何処までが初音ミクなのか?

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:18:22

    青緑のツインテがなくとも初音ミクなのか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:19:28

    初音ミクが歌ってれば初音ミクだよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:20:00

    俺は初音ミクなんだ
    誰がなんと言おうと初音ミクなんだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:21:51

    まあこれはエンヴィキャットウォークのイラストに寄せてるからな

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:22:21

    胸や尻かなり盛られてててもあの髪型だとミクだって思えるしな

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:23:35

    姿じゃなくて声じゃね?

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:24:26

    >>6

    これ答えな気がする

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:27:26

    「髪色が緑じゃない」と「髪型がツインテじゃない」どっちかだけってのはよくあるけど両方満たすのはレアめではある

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:27:54

    スレ画は初音ミクですがこれは初音ミクではありません

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:27:57

    あほみたいにムッチムチにされてるミクさん正直すき

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:32:42

    >>8

    他にどっちも満たすのはまぁ花詞ぐらいか…?

    二つ結びではあるけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:41:22

    全部
    同じじゃ
    ないですか!?

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:45:54

    公式が認めりゃ初音ミクで良し!

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:50:01

    初音ミクは概念歌姫だから容姿はそこまでがちがちに拘らなくていいし自由度高いのが良い
    歌声さえミクならそれがひとつのミクの形なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 17:53:46

    閻魔あいかと思ったわww

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 17:54:43

    プロセカのニーゴミクだって言われなきゃミクだって分からんからな

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:11:05

    絵を描いた人が「初音ミク」だと思えばその子は「初音ミク」なんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:12:10

    えっミクじゃないの!?

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:32:50

    これに関してはあくまで「エンヴィーキャットウォークの女の子」のコスしてる初音ミクって認識でこのキャラデザ自体を初音ミクだと思ったことはないな

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 04:09:05

    >>18

    ボカロPが一目惚れして楽曲作って絵師もPV参加したせいで勘違いされまくってるブラック★ロックシューターさん!ブラック★ロックシューターさんじゃないですか!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています