- 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:29:48
- 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:30:13
- 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:31:22
ヤバい人を追い払う方法が「公式がヤバい人に開示請求」以外に無い
いちオタクに出来ることがないのが現実だからまともな人ほど諦めがよくて逃げ足早いんだよ - 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:31:22
やはり全人類あにまんまん化でしか平和は訪れないゲー
- 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:33:04
著作権侵害も誹謗中傷も親告罪だから公式を攻撃してるヤバオタクへの対処は公式にしかできない
- 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:37:23
俺の知ってる界隈は反転アンチ化と儲の重篤化の両極になって地獄絵図だったな
前者はコンテンツに付随するもの全てに粗探しして回って全否定
後者は批判ひとつに過敏になって否定的な要素を出した時点で有名人にすら食って掛かったりニュース沙汰になったりしてた - 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:38:32
公式がある界隈なら通報でいいけど無い界隈はどうすれば…
- 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:39:10
お前が仕切る以外ないが?
- 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:40:41
- 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:41:34
公式関係ない界隈なら気に入らない奴がいるなら自分でコミュニティを作って自分で維持するしかない
それで誰も集まらないならお前の方がみんなにとっての"気に入らない奴"だったというだけ - 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:17:03
そういうやつほど繊細だったりするので、同じ界隈の複垢でブロックしたりしたらすぐ拗ねて界隈降りたりもする
- 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:21:01
誰かが勝手に声を上げて仕切りだすと『自治厨』だの『因習村』だの批判されるから無理なんじゃない?
- 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:23:20
新天地を探すか信用できる身内でサーバーを建てるぐらいしかないんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:26:37
異常者が引き続きXで暴れて健常者グループが自衛のためDiscordに籠ったら、新規にはXの異常者しか見えないから即引き返してしまい、まともな新規が増えないっていう縮小均衡に陥らない?
- 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:29:24
五年前に頭のおかしいカプアンチで界隈で有名だったX垢をこのスレ見て思い出して今見に行ったら3日前にもまた同じカプのアンチポストしてた
五年粘着するよ特殊な人に貼り付かれたらもう終わりでは?運が悪かったとしか - 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:31:25
ブロックされた!なんで!と一層暴れたうえになぜか公式のお問い合わせフォームに苦情を送り始めためちゃくちゃヤバい人を見たので、同担にブロックされただけで解決したとしたら運が良いほう
- 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:34:56
- 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:35:02
- 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:39:03
界隈が望む方向性みたいなのもあるから難しいよね
- 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:43:38
公式にこういうのは悪い例と晒してもらわないと
- 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:47:26
最初のヤバい人が海外住みだったりノーログVPN使用だったり無敵の人だったりするから
防ぐ手段はない - 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:54:40
ファンでもアンチでもないけど別の叩きたい物の叩き棒として使ったり悪ノリのネタにしたりってイナゴに乗られるパターンもかなりあるからな
- 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:15:02
近い界隈の治安をより悪化させるとそこから上澄みがこちらへ逃げてきて汚染濃度が下がる
- 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:27:40
界隈でも村でもいいんだけど何も考えずにただ趣味が合うだけの他人をひとまとめにし始めるのが不幸の始まりなのはガチ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:29:56
野球とかは行き過ぎた応援団は解散させてなかったかな?
- 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:23:20
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:31:51
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:45:06
まともな人だけ連れて独立するしかないんだ
そして歴史は繰り返す - 29二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 04:36:50
SNSなら「他人に強制はしませんが自分は○○な行為はよくないと思うのでそういった人とは関わりません」って宣言してやばい奴ブロックして壁打ち垢になれば
運が良ければ追従してくれる人が出て新しいコミュニティ築けるかもよ
界隈全体はどうにもならんだろうけど - 30二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 04:41:29
無理じゃね
外からは自浄作用がどうのとか言うけど、どんな界隈だろうとそれが効いてるのなんてまず見たことない - 31二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 06:22:16
撮り鉄なんかがいい例で、所詮同じ趣味なだけの赤の他人の集まりなんだから
「自浄作用させないと界隈全体が批判されて治安が悪くなるぞ!!」なんて言われた所で当人達からすればそんな事別にどうでもいいしな…… - 32二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 06:35:01
自浄作用は組織に働くものでネットの他人の集団に働くものじゃないからね
自浄作用が効いてるように見える界隈は運よかったんだと思う
自浄作用働かせようと躍起になった結果逆に荒れた界隈もある - 33二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:19:51
この手の話余程特殊な趣味でもないならオタクのブーメランの投げ合いだと思ってる
口が悪いとか臭いとか服装のセンスが悪いとかテンプレ化してこれオタクならだいたい刺さるなみたいなのばかり - 34二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:04:37
界隈のマナー悪化はファン層拡大の副作用なので致し方なし
ポケモンとかFGOとか遊戯王とかダンジョン飯とかその手の大型コンテンツは全部信じられないくらい民度悪い集団やヤバい個人がいるしどいつもこいつも年単位で粘着してくる - 35二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:14:41
ガンダムみたいにどんどん新規呼び込んで薄めるしかないと思うわ
話題に上がるようなのはさらに瘴気強くする?せやな・・・ - 36二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:23:21
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:36:38
というかそもそも自浄作用言いたがるやつがそもそも特級呪物だったりすることが多いのでね…
- 38二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:04:47
マルシルのことか・・・・?
- 39二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:06:22
SNS公式とか運営者がまともであることが前提で
どんどんおかしい奴を厳重注意できないとダメなんだよな - 40二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:07:38
アニメ全般に関して、そういうのは諦めてる
殆どが公式からしてやばいのを進んで集めにいくムーブしてる
主要ファン層も作り手も(今の日本の倫理観で)やばい人側が多いから - 41二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:09:11
因習村だからやめろよ
- 42二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:11:11
ヤバいやつを生み出さない、外に出さないっていう建前でクソみたいなルールを作り出してるのがあるからなぁ
- 43二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:04:23
- 44二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:07:23
同じ界隈にヤバい人がいるとき
「注意しなきゃ」ってなるか?
「関わらんとこ」とか「なんか冷めた」ってなるだろ - 45二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:41:06
注意したら自分に粘着くるからなあ
- 46二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:42:18
まさに今その状況だ
「たった四人くらいで死刑とか厳しい」とかいう被害者のこと考えてないクソレスは削除だわな
人間として恥ずかしすぎるだろ - 47二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:46:21
最近は界隈の民度を悪く見せるためにファンになりすますアンチみたいなのもいるしわけ分からんくなってる
- 48二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:46:28
個人でどうにかするのは本当に厳しいと思う
自分ならコンテンツそのものから距離を置くか、他ファンとの関わりを絶って一人で楽しむかの2択になる - 49二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:57:46
他カプからの凸叩きが酷くなって逃げてしばらくしたら自カプ界隈すら同じくらい民度がカスになってXからすら逃げたことある
公式が動かなきゃどうしようもない - 50二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:13:44
落ち着いてきたのに仕切屋が蒸し返したせいでまた揉めるとか、そもそも「マナー違反者」が実在しないなんてこともある
自浄は大義名分で結局は苦言を言える自分が大事なんで話が纏まると困るんだよな
自分の活躍する場が無くなるから
- 51二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:25:15
ヤバイのが攻撃してきてそれに対抗できるのが反応して永遠にバトってる
こういう人達に限って飽きてどこかに行ってくれない - 52二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:27:31
指摘した人を
「蒸し返すな」って叩くのもなあ
そっちの方が俺は嫌だな - 53二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:08:35
- 54二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:12:12
輪に参加したがるヤバい奴なら影響力のある人間巻き込んで無視したり嫌がらせすれば
他の界隈に行く事もあるけど別に総数減らないからまた回って来るんだよな - 55二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:22:24
昔見ていた規約違反系の界隈はベースの治安が悪く不貞行為や寒いとされる行為が見つかると晒上げられておもちゃにされるので自浄作用があった
自浄作用なんてない方がいい - 56二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:49:59
いや不貞行為は晒上げられていいだろ
別ジャンル書いてるだけのことをネタで不貞行為とかいうクソじゃないよな? - 57二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:54:22
意地でも自分でコミュニティ作る気はないんだな
- 58二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:08:11
自分が管理者ならヤバい奴は早々に追い出せ
ゲーム配信でも民度低いチャットのところはそんな奴ばかり集まって
まともな人こなくなる - 59二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:01:45
失礼だがよそと民度競ってる時点でなんか楽しめて無くない?って思っちゃう
趣味はマウントの道具じゃないよね…と - 60二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:39:01
いや蒸し返すのはリアルでも嫌われるだろ
- 61二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:42:19
マナー改善の話だろ?
過去の過ちをなあなあにして蒸し返すなーっていってたら
そりゃ改善されんわ
そもそも蒸し返すって単語使う奴は大半ろくなもんじゃないし