もしかしてアズライールの廟って

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:56:40

    アズライール(天使)じゃなくてアズライール(山の翁)祀ってるのかね?

    廟ってそもそも死んだ祖先とか祀るものだし、天使を信仰するなら教会とか聖堂って名前の方が自然だろうし

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:00:57

    それなら何時からアズライールって呼ばれるように成ったんだろキングハサン、まさか自称では無いだろうし

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:06:13

    そもそも現実に天使の名前冠した廟って無いん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:06:55

    天使の名前を冠するってちょいキラキラネームすぎひん?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:08:11

    そもそもあの大剣がアズライールって宝具になってるっぽいからなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:09:48

    >>3

    訳すにしても死んだ天使を信仰してる場所でも無いと廟って訳さんだろうからな


    そもそも死んだ天使ってなんだよって話だが

    モーセに殴り殺され奴くらいか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:11:15

    初代様がアズライールぶっ殺した説?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:13:06

    「信仰を純化するために堕落した当代の山の翁の首を断つ者」だからある意味では神に忠実な天使みたいなもんだな
    山の翁の教団ではアズライールが伝承の天使そのものよりも初代を意味して使われててもおかしくない

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:15:53

    >>8

    そもそもアズライール自体元ネタ的には"死を司る天使"だから死という現象になっていてかつハサンを殺すハサンという役目を持ってる(ハサンの目の前に現れる=死)だからね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:16:05

    >この剣士は自分の意思で殺す相手を選ばない。その相手が「死ぬべき時を見失った」亡者と化した時、天主になりかわり救済を与える。すべては天の意思であるが故、この騎士と対してしまった者は運命の終わりを知る。聞こえるか、この鐘の音が。それこそ汝の天連の果て。受け入れ、魂を解くがよい。それが、人として安らかに眠る最後の機会である。

    やってることがこれなので天使に見えた?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:17:04

    というか山の翁の信仰的に

    唯一神じゃなくてガチの天使祀るのは戒律でアウトに成りそうだしな、人を祀ってる方が自然な気がする

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:18:56

    「山の翁(ハサン)」がまだ称号どころか単語として存在しても居なかった頃の初代様の異名だったりして

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:19:48

    >>3

    軽く検索したけど有名な奴は無いかな多分

    調べ方下手くそなだけかもしれんけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:26:35

    >>9

    本人的には堕落を防ぐ監視者なんだけど結果として死を司る天使に近いことしてる形になってそうではある

    なんなら自分のこと低く見積もってるとはいえ静謐が首斬られたことがハサンとしての誇りと明言してるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:29:30

    というか我が彷徨うって言ってるから墓守りとかじゃなれば廟の主かアズライールの関係者だよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:41:19

    剣に自分の異名つけちゃう翁?
    いやまあ宝具って他称の可能性もあるかルールブレイカーみたいな後から真名生えてきた宝具とかあるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:48:08

    まぁあの大剣で斬るわけだしそもそも大剣を担いだことにも明確に意味があるからアズライールって名前を背負ってても違和感はないかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:49:34

    >>16

    物としては変哲もないただの大剣が翁の暗殺者としての人生の重みで宝具化してるタイプだから宝具の真名=本人の異名でもまったく違和感がない

    他にもそういうタイプの宝具名あるし

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:53:32

    もしかして生前からあの祠に居たのかな
    それともリスポーン地点なのかな
    ってのは考えたことある

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:02:28

    蒼きアズライールのビジュだったら
    死の天使と見まがわれてもおかしくはないよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:11:44

    >>15

    ・歴代ハサンが堕落しないよう見守り続けた上で劣化したと判断したら首を断つ

    ・FGOでの宝具名がアズライール(大剣そのもの)

    ・死そのものに成り果てた存在で信仰心で正気を保ってる

    ・アズライールは本来死を司る天使


    こう色々考察出来るよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:17:35

    メタトロンが主にも近しいほどの純粋な力そのものならアズライールは純粋な死の概念そのものってことなのかね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:19:03

    >>22

    あーつまり信仰の果てに死の概念という現象に成ったから山の翁=アズライールって型月の魔術的には図式が通るか

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:23:05

    >>22

    確かに死という概念と化してるわけだしありそう

    殺冠位が翁しかいない理由もこの死の概念ってとこがありそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:25:05

    >>23

    見立てレベル100みたいもん?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:21:31

    もしかして内臓掻き出しも天使性高めるため?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:38:07

    となるとキャメロットの時の山の翁は死んでる?

    まぁ死にながら生きてるから生前とか死後の概念から遠い存在だろうが

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:44:25

    >>11

    人の身で神に至ったロムルス=クィリヌスが冠位召し上がられたのを考えると人の身で天使アズライールに限りなく近いことをしている翁が祀られていても違和感はないんよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:51:20

    >>27

    スカサハ師匠みたいに人理焼却の影響食らったパターンかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:51:46

    >>27

    現象の域という点でいえば神霊と同じ領域にあるわけだから

    あの廟自体が一種の座のようなところかそれにアクセスできる地点になっているとか

    つまり生前翁は実質神霊翁(鯖ではない)みたいな状態説

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:53:34

    >>27

    死と同化した時点で生きた人間と定義できるものではなくなってるだろうな

    信仰の加護と超絶的な意思だけが自然現象に焼きついてるとかそんな感じなんだろうか

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:53:39

    というかキャメロットの初登場時点で山の翁とアズライールが近い存在かもしれないって伏線張られてたんだな……

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 06:16:13

    >>27

    死という現象だからもう死んでるとか生きてるとか定義出来る段階ですらないと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:11:24

    >>27

    肉体的には死んでるけどA+++の狂信的イスラム教徒だから死んでないって感じ

    イスラム教における死は肉体の活動が止まることじゃなくてアズライールに魂を抜かれることだからファンタジーが許されない西暦の世界じゃ天使のお迎えなんて来ないんで本人の信条的に死んでられねぇって感じ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:38:53

    静謐のハサン「……はい。天命の下、諸人に死を告げに現れる大天使アズライール……本人が望まなくともその名を冠した暗殺者……それが我らの“山の翁”の初代……教団を守護する方。」

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:40:38

    >>35

    やっぱアズライール≒山の翁なのか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:42:40

    じゃあやっぱ蒼きアズライールは若い頃のキングハサンか

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:22:47

    アズライールが他称として存在してそうなのはわかった、けど境界行き来する能力はナニ?

    何か若い頃から持ってるし

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:37:29

    つまり戴冠戦はヤング翁の自宅()に押しかけて戦い挑んでるかもってこと……?アポ取れてるか不安になってきたな

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:38:56

    >>39

    自宅っつうか後の自身の墓?

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:40:56

    なんかアンリマユみたいに山の翁の思考か感情が庵自体に焼き付いてるんじゃないかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:42:11

    >>2

    実はアズライールはイスラム教じゃなくてユダヤ教の天使

    だから自称じゃなくて敵対する異教徒がそう呼んだとか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:04:26

    >>42

    それで最終的に後の世の山の翁からもアズライールの廟って言われちゃうのは何かこう、いやまぁ本人は気にして無さそうだけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:29:34

    >>42

    あくびさんをジェロニモって呼んだような話だな

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:14:26

    >>35

    もっと教えてくれよ静謐ちゃんお話上手そうだし

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:16:20

    一部辺りで出た情報ってかなりあやふやだなと思うからやっぱ振り返り大事だな……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています