誰かが道頓堀にミャクミャクを投げ入れた

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:43:26

    リーグ優勝にCS突破で浮かれやがって……
    惨たらしい……
    あんまりだ!!!
    恋雪ちゃんまで二度もダイブした!!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:52:28

    あの汚ったない川に飛び込んだのかよ恋雪ちゃん

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:59:36

    小雪ちゃん、六甲おろし歌いながらメガホンばんばん叩きつけるんか・・・

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:03:06

    >>2

    元気になったから色々したいんだろう

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:06:07

    あの、今年も「今年は違う」と言われて大差なかったんですけど…竜はいつ目覚めるんですか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:08:06

    >>5

    この場合虎の尾を踏みつけた球団はどこなんだ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:08:56

    >>6

    まぁ去年優勝の巨人なんちゃうの

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:12:46

    >>5

    虎がカーネルサンダースの呪いから目覚めるのに何年かかったと思う?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:15:34

    >>1

    狛治のこの顔、絶対に野球興味ないぞ

    多分サッカーの方が好きでガンバ大阪を推してるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:27:48

    (…?応援してるチームが勝って嬉しいのはまぁわかるけど、なんで物や自分を汚水に投げ入れるの…?昔よりはマシだけど道頓堀綺麗じゃないぞ…?)って顔してる

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:31:20

    ちなみに実際に投げ入れられたのは回収されている模様

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:32:14

    カーネル・サンダースの100倍くらい呪いそうだもんな、ミャクミャク様

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:39:03

    この前ちょうど優勝の時通りかかったけど道頓堀飛び込み防止幕みたいなの設置されてて草生えたわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:41:33

    >>13

    だがそれでも飛び込まれるのが道頓堀よ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:44:30

    盛り上がるのはわかるけどなんで飛び込みたがるのかがよくわからん

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:48:21

    >>15

    伝統とお家芸と言うしかない

    脈々と受け継がれてきたからな

    永遠に無くならんぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:51:06

    >>15

    そういう呪いのある土地なんだよ

    もしくはガンジス川と同じシステム

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:54:00

    >>15

    高揚感でジャンプしたくなってるんじゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:03:00

    >>15

    スレ画の狛治さんのレス

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:11:19

    生まれて気がついたらもう阪神優勝したら飛び込むもんだと染み付いてるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:14:50

    まぁ冷静に考えたらシャンパンやビール振り回してお互いに掛け合うのも訳わかんないしな
    その辺は習慣という文化というか
    ケツだけ星人をやる文化なら道頓堀でケツだけ星人をやっていただろう

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:13:21

    >>3

    慶蔵さんが虎党だから自然と虎ガールになってる感じかと

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:19:29

    >>22

    慶蔵さん野球好きそうなのはわかるな

    …何ならその合間に競馬をちょっとだけ(ホントにちょっと、家計に影響与える位賭けることは断じて無く)見てたりして

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:50:11

    恋雪ダイブしたら折角収まった持病再発しそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:03:25

    >>24

    あんなドブ川飛び込んだら誰でも病気なるわ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:04:18

    慶蔵さんもなんなら飛び込んでそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:06:08

    役立たずの狛犬ならぬ役立たずの竜

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:57:55

    セ界はしばらくは虎が暴れ回るのかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:19:36

    ミャクミャク様は投げ入れたら呪われそうとかですぐ引き上げられてたね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:19:34

    >>15

    昔は選手の名前コールしてコールされた選手に似てるファンが飛び込んでたらしいね

    今は関係ないけど

    カーネルが投げ込まれたのは外国人選手に似てる人がその場にいなかったからだとか


    川に飛び込む理由そのものはわからん。

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:19:33

    地元だけどあの川バキバキの自転車とか尖ったもん沈んでんのによう飛び込むわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:20:53

    >>31

    昔飛び込んで死んだ虎キチいたぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:22:27

    >>9

    セレッソサポかFC大阪サポの可能性もあるだろ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:23:49

    野球自体は明治の初期から始まっていたよな。つまり炭次郎達の時代にもちゃんとあった

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:17:24

    あの頃から脈々と受け継がれる伝統かあ()

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:36:49

    人の想いは永遠ということを心で理解した

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:48:29

    >>34

    野球のルール詳細に知ってるのお館様くらいだろうな……

    なんとなくなら煉獄さんは知ってそう

    宇髄さんは球を棒でブッ飛ばすくらいの認識で

    派手の素養があるが……いかんせん野っ原みたいな運動場でやるのは地味だ

    扇形に客席展開してそこに叩き込んだら花火上げるくらいしようぜとか未来予知してそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:05:30

    飛び込むのがメインなタイプがいて勝敗決まってないタイミングで飛び込む奴がいるみたいな話を聞いたことがある

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:05:31

    >>5

    監督が無惨→半天狗の受け継がれる他責思考と社会的正当性濫用の系譜で代替わりしたの草も生えない

    いや無限城の柱釣り出し戦法と損切りの判断は的確だった無惨に失礼だわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:15:22
  • 41二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:17:01

    >>5

    鯉とかいう数年目を覚ましたと思ったらまた眠りこける球団

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:20:56

    >>37

    早慶戦が庶民に大人気過ぎて中止になったり甲子園のもとになる野球大会も始まってたから多分ボール投げて棒で打ち返す程度の遊びはみんな経験しててもおかしくないと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:03:56

    >>9

    >>33

    いや野球にもサッカーにも興味なくて

    大阪エヴェッサ(バスケ)や堺ブレイザーズ(バレー)を応援してる可能性も…

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:05:55

    >>42

    確かに

    出自が平均的〜裕福組は綱町グラウンドに見に行ったりしてたかもしれん

    なんか貧乏人や環境に恵まれない人が多いイメージだからそういう人たちがどのくらい野球知ってたのかなって

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:08:34

    >>41

    前回は目覚めるまで四半世紀かかったけど

    今度は何年かかるやら

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:12:25

    いつになったら星はシーズン優勝できるんですか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:55:11

    >>39

    【悲報】名将無惨、お気に入りのボーンヘッドでV逸

    結局それ無関係で産屋敷監督の術中でしたね……

    結局メンタルケアできない監督は選手が自滅するからダメなんだなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています