- 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:09:13
- 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:10:57
いいやくまもんが全て狩ったということになっている
- 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:11:25
ウム…本州や北海道とはそもそもの植生や地形や気候が違うという基本中の基本がすっぽ抜けてる奴が多すぎるんだなァ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:11:50
スレ画におるヤンケシバクヤンケ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:13:04
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:13:22
ちなみに最後に荼毘に付した九州のクマは本州からの移入個体だったらしいよ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:13:45
- 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:14:50
- 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:15:19
熊って長距離泳げないらしいスね確か四国も絶滅寸前のはずなのん
- 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:15:40
じゃあなツキノワグマ
くまモンとの生存競争に負けた凡夫
伝タフ - 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:17:37
あわわお前は偉大なる空に輝く阿蘇山の星にして首領様
- 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:18:41
熊襲…
- 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:19:13
かつては熊襲と呼ばれていたのに…こ…こんなの納得できない
- 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:19:37
クマの熊じゃなくて熊襲のクマらしいスね
- 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:20:04
- 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:20:50
- 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:21:50
- 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:22:02
- 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:25:08
東北から北は餌が豊富で数が多いんスかね
- 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:04:05
くまモン「ボク以外のクマは必要ないヤンケシバクヤンケ」
- 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:06:54
(シカやイノシシに)負けたんスか?
- 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:10:45
- 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:11:59
そもそも東北から北は人口密度の問題じゃないスか?
ヒトカスの生存域主張激しい所だと大型哺乳類の熊はやっぱ住みにくいんだよね - 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:15:06
そういや四国も山でかなり分断されてる地形スね
- 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:15:41
環境が全く違う場所の事例をそのまま適用できると思える思考は俺には理解不能
- 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:40:48