- 1二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:04:47
- 2二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:05:47
どこのメーカーよ
動画用にfireHD10セールの時に買ったけど操作独特だわ - 3二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:08:46
これか
10万円のが86%OFFに怪しさ全開だけどめちゃ評判良いな
- 4二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:09:39
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:10:51
飛ばし用で紹介されてたやつ?
- 6二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:15:31
Androidタブならエロソシャゲが大画面で出来るけどいまいち買う気が起きない
- 7二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:18:40
そりゃ同じ値段でも10年前のと比べたら技術も進化してるわな
あとみんなiPadしか買わないからAndroidはどんどん安くなる - 8二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:20:44
- 9二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:26:12
文字を読むためだけだからってプライム感謝祭でシャオミの1万円のやつ買ったけど必要十分って感じが凄い
もうあとはバッテリーがどこまで持つかだけだわ - 10二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:36:07
よくある中華製の詐欺タブレットやん
ベンチマークソフト入れたら一発でスペックが嘘っぱちって分かるで - 11二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:37:09
あるよ、
- 12二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:37:30
あれじゃあかんの?
Amazonタブレットみたいなやつ - 13二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:38:04
- 14二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:39:52
- 15二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:55:37
CPUがユニソックは少々キツい
あと、仮想メモリを足してRAMの容量盛るのはやめて欲しい
とはいえ、最近はhelioG99搭載で実体メモリ8GBの機種でも1万円台で売ってるのは中々凄い
ちなみに自分はSnapdragon7+gen3搭載して4万弱のタブを使ってるが、ほとんどのゲームでスイスイ動くぞ
玉石混交ではあるが、中華タブもどんどん進歩していってる - 16125/10/17(金) 19:59:34
- 17二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:06:28
まぁ仕事で使ったり原神みたいなのやらないなら十分だわな
たぶんほとんどの人はこのスペックで満足すると思う - 18二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:08:46
今年の9月発売で10とか11は逆にありえねえよ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:14:28
- 20二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:18:14
一昨年ぐらいにはPCでやれって言いたくなるMMOでもなきゃAndroidでも充分になったよな
正直言うと供給元のデフレがかなり進んでて怖いのと、中国のアレコレで供給元が終わるのがいつ来るか?の恐怖がせめぎ合いしてる - 21二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:20:36
まぁ1万円台なら壊れたり失敗してもそこまで痛くありませんし
そんな高解像度とかハイスペCPUとか欲しいならそれ相応の買うでしょ - 22二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:28:29
大事なデータが入ってるのはiPhone
動画や電子書籍を読むのはAndroidタブレット
その程度の用途で使うくらいならそれで十分よ
数年前のこの価格帯のAndroidタブレットなんかモッサリカクカクでストレスの塊だったんだぞ - 23二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:50:26
スペックについては1万円タブでもそれなりにやれるけど、安さは品質に出るから初期不良率とかはどうしても高い
- 24二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:58:50
amazonで中華の安タブレット買うならALLDOCUBEとかTECLASTとか
ある程度名前も知られてて日本語サイトもあるところが安牌じゃねえかな
一万円台のもあるし2~3万以上の主力商品をプライムセールやブラックフライデーで安くなるの狙ってもいいし
今はALLDOCUBE一択? - 25二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:24:51
中華タブもミニPCも情報流出怖いけどそんな大きな問題じゃないよけ