- 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:55:16
- 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 10:58:36
贅沢なのはわかってるけどゲーム内でスクショ撮るときにライティングやフィルターいじりたい
- 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:00:19
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:00:49
装備とか武器をじっくり舐め回せるモード
戦闘中にしか見れないゲームなんてザラにあるからこれがあるだけで満足感が高い - 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:26:10
オーブンワールドや箱庭ゲームで通行止めや通常じゃいけない場所を行けるようになるオマケ機能
- 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:29:18
3Dゲームには撮影モードが欲しい
- 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:55:50
オープンワールドで世界に浸りたい時に一人称視点に出来ると嬉しい
- 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:58:49
敵キャラの図鑑
読むの楽しい - 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:14:25
場所によってキャラが雑談するオープンワールドのゲームは、マップ上にアイコンを出して欲しい…
- 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:16:39
家具を集めて自室をハウジングできる機能
お陰で毛糸のカービィを延々遊べる
最悪マリオオデッセイみたいなシステムでも良い - 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:11:28
サントラを聴ける機能があると嬉しい
- 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:13:41
セーブデータロード時に
前回までのあらすじが流れる機能
プレイに間が開いた時に非常に助かる - 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:43:50
ノベルゲームとかで既読の文章の色が変わる機能
マルチエンドがあるゲームは全部そうなって欲しい - 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:54:34
こういうのってスローライフ系はそうだけどアクションやRPGの拠点でやれると嬉しいよね
- 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:10:25
複数個マップにピンをさせるし名前をつけられる奴
- 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:12:15
アイテム全てに画像つきで説明があるとうれしい
- 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:19:22
アイテムの入手場所やモンスター遭遇場所の情報を逆引き出来る機能
「◯◯の素材が必要だけどどこに売ってるんだっけ?」
「XXのモンスターが持ってるのはわかったけど、そもそもこいつ何処に居るんだよ!?」
みたいなことが偶に起きるんでな… - 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:00:33
おまけ程度でいいから拠点を成長させて大きくしていく要素があると嬉しい
- 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:43:37
収納ボックス的なやつにアイテム入れるときボックスに入ってる種類だけを一括で送れるボタン
地味ではないか? - 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:36:17
特にパズル絡みは重視するけど、何であれレベルエディターが欲しいし有るか無いかで買う買わないが変わる
仮に自分でレベルエディットしないにしろ、これが実装されてるゲームは一貫したゲーム設計が感じられて好き - 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:28:49