えた当然なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:52:44

    人喰い蜘蛛の群れに襲撃されても普通に帰ってくる強き者…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:57:29

    >>14

    勇者と仲良いから大人しくしてる魔王みたいでやんした

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:58:44

    >>25

    大抵の怪物に自分がちょっと齧られても死なないからって他の人間もちょっと齧られたくらいは大丈夫と思ってそうなのはルールで禁止スよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:59:27

    はっきり言って初っ端でダドリーに豚の尻尾付けたりしてるの普通にやり過ぎだから
    魔法生物とか以前にお前危険人物だよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:07:10

    >>28

    しかも原作だと尻尾は手術で取った事が判明してるんだよね

    イギリスの医療は無料だけど死ぬほど待たされる公立病院と早いけど保険が効かなくてクソ高い私立医院の2種類なんだァ

    豚の尻尾切除なんて私立病院確定ェだろうし口止め料込で100万円以上は掛かると推定できるんだァ

    これを魔法族しかも学校所属の人間がやって許される理由を教えて貰おうかァ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:08:19

    (ハグリッドのコメント)
    お前らは勘違いしちょる!マネモブはなんも悪くねぇ!
    変な語録で会話するが優しくて純粋な奴らなんだ!
    それを「死喰い人より邪悪」だのとひでぇことを言いやがる!!

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:10:00

    賢者の石の時点で部外者にセキュリティのこと喋ってるし人間というより猿だな

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:10:29

    アラゴグの子供達すげぇ…普通にお辞儀陣営についてるし…

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:10:30

    >>24

    ウム…そもそも苦手を超えた苦手の蜘蛛に食われかけたら仕方がないのだなァ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:10:54

    悪意
    思慮
    分別
    倫理
    そして俺だ
    こいつにはそういうのあまりないぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:11:28

    >>23

    ハグリッド……スゲェ…あの男さえドン引きさせるくらい倫理観欠如してるし

    あの男は実はアレで意外と倫理観無い奴は嫌ってそうなんだよねっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:13:43

    半巨人だから知能に問題があるのかもしれないね(差別)

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:14:20

    倫理観の欠如というより、分け隔てが無さ過ぎるという印象!
    ハグリッドにとってはハリー達もアクロマンチュラも同じくらい大事な友達だから扱いに差をつけないんや

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:15:10

    >>11

    あれ実験的生物飼育禁止令は?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:16:14

    >>35

    お辞儀を大事にしてたり思想とは別に礼儀とかそういうのにはキッチリしてそうなんだァ……

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:16:28

    >>30

    サルワターリ寮生が好意的になる理由が分かってリラックスできますね

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:18:26

    もしかして半巨人は自分が平気だから他の人も平気だと思ってるんじゃないスか?
    自分基準でしか考えられない半巨人かあ それを社会的に受け入れるのは至難の技だ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:19:16

    >>39

    お辞儀って思想と復活後の見た目がイカれてるだけでそれ以外はまともどころかかなりのハイスペなんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:19:56

    ダンブルドア先生ェは何でこんなのを手ごまに加えたのん?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:34:06

    >>43

    野に放たれてる(何やってるか把握できない)方が問題だからやん・・・

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:31:13

    >>40

    サルワターリ生はアラゴグの子供売って金稼いでるんスけどいいんスかこれ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:41:50

    しゃあけど1巻の時は普通に大好きだったわっ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:51:48

    >>15

    “子供のころ遊び相手をしてくれていた近所のお兄さんや親せきのおじさんについて、成長後に親から自分が知らなかった彼らのヤバい一面を教えられてドン引きし距離を置きたくなる”的な感じでリラックス出来ませんね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています