- 1二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:49:55
- 2二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:54:43
今さらながら上条さんの体力と耐久力どうなってんの⁉︎となりながら読んでた
精神力は新約9巻から疑うことをやめた - 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 00:13:51
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 00:20:55
結果的には因縁のない軍人が一番追い詰めたという
- 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 00:21:48
- 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 00:46:25
シルビア→トール→オティヌス辺りの上条さんをちゃんとしたダメージ描写込みで映像化出来たらめちゃくちゃ怖いと思う
- 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 00:48:18
晩餐の魚とかいうローマのやべー切札
2度も幻想殺し正面から突破して脱臼させてて右手基準ならコロンゾンの燃える剣の次に強いまである
あれを右席にも適応出来るならどんな威力になるんだ…? - 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:05:09
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:32:56
上条ちゃんはゾンビ(not魔神)みてーなもんだから……
- 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 04:09:41
最終的に冥途返しが帳尻合わせてくれるから過程でどれだけ瀕死になっても問題ないよね!(ゲス顔)
- 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:31:33
新約10巻のオティヌスのヒロイン力はすごかった
- 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:07:57
ちょいちょいそこは人として◯んどけよってタイミングがある上条さん
- 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:44:26
そういやあの三人今何してるのかな?
- 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:24:49
流石にあの三人は作劇的にやるべきこと全部終えちゃった感あるし、各々どっかで穏やかに暮らしてんじゃないかね
個人的にはオッレルスとオティヌスの因縁をもう少しちゃんと知りたかったが - 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:19:58
今思うとオッレルスやトール辺りは不満があって新約9に比べたら一段下がるんだけど、それでも北欧の魔神編のクライマックスとして滅茶苦茶面白かったな…
目次見た時にボスラッシュだ!!!ってなったテンションは忘れられない
長編作品でやられたら滅茶苦茶熱い展開の一つだと思う - 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:32:09
- 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:42:16
まぁ実際に上条さん単独の実力で倒せたのそんないないんですけどね
- 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:44:39
トールの玉座の素材になった皆さんとかも今頃何やってるんだろうな
- 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:55:19
オティヌスとオッレルスの因縁はあんまり深堀りしても面白いことにはならなさそうだしな
- 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:00:32
- 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:03:04
そういうプロでさえプロの魔術師のテキトーこいたスニーキングに気づけないが上条当麻ならプロの魔術師を殴り倒せる微妙なバランスにある
- 22二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:23:58
禁書のバトルは基本相性ゲーだからな
- 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:09:05
ロシア組とかマリアンは手心ほぼナシだったんだけどねぇ……やっぱ異能で上条さん相手取るのは難しいわな
- 24二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:50:33
オティヌス見て巻数って関係ねえやってなった
- 25二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:52:43
上条さんは相手の異能か信念をそげぶすればバフもかかるからな
サローニャもスデゴロの間は圧倒していたのに魔術のタネ見抜かれた途端に負けた - 26二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:40:40
登場タイミングで言えばオティヌスは総体ちゃんが煽るくらいにはポッと出だったんだが、作中の密度と作者の筆の乗りが凄まじかったからなぁ
- 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:41:50
美琴戦は泣いた
- 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:12:49
ボスラッシュというより意思確認というイメージだったな…
- 29二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:18:05
- 30二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:06:50
- 31二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:46:47
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 07:18:35
一番の危機はやっぱシルビアの時だったかねぇ。アレはオッレルスが介入しなかったら本当に死んでた
あとは交渉で何とか切り抜けられた対アメリカと直後のファイブオーバーの群れ、あと助けて神裂できなかったらたぶん詰んでたイギリス清教のところかな?
- 33二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:33:15
- 34二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:00:12
説得で引いてくれた方々や面倒な奴らを相手取ってくれた神裂御坂オッレルストールがマジありがてぇ
- 35二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:33:42
グレムリン壊滅させたトールがMVP過ぎる
- 36二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:50:54
接待…死なないだけで肉体、精神はズタボロになる攻撃仕掛ける事
- 37二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:52:26
- 38二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:24:09
確かこの時の一通初手白翼だっけ?
- 39二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:49:54
印象より殺す気のやつら多くて笑う
- 40二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:20:19
- 41二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:26:32
ハッキング解除後に雪原という有利要素少なめの状態から勝ったっぽいのつえーよビリビリ
- 42二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:51:30
あの時は上条側がメンタルデバフ負ってたのもあるからねぇ
- 43二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:52:28
- 44二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:34:48
「足りないものは、意思の力で補った」
これ見るとやっぱりオッレルスって上条さんと同類なんじゃないかって思う。 - 45二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:24:20
一番足りなかったのはオッレルス(とオティヌス)の過去の深堀りだったと思うんですよ
でもラストの彼が異常にカッコよかったので悔しいけど許しちゃうっ… - 46二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:33:12
- 47二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:48:38
- 48二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:22:49
ガチのマジで普通の少年(ここでいう普通ってのは精神性じゃ無く力と行使出来る影響力が逸脱して無いって意味で)と神の対話と衝突を描ききってくれたから9巻込でホント好き
旧約からの積み上げがあるから少年がどれだけヒーローやって物凄い精神強度を一面では持ってようと、神でも何でも無い当たり前の弱さのある人間である様を読んでるこっちにはちゃんと伝わってる上そこと地続きのまま神との物語にナチュラルに接続してんのが良いんだよな(神と神の神話じゃ無く人と神の対話の物語が不自然さ無しに描かれてるのが凄いわ…普通あんま上手くいかないイメージ)
上条さんの人間としての器故に打開困難で、心優しさ故に苦しみ、ヒーロー性故に背中を押して貰えて最後の最後に神の心に届くって9巻の構成が物語とキャラにハマりまくってて最高に完成度高いと思うわ
創約も大分積み上がって来たし面白いが上条当麻の物語としては依然としてtopにして一つの集大成になってる傑作だと未だに思う(後はリバースがやっぱ良いが) - 49二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:42:44
というか食蜂はなんでこなかったんだ
- 50二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:45:21
フィジカルスペックに難のある女王蜂さんを過酷なデンマークの環境に放り込むのはちょっと……
- 51二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:55:58
- 52二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:20:10
あの頃のみさきちはまだあんまり派手に動くことなかったんだよね
今ではすっかりアグレッシヴなヨゴレもできるぬとぬと系恋する乙女になったけど - 53二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:47:22
- 54二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:12:39
- 55二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:53:13
- 56二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:55:06
分かる、上条さんらしさ全開だし神裂の良さもめっちゃ出てるしでかなり好きだわ
- 57二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:53:01
「倒す」じゃなくて「殺す」の現実を突きつけられ自分にはできなかった魔法名の体現を為さんとする
これは脳焼きですわ
この後ねーちんにバフかかってたっぽいの草 - 58二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:59:01
あいつは電車で倒せるくらいの耐久しかないのほんと偉い
- 59二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:01:49
- 60二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:09:44
頼られると喜ぶ女が悪い
- 61二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:23:50
甘えんぼう上条を見てペースを乱されつつも、どことなく嬉しそうな女教皇様がポイントです。 Byあとがきかまちー