- 1二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:43:53
- 2二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:45:36
最期が綺麗すぎて泣ける
- 3二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:46:53
最期に誤解が解けてよかった
誤解が解けずに死んでたらいくらなんでも悲しすぎる - 4二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:47:56
- 5二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:49:15
- 6二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:50:18
怪我のわりに長いこと喋ってた人
- 7二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:02:26
白たすきやってた杉元に尊敬の念を覚えてカネ餅恵んだからこそ死の直前に再会できたんだよね
- 8二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:04:58
かつて遭難した2人の命を繋いだカネ餅が今度は離れ離れになっていた2人の絆を繋いだってのが良いよね
目も耳もダメで普通なら谷垣の存在を伝える手段はなかったのにカネ餅があったから伝わった - 9二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:06:37
- 10二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:10:41
この回想自体ゲンジロちゃんが鶴見中尉に身の上を話してる場面だから知ってるかと
- 11二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:12:44
三角眉毛…
- 12二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:10:14
マジでカネモチで救われたよね、マタギがいついかなる時もカネモチを持っている奴で助かったよ
- 13二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:11:19
優しい人しかいない話だった
- 14二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:11:51
ゲンジロちゃん手紙とか実家に送ってたらええな
- 15二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:23:25
谷垣の絡むシリアスは大体クオリティ凄いよね
アニメも細谷さんの熱演で素晴らしい出来になった - 16二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:12:33
樺太で杉元がカネ餅食べた時どっかで食べた気がする…程度であの時のか!とは気付かないのがニアミスって感じで好き
- 17二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:19:53
- 18二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:22:00
賢吉はちゃんとカネ餅の味で谷垣が看取ってくれたんだと分かって逝ったと信じたい
- 19二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:52:09
健吉の話で当時の疱瘡の扱いが気になった人は今本屋でちょっとだけ推されている吉村昭の破船を読んでみてくれ
この書き方自体がネタバレになってしまうのだがそれでも面白いから! - 20二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:30:11
杉本がこれどっかで食ったことあるなぁ
スケベ熊ちゃんがそんなわけないだろうちの秘伝だみたいなシーンなんか悲しい - 21二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:36:32
杉元がいなかったらどうなってたんやこの2人
- 22二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 06:43:42
奥さんとの信頼関係の強固さ見ると病気さえなければお互いを支え合って幸せだっただろうにとなる。そうなると人生変わりすぎるけど
- 23二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 06:45:55
あの瀕死の重傷でカネモチを食べてクルミで気づくってのが美しい
- 24二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:12:23
ゲンジロちゃんは故郷にこのこと伝えたのかな
賢吉の両親は知ってて欲しいよ - 25二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:10:39
アニメの最期のシーン、カネモチ食べたあと訛りが出てて泣ける