- 1二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:40:48
- 2二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:41:35
お前は適当な医師に診察されたいのか?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:42:26
人の命を預かる立場なのに基準が緩くあっていいはずはないのん
- 4二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:43:00
程度の低い人間が参入するよりは人手不足の方がマシなんだよね 命を左右する仕事なら尚更なのん
- 5二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:43:33
そもそも未来で少子高齢化になってる以上診察そのものがしてもらえるのか教えてくれよ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:44:40
医学部から医者目指すんじゃなくて最初から医者になるスクールとか作ったほうがいいんじゃないスか?
- 7二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:44:54
無能な医師が増えるのと医師不足どちらがいいかは悩ましい問題だけどワシは後者の方がまだマシだと思うっスね
- 8二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:45:55
確かに数年後でも医療現場に患者が大量に来て対応できるベテランも消えてで崩壊しそうな感じはするんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:46:42
狭き門を潜り抜けた先にあるのが激務を越えた激務な上に休みの日も勉強したりオンコールで一々見に行ったりしないといけないのはリラックスできませんね
あ、救急病院とかの話なんで慢性期メインの病院とかは分からないでヤンス - 10二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:47:05
医者かあ
直美が多すぎてどうしようもない感じだ - 11二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:47:46
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:48:03
人口減少が不安ならドターを量産すればええやん
- 13二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:48:15
- 14二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:48:19
順当に時代を重ねたらもう患者になる前から医療が受けられるかどうかのトリアージが存在するディストピアになるんじゃないスか?
- 15二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:49:20
- 16二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:50:09
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:50:44
もうなんか最初から内科の医学部だとか外科の医学部だとかどんどん細分化しといて欲しいよね、パパ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:51:53
入試で篩ってやねぇ…学部6年間で篩ってやねぇ…国試で篩いってやねぇ…研修制度で篩ってやねぇ…
それでも無能な内科医は一定数残るってんだからこれ以上なんて緩めらんねーよ - 19二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:53:04
- 20二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:53:40
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:54:19
別に医療現場の崩壊を関係ないって担当すべき奴らが眺めてるだけなのは何でもいいんだけどね
その時が来たら担当者から医療現場のベッドを空けてほしいの - 22二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:56:05
- 23二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:56:31
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:57:16
で、それを通した奴らは自分が患者になった時医師不足で空かないベッドからどいてくれるんですか?
- 25二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:57:33
- 26二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:57:41
- 27二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:58:13
知能や知識がいるのはわかるならそれがそのまま難しい理由やんけ
- 28二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:58:17
何で社会が育っても効率化を図らないの…?
- 29二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:59:15
社会がいくら成熟しようが必要なものは変わらないから…
- 30二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:00:09
そもそもすごく簡単で金がかからずに成功率の高い手術も給料関係で昔の難しい方にする病院も結構あるから面接とかの意味がないと思うんだよね
これは何を測ってるんだよバカヤロー - 31二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:00:59
- 32二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:02:37
あ、普通にコネで医学部入学する奴が想像以上にいるから…
そもそも最初から篩が役に立ってないでやんス
慶應の医学部とかだと系列の重要職の孫かなんかがコネで入ってたんだよね
金の強さを感じますね - 33二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:04:59
規制緩和しても人手不足になって物流が死にかけてるのは悲哀を感じますね…
- 34二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:05:19
そもそも医学部って機能してるんスか?
選別しかしないならほぼ遠月学園みたいなもんで教育現場とはいえないと思うんだよね - 35二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:06:49
- 36二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:07:13
第二言語いる?これさ
- 37二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:08:19
- 38二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:10:45
看護師の権限を増やすのだって一長一短なのん
シゴデキ看護師「ヨシッアチキらが何だってやるぜ これで医療の効率アップだ」
死んだように生きている研修医「あの…ぼく何にも出来ないんすよ 採血も看護師さんに頼んでもらっていいですか?あっもう定時なので…帰るっス」
上級医「どうしてお前らはそんなに無能なの…?ワシらがお前らの頃は家にも帰らず患者に奉仕して無給でも残業して働いてたから今の腕前が自然と身に付いたのになぜ…?」 - 39二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:12:48
そもそも医者じゃなく看護師でもない存在でも応急処置やら出来るんだから少し医学をインストールした程度でも出来るような仕事を誰かに任せればいいんじゃねぇかと思うんだ
- 40二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:13:02
- 41二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:14:20
- 42二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:14:41
- 43二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:15:56
- 44二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:16:44
- 45二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:19:09
- 46二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:19:23
もう給料を上げても人こなそうなんだよね
- 47二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:20:13
- 48二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:20:26
もしかして国試って「何回も篩にふったしまあええやろ」で9割が受かる試験になってるんじゃないスか?
- 49二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:21:52
だからさぁ、その前に何回も振るってるからこそ医者を目指すやつ全体で考えたら実質1割以下しか通ってないんだよ
- 50二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:22:17
そもそもAIやら早期発見やらがあるのに難しい必要があるのか気になるんだよね
手術の試験が難しいとかは分かるんだけど最近はパソコンに打ち込めば大体結論出てくるでしょう
人間が頭いい必要あるのかは疑問があるんだ - 51二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:23:46
- 52二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:26:25
- 53二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:27:24
- 54二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:28:13
- 55二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:29:26
- 56二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:32:47
- 57二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:33:40
- 58二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:33:56
免許が必要な士業ということは規定以上の質が最低限必要だと国からお墨付きをいただいているということ
運転免許を見てみぃ いくら運送業者不足でもあんな簡単な試験すら受からんやつに運転してもらいたくないわ - 59二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:35:25
笑ってしまう、ガキッ並の大人なんて病院にはわんさかいるというのに
- 60二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:36:29
言うこと聞いてくれる、嘘つかない大人ばっかりいるなら医者は苦労しないんだよね
- 61二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:42:27
- 62二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:46:56
- 63二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:01:20
- 64二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:02:39
まあ気にしないで
そのうち医者も全部トダーに置き換えられますから - 65二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:08:31
AIでも診断できるかもしれないけどね、人間がある程度当たりつけてないとアホみたいに時間かかるの
脳に病変があるのに足先から細かく見ていくとかになるんだよねアホみたいじゃない?
意識不明の患者のCTとMRIから疑わしい病名を全部出してくれっ(ド素人のコメント)
水虫トいんきんたむしト動脈硬化ト肥満トなんちゃら症候群(通常あり得ない病名)ト……(AI書き文字)
そして情報の精査に手間取って患者は荼毘に伏した
- 66二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:09:20
ウム…このタバコ臭いジジイは手術前だから言い付け通り禁煙出来てるし、眠剤をやたら欲しがるこのメスブタは適切に飲んでて薬を溜め込んだりしてないし、ママの横でくらい顔して俯いてるこのガキッに妊娠や性病の心当たりなんてないんだなァ
- 67二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:13:28
- 68二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:20:41
お言葉ですが、あと数年もすれば人口減少でむしろ人口比に対して医師過剰になるから給料も下がるんだァ、悲しいけれど仕方がないんだ
団塊世代後期高齢者の増加による医師不足・地域偏在は続くって?ククク… - 69二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:25:14
よほどじゃないと社会不適合者まがいでも首にならないから気楽なんだなぁ
- 70二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 06:23:30
- 71二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:07:48