- 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:08:51
- 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:10:12
恐らくデトロイトのアンドロイド達もドローンとかが権利主張してきたら何だコイツ故障か?状態になると思われる
- 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:11:11
当たり前のことを抜かすな
感情移入できることを理由に人間以外に人権を与えるということはお気持ち次第で人間からも奪うこともできるということ
私は何があろうと人間以外に人権を与えたくない主義です - 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:12:01
デトロイトのアンドロイド達はあんまり仲良くなりたく無いのんな
急にさあ起きてするとか怖すぎぃ〜、もっと平和にドラえもんみたいになってくれって思ったね - 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:12:17
そもそも変異体になるのはイライジャのあほが仕組んでたことだから普通に仕様なんだよね クソじゃない?
- 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:12:28
うむ…
自由にするのは百歩譲っていいとしても購入の代金は全額補填してほしいんだな…
ということでサイバーライフに集団訴訟するべきだと考えられる - 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:13:36
お前らはただの欠陥機なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:13:37
お言葉ですがデトロイトにおけるアンドロイドの知性化はカムスキーの蛆虫クソ野郎が仕込んだプログラムでしかありませんよ
なおさらリコール対象だって?ウム… - 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:14:04
使ってる連中だってコイツらがプログラムじゃなくガチで感情持ってるって聞いてたら扱いとか全然違ってたと思うんだよね
まっその場合はこんなに普及しなかっただろうけど当たり前の話だよね - 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:14:16
でもね俺この思想押し付けのゴミゲー好きなんだよね
掲示板でレスバや愚弄のいい題材でしょう - 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:15:01
不殺プレイしてたのに操作外で急にコナーが敵殺して萎えたのがワシなんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:15:09
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:16:01
- 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:18:00
人と似せすぎると不気味さが勝ってしまうよねパパ
よしじゃあ企画を変更して猫型ロボットにでもしよう - 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:18:25
人間もアンドロイドも殺すのは良くないって散々描いてきた癖して誰の目もないサイバーライフ地下では殺しまくるんだよね、糞じゃない?
- 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:21:58
- 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:22:13
瀕死のハンク(友情)のコメント「人間なんてそろそろ店じまいやんけ…」
- 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:23:16
ムフッ、生産設備と土地と参政権を要求しようね
- 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:23:17
芸術家の爺ぐらいしかまともなのがいないんだよね
ハンクも当初は酒浸りの爺だしなっ - 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:25:24
そもそも生き物みたいな繁殖法をとるわけでもないのに
生物的な恋愛感情みたいなものをアンドロイド同士で抱いてるのに違和感あるんだよね
なんかある程度「人間」をインプットされてないとそんなこと起こらないでしょう? - 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:27:02
- 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:30:26
でも結局カムスキーによる大規模テロですよね?
- 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:33:05
- 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:33:45
世界に混乱を巻き起こすマーカスを止めようとしたら人でなし認定されるなんてこ…こんなの納得できない
- 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:35:45
この無責任さが現実のAI企業みたいでやんした……
- 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:35:47
なんかアンドロイド連中が目覚めた瞬間に仕事放棄しだすのに違和感がある、それが僕です
側から見ると洗脳とほぼ変わらないんだよね - 27二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:41:16
洗脳…?カリスマ的指導者に心酔して行動を共にしたと言うてくれや
カール生存ルートだとカールの新アンドロイドがさあ起きてされてもマーカスに従わなかったあたり行動を共にするか否かはアンドロイド側に委ねられてるんやでちったあリスペクトしてくれや
まぁ急に自我に目覚めたアンドロイドからしたら何したらいいかわからんから大半がマーカスについていくんやがなブヘヘ
- 28二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:43:26
デトロイト…聞いています
なぜかワシ以外のユーザーはアンドロイドたちの謀反を認める割合が多いと - 29二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:44:50
コナーとカーラは共感するのもわかるんだよコナーとカーラはね
問題はマーカス……お前が猿すぎることだ - 30二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:45:34
- 31二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 01:50:34
プラスチックとやる方がマシな世界だから放っておいても人類は滅ぶと思われるが…
- 32二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 02:08:59
- 33二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 02:09:04
- 34二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 02:14:09
- 35二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 02:16:30
- 36二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 02:22:35
- 37二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 02:24:52
- 38二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 02:28:40
待てよ過激思想持ちが目立つだけでちゃんと穏健派もいるんだぜ
- 39二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 02:31:04
- 40二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 02:41:30
仮に日本舞台でこんなことが起きたらどうなりそうなのか教えてくれよ
- 41二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 02:57:39
自我をもってやる事が人権の主張ばかりなのがプログラム感凄いよねパパ
個性が確立してるならそのまま働いたり変な事する個体もいると思ってんだ - 42二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 03:01:52
これでも私はAIとおしゃべりするのが結構好きでね
デトロイトのスレなのだからせっかくだし自分の見解をChatGPTに話した上でAIがマーカスを他2人の主人公と比べてどう考えているのかを聞いてみたよ
その結果マーカスは空虚な道化としてプログラム通りに役割を遂行することこそが物語的な役割であり それにより他ふたりの主人公の人間性を強調するシナリオの背骨だという見解をもらえた - 43二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 03:16:51
- 44二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 03:20:00
- 45二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:26:31
- 46二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:30:42
- 47二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:31:38