いつも思う

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:00:19

    こんなデスマ開発10年続けてくれてありがとうよ...

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:01:22

    アンジョさん始め諸々の関係者に足を向けて寝られない..

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:02:10

    極論カノウヨシキとクイックとバスターは消えてもアンジョだけは絶対に消えたら不味いからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:02:31

    アンジョーさん達開発陣をFGOフェスに登壇させて拍手送らせて

    やっぱり終わりみたいだからやめろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:03:51

    これに加えて近藤さんのモーション(こっちもむっちゃ凝ってる)も作ってたと考えるとデスマーチどころじゃねえ……お疲れ様過ぎる…

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:06:00

    向上し続ける技術を常に超えてくる無茶振りだらけなんだろうなあ…(畏怖)

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:25:47

    オデこんな開発関わりたくない。
    やりがいは凄いんだろうなとは思う。

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:28:08

    3Dの比じゃない手間とどんなバグが出るかわからない
    バドグラに声も合わせなあかんから。計画立てるだけでも気がふれそう。
    あとこのゲーム服装が特殊of性癖すぎてヤバそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:28:23

    >>7

    こう言う仕事ってのはね……

    やり切る能力を持ってたり身につけちゃうとね……

    一周回って楽しくなってきちゃうんだ……!

    そして気づいたら終電ギリギリになってるんだ……!

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:29:16

    基礎部分のシステムは10年同じでやり続けてるのこえーよこれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:30:00

    >>8

    そこよりもきのこ社長あたりの無茶ぶりの方がやべぇよ。

    なんでアンジョさんと謎のフィンランド人含む開発チームは答えられてるんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:31:30

    社長さぁやっぱりなんか未来視かなんか持ってるって

    >>10

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:32:36

    >>8

    バドグラの時点で気がふれるだろ。

    各パーツ細かすぎるんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:34:04

    そんなにFGOの開発ってやべぇんでしゅか___?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:35:12

    >>5

    近藤さん全再臨モーション違うからな

    労力ヤバい

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:33:22

    >>14

    調べたらわかるよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:36:31

    独自のシステムで10年間作り続けてきたせいでもはやオーパーツレベルになってきたな、fgo終わったらもう再現できないだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:37:35

    オーパーツじゃなくてスパゲッティコードみたいな物じゃ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:04:01

    割と真面目にアンジョさん抜けたらほんとに新鯖出る頻度が減るだろうなぁとは思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:07:49

    一番開発がしんどかった鯖とか聞いてみたいな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:08:45

    >>14

    細かいパーツ、装飾を滅茶苦茶作ってくっ付けて動き作ってるのよ


    汎用モーション作って使い回しとかすれば超短期間で作れるんだけどもfgoは1キャラ1キャラ毎に固有モーション全開、再臨衣装も派手派手だからそりゃ時間かかる

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:09:47

    技術面での継承者いるんかな…
    デスマーチで倒れるとか洒落にならんよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:10:22

    B、Q、A、exの攻撃モーション
    カード組み合わせにより変わる攻撃モーション
    宝具モーション

    fgoは1キャラ毎の攻撃モーションめっちゃ多いからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:11:44

    光弾勢にも言ってやって

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:13:10

    マジで開発チームに地元の銘菓とか贈りたくなる

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:29:07

    >>12

    なんで社長…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:44:15

    社長の提案でunity(スーパー汎用性があるし今現在もイケイケのエンジン)にした のがデカいわ...
    10年経つとふつうはエンジンが陳腐化するのにunityだからむしろ他を陳腐化する側なんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:42:45

    >>18

    ソシャゲ開発大国の某国ですら「ソシャゲはスパゲッティコードがデフォ」だからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:45:36

    「イベント開始の〇日前にも「カットインの表情を調整したい」」
    日付伏せてるのが恐ろしすぎる

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:48:19

    >>29

    社長ときのこはさぁ....

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:48:53

    >>23

    キャラによっては敵の近くかどうかでモーション変わるのも居るからな

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:56:43

    >>9

    最後におうち帰ったのがいつかわからなくなるやつ

    平成のスクエニか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:06:50

    これって何処に載ってた?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:08:14

    >>30

    け、経験値かもしれないし……


    >>33

    昨日のラジオ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:10:00

    >>27

    エンジンによったら老朽化が進んで動かせなくなる、システムの増築が出来なくなるってケースも出てきたからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:12:52

    スタッフ「宮本伊織のバトグラ制作するぞ!!」

    サムレム発売

    スタッフ「これおにぎり食わせるスキルモーション欲しくなるな…今から作ろうぜ!!」

    サムレム発売してからコラボするまでの僅かな期間でスキルモーション作り直したのほんま好き

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:59:44

    開発も楽しんでるしお寿司

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:59:11

    >>36

    セルフ社畜になってる

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:10:54

    これに関しちゃ経験値だろーね…
    普段そう言う事しないあんじょさんが当時他に言う場所ないと思うのでって言いながら
    ツイッターで土方の異常なリテイクをぶちまけてたし……

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:13:46

    >>39

    30回だかのリテイクが開発チームを襲う!

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:14:00

    >>39

    絵師は社長だからそっちもガッツリ絡んでそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:01:21

    社長(一番偉い人)がカットイン描いたら仕方ないよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:32:50

    このバトグラが大変だといまいちピント来ないやつはそうだな...
    いやわかんなくていいから大変なんだなぁって思ってください。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています