魔界のプリンス…糞

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:50:14

    友情に目覚めて正義超人に鞍替えしたり勝率五分五分の割合の癖に他人を平気でdisるんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:51:29

    人気や知名度の割に意外と勝ちきった試合が少ない…それがアシュラマンです

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:52:59

    塩相手に無様晒すのは仕方ない本当に仕方ない
    いや本当に仕方ないんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:53:39

    お言葉ですがコイツにそれ言っても開き直って「悪魔に改心でも期待したのか?マヌケーっ」とか抜かすだけですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:55:01

    >>3

    悪魔超人の腕になった時に「な・・・なんやこの動きは」ギュンギュンしながら普通に回避自体はできてるシーンで笑ったんだよね

    せめてもうちょい当たれよあーっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:56:09

    ミ、ミーにはこれがジェロニモが立てたスレに見える…!

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:56:18

    テリー…分け
    肉…負け
    ニュー・マシンガンズ…勝ち
    マッスル・ブラザーズ…負け
    サタンクロス…分け
    正義…負け
    モデスティーズ…勝ち

    しょっぱいを超えたしょっぱい

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:57:27

    >>7

    み、ミーにはそこまで悪くなく思える

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:57:50

    >>4

    悪魔を超えた悪魔という言葉はアシュラマンのためにある

    実質鬼龍なんだよねすごくない?…と思ったけど二世の頃のネプチューンマンの方が蛆虫ジャワティーチンチンさで鬼龍っぽかったですねマジでね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:58:54

    しかし……悪魔にだって友情はあるのです

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:59:06

    仕方ないとはいえこれやった後スレ画だと思うと笑ってしまう

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:59:37

    勝率に関しては同じくらいのブロッケンがアタルのタッグに選ばれていても文句言わず認めるあたり仲の良さでも忖度してると思われる…

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:00:59

    まあ息子は最初から正義超人だったからマイペンライ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:01:23

    しかし・・・腕が6本あって主人公の必殺技の上位互換持ってるとか余程やらかさん限り強キャライメージがつくのです・・・

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:02:48

    >>12

    ブロッケンを弱き者扱いしたらニンジャと気まずくなるやん……

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:03:17

    >>11

    ううん 2世までだとタッグ編以降正義超人滑りしてるから仕方ない本当に仕方ない

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:04:15

    (息子のコメント)
    パパに流れる血は悪魔を超えた悪魔その血を受け継いだことを誇りに思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:05:09

    >>17

    犬は生まれてくるなよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:07:25

    >>17

    (パパのコメント)

    子どもというものは親の思うように育ってくれないものだ


    (子どもというものは親の思うように育ってくれないもの…)

    はうっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:08:09

    しかし牛がまた裏切ったときにお前の十八番やんけいつもの事やんけって笑い飛ばす寛大な心があるのです…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:10:08

    >>12

    ブロッケン・・・聞いています

    陽の者と 小説だと血盟軍を自分の別荘に呼んだりしたと

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:11:57

    >>20

    あの時は本人も頭に血が上りすぎてサンシャイン失ってだいぶ反省してるからね

    牛に事情があるのはきちんと分かるし悩んだ結果なこともみなわかってるから誰も怒らないんだ友情なんだ


    牛を責めてるのは牛だけなんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:12:20

    >>20

    むしろ悪魔超人らしくてかなり好感を持っていると考えられる


    そのうち自分の事を棚に上げて他勢力に加担しても最終的に自軍である悪魔超人軍に戻ってくれば問題はなーいっ!とかほざくと思われるが…最初心痛めたサンちゃんも仮にまた正義に行った相方見てもニヤニヤしてそうなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:12:33

    もしかしてブロッケンjrは正義超人が悪魔側とコミュニケーション取る時の橋渡し役としてめちゃくちゃ重要なんじゃないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:13:54

    >>24

    同枠のアタル兄さんが口下手超えた口下手、牛は牛なので素直に言葉に出せてコミュ力も高いブロッケンは仲介役として完璧なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:16:33

    >>21

    この情けないアタル兄さんは…?

    いやっ 聞いてほしいんだ アタル兄さんは滅茶苦茶カッコいいし男らしいとは思うけど何処となくコミュ障感があってだね…

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:18:35

    >>3

    完塩マンと戦った3人か


    所属は違えども3人とも素晴らしい超人レスラーだったぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:18:51

    >>21

    ブロッケンJrか超人血盟軍メンバーで集まろうと別荘に招待したら失踪中隊長以外は全員参加する程度の人望ある幹事能力ある陽の者だぞ

    ニンジャもアシュラも想像していたより副将務めていたブロッケンに絆されていたんだよね怖くない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:19:45
  • 30二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:20:06

    友人の友人コミュニティの中心になる男
    それがブロッケンです

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:21:26

    >>26

    うーんキン肉王家にいた時はスパルタを越えたスパルタで友達もいなかっただろうし出奔後は学校にも行けてないだろうから仕方ない本当に仕方ない

    嘘か誠かアタルが欠点を指摘するときに平手打ちなんかを伴うのは真弓の教育がそういうものだったからだとする科学者もいる

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:23:33

    アシュラマン…聞いています相棒のサンシャインが異常アシュラマン愛者だと…死んだ今も謎の概念になってずっとアシュラマンに纏わりついてると…

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:29:03

    アシュラマンか
    アニメの作画班が力尽きないか不安視されてるぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:30:31

    ケッ何が王族や完璧超人の腕つけたことで繫栄しただけの下等超人やんけ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:02:18

    超人血盟軍か
    バッファローマン以外の試合勝率は微妙だぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:03:40

    作画めんどくせーよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:03:18

    >>34

    駄目だろ始祖

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:05:04

    >>27

    一人だけ素晴らしいの方向性違うのが混じってるのは大丈夫か?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:15:27

    >>6

    なんか…正論しか言ってなくない…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:22:18

    >>39

    テリーマン先輩直々のご指名で代理できてるんだもちっとリスペクトしてくれや

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:21:03

    >>39

    うーんテリーはともかくサンちゃんのフォローが無かったら読者も認めなかったろうから仕方ない本当に仕方ない

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:24:01

    >>20

    舌の根も乾かないうちに同じ陣営に下ったの腹抱えて笑ったんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:24:22

    >>10

    おいおい 悪魔にとって人助けは“罪悪”だといっておいたでしょうが…(涙)

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:28:57

    >>38

    いいんだ

    三人の中で一番観客(読者)を沸かせた名ヒールにはそれが許される

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:30:48

    >>12

    うーん


    アシュラマンからするとブロッケンは“タッグ・トーナメン予選でパートナーのリキシマンもろともケンダマン・スクリューキッド・コンビに敗れた以外は強敵あいてにしぶとく立ち回って活躍している”って印象なのに対して、ジェロニモは“人間時代にはサンシャインを倒しているのに超人になって以降は鳴かず飛ばずのしょっぱい奴”って印象だから仕方ない


    本当に仕方ない

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:32:37

    >>13

    そうですね… そう信じたかったですね……

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:34:19
  • 48二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:34:40

    >>35

    新章以前はバッファローマンも微妙だったのは大丈夫か?

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:36:28

    >>48

    どの試合も相手に上位存在が多すぎルと申します

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:38:58

    >>49

    ガンマンの時点で大概危ない橋だったのにその次はセコンドがいない応援してくれる仲間もいないという最悪の状態で調和の神とタイイチさせられてるんだよね ひどくない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:39:35

    アシュラマンやニンジャみたいなちゃんとした悪魔超人でも超人血盟軍とかいう仲良しサークル楽しむんだから話になんねーよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:42:18

    >>31

    なんかそう考えると「だまらんか――スグル!」のくだりも落ち着きある年長者として弟を一括したと言うよりは、自分もチームが苦戦して余裕がない状況で下からスグルにやいのやいの言われて思わず“キン肉マンソルジャー”としての演技を忘れて素で大声を張り上げてしまったみたいでリラックス出来ますね

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:43:10

    キン肉スグル 子の教育というものはムズいやろ?
    ムズいやろ…?

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:44:00

    >>53

    何を自分自身に幻魔撃ってるこの男は?

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:45:33

    >>32

    何なら今でも砂粒の形でアシュラマンのコスチュームの隙間に潜り込んでいて、精神的な意味じゃなくて物理的にアシュラマンと一緒に行動してるんじゃねぇかなって思ってんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:47:54

    >>33

    アシュラマンvs.サタンクロスの悲劇再びはやめろ――っ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:49:33

    ムフフ とっても楽しかったのん

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:51:37

    正直新シリーズはアシュラよりサンシャインの方がよっぽど有能なんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:52:12

    >>30

    正義超人軍団の中だとジェロニモと同じく“キン肉マンとタッグも試合もせずに軍団入り”したはずなのに、ジェロニモと違ってメチャクチャ馴染んでいるんだ


    並大抵のコミュ力の持ち主だと思わない方がいい

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:54:19

    >>58

    上でブロが正義と悪魔の橋渡し役と言われてるようにサンシャインも似た感じスね

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:55:40

    >>58

    ペインマンばっかり話題になるけどシングマンもサンシャイン以外じゃどうしようもないんじゃねえかと思ってんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:58:33

    >>53

    仕方ないとはいえ自分の発言でダメージ喰らうのはルールで禁止っスよね?

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:01:28

    めちゃくちゃ熱いシーンなんスけどこれってもしかして生きてるニンジャとジャンクはリアルタイムで腕奪われてたんスか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:09:49

    >>63

    これのアツさが好き…わかるぜケンゴ!


    腕取られてる問題は気にしないで昔は全身将軍のものでしたから

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:11:41

    >>57

    ここテリーマンが握手するふりして殴りかかった過去があるせいで純粋に握手求められても疑って暫く様子見してたアシュラ面白いのん

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:13:25

    >>65

    うーん バーザーカーも腕にバンテージ・テープ状の物を巻いているから仕方ない 本当に仕方ない

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:19:05

    対戦相手に握手求められたなどないする?
    まあ、ええやろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:21:12

    >>65

    >>67

    やっぱ怖いスねテキサスブロンコは

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:24:47

    アシュラマン聞いています 読者が思う以上にテリーのライバルの衣を纏っていると
    ジェロニモにキツかったのはテリーの代わりで来たのが気に食わないのが一因だと

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:26:11

    >>63

    これに対して真っ向から6人まとめて相手してやるよっゴアッ宣言するバーザーカーが好きなのは俺なんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:30:34

    >>6

    推薦の時点でアシュラは一人だけジェロニモ枠に不満たらったらだったんだァ…それなのにバベルの塔の絶対負けられない戦いでジェロニモいきます!とか言われたらまっ怒るわな

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:36:58

    >>70

    ふぅん二人まとめて相手するつもりでいけばいいということか←おおっ


    だったら六人全員地獄に送ってやるぜっ←おおおおっ


    あのでかい男も認めてやりたかったのん←見事やな…



    こいつに比べて相方お前はなんだ?

    淫売コーンと同じ思想で今後も神としてやっていけると思ったのか

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:39:35

    ムフッこれからどこにいくかはサンシャインの砂に決めてもらうのんってサンシャイン概念砂が選んだという理由で愚弄した裏切り牛陣営にいく男なんだ刺激的でファンタスティックだろう?

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:42:17

    >>67

    テキサスブロンコ…聞いています

    なんでもありのアイドル超人の中でも試合中の制御不能さにかけてはロビンと双璧だと

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:42:43

    >>24

    ブロッケンは先生が荼毘に付したと泣いてるアシュラをさりげなく慰める陽の者なんだ絆が深まるんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:43:35

    >>73

    牛のこと言えないよねパパ

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:58:57

    >>76

    あっ私はサンちゃんの遺志に従ってワンのところに行くだけだから裏切ったわけでは無いでヤンス

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:07:05

    >>77

    それ抜きにしてもやないケーッ

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:09:02

    >>67

    後ろでしかめっ面しながら一緒に手を差し出してるサンちゃんで笑ってしまう

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:40:27

    アシュラマンか思ってたよりサムソンティーチャーの洗脳教育が効いてるぞ

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:25:12

    >>71

    この時点でジェロニモへの暴言に正義超人仲間のブロッケンじゃなくバッファが諫めてるのに悲哀を感じますね

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:35:13

    >>7

    はーっ弱体超人さんチームに勝っただろうが

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:01:14
  • 84二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:13:38

    >>9

    旧作から新作での行動でそれほど蛆虫要素はないと思う それがボクです

    不戦協定を破ったのはグロロが破った時点でもう有耶無耶になってるし、

    ジェロニモを愚弄したが勝ったときはちゃんと褒めてるし、

    牛を裏切り者呼ばわりしたけど自分もザ・ワン側についたのは

    あんまよくはないけど何となくツンデレっぽくて大目に見てやってもいいでしょう

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:18:41

    悪魔のプリンスと言う割には結構鞍替えするのがアシュラマンで
    正義超人に絆されるしキン肉マンとなんか仲が良い割には悪魔超人に一途なのがサンシャインなんだよね面白くない?

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:22:10

    >>83

    お見事っ 開会セレモニーだあっ

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:25:22

    >>86

    おいおいあの二人は悪魔霊術友情崩壊喰らってないでしょ

    なんで誰も駈け寄らないんや

    素で嫌われている弱体チームに悲しき現在

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:29:15

    >>21 >>26 >>28

    もしかしてブロッケンって世代的にスグルらの一つ二つ下の世代で

    若手と呼ばれてる割には人の立場を考えて動いてくれる察しがいいタイプ?

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:05:19

    >>87

    (カメハメのコメント)

    正義超人助けに来たけどどないする?

    この2人はまあええやろ


    マジで誰1人として技巧にフォロー入れてないんだよね

    酷くない?

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:32:41

    >>88

    あたぬか!

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:43:02

    >>88

    なんなら初登場時から

    「ゴングを鳴らせっ仇討ち開始だっ……えっ今から困ってる人達助けに行くんですか?うーんそう言うことなら仕方ない本当に仕方ない。よしじゃあ予定を変更して俺も協力しよう」

    なんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:44:51

    >>88

    国を代表する超人ブロッケンマンを継ぐ者として兄弟達と競い合いJr.として認められてからも厳しく時に優しく育てられたぽいから歳の割にそこんとこはしっかりしていると思われる

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:46:25

    悪魔超人として振り切れたから新章から二世に進むと息子が死ぬ未来が無くなったのはよかったッスねガチでね

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:51:20

    >>93

    死ぬ?殺されるって言ってくれや

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:59:23

    アシュラマンはツンデレのような挙動はするけど人物評に関してはマジレスしていてツンもデレもないという感覚

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています