戦闘民族ってロマンがあるよね…

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:42:29

    騎士竜戦隊リュウソウジャーの敵は戦闘民族ドルイドン
    戦闘民族らしく生活は「野宿」か「地下駐車場を占拠」の2択という潔さ

    戦闘民族らしく略奪を是とし、小学校の給食を盗み食いする野蛮な奴ら

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:47:31

    戦闘民族じゃなくてホームレスの間違いだろそれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:50:16

    銀魂詳しくないけど神楽の実家って宇宙最強最悪の戦闘民族なの!?
    宇宙最強の戦闘民族なのは知ってたけど最悪だとは知らなかった…

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:53:32

    戦闘民族の食事は
    ・小学校の給食
    ・人喰い
    の2択ですね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:00:22

    >>4

    野蛮なのは一貫してるな、ヨシ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:08:37

    人類の歴史上、戦闘民族は世界各地に生まれたが、国家が成熟し社会のがしっかりしてゆくと霧散していったそうな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:12:06

    戦力だけで優劣決まるなら脳筋ばかりになるからな

    まあゲーム理論でもおなじみだけど、相互補助や社会福祉など弱者救済があるとみんな安心して生産力も上がるし

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:16:21

    >>7

    なるほど

    戦闘民族だからこそスレ画は生産性が低く野宿と盗み食いをしてるのか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:23:33

    >>4

    高度に残虐性が発達した戦闘民族は人食い民族と区別がつかない

      ~アーサー・C・喰らう苦よりの引用~

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:36:45

    銭湯好きな俺は銭湯民族

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:45:59

    >>10

    でも銭湯ならぬ戦闘民族は臭そうなイメージある(偏見)

    風呂入ってなさそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:03:50

    仮面ライダークウガのグロンギ族は学校の単位認定試験の感覚で人を狩るヤベエ奴ら
    これでも生物学的にはヒト

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:19:59

    >>11

    汗を流すが洗い流しはしない主義

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:31:24

    >>12

    何が怖いってこいつら頭もいいし上級になると社会に溶け込むのも難しくないからそのための技術とか文明を築くのも別に不可能ではないんだよね

    つまり意図的に殺戮文化を作っているという

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:34:36

    >>14

    賢い野蛮人ってことだね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:53:30

    スパルタ人とか言うリアル戦闘民族
    虚弱な赤ん坊は山の洞穴に遺棄されたとかヘイロタイから物を盗んで殺すのを重んじたってマジ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:45:24

    >>7

    助け合って生きていく姿は美しいし合理的でもあるね

    家や食料も自分たちで助け合って生産できるのは素晴らしい

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:51:01

    >>16

    少なくとも虚弱な赤ん坊は山の洞穴に遺棄されたというのは考古学的な物証はないらしい

    発見されたのは大人の骨だったそうだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:51:41

    >>18

    ありがとうございます

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:16:45

    >>18

    その大人の骨ってどんな人だと推測されてるの?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:26:36
  • 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:36:37

    >>21

    46人もいたのか、恐怖

    せいぜい1人くらいを想定してたわ……

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:20:48
  • 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:56:00

    >>23

    戦闘民族から農耕民族への華麗なる転身

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:31:50

    彼はプレデター
    戦闘民族だよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:32:48

    >>25

    かなり強そうで怖いな、このプレデターって奴

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:52:05

    >>24

    まあ野菜由来だから農家なのも納得

    むしろなんで野菜ネーム種族なのにあんなに血気盛んなんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:18:26

    好戦的な種族は肉が好きそうだからあえて野菜にしたらしい

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:19:27

    >>28

    いいセンスだね!

    鳥山先生って面白い

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:27:15

    スターウォーズの【マンダロリアン】
    マンダロリアン独自の教儀に従って幼少期から戦闘訓練を積み、母星から採掘できる特殊金属『ベスカー』製のアーマーを身に纏う人たち
    星の外に出て傭兵になる人が多い
    ちょくちょく〇〇派みたいに内部分裂しては内紛してる難儀な人々

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:37:32

    ダンダダンのシャコ
    後の戦闘シーンで「戦闘民族」と自称してる
    実際アイラにはデビュー戦だけでなく特訓でも負けっぱなしなので弱いけど、タフさと水中での24秒間の強さはチーム1番かも

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:15:05

    >>30

    茶色っぽい人だけ顔のバイザーの形が違うけど何か理由はあるの?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:16:52

    >>31

    渡世人みたいな頭がカッチョいいね!

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:41:52

    >>31

    地球人には理解できない部分がちょくちょくあるけど前後でそれなりに察しは付く

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:55:24

    >>32

    一個一個手作りだからアーマーに個人差があるんだ

    あと氏族によっても違ったりするし、祖先から受け継いだメット被ってる人もいる

    フルフェイスメットにT字バイザーっていうデザインは共通してる

    ちなみにこの人はアーマー職人さん

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:24:39

    >>35

    なるほど

    基本形は決まってるけど細部は特に規格はないんだね

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:22:14

    >>16

    何はともあれスパルタがスパルタなのは紛れもない事実

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:50:46

    これが戦闘民族の食事

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:16:28

    >>30

    この人(たち)って種族だったんだ…

    スターウォーズはフワっとしか見たことなかったから、一人の人が個人で武装作って着て活動してるのかと思ってた

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:10:40

    >>39

    当時から設定自体はあったけど映画ではほぼ語られてないので仕方がない

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:36:55

    >>38

    せめて森の中で獣とか魚とかを捕るんじゃダメなんですか…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:44:39

    マギのヒロイン、モルジアナの出身のファナリスかな
    赤毛とエジプトっぽいアイラインが特徴的な見た目で人間離れした脚力からの戦闘力をもつ

    そんな彼女らの故郷カタルゴは滅んでてファナリスは奴隷売買されてるのが悲しい力関係だった

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:36:24

    戦場のヴァルキュリアのヴァルキュリア人
    WW2初期ぐらいの戦場を一人でひっくり返せる程度

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:19:49

    >>42

    戦闘民族の暮らしって世知辛いね…

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:48:00

    >>43

    こんな人たちが人種として確立されてるなんてさぞかし物凄い強さなんだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています