ウルトラマンオメガ  15話 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:38:09

    守る者たち

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:40:07
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:40:41

    コウセイがあまりにも光の者過ぎる……。

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:41:02

    アーマーと武器でヴァルジュネスが2体いるように見えてふふってなった

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:41:36

    薄々感づいてたけどやっぱオメガスタッフ、自分たちなりのシン・ウルトラマン作ろうとしてない!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:43:19

    やっとウルトラマンオメガを名乗る時が来たか

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:45:30

    メテオカイジュウ乗り換えの時のコウセイの擬似ぐんぐんカットが熱すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:45:41

    村の少年の呟きを拾うとは思わなんだ
    ああいうの想像にお任せします系かと

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:46:27

    そんな人間が好きになったのか、ソラト

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:47:06

    コウセイ、一般人なのに体はりすぎである

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:49:57

    次回、ついに怪獣特別対策隊
    通称『怪特隊』始動!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:50:09

    月面のゾヴァラス戦で三匹だったから、玄武相当のメテオカイジュウはいないのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:50:35

    これまでのゲストとの交流がちゃんと意味を持って来るの良いよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:52:11

    オメガは人間の守り神だったのかもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:53:26

    ヴァルジェネスは負担強くする最強フォームらしいデメリット

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:53:32

    滅びよ宇宙、エグラータ

    また新しい固有名詞(?)が出たな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:54:44

    ウタさんの権力凄すぎる 根拠も無い作戦でNDF動かすわ あっさりソラト達まで怪特隊入れちゃうわマジで何でもアリだなあの人 

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:55:24

    いい人だけでなく、迷惑配信.者やカネナリの社長の事も気にかけてくれてるのが本当にウルトラマン
    なんかメビウスの郷さんの台詞思い出したわ
    「人間を愛するには、人間を知らなければいけない。人間の強さも弱さも美しさも醜さも~」ってやつ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:58:14

    先生自身は科学者らしく正確な根拠があるものを判断材料とするけど作戦とか研究ならソラトの勘とか「数多のかもしれない」をやってましょうってしてくれるの良い

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:04:15

    洗脳技持ちのゾヴァラスが人工的に作られた存在なの無法技術過ぎる。
    ウタさん、オメガの事に対してはまだ懐疑派だけど人を動かす力とか、物事への柔軟性とかが凄くて最高だし、今後正体がバレた時も普通に受け入れてくれそうな雰囲気ある。
    ヴァルジェネスを助ける為にコウセイがあまりにも身体を張り過ぎてるけど、コウセイならそうするよなという信頼感が凄い。全力なコウセイだからこそ、メテオカイジュウ達も力を貸してくれるんだろうな。

    相棒を含めて出会ってきた人達全員の幸せを願っているの本当に優しい宇宙人だし、戦いが終わった後に腹減ったで一緒に地面へ寝転ぶの大好き。
    前回はEDの終わりでノイズが走ってたのが、今回はノイズ走ってないの好き。ヴァルジェネスアーマーを装着する時のBGMも神秘的で滅茶苦茶良い。

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:05:22

    >>6

    オメガのコードネームを知る前に名付けてそれからずっと呼んでた経緯かな?

    そういうパターン珍しいな

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:18:03

    怪獣の力を使って怪獣を味方に引き入れるコウセイ、レイオニクスと言われても信じる

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:18:27

    アーマー装着の時にオメガがコウセイと同じポーズするの良いね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:24:52

    >>23

    ああ、ヴァルジェネスと姿を重ねる時か

    ヴァルジェネスのスーツが常に腕を上げてる構造だからそっちかと思ってたけどコウセイがいつもアーマーにする時のポーズでもあったね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:25:44

    あと最低限ほんへで明かす必要があるのはあのいやに静かな虫軍団の由来くらいか

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:28:58

    >>25

    後目覚めの刻がなんなのかもやな

    ゾヴァラス関係ないみたいだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:43:57

    オリジナルサウンドトラック

    音楽配信スタート


  • 28二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:53:54

    最終形態のゲットに人間の協力が不可欠な所がエルドギメラの続きみたいで良き

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:54:47

    >>7

    あー!あれグングンカットか!

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:57:03

    月でやっぱり戦ってたんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:58:18

    ウタさんウルトラマンって呼んでたのか
    ……(前世を思い出す)納得

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:10:36

    公式サイトによるとゾヴァラスは自我や感情が存在しないらしい
    人工生命体らしいな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:20:16

    3体のメテオカイジュウ持ちのウルトラマン…
    オメガは観測者もしくは文明監督員?
    オメガはセブン(言わずもがな)とマックス(究極と言われたことあり)の系譜なのか?
    オメガは究極って意味でスタッフから名付けられたらしいし

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:27:08

    オメガがウルトラマンになって物語はここから後半戦か
    前半の積み重ねが感じられてすごく良かった

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:32:09

    味方怪獣達はどういう存在だったんだ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:48:58

    ウタさん単なる新レギュラーじゃなくて訳ありだったり?

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:51:06

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:59:41

    >>36

    所謂ベテラン枠の隊長ポジションだと思いたいな

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:03:42

    >>12

    もしくは今はいなくて後々劇場版とかで新しく生まれるとか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:22:53

    アユ姉は兎も角最後コウセイは怪特隊入り手放しで喜んでいいのか?秘密隠したまま政府の調査隊入るのて大変な事なんじゃ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:25:17

    >>40

    しかしねぇ…前回もそうだったけど意地でもソラトの側にいようとするのがコウセイだから

    あとアユ姉にはもう告白したしメテオ怪獣はアユ姉の近くで使ってもいいからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:48:59

    今日BGMがめちゃくちゃ良くて展開も相まってアツかった

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:02:04

    >>42

    新アーマーのBGM良かったね…

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:24:46

    >>40

    ヴァルジェネスの加入でコウセイの負担が増したから余計にな 調査隊員なのに毎回あんなに消耗してたら明らかに不自然だしすぐウタさんに勘付かれそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:57:24

    >>18

    良いも悪いも受け止めて愛してることを語った回で"ウルトラマン"になるのがいいよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:08:48

    カラスの鳴き声で周波数洗脳解く作戦
    八咫烏作戦よかったな
    コウセイがエルドギメラ戦の反省をして観察してるのがよく分かる

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:26:29

    >>43

    音楽用語はさっぱりだけどBGMに入る女性コーラスが好きなんだよ

    アグル降臨みたいなねぇ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:29:35

    ヴァグセクトがいる要塞を破壊する→脱出した時にゾヴァラスに攻撃される→月に落下してゾヴァラスと戦う→ヴァルジェネス操られる→ヴァルジェネスハルバードで攻撃されて地球に落下、記憶喪失
    こんな感じかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:45:54

    ゾヴァラスの脳波で各地で怪獣が出現したやつ、よく見たら栃木県の方で安否不明者9人、負傷者116人、避難者1万1475人って情報あったんだが

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:05:32

    ウタさん、ソラト=オメガだって薄々勘付いてたりしない?
    オメガが作戦ポイントまで誘導してる事について言ってるシーンあったし

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:41:06

    >>50

    勘だけでゾヴァラスの出現場所まで当ててるからな 流石にソラトが記憶喪失の怪獣に詳しいただの青年で片付けるには無理が出始めてるよな

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:57:16

    >>49

    同じような内容でも赤円の大きさに違いがあるあたり、被害率の差の違いと思われる

    ゾヴァラスが近くにいたから一番暴れて逃げたっぽいな栃木の奴

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:19:40

    今回気になった点ゾヴァラスの言語がいつくか古代地球の言語と似通っているという辺り
    これ後の伏線だったりする?

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:28:05

    >>53

    ゲネスの民を人類って言ってたりとか

    なんかありそうだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:55:26

    そろそろコウセイの遺伝子チェックした方いいと思うんだ
    何かヤバいの混ざってたりしない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:53:14

    >>32

    インペライザーとかみたいに後々別個体が出てきたりしそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:05:54

    アユ姉のエナドリはカフェインではなくスムージー

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:06:30

    クソ遠目に見るとデュエマのカードみたいな色合いだな

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:11:02

    >>54

    ゲネスの民と地球人のルーツが同じとか

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:21:18

    アユ姉が怪特隊の説明をしている時に「俺のにもロゴ入ってる?」「入ってるよ!」みたいなソラトとコウセイのやり取り好き

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:28:18

    >>59

    M78スペースの月星人と地球人みたいな感じか

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:04:07

    見返してみたけど冒頭のソラト(というかオメガ人間体)⇒ゾヴァラスは何なんだろう
    回想じゃなくてソラトの悪夢としてもゾヴァラスと自分を結びつけるのがいまいちしっくりこない
    まだこの辺に何かあるのかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:02:24

    >>62

    案外オメガも似たような出自だったり…?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:27:38

    怪獣対策チームにウルトラマン途中参加パターン、こういう展開もいいね

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:40:50

    >>64

    80先生以来かな

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:11:46

    >>57

    野菜好き設定拾ってて地味に好きなシーン

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:35:30

    予告に何だか豪快なワンカットがあった
    画面外で済んだことになるんだろうが、絡ませたら面白そうな2人なので「意気投合して一局指しちゃった!」くらいの言及があると嬉しいかも

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 06:57:56

    >>67

    今更だけど女の人出入りするさせるには超生活スペース過ぎる…

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:05:50

    >>63

    そういうのもありそうっちゃありそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:13:12

    オーブオリジンやルーブでも思ったことだけどやっぱり全属性必殺技は特別感あるし見た目にも派手で強そうだから大好きだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:37:07

    >>70

    分かる、迫力もあってカッコいいよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:06:20

    >>48

    ・月面の戦いはグライム出現の"数日前"

    ・プロローグの謎要塞での戦い→夕暮れ時にオメガが地球に落ちてくる→翌日にグライム出現

    多分月バトルの方が先

    にしてもこれだと月→謎要塞までに1〜2日くらい空いてるような気がするがこの余白の部分に何かあるのか

    それともゾヴァラスや虫軍団との戦いor記憶なくして宇宙漂流が長引いてただけなのか

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 02:52:56

    >>64

    珍しいパターンだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 03:17:53

    >>62

    あれは記憶を取り戻すことへの恐れみたいなものなんじゃないかなー

    記憶を失う前の自分と、その記憶を呼び起こすきっかけとなったゾヴァラスとが夢の中でごっちゃになって、みたいな。

    あくまでそう解釈しただけだけど、あの悪夢の表現すげえなぁって一人でずっと唸ってる。

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 03:19:54

    >>70

    四属性連続同時展開からの混合は映像映え最高やったね……

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:29:37

    ここで「ウルトラマン」という名前が出てくるのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています