実写化したら福田雄一が監督やりそうな作品

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:56:58

    スパイファミリーはありそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:00:14

    この人がやるのって大体コメディもののイメージしかない
    シリアス軸なのってあるんだろうか

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:01:34

    ギャグ漫画日和

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:01:55

    ニセコイが逆にこの人じゃなかったのは意外だった

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:02:14

    スケットダンス

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:02:59

    入間くんかなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:10:15
    福田雄一 - Wikipediaja.wikipedia.org

    シリアスな作品なんかしらあるだろうと思ったらまあコメディの山々…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:17:16

    高校生家族

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:03:09

    ウィチウォ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:59:14

    保守

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:14:43

    >>2

    ギャグにシリアス混ぜるくらいなら…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:16:43

    勇者ヨシヒコのノリでゲーム原案のなんかやらんかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:19:47

    『吸血鬼すぐ死ぬ』あたりはやりたがりそう
    批判一色も納得の内容になるだろうけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:22:52

    まっ探

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:31:37

    チー付与(漫画版)

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:33:39

    サンキューピッチ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:34:32

    アンダーニンジャをやった時点でどの作品も安全圏にいないと思うべき

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:29:35

    接客無双

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:01:04

    >>18

    あーわかる!

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:13:49

    今度アニメになるレッツゴー怪奇組

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 04:04:30

    >>5

    基本コメディだし銀魂とも相性良かったからスケダンも上手くハマりそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:34:02

    スケダンは超有力候補だろうね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:56:16

    >>5

    佐藤二朗とムロツヨシが入るとしたらどこだろう

    中馬先生か?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:58:21

    >>23

    サカモトにもマッシュルにも

    ムロと二朗を配役出来るキャラはいねえんだがな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:12:54

    >>24

    オリキャラ…

    銀魂でも既に武知先輩で枠取ってる佐藤二郎を2でオリキャラのキャバクラ店長役にねじ込んだし

    斉木の時も強引にオリキャラ作って配置してなかったっけ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:16:13

    燃えよペンと吼えろペン
    というかアオイホノオは福田雄一の作品だと数少ない面白かった実写化だからアオイホノオの続編みたいな感じで柳楽優弥主演でやってほしい

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:20:09

    鬼灯の冷徹

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:36:23

    コミカルな作風の作品はとりあえずこの人がやるイメージしかない

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:37:05

    >>28

    はたらく細胞やゴールデンカムイがこの人じゃなくて本当に良かった…

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:02:12

    >>27

    ブラックジョークができるんかこのおっさん

    なんか作風に漬け込んで昔連載でやらかして非難を浴びた羽生結弦への批判もどきを混ぜてきそうなんだけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:12:36

    ドカ食いダイスキ!!もちづきさんはやりそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:13:02

    アクションに全振りしたら良い作品出来るよね
    ただアクション担当は福田じゃなくて他の人がやってるから
    福田オリジナル要素をピックアップするとやっぱりアレすぎる
    銀魂は原作の癖の強さや小栗旬の頑張りで辛うじて誤魔化せたが他はまあ察し…

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:51:13

    佐藤二朗とムロツヨシの私物化さえしなければいいんだけどな〜

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:23:01

    ポプテピピック

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 04:00:38

    銀魂路線でボーボボなら上手い具合にマッチするんじゃないか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 04:07:26

    ぶっちゃけ一部の作品が槍玉に挙げられてるだけで普通に有能監督よな。最近は実写のイメージ強いけど33分探偵とか好きだわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 04:08:34

    僕とロボコはあいそう。福田作品のムロ、佐藤二郎も世界観に合いそうだし

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:46:49

    >>31

    サカデイより望月さんなら見るかも…


    ハンサムマストダイとか

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:59:56

    変態仮面とか銀魂とか作品のノリと合うと面白いんだけどな……
    監督するとすべてが福田色になるから塗りつぶせないくらい原作が濃いとちょうどいいんじゃないかと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:02:46

    ヨシヒコの頃は面白かった
    今日から俺は!辺りで寒いノリとギャグ連発してた

    福田監督の悪いところはイエスマンなこと
    どんなスポンサーから無茶振りされても首を縦に振る

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:04:12

    スポンサーの言うことを聞けない監督はは干されておしまい
    聞く監督はクソ連発して首の皮はつながる

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:10:31

    スポンサー「目黒蓮使ってこのサカモトデイズとかいうのよくわからないけど実写化しろ」

    福田監督「はい分かりました」

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:19:43

    主演が全力で原作に寄せるとわりとちょうどよくなるから目黒蓮が全力で原作に寄せたらなんとか……
    ほとんど喋らない坂本で原作寄せは難しそうやな……

スレッドは10/20 21:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。