お!お前さん丁度良いとこに!

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:26:23

    今作家達で集まって原稿作業やってんだがよぉ、アンデルセルとシェイクスピアが飛びやがって探してる最中なんだ
    見かけてたら教えてくんねぇか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:27:51

    ごめんもう見つけたら右手に持ってるやつでシバきそうで仕方ない

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:30:35

    拳骨くらいは覚悟したほうが良い てかそういや作家か

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:31:27

    新選組のみんなに伝えておけば移動ついでに探してくれるんじゃないかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:31:57

    永倉さんカルデアに来てからも友だち多そうだなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:32:40

    完全に昭和のヤクザみたいな編集に見えるのに作家側なんだよな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:33:23

    >>3

    『新選組顛末記』の方は口述記録で筆者は新聞記者の方だけど『浪士文久報国記事』、『七ケ所手負場所顕ス』は自力で書いてるそうだからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:34:32

    鯖フェスでニュー撰組顛末記出してくれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:34:33

    人魚姫2の完成待ってます

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:41:02

    目を離したらすぐサボろうとする作家のケツ叩くのに丁度いい人材

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:47:10

    エドモン「ほうじ茶でいいか?」
    永倉「いんや、あっちの連中が飲んでるこぉひぃってやつを試してみてえ」
    諾子「ほいよぱっちー、チョコもろてきた」
    永倉「うぉ!?あっめぇ 黒飴とも違うな」
    香子「コーヒーと合うんですよ あとこちら、今月の新着図書リストです」
    永倉「おう!いつもすまねぇな、司書さん」

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:51:02

    >>10

    いざとなったら「御用改め」でとっ捕まえにも行ってくれるのでこれにはクロエ編集長もにっこり

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:52:34

    暇潰しに本を読み漁ってたら久々に書くか…ってなってコンタクトを取りに行くのかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:55:14

    近藤さん読書家サーヴァントのひとりだけどぱっつぁんの本読んでくれるかな
    なんて感想を言うんだろう

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:57:33

    老眼しんどくなったら若返ればいいの強いなあ
    でもなんとなく執筆中は1臨で固定してオンオフ切り替えてる気もする

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:58:21

    子ども鯖「新八なに書いてんのー」永倉「これはなぁ、京の街で侍たちが悪漢どもをばったばったとなぎ倒し…」のやり取りを聞いていたい人生だった
    老眼鏡かけて書き物をしてるじじぱちの膝の上でうとうとしたい

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:58:46

    執筆作業してる時の横顔をジッッッッッッッッて眺めてぇ…絶対普段からは得られない栄養がある

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:03:09

    主人公は女癖が悪いけど犬好きな新選組のオベロンで、ヒロインは父親に愛されて育ったギャル人魚ベアトリーチェ

    これで物語が成立するのスゴくない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:03:40

    眼鏡かけた爺八が見たい人生であった
    霊衣くれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:14:36

    作家サーヴァントやってる永倉さん見たいよな
    サバフェスで何か出してくれないだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:17:23

    平和に映画紹介本とか出して欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:21:20

    >>21

    評論本とかじゃなくてもっと素朴な感想中心本なんだろうな

    好きだった奴は文字数もりもりなのに好みじゃない奴は言葉を濁したりあからさまに文章量少なかったら素直で笑っちゃう

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:23:23

    永倉の野郎本の中でくらいもっと誤魔化せねぇのかよ アイツの好みで文章量変わりすぎだろ…うっす、2冊ください

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:38:08

    布教用と保存用も含めて3冊お願いします

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 05:34:55

    ……え?!上限無いんですか!!??

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:52:48

    プトレ爺ちゃんとの絡みがみたい

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:43:12

    理由はさておき老若の2つの姿を持つもの同士何かで意気投合してくれないかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:33:09

    >>10

    ケツ叩く(物理)

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:45:40

    >>26

    プトレマイオスといったら図書館の人だから国会図書館みたいなノリでサバフェスにも蔵書増やしに来てそうだよね

    周回中のごろ寝読書スキルモーションで買った同人誌平気で読むから鯖フェス参加者には割と警戒されてるんだけど、「人多くて嵩張るから」で若い兄ちゃんの姿で来て買い漁っていくせいで関係薄い鯖には「図書館に頻繁にいるプトレマイオス」として意外と認識されてないし警戒網もすり抜けててほしい

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:05:28

    周回中に薄い本読み漁るプト爺の絵面おもしろすぎる

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:08:08

    審議の結果「永倉さんとドン・キホーテには幻覚が見えてくる余地があるな??」と思い始めた
    自らが駆け抜けた最も人生で輝きを放ってはいれど救われる者もなかったノンフィクションを形にした永倉さんと、フィクションにのめりこんで人生を消費しされど人を愛し人に愛された人生の形が物語として記されているドン・キホーテで対比できると思うんだよね
    後トラオムのあれ、「一度は逃げ出した」上で「誠を貫いた」判定絶対貰える奴じゃん......???
    ドン・キホーテは映画もあるんでそっち方面からも絡めやすそうだし「噓から出た実(まこと)」でオチつける幻覚が見たいなって思った

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:55:53

    爺八が執筆するときはやっぱ文机に筆書きなのかな
    姿勢良さそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 04:12:16

    背筋ピンと伸ばして硯で墨磨ってくれそれだけで助かる命がある

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:47:27

    他の作家連中が脱走からの捕獲を受けて叫んだり悲鳴上げてる所を見回り中に見ちゃった新撰組メンツの中で「なーんで逃げ出すんでしょうね?作家なのだから書くことが本業でしょうに」「沖田ちゃんは書類作成でも逃げ出すもんね」「計画的にやっておけばああはならないのでは…?」とか言ってる横で覚えのある感覚を思い出して苦い顔になる永倉さん……

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:57:06

    >>34

    まめで真面目な人ではあるけど、執筆に行き詰まるってのは大体の作家がぶち当たる壁だからな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:27:38

    執筆に息詰まった作家は往々にして奇行に走るけど、永倉さんは何するんだろうな……

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:37:27

    黙って図書館の奥に引っ込んでひたすら他人の書いた文章読み漁るとか…
    シミュレーター行って暴れてスカッとするか!は奇行かと聞かれたら違う感じがする

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:54:05

    素振りし続けるとかかも

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:58:12

    沖田さん藤堂くんに蛍ちゃんとかに甘味献上して美味しく食べてるところをぼ〜っと眺めるとか?(孫扱いモード)

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:28:35

    左之助を呼びつけて書けたところまで朗読するのを聞いてもらう

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:29:50

    グロッキーレベルまで追い込まれてたら誰か吸ってそうだよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:09:54

    ちまこいの膝にのっけてなで回してそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:46:26

    >>40

    永「~~~、…???おい誰だよこんな誤字したふてぇ奴は」

    原「お前以外いねえよ」

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:59:07

    >>43

    いや、誤字はさ、なんか知らん間に現れるからマジで

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:21:19

    原稿の前で呻く爺八に温かいお茶出して肩揉む孫になりてぇなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:51:13

    勝手に変換される漢字、上書き保存を忘れパァになる文字達。うっ、頭が

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:00:15

    デスクトップに向かって恨み言吐きながら書き続ける永倉さんは見たいか見たくないかで言われたら怖いもの見たさで見たい

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:13:34

    1臨+老眼鏡で万年筆使って原稿用紙の升目を埋めるのも
    2臨+ブルーライトカットでキーボードぽちぽちしてるのも見たい
    あと後者だと一本指で打ってそうな気がする(偏見)

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:24:04

    >>2

    アンデルセンは苦虫噛み潰した顔でギリギリ言う事聞きそうだけどシェイクスピアは何かしら言い訳してシバかれてそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:27:57

    作家永倉〆切デスマーチイメージ
    ・冷えピタ貼ってエナドリ飲んでグロッキーになってる2臨モードと眼鏡かけて緑茶片手にウンウン唸ってる1臨モードがある
    ・体力的に余裕がある2臨になってることが多いが、稀に1臨の時もある(レア物)

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:29:33

    永倉さん脱稿したらそのまま机に突っ伏して寝てそう
    個人的には作家鯖みんなそんなイメージなんだけど

    「ここんとこ原稿しかしてない!なんか楽しいことせずに寝たくない!」て意地でごちそう食べたり酒盛りとかしそうなタイプ居るかな?

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:36:32

    体力のない純作家鯖は「ねかせて・・・」
    永倉さんは体力はあるけど脳みそ絞りつくして空を見つめてたりして

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:52:36

    はじめちゃんら辺が様子見に来たらだらしなく半ば寝そべるように椅子に座ってるから、原稿のやりすぎで寝落ちしたか?て近づいたらガンギマリの目がバチって合ってビビり散らかして欲しい(ただ虚空を見つめてただけの永倉さん)

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:02:33

    >>39

    蛍「新八、いつも「好きなだけ食べていいぞ」って奢ってくれるからこれはお礼。雑賀印のホットアイマスク」

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 06:51:49

    沖田さん、原稿モードに入ったらちょいちょい爺倉さんの様子見に行ってそうだな(甘味がもらえるから)

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:48:27

    ボンタンアメとかなんか懐かしのお菓子系常備してそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:12:52

    魂抜けた純作家達とニッコニコで上がったばかりの原稿を読み漁るプト爺を肴に死んだ目で茶ぁしばいてそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:27:22

    狂いに狂って純作家達と飲酒執筆し始める永倉さんいないかな…アホみたいに筆乗って書き進めたのにめちゃくちゃいい所で寝落ちして、朝目覚めたら「儂は、儂はこの続きをどう書こうとしたんだ…思い出せん……!!」て二日酔いも含めて頭抱えて欲しい

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:38:33

    頭脳労働の疲労は逆に体動かした方がすっきりすることもあるんだよな…
    たまーに脱稿ハイで木刀振ってるかもしれない
    たぶん作家鯖の誰かが巻き添えになってる

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:45:46

    個人的にシェイクスピア辺りを巻き込んで欲しい。絶対悲鳴が美味しいから

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:19:00

    身体動かしつつおっきーの作画資料になる永倉さん

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:45:47

    >>61

    筋肉とか年齢の描き分けの練習にもなりそうでかなりいいな

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:49:33

    >>61

    そして出来上がる新選組ペーパー(なお新刊の進捗はボロボロ)

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 03:00:56

    でも、なんと言うか永倉さんは絶対に極道入稿しないという謎の信頼感がある…

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 03:54:13

    >>60

    それ見て爆笑してるオベロンはいる

    手合わせしに集まってくる血の気の多い鯖達もいる

    巻き込まれない距離で眺めてる絵描きもいる

    爺倉さんも暴れてスッキリ

    みんな楽しくめでたしめでたしHAPPY END

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:40:00

    たぶんシェイクスピアが平成初期アニメみたいな感じにワイプで出てきてオチがつきそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:52:52

    >>66

    それでもトホホ…もう懲り懲りだよぉ…とはならないのがシェイクスピアクオリティ

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:27:21

    精神的疲労+体を動かせなかったストレス+脱稿ハイ+徹夜による眠気で森くんら辺と脱稿直後に手合わせしたら一戦終えた瞬間にぶっ倒れそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:00:50

    この永倉さんは仮にサバフェスで本売るとして、誰かに売り子とか頼むのかな……?

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:10:40

    >>69

    お店番とか任せるかはともかく

    爺倉さんの隣でちょこんと蛍ちゃんがすわってたらかわいいなーとか思った

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:52:21

    偏見だけど何となく原田は売り子はやらないけど執筆で行き詰まったり脱稿ハイでテンションがおかしくなった永倉さんに引きずられていったら渋々校正とか製本作業とか息抜きの手合わせとか付き合ってくれそうな感じだと思う
    売り子やってくれそうなのは藤堂くんかな…店番しながら永倉さんの執筆した本を読んでる姿が1番想像できるし、永倉さんがやるって言っても律儀にお金払って購入してそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:53:53

    >>70

    なんか蛍ちゃん雑賀グッズも置かせてもらって共同スペースでやってそうやな…

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 05:52:17

    フェス系は本の他に小物とかアクセとかもあるからなぁ…売り子にスペース任せて会場内見回ってる時にトンチキなスペース見つけて困惑して欲しいな

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:35:28

    >>71

    自分の記憶と照らし合わせたりしつつ小さく笑いながら楽しんでる藤堂君が浮かんだ

    永倉さんは他スペース回って帰りに店番の駄賃なってホットドッグとかくれるよ多分

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:06:15

    新撰組テーマのスペースとかサバフェスで見つけたら買いに行きそう……スペース主としては公式が来るようなもんだから阿鼻叫喚だろうけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:26:03

    >>75

    もしかしたら>>63でおっきーが作ったペーパーもらいに行ったりすんのかな

    大丈夫おっきー?

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:34:42

    多分ムンクの叫びみたいになってる

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:02:19

    新選組テーマスペースでは「永倉来たからやべーの隠せ」ってニュアンスの合言葉がこっそり設定されてそうだな
    学校に不審者出た時の合言葉みたいなの

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:39:08

    >>78

    「御用改めだー!!!」

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:45:22

    そのヤベーのをうっかり見つけちまった時の反応がキニナル
    目茶苦茶いい反応しそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:28:12

    永倉さんはサバフェスで新選組のやべー本(CPありとかそういう方向)とか見かけたらどういう反応するのかな…何だこの恥ずかしい本は!?艶本の方がまだマシだ!!って真っ赤になるのか、まあ創作に捏造はつきものだし…で黙認するのか、新選組のこと誤解してる!って真面目に取り合っちゃうのか、解釈違いです目に余ります一冊くださいなのか…

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:40:46

    >>81

    自分が絡まない限りはあいつらそんな話あったか?ねえよな?!いやでも俺が知らなかっただけでそうだったのか…?とか迷うかもしれない

    まあでも創作だしなと納得しておさめてくれればいいけど

    こんな本あったんだがお前らそうなのか?とか本人に直接聞いてサークル主が死ぬ可能性あるかもしれん

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:02:16

    公式に問い合わせ…と思ったけどそもそも同僚でナマモノやるなっつー話なんだ…w

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:16:24

    前のレスとか踏まえたらもしかしておっきーさぁ…
    永倉さんと原田さんでなんか描いて新選組スペースにいたり寄稿してたりとかしない???
    「永倉さんとおっきーは作家缶詰部屋で交流がある」「おっきーは永倉さんで練習描きしてる」「永倉さんは詰まった時原田さんを召喚して気分転換に付き合ってもらってる」まで条件が揃ってネタにしない同人作家いる???いねぇよな???

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:30:18

    >>84

    まあ見つかったとしておっきーなら膝詰め説教で許してくれるんじゃないかな…

    もしや誰か見つかった前科があるから余計に永倉さん来たぞ隠せ!されてる?

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:22:38

    意外と新撰組爆乳法度百合本とかを副長に先に渡しておけば、永倉さんがこっちのスペースに近寄らないよう誘導とかしてくれんかな……

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:57:14

    そもそも永倉さんはどこのエリアにスペース申し込むんだ
    書くものにもよるだろうけど下手したら新選組スペースに居らん?
    原田をカレーその他で買収して他スペースに連れ出してもらってる間だけやばいもの出すのが安全だろうか…

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:22:15

    うっかり沖田さん凌辱モノを見つけてしまった永倉さん「アイツがそう簡単にヤられるタマかよ」

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:57:37

    たまたま蛍ちゃんや藤堂くんが居ないときに席外さなきゃいけなくなって
    通りすがりの副長とかにすぐ戻るから!って店番頼んでても絵面がおもしろそうだなって思った
    買いに来た人がびっくりするやつ

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 06:04:14

    >>88

    同人展開に真っ向から噛みつきそうな永倉さん分かる

    ごめんなそれはご都合主義って言うんだよ…え?それなら強いやつを相手にする本にすればいい?違うんだよ永倉さんそうじゃなくてね????、

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:01:48

    >>90

    えろすにページ割きたくて導入の戦闘シーン誤魔化したら永倉さんから指導が入って本番にたどり着く前に第三者に回収されそう

    うぶな永倉さんを守ろうの会

    別名二次創作エロは公式から隠せの会

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:44:45

    >>91

    こんな腰の引けた打ち込みなんざそもそも当たらねぇ、そんなに馬鹿みたいに振り抜いちゃあすぐ懐に入られるぞ、あんな仕掛け方じゃあ関節制されて終いよets…

    師範から授けられる突然の指導

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:08:56

    >>92

    「体で覚えりゃあ描けんだろ」でそのまま道場に連れて行かれる流れだ

    やれなくていい!見られなきゃ意味ないから!て必死の抵抗ははたして聞いてもらえるか

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:27:59

    おう確かさばげー?だったか?動きやすい格好あんだろ?さっさと着替えて訓練場に行くぞ あの姫路城の刑部姫が相手となりゃ俺も本気を出さねぇとな

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:29:01

    よかったなおっきー 来年の夏は油断ボディにならなくて済むぞ()

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:10:03

    おっきーは永倉さんが相手してくれるし

    「勝ち筋考えるなら沖田の剣わかった方がいいだろ」て永倉さんの善意で>>88の作者は沖田さんと手合わせ組まれる

    結果新刊は沖田さんR18エロ予定が本格時代劇になりそう

    年齢制限は…どうだろ…

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:20:54

    >>96

    竿役モブがやたら手練れのハードエログロ本格剣戟アクション…読み応え凄そう

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 03:33:54

    ちくしょう!やはり公式にバレてはいけない!!叡智な本を死守する為にも!!

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:17:53

    沖田さんを大体五体満足で戦闘不能にさせられて、それに欲情できるやつって何もんよ。

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:26:47

    >>97

    おもしろいけど抜けないって言われて読者層ががらっと変わるやつだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:10:35

    エロは添え物(※本来はエロ目的で描かれていましたが監修のブートキャンプで筋肉の躍動量が変わりました)

    ただの池波正太郎じゃねえか

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:43:32

    >>101

    池波正太郎「幕末新選組」は永倉新八が主人公

    つながったな

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:27:41

    >>44

    ワイコミケサークル参加テキスト系勢、三日間かけてよく寝る→仕事してる脳を切り替える→PDFの誤字脱字チェックを繰り返してもまだ誤字脱字が生えてくる

    型月名物ダッシュ二つが長音二つになってるなんてよくあるよくある

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:25:27

    誤字脱字は第三者チェックが入るとなぜか格段に減るのが不思議なんだよね…

    校正とか校閲が得意な鯖ってだれだろう?

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:42:24

    クロエとかかな?

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:45:02

    >>104

    伝説の校閲、サムレムのキャスター先生呼んでこようぜ

    完全記憶能力を活かして誤字脱字に設定や描写の矛盾などなどビシバシ突いてくれる

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:14:25

    でも俺、可憐なクロエ先生にビシバシされている半泣きになってる爺倉さん見てぇよ、新しい扉が開きそうでさ……

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:16:50

    ちょっと犬の面倒見てくれる人いませんかね
    8頭くらい

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:03:07

    過去イベとかからして担当とか編集役はたぶんクロエが適役なんだろうけど
    持ち込みブースでめちゃくちゃ楽しそうにダメ出しする伊東先生が浮かんでしまった
    永倉さんは持ち込みとかやらなそうだけど向こうから押しかけ編集部来るかもしれん

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:04:13

    事務系なら山南さんにたまに添削頼んでそうかな 親切者の本領よ

  • 11110325/10/27(月) 03:52:22

    >>103

    ワイ103、ご覧の通りすでに誤字がある


    校閲は終わらない!

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 06:02:03

    これは、編集を除いて誤字脱字チェックの手伝いで一番に読める親友原田はおるな…

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 09:02:52

    「おい左之助表紙描いてくれよ」
    って無茶振りされる原田

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:35:11

    この場合の原田さんって画伯()なのかな…でも永倉さんがお願いしてるってことは絵は上手い方なのか?

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:58:43

    永倉さんはあんまり絵の上手い下手気にしなさそうというか
    仲良い誰かが描いてくれたらそれで喜んで表紙にしてくれそうな気もするので個人的には原田画伯だと嬉しい

    でもどっかで見たドラマ小道具?の豪快な筆跡がこの原田さんに適用されるなら
    「題字だけ書いてくれや!」しててもいいなーと思ったり

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 13:18:26

    >>110

    山南さんならウキウキで「元文章の味を生かしたままより読みやすく仕上げる」方面で添削してくれるだろうな

    「この表現は今はあまり使われてない古めの言い回しで、情緒はあるけど少し読む人にわかりづらいかもしれないね。それとここが…ああで…こうで…(中略)…、ふう…私が直すとしたらこのくらいかな」

    「た、タスカリマシタ…(言われたこと書き留めときゃよかった!!もう最初に言われたこと忘れちまったぞ…)」

    「い、一気に言い過ぎたね…つい…」

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 19:25:15

    山南先生は楽しく読み込んでくれて感想もくれそうで良いね

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:18:15

    >>116

    2回目からは山南さんが付箋つけてくれそう

    指摘ばかり多くなりすぎると嫌かもしれないし…てことまで気遣って感想も一緒につけてくれる

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 02:18:06

    この山南先生は使用と保存と感想添え用で3冊買ってくれそうだな……感想書いた付箋でいっぱいの1冊を永倉さんにくれるんだよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 08:07:45

    土方さんも読んではくれるけど、どんな反応をしてくれるかはちょっとわからない。

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:35:23

    こと細やかな感想と言うよりも「おう、良かったぞ」とかで済ませそう……
    近藤さんは本人の目の前でページ開いて「ここ!ここ良かった!」とか教えてくれる

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:47:17

    >>121

    局長の褒め方は嬉しいけどめちゃくちゃ恥ずかしくなるやつやん

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:19:58

    この局長はぱっつぁんがスペースに居るときにおしゃべりしに行くし
    店番も積極的に引き受けるというかむしろやりたがりそう
    おかしいな成人男性なのに幼女の幻覚が見える…

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 23:49:42

    >>123

    何の本売るかによるけど新選組関連本なら確実に羽織着た霊基で来てくれるしコスプレ売り子(真)やってくれるんだろうな

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 00:37:37

    永倉さんがコスプレ売り子とか思いつく気がしないんだが
    イベント知識を近藤さんに吹き込んだ誰かが居る…?

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 00:44:22

    >>125

    いや 近藤さんなら「新選組の本を売る(買う)のだから私も相応しい格好で行った方がいいだろう」で来てくれそうだなってのを想定してた

    それがサバフェス参加者が客観的に見た時に「本物がコスプレ売り子してる(なお本人たちはコスプレ売り子概念はそこまでピンと来てない)」になりそうだなと

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 00:50:54

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 01:03:39

    >>126

    なるほど

    純然たる善意が場にマッチしてしまった衝突事故じゃったかー

    本人たちピンときてないのおもしろかわいいな

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 08:25:44

    サバフェス関連にいつのまにか巻き込まれてる藤堂くんもいてほしい
    「永倉さんが何かしてる」「あれは同じアヴェンジャーの…クロエさん?何してるんだ?」「へえ…本か。……(のけ者メーター上昇中)」「僕だって…!」
    でなんやかんやサバフェスにお手伝い参加して飲食スペース込みで満喫してほしいし、次回サバフェスで「どうしてこうなった」顔でサークル主席に座らされることになってほしい

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 08:27:36

    モブの参加者に(コスプレ衣装が)すげぇ本格的っすね!撮影コーナーの方で1枚写真いいすか?!とか言われても(しっかりと本を販売してるという意味で)あぁ、やるからには相応しくあらねばと思ってな!とか返してアンジャッシュ始まるやつやん

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 12:27:14

    >>129

    あにまん藤堂くんちょいちょい除け者メーター搭載してるの申し訳ないけどちょっと笑う

    それはそれとして勢いでサークル参加しちゃうのかわいいねえ

    永倉さんとお隣同士で新刊交換したりお互いの店番したりしようね…

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 19:20:30

    藤堂君義手のメンテ本だしたらギリシャ勢が買ってくれそう
    永倉さんと原田も買ってメンテナンスに口を出すようになる

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 23:38:25

    >>132

    藤堂くんは義手義足だから、アヴィケブロン先生やオデュッセウスさん達と協賛してメカメカしい内容の本出して欲しいな……おまけページとかにノリでやった魔改造義手でロケットパンチしたとか書いてて欲しい

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 05:16:34

    保守

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 08:24:43

    >>132

    男の子はいくつになってもメカが好き(偏見)

    てことで心の男の子回路を刺激されて一回触らせて欲しいけど平助は嫌がるか…て言い出せない永倉さんと

    視線がうるさいんですよもう…とか呆れ顔見せつつ一緒にメンテさせてくれる藤堂くん妄想した

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 14:14:42

    二人で床に部品広げながらあれは何?これは〜て会話しながらメンテする姿絶対和む。髪色も相まって兄弟みも増す

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 16:14:02

    義手をガシャンガシャンすると永倉さんが「おぉ…おお〜〜」といい反応するのでついやっちゃう優しい藤堂くん
    次回の義手本は永倉さんも寄稿してそう

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:15:34

    永倉さんが鯖フェスで本売るなら、ワンチャン芹沢の旦那も座から駆けつけてくれたりするかな……店番に近藤局長がいたらそのままUターンしそうだけど

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:22:20

    旗立ててサバフェスに芹沢さんを招待するぱっつぁん想像したら草
    当世にはこういう娯楽もあるのだなぁって言いながらぱっつぁんの徒然映画日記的な本買っていってくれそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 21:42:00

    >>137

    セキロの忍義手とかブラボの仕掛け武器みたいにガシャガシャしてほしい

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 23:01:42

    >>138

    店番に局長が居るならぱっつぁんは買い物なりなんなりで席外してるんだろうな

    Uターンしようとしたとこに出くわしてなんか飲み食いしながらお話するといいよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 04:42:55

    >>139

    コレ見たら藤堂くんの義手本にシレッと座から寄稿する全身甲冑服部さんを想像して笑ってる

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 11:11:19

    なんとなくだけど芹沢さんと出くわす永倉さんは1臨の姿がいいなと思った
    永倉さんが一瞬言葉を失った後慌てて姿を変えようとするのを制して「随分と長生きしたものじゃないか、結構。ここではせいぜい私の活躍も伝えてくれたまえよ?」とか芹沢さんに笑って欲しい

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:30:40

    >>143

    こーれは永倉さんが慕うひとかどの男だ…

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 18:46:17

    それじゃあ藤堂くんが本出した時は今魔川トリオが買いに来てくれるのかな…たまげたなぁ

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 01:28:39

    >>139

    芹沢さんなのにしんみりしちゃう。

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 09:59:50

    >>145

    トリオで来るなら藤堂くんと義元さま(氏真さま)がはじめましてするのか

    なかなかシュールでいいな

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 16:55:23

    氏真さま、藤堂くん見たら「すまぬ…この今川にもっと力があれば、お主もあの特異点に呼べたのに…」とか初手しょんもり謝罪してそうだよな。多分伊東先生達からめちゃくちゃ藤堂くんの話されてるだろうし

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 23:40:39

    今魔川組藤堂くんの本買いにきてくれないかな

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 03:58:31

    藤堂くんの本のみを目当てに買いに来るのも見たいけど、色んなスペース見てアレ良いなコレ買って帰りたいなウロチョロもして欲しいな今魔川グミ……氏真様が最後尾札持ってるの絶対おもろいやん

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 06:34:33

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 06:38:01

    なんとなく永倉さんってシェイクスピアとかアンデルセン(本)は映画から入って書籍を読むようになってそう 
    原稿作業中に映像版についての話とかもしてそうだな

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:53:36

    >>152

    書籍読むとしたら古めで馴染み深い文体のを選んで読んでそう

    調べてみたらアンデルセンもシェイクスピアも永倉さんの生前に訳されて出版されたものもあるそうだからもしかしたらその頃から話くらいは聞いてたかもしれないと思うと夢が膨らむな

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 16:33:17

    >>153

    シェイクスピア作品の初期翻訳はせりふ回しが歌舞伎っぽかったみたいな話を見かけた

    翻訳後のせりふと元のせりふとの比較とかで盛り上がったりあーだこーだ楽しく喋ってそう

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 20:06:05

    永倉さんの娘さんは役者だったし本人は活動写真好きだしで舞台とか劇団の話に興味ありそう
    こっそり演劇用の脚本書いてる所を見つかって何やかんやで合作が出来上がると面白い

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 01:29:49

    見たい…見たいよぉ……作家鯖と合作してる永倉さん見たいよぉ……絶対に普段見れない顔が見れるやん……

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 02:15:04

    新選組メンバーの中だと沖田さん斎藤さんは他と比べて読んでる姿が思い浮かばないな…
    純粋に興味なさそうな沖田さんと永倉さんの主観が入った自分の話とか読みたくなさそうな斎藤さん

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 07:39:34

    だが無敵の剣は擦り倒していく
    もしくは当時から無敵自称してたのか?

    ぱっつぁんには幕末の風俗文化とか武者修行中に見聞きした事とかを題材にして何か書いて欲しい

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:26:16

    >>155

    せっかく脚本書いたんだから上演しないとねってことで

    たぶん永倉さんも舞台立たされるよ

    本は読まないのにこういうときだけおちょくるために見にくるはじめちゃんまで思い浮かぶ

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 15:29:40

    老若どっちの姿にもなれるから出番多めだといいなぁ!どっちの姿も見たいマスターのお願い聞いて下さいよ永倉さん…(強欲の壺)

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 21:17:15

    >>160

    誰との合作にしても

    たぶん合作になった時点で当て書きの役を生やされそう

    いや儂は脚本で!て拒否しようとしたところで「この役は永倉さんをイメージして書いたから役作りなしでそのままセリフ読んでくれればいい」って言われる

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:07:24

    >>161

    名脚本家にして自身は大根役者だったシェイクスピアがくっそ笑顔で永倉さん専用の役を作って舞台に放り込むんだろうな

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:22:57

    勝手なイメージだけど永倉さんは「しっかり台詞読み込んで覚えてくる真面目タイプなんだけど、どこかぎこちない感じが残る」人だと思うから、本番1日前とかになってシェイクスピアに「ここの場面、少し人数が少ないですし場面も冗長…そうだ、Mr.!聞くところによるとあなたの娘さんは役者をしていたのだとか!宜しければお試しで舞台に上がってみますか?」って言われて「活動写真を見るのが趣味なだけのジジイなんだがなぁ」って適当に喋ったのが場面に適してるし感情も乗ってるんで本番当日も舞台に上がらされそう。

    その舞台どこで見られますか((

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 23:39:05

    >>162

    おシェイはやるやろなあ…

    脱稿ハイで運動つきあわされた意趣返しかもしれん

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 00:34:46

    おシェイのそういう思いついたやつを必ず実行させるフッ軽さホンマに好き。その劇の最前席取りたいんですけど何万QPからですか????

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 01:24:49

    時系列が行ったり来たりする構成の話見てみたい
    もしくは一人二役で親子とか先祖と子孫とか演じてほしい

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:45:20

    >>166

    最初と最後に老人になった登場人物の昔語りが挟まるタイプの作劇を一切の無理なくやれるから強い

    脚本作る側にとっては相当便利なんじゃないか?

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 08:52:25

    シェイクスピアの永倉新八あて書きとかちょっとたまらんが過ぎる

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 09:26:28

    >>167

    若者時代より老人の昔語りパートの方が自然にできそう

    最初は固かったのが「お孫さんに昔の話を聞かせるつもりで!」とか言われたとたんにいきいきする

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 13:56:00

    魔法の言葉「お孫さん」(孫好きエピが数多にある永倉さん限定)

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:54:22

    「孫役?わからないけどまかせて。雑賀は頼まれた仕事はなんでもこなす」な蛍ちゃん
    「すてきだわすてきだわ!物語を語られる役で、ごっこ遊びなのね?あなたが思う、とびきりのハッピーエンドを語ってちょうだい!」なナーサリーライム
    「おじいちゃん?おかーさんのおかーさん(???)ってこと?んー…よくわかんないけど、おかーさんの頼みならいいよ」なジャックちゃんなどなど銀髪で子役できそうなサーヴァントいっぱいいるから色々な組み合わせの舞台が見てみたい

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:56:16

    語りかける老人役が想像以上にハマっててどんどん台詞を増やされる永倉さん

    読み聞かせとか朗読劇も上手かったらいいな

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:35:16

    子供鯖を膝の上に乗せて読み聞かせしてるのがあまりにも似合いすぎるんだよな永倉さん……というか、幼子を膝の上に乗せてて事案にならない顔の良さがある

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:19:30

    ここの永倉さんは執筆してた過去と他の作家鯖みたいに奇天烈しない事を見込まれて、微小特異点とかに同行した際に簡易レポートとか書いてくれそう

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:18:29

    >>174

    斎藤「おいおい馬鹿っ八~これ報告書の手伝いなんだからな?例のアレみたいに話盛るんじゃねえぞ?」

    永倉「うるせえわかってらあ!斎藤…てめえが浮かれた水着姿で荷物持ちしてたってことまできっっっちり書いてやるよ!」

    斎藤「あ゛あ?」

    マスター(毎回やってるなあこの二人…)

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:42:59

    組の皆が永倉さんが書いてると横から「あれ楽しかったよね」「あの時お前が馬鹿やったな」「お団子美味しい!お団子美味しい!!!」とか口出していくから地味にほのぼのエピが多くなる永倉さんの簡易レポ…良いな

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:14:39

    提出した簡易レポ(分厚め)に「ありがとう!後でゆっくり読ませてもらうね!」と言われて(今思えば分厚かったな…余計な事書きすぎたか?)と思う永倉さん
    その次に提出した簡易レポが報告すべきであろうことだけ過不足なく書いた薄めのものだったため「もう少し合間のことも聞きたいな。メンバー同士の交流でどういうことがあったかも知っておきたいし」と思ったマスターから自室への突撃を食らう

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 03:12:13

    >>21

    ???「ハローワールd……」(唐突に流れ出す狂ったようなフルートの旋律)


    新八「テメェは要らねぇ!!」

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:38:30

    戦闘系のレポート、勢いとパッション多めの書き方されるのかな?て思ってたら「沖田、斎藤が右からの陽動、正面と上空から左之助と平助が突貫し、その際敵の頚部、頭部、胴を切断……」とか細かく書かれてて度肝を抜かれたい。そういやこの人剣技は免許皆伝してるぐらい強かったなって再認識したい

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:53:01

    この簡易レポ、マスター超えて頭脳派陣営でも回し読みされてそうだな……

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:38:20

    バトルもの書いてて締め切りに追い詰められたサバフェス参加勢に戦闘描写外注されたことがあってほしい
    ただあまりにも戦闘描写が前のめりすぎて「すみません頼んどいてなんですけどもうちょっといのちだいじにな戦い方させられませんか」とか言われたんだけどガムシンは「そっちのが死ぬだろ」と本気で不思議そうな目で見つめ返すし、相手は(そういやこの人バーサーカーだった…!)とがっくりと膝をつくことになる

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 05:37:36

    戦闘描写は書けるが(一般的な)戦闘描写は書けない男…

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:12:10

    作者名を隠しても戦闘描写でバレそう

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 16:47:03

    でも戦闘描写の校閲の際にいい突破口をくれそうなのは確かなんだよな…

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:54:42

    絶体絶命のピンチ!みたいなシーンまでは自分で書いて突破口をどうするか相談するのが一番スムーズかもしれないな
    絶体絶命部分の戦闘シーンと突破以降のテンションが違いすぎる可能性はあるけども

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 04:24:46

    ご本人の剣技のせいで必ず爆発描写が挟むガムシンの戦闘描写講座……映えるからいっか

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 09:38:36

    >>186

    映像化したらハリウッド映画みたいで映えそう

    マンわかライダー呼ぼうぜ!

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:25:13

    Zeroのセイバーみたいにバイクとかに乗りながらの刀アクション見てぇなぁ…絶対にカッコイイやん、爆破を背景に刀握りながら片手でバイク運転してるの

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:46:25

    爆走する車のボンネットに乗って敵を刻んだりとかもしてほしい
    マッドマックスinSAMURAI

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 03:54:04

    フィクションでお馴染みの銃弾の弾全部弾く斬ってくれるやつ、やってやって!て作家陣に言われてやりはするけど皆爆発させて捌ききって「なんか違うけどこれはこれでかっこいいな!採用!!」とか言われてそう

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:36:49

    >>187

    「演出用の火薬代が節約できていいですね!!!」で酷使されて永倉さんが「俺は演出機材じゃねえっつーの!!!」ってキレてそう

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:01:23

    剣が爆発するのがいけないんですよ……

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 22:03:21

    ガチ作家鯖に馴染んでる素人作家な永倉さんの味も活かしたい
    学者先生による顛末記の解説で、決して上手いとは言えない拙い文章だけど熱と臨場感は伝わる〜的な言われ方してた希ガス

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 04:32:50

    上手い言葉を尽くせなくても、それでも新撰組への悪評に立ち向かい想いを込めに込めまくったらしいからね……現代に至るまでにここまでイメージを払拭できたの、ある意味作家としては大成功では?

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 07:41:20

    さりげに功績すごいよね

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 07:41:59

    文章でもガムシンなの良いな…アンデルセン評見てみたい

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 12:29:10

    新撰組ご本人達もビックリしたし、きっと嬉しかっただろうな……自分達の為にあの剣を振って振って我武者羅だった永倉さんが筆を執ったという事実、結構想いとしてはデカくて重いやん

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 16:35:20

    新撰組を語り継いだ者としての公式からの何かがお出しされたりしないかな……やっぱり紙マテ待つしかないか

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:57:17

    ぱっつぁんが書いた脚本で映画撮影してほしい
    出演:新選組鯖

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:50:03

    200ならぐだぐだ新選組顛末記イベントが来る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています