対偶タフ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:52:05

    どの世界にも通じることやが……
    数を誇らないヤツは中身があるッ!

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:54:14

    常人ならすぐにタップしないが
    悪霊には効いているようだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:55:34

    >>2

    それは裏なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:56:49

    >>3

    なにっ反対と対偶は別物

    日本語って難しいのん…恥ずかしいのん…

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:57:41

    地味に改変が面倒だからこのスレは伸びないっスね
    忌憚のない意見ってヤツっス

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:15:50

    もう強くなれないってことは“強い“ってことやん

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:23:31

    俺たちに意見するならばクソヤロー

    クソヤローでないならば俺たちに意見しない

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:38:15

    鬼龍よ!死・ね!
    生きろ!静虎!

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:46:00

    貞淑な母の娘 戻れーっ!

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:46:14

    お…お前 普通のクスリはやってないのか

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:48:06

    ククク…痛みの伴わない物を
    "愛"とは言わないんだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:53:59

    しゃあ故に……喜ばしいことながら再生力に満ち溢れてるわっ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 17:07:29

      中身のないヤツが数を誇る
    逆 数を誇るヤツは中身がない
    裏 中身のあるヤツは数を誇らない
    対偶 数を誇らないヤツは中身がある

    久々に逆裏対偶やったけどややこしいっスね
    なんでこんなの勉強するんですかね?

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 17:11:36

    対偶が真なら命題が真になるから、
    それを用いて証明ができたりするんだよね

    ふうん
    数学ってのは結構テクニカルだな

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 17:22:34

    >>11

    なにっ途端に名言っぽくなった

    ハガレンのあれに似てるのん

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 17:23:07
  • 17二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 17:36:29

    でもね オレがスキなのって関西弁じゃない言葉なんだよね
    品があるか、または頭良さそうでしょう

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 17:37:41

    死んだから悪魔じゃないんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 17:46:12

    進化した?
    退化できなかったと言うてくれや

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:12:11

    クスリを逆から読むとリスク…
    過剰投薬は危険です
    私が薬を飲むのはよほどのことがあったときです

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:43:34

    逆裏対偶って高校で習う部分じゃ数学ってより半分国語っスよね
    忌憚のない意見ってやつッス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています