豊臣秀吉の息子の身長197cm

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:47:10

    豊臣秀吉の身長は145cmで
    当時としても非常に低身長なほうであったと書き残されている
    ここ本当に血繋がってんのか?
    145cmの秀吉から197cmの秀頼が産まれるってあり得なくね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:48:35

    まず若い頃から嫁さんも側室もいたのにずっと子供ができなくて生殖能力失いそうな爺さんになってからいきなり子供できてるのが不自然

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:48:45

    それがあり得ないなら人間の身長はもっと統一感のあるものですがな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:49:14

    よく考えたら平均寿命が今より短いつっても100歳まで生きる人とか超高身長とかもいないわけじゃなかったんよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:50:27

    そもそも子供って親の性質より祖父母の性質が表れガチじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:52:46

    祖父母の浅井長政とお市の方がデカいし母親の淀の方もデカいんだから別に不思議じゃない

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:52:56

    大野治長が密通を疑われてるんだよな
    淀殿と歳が近くて身長も秀頼の父親として違和感がないほど大柄だった
    まず淀殿より秀吉は30も年上だから恋愛対象にはできないだろう可哀想に

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:55:05

    秀吉の低身長の原因が遺伝子ではなくて幼少期の栄養不良ならワンチャンある
    でも秀吉が若い頃に子供があまりにもできなかったので秀吉が男性不妊だったのではという疑惑が出るのもわかる

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:01:59

    身長を決めるのは母親の遺伝子やぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:48:47

    秀吉と秀頼の身長も二次資料が多くて推測だよりだから難しいよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:50:30

    大野治長のネタって江戸時代ですら悪意的で気持ち悪!みたいな扱いだったとどこかで聞いたが本当だったかどうか……

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:50:37

    茶々側が代々小柄な家系だったなら怪しいけど別にそうでもないし…

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:51:25

    いうて淀殿の親父がデカいからなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:54:10

    現代医学だと淀殿しか生まないのはあり得ないらしい
    他の側室は秀吉以外なら子供産んでるんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:54:54

    父親の体格と違うと怪しいなんて言われたら俺は托卵された子になってしまう

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:30:01

    >>14

    流石にあり得ないってことはない

    他の側室が1人も産めてないのは怪しいけど同じ相手だけ2回妊娠するのも0%ではないよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:38:30

    >>6

    浅井長政が180超え、お市の方が165、淀殿が168だっけ?

    今の基準でも高身長だけど当時なら超高身長だと思うし、秀頼の197も高身長家系の方を継いだんやなって感じはある

    秀頼が秀吉の子なのか?って言われるのは体格云々よりも他の側室は子供産んでないのに淀殿だけ2回も産んでることなのではなかろうか

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:40:23

    >>14

    現代医学的には自然妊娠の可能性が極めて低いおっさんが数撃ったら当たったというのは別におかしくもないが

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:47:03

    さして女好きとも言われない信長と家康にたくさん子供出来て女好きの秀吉に秀頼以外子供がいないからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:49:18

    浅井長政→180cm以上
    お市の方→165cm(168cm説もある)
    織田信長→170cm(162cm説もある)
    淀殿→168cm
    常高院→不明
    崇源院→134cm
    秀頼→197cm

    浅井や織田は崇源院と常高院以外高身長だな〜って思うけど、秀頼の197は高身長家系といえどかなり突出した長身ぶりだから秀頼ではなくめちゃくちゃ大柄な男が実父だった可能性ありそうだし、本当に秀頼は197もあったんかって思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:50:27

    血の繋がり云々の前に本当に同じ生物か?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:22:00

    >>20

    そもそも発育には先天的以外の要因もあるからなぁ

    太閤殿下の嫡男として当時でも最高の栄養状態で育てば別におかしなことではない

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:23:07

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:26:15

    >>19

    秀吉が女好きと言われてるのは男色の気がないからが大きいし、家康にも女好きなエピソード多い

    あと、秀吉は織田の家臣として最前線の城にいる時期が多いから子作りする時間がほとんどない

    信長や家康とくらべたら子作りした回数は間違えなく少ない

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:26:17

    >>14

    流石にどこの現代医学の話だよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:32:00

    「どこの誰の種か分かんね」って手紙残してなかったっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:33:58

    茶々が2.5mくらいあった可能性もあるし…

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:37:24

    >>19

    家康は割と女好きな方じゃないか?

    というか信長と家康は産まれた時から武家の棟梁で後継作るのは仕事だが秀吉はそうじゃないしなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:38:08
  • 30二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:39:38

    石田三成と密会しただの大野治長と密会しただの根も葉もない悪評ばら撒かれすぎなんだよな淀の方

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:41:32

    家康が秀頼の身長に嫉妬して豊臣家滅亡を企てたってマジ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:41:43

    >>11

    まあお上が倒した政権下のスキャンダルを擦ってたら悪趣味とは言われるよな

    しかも不義密通と托卵だし

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:42:28

    つーかそもそも南殿との間にも子供いたって説もあるしな秀吉

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:45:12

    その秀頼に隠し子がいて、それが岡藩の中川久清とかいう説もあるらしい
    中川久清ってのは午前中スレ立ってたすげえ肖像画のお方

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:45:22

    そもそもAB型からO型の子どもが産まれたでもない限り現代医学で百パーあり得ないなんて断定はしねぇよ!

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:47:31

    そっか…もしかして俺、織田信長と豊臣秀吉の血を引いてるかもしれないのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:47:41

    >>22

    第二次性徴期までの栄養状態とストレスの影響は馬鹿にならないからね

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:48:27

    秀吉の子供ではないって言う説の最大の根拠は淀殿が妊娠した時期に秀吉は朝鮮出兵の関係でずっと肥前にいてその時期に大阪に帰った記録も淀殿が肥前に行った記録もないこと

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:49:15

    実は豊臣秀吉は木下藤吉郎と斎藤義龍(195cm)の双子の2人いたってKOEIが言ってた
    根拠は淀殿のスキャンダルと同じくらいあるさ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:49:23

    疑惑の相手と顔が死ぬほどそっくりでしたとかなら疑うのは分かるが身長だけで言われてもな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:50:39

    一番言われてるのは他の女が子供産んでないかだろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:54:26

    大野治長との不倫やらは多聞庵日記と内藤隆春の書状くらいだから信憑性は割とカス

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:58:13

    >>35

    シ、シスAB型・・・

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:33:12

    >>37

    むしろ秀吉が本当なら高身長になるはずの遺伝子持ちで栄養状態悪くて低身長だっただけってオチもあり得るわけか

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 03:26:21

    他の側室が産んでないから秀吉黙認の托卵が一番可能性が高い
    ただし歴史的には秀吉嫡子として扱われたからそこは些事でしかないんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 03:56:13

    >>35

    AB型からO型が生まれるのは確率としてはレアだけどありえんことではないから

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 04:01:41

    >>1

    それ、ソースが江戸時代の本だから、そもそもほぼ事実じゃないぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:02:13

    >>45

    石松丸が実子っていう説もあるんで他の側室は産んでないとは限らないんだけどね

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:12:44

    当時に精密な検査とかできるわけないし
    奥さんの方がほぼ妊娠不可能だったけど夫婦の相性がめちゃくちゃ良くて何故か妊娠できた例もある
    淀殿に二子出来たなら相性良かったんじゃね

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:15:11

    >>2

    羽柴秀勝「え?」

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:21:40

    >>38

    何かWikipediaには淀殿も名護屋城に同行したって書いてるけど、Wikipediaだからなあ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:35:13

    >>48

    秀吉に実子がいたとしたらもっと存在を大っぴらにするはずなのでは

    おねに遠慮したみたいな説があるがそれでも認知はできたはず

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:40:37

    >>52

    まだ子供のうちに死んでるのよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:40:52

    >>5

    そうだね…(頭部を鏡で見ながら

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:11:09

    >>48

    信長からの養子じゃなかったか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:00:35

    >>17

    滋賀県は身体大きい人多いイメージあるわ

    ソースはうちの滋賀出身の父方

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:05:23

    >>55

    それ別の秀勝

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:13:01

    母親の南殿の素性やいつから側室かなどが不明なので種あり説の根拠には微妙に弱いがな

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:14:11

    単に幼少期の栄養失調で身長が伸びず息子は将軍の子だから十分な栄養が得られたってだけの話では

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:14:44

    淀君との間以外にも子供は作ってる
    淀君の家系はデカい
    秀吉と秀頼では幼少期の栄養状態が違う
    そもそも妻が複数人いるのに特定の妻だけが懐妊、ってパターンは前例がごまんとあるのに秀吉だけに托卵疑惑が出るのは恣意的に過ぎる

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:15:30

    >>2

    長浜時代に二人生まれてるんですけど?

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:26:34

    >>61

    それも養子説があるしそれなら他の側室が妊娠しない理由がない


    >>60

    他の側室は秀吉以外なら子供出来てるからな相性が悪いにしたって他がまったく妊娠しないのはおかしい

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:32:58

    >>60

    結局は秀吉と淀君(+大野)のアンチが面白おかしく騒ぎ立ててるだけなんだよな

    現代人も托卵説の方が話として面白いからそっちを採用してるだけ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:34:24

    >>63

    単純に医学的にゼロに近いと言われてるからだろ

    1回は奇跡的に妊娠したとして2回目はそりゃ怪しい

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:37:21

    相性良いから2回も妊娠するんだろ
    精子少なくて離婚→再婚した夫婦が何故か再婚相手とは子供出来たなんて
    現代でもよくある話として出てきがちだぞ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:38:51

    >>64

    医学的に0って医学関係者が絶対に言わない事1位では?

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:38:51

    ◯◯説があるから反証にならないなら
    托卵説を信じる理由も何も無いのでは?

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:40:14

    >>66

    0ではなく0に近いな


    >>29で言われてた

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:40:20

    YouTuberごときを真に受けてスレ立て
    リアルで恥かく前にネットで指摘されたのに聞く耳持たず

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:40:32

    DNA鑑定なんぞ無理なんだから何を言っても可能性レベルの話なのよね
    秀吉が実子認定して周囲もそう扱ってるんだから与太話にしかならない

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:41:41

    >>70

    それはそう

    ナポレオン3世も出生に疑惑があるが今更そこはそんな重要でもないだろうし

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:44:03

    >>30

    そもそも三成は淀が秀頼孕んだ頃は朝鮮半島にいて物理的に無理

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:45:38

    >>72

    三成は流石にないだろ三成側が嫌ってたみたいな話あるし

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:48:34

    そもそも淀君だけポンポンと5人も10人も産んでるならともかく別の嫁が2人産んで、淀君も2人産んでるからな
    しかも流産とかなら記録にも残らないし当時の医学なら初期流産だと本人や周りは気付きすらしない
    ゲスの勘繰り以外のなにものでもない

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:52:50

    怪しむのは分かるが結局分からん止まりだよなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:00:18

    家康信長はポンポン生まれてるからな
    側室たくさんいたはずの秀吉が淀しか子供生まれてないというのは
    徳川綱吉みたいに年取ったら種無しになった可能性もあるがどちらにせよアウトなんだよな

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:05:38

    前提条件から長浜時代の2人がスッポ抜けた状態でゼロに近いなんて言ってるんだから参考にもならんわ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:07:57

    >>77

    その二人養子説あるし

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:08:27

    淀君以外にも子供が産まれた
    って事実を認めたら全ての前提が崩れるから上で何回も言われてるのにひたすら無視していくスタイル

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:10:04

    秀勝は養子説あるから嘘
    なら
    秀頼は実子説あるから本当
    で終わりじゃん

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:10:45

    >>78

    不倫托卵なんて下衆の勘繰りを説なんて振り回す奴は言うことが違うな

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:12:01

    >>79

    本当に2人が妊娠したらならなおさら他の側室が妊娠しないのはおかしいって話では

    秀吉以外なら妊娠してる側室もいるから不妊ではない

    仮に若い頃は生殖能力があったが年取って生殖能力無くなったと考えられるしそうなるとやはり秀頼の出生が疑わしい

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:14:18

    不倫かどうかは別にして托卵はイギリス王室で確認されたから珍しくはない

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:17:10

    >>82

    秀吉の働き詰め見てるとむしろよく二人も仕込めたなって感じになるけどね

    ついでに言うと男性不妊でも精子量が少ない・活動が少ないという妊娠が難しいだけで種無しではないパターンも有るんだよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:17:16

    石松丸って死んだ時点で元服してた可能性あるらしいけどそのお母さんはその後あんまり重用されてないんだな

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:20:10

    100歩譲って長浜時代の事が後世の歴史家が歴史を改竄して付け足した嘘だと仮定しても

    子供が産まれにくい体質のオッサンが若い妻を貰って毎晩のように抱いてたら2人赤ちゃん出来たって普通にありえることでしょ
    若い頃は仕事や単身赴任多いし嫁(の父親や兄)に気を遣ってバランス良く抱かないといけないから、他の嫁と淀君の試行回数がそもそも違うだろうし

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:21:25

    >>82

    別に特定の側室だけ子供生んでる大名なんて珍しくないですよ

    毛利輝元も清泰院だけポンポン生んでますしね

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:21:46

    >>86

    家康とか満遍なく出来てるぞ

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:21:47

    >>38

    これ本当なんか

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:23:08

    >>88

    家康と秀吉は別人なんだからそういう事もあるでしょうね

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:23:27

    他所の家で側室に満遍なく子供生まれてることは別に托卵の反証にはなりゃせんよなぁ…

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:25:05

    そもそもの話、若い頃に結婚したけど子供が産まれなくて年取ってから子供が出来た夫婦なんて平安時代はもちろん令和でも何人もいるわけだし
    秀頼が托卵ならそいつらもみんな托卵疑惑出ないとおかしいよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:26:58

    >>92

    突っ込まれてるのは妊娠能力のある他の側室が産んでいないことだろ

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:27:48

    >>89

    長期間肥前にいたことは事実やし

    淀を連れて行った記録がないことも事実やね

    まあ、いっさい会ってないなんて証明できんけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:27:48

    >>93

    秀吉が他の側室と相性がすこぶる悪かったんだろってだけ

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:29:01

    >>89

    あくまでも「滅茶苦茶忙しかったから単身赴任先から帰れたはずがない」って憶測

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:29:43

    >>89

    はっきりした記録はないんだよな噂程度で淀殿が来ていたのではと書かれていたり淀殿じゃなく京極竜子が来ていたとされてたりする

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:30:17

    生で抱いて出せば妊娠確実だと思ってる薄い本の読み過ぎ君か?
    受精するかしないか、受精卵が着床するかしないか、そのまま安定期まで持ち込めるかと妊娠出産は現代でも綱渡りなんだぞ

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:30:54

    >>95

    それなら若い頃子供作った話は何だったんだよ

    太閤なら若い頃以上に女抱いただろうから命中率上がるはずだろ

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:30:55

    そもそも妊娠期間なんてブレるんだから別に名護屋滞在前に仕込んだ種で妊娠しても問題なかろ

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:31:41

    >>99

    身体の相性

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:32:21

    若い頃以上に女抱けるか?
    体力的にも仕事量的にも

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:33:17

    >>102

    物理的に側室はいるからな

    加賀殿とか前田利家の娘だから寵愛しないとまずいだろ

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:33:27

    >>100

    前に仕込んでるのは流石にありえん

    途中に淀が来た方ならわかるけど

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:34:17

    >>103

    何の答えにもなってないよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:36:13

    >>102

    女好き以外にも子供作らないといけないし

    政略結婚の手駒がなくて妹を離婚させて家康に嫁がせる暴挙に出てるからな

    だから秀次とその子供殺したのは致命的だったんだよな

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:37:11

    >>102

    やらなきゃいけない事とやれる事は別だよな

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:39:05

    >>103

    加賀殿は体調不良を理由に寝室に関白様でも立ち入らせなかったとお話が残ってるんですよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:40:05

    >>93

    ねぇ?それこそ秀頼なんだけど

    側室との間に子供産まれているけど、千姫との間に子供はいない

    けど千姫は再婚した本多忠刻との間には子供が生まれてる

    これこそ男と女の間には相性があるってことの証明じゃないの?

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:42:01

    >>109

    千姫は淀殿が秀頼に側室あてがったり家康が千姫に子供できないように美人の女中を寄越したって話がある

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:42:28

    でた。◯◯説がある

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:42:34

    秀吉に村を焼かれた朝鮮人や後北条氏の末裔があにまんでスレ立てて秀吉や秀頼をこき下ろしたいだけでしょ
    もしくは浅井アンチの六角家子孫

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:43:33

    自分に都合の悪い話は全部与太話持ち出して否定するんだから世話ないぜ

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:44:59

    最近はすっかり家康との講和派で定着している淀殿が
    秀頼と千姫の妨害してるって?

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:45:05

    茶々は実父を失い伯父を失い実母と養父を失い後ろ盾の無い身で妹二人を守らなきゃいけない立場だから個人的な感情はさておいて秀吉に取り入る必要性が他の側室たちより強いんだよね
    そういう事情を考えると危ない日に積極的に茶々がデートの約束を取り付けていたとか有ってもおかしくないんだわ

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:46:00

    >>107

    それなら物理的に淀殿が名護屋に行った記録がないんだよな

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:46:43

    >>113

    輝元の件は潰せないらしい

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:48:24

    >>114

    それなら誰が秀頼に側室あてがったんだよ

    側室は正妻の許可がないと認められないはずだろ

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:50:29

    子供が出来にくい体質で諦めてた人が奇跡的に授かった例とか最近でも結構あるんだけどな
    声優の宮野とか

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:51:24

    >>118

    正室の許可が必要って自分で言ってるじゃん

    千姫が武家の娘として夫が側室を迎える事に反対しなかっただけに決まってるでしょそんなもん

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:53:45

    >>120

    仮に千姫ほっといて側室作ったなら秀頼が馬鹿だ

    先に千姫と子供作っとけよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:53:48

    >>83

    リチャード3世のことなら、あれはリチャード3世の遺骨と当時の王家から分かれたボーフォート公の子孫の男系DNAが一致してなかったって話だから、王家の托卵が確定したわけじゃないよ

    ボーフォート公の家系の中で托卵が起こった可能性もあるし


    ついでに言えばリチャード3世の血統は断絶していて現王室には繋がっていない

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:55:19

    >>122

    少なくとも男側のY遺伝子が2回変わってるから托卵か養子かは知らんが男系は途絶えてるだろ

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:55:34

    仮に秀吉が一度も自宅に帰らなかったとしたら当時の価値観的には

    「関白殿下は天下人なのに大阪(京)に帰って◯◯の祭祀すら行えないほど忙しかった」

    みたいな記述が大量に残ってないとおかしいでしょ

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:55:36

    >>121

    お前今信長のこと馬鹿って言った?

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:56:38

    >>121

    正室との間に子供が出来ないから側室を取る事も有るし前提として秀頼は高い官位を下された身なんだから政略結婚と無縁で居られる訳無いでしょ

    ちょっと物事を論理的に考えなよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:57:01

    >>125

    信長と秀頼が同じ立場とでも?

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:57:21

    >>125

    濃姫と千姫じゃ立場が全く違うやろ

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:58:47

    >>126

    論理的に考えた結果豊臣が滅んだな

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:59:00

    別に正室ないがしろにしてなくても側室に先に子供が生まれることはあるよ

    それはそれとして千姫は忠刻との間に子供生んでるんだから別に石女じゃないし
    秀頼は側室との間には子供がいるから種無しでもない
    しかし秀頼と千姫との間には子供ができなかったんだから、ヤったらできるなんて簡単な話じゃないってだけだ

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:01:26

    淀殿以上に托卵疑惑持たれる側室もいないだろ
    悪女と言われた女ですら托卵したとは言われなかった

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:02:48

    秀吉が側室抱いていなかったから子供できなかったとかトンデモすぎるな

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:04:00

    >>125

    父親が死んで同盟切れた時点で濃姫は正妻から降ろされたようなもんやろ

    生駒吉乃の方が正妻扱い受けとる

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:04:30

    >>129

    なんとか言い返そうとして斜め上に行くの情けないね

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:05:31

    >>110

    話なんて濁さずに史料名出せよ

    ちゃんと信憑性高い史料な?

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:06:12

    >>133

    美濃を攻略して岐阜城に入っても相変わらず信長の正室は濃姫だよ生駒吉乃は早死にしてるし

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:06:14

    >>131

    秀吉みたいに晩年になっても子供が出来ないから後継を親族や弟に指名して、その後に実子が出来てお家争いって実例はたくさんあるでしょ

    そういう場合は当然托卵を疑われるし「重臣の◯◯が怪しくね?」って噂も立つ

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:06:26

    >>131

    疑惑が多ければそれが真実ですだなんて隠謀論の極みじゃねぇか

    「疑惑は深まった」って言い続ければ世の中思い通りになるとでも?

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:06:37

    秀吉が忙しいから他の側室抱かなかったとか若い頃は忙しいから子供作らなかったとな矛盾したこと言ってるな

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:10:19

    現代でも「両方生殖機能に問題なくて何回も試行してるのに年単位で子供出来ない」とか普通にあるのに
    タイミングとか相性とか体調とかいろいろあるだろ

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:10:35

    「秀頼は托卵子」って結論ありきでその根拠を探してるから論理が破綻してる

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:11:46

    >>135

    そんなものは存在しないからこうやって話を脱線させて有耶無耶にさせようとしている

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:13:56

    いい加減托卵説は徳川埋蔵金や尼子埋蔵金と同レベルの与太って自覚を持ってくれないかな
    可能性はゼロじゃないけど所詮その程度なんだわ

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:15:32

    >>123

    当時のプランタジネット朝からテューダー朝への王朝交代は女系継承で男系が途絶えてるのは公然の事実だし

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:16:10

    >>143

    まあナポレオン3世やパーヴェル1世の疑惑と同じようなものだな

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:16:56

    >>136

    輿入れ以外碌な資料ないから正室扱い受けてたかは微妙や

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:28:52

    >>146

    義龍の未亡人が亡き夫から受け継いだ名物茶器を差し出すよう信長に要求されたが『奥方様』の口添えもあって信長が要求を取り下げたエピソードが残ってるんだけど当時の美濃の者が織田方の女性で奥方様なんて呼ぶの帰蝶以外に居ないんだわ

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:11:23

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:27:58

    そもそも実子じゃなかったら豊家潰す時にそれ言わない訳ないんだよな
    結局巷説くらいでしか話題にならんかったんでなんの意味もない

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:31:35

    そもそも超絶ブラック大名だった織田家家臣団は子がないとか少ない重臣多かったし

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:37:51

    そもそも那古野で働いて一度も大阪に帰ってないのに妊娠してたら当時の人達からしたら疑惑じゃなくて確定だから
    色んな人の日記や文書に確定事項として書かれてるはずなのに
    「托卵疑惑を壁に書いた市民が処刑されました」
    とかしか記述がないならそれが答えでしょ

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:39:54

    >>151

    そもそもそれも番所に落書きされてて当番の奴は何やってんだって方がメインっぽいし…

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:43:04

    猿面冠者の話と混じってない?
    とはいえまぁ豊臣秀頼の権威を否定する分かりやすい弾が当時の政争で使われていないのは興味深い話

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:44:09

    落書きの内容って実は不明なんだよな

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:49:10

    秀頼托卵説とリンカーン吸血鬼ハンター説
    どっちが胡乱か議論してみる?

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:50:06

    市民が惨殺もなあ…本願寺関係者だから言うほど無辜の市民にカウントしてもいいのやら

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:50:37

    >>155

    どっちもつまんねぇよで終わるに決まってんだろ

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:55:28

    警備ついてる個所に落書きされましたって普通に大失態だから内容がどうあれ大騒ぎになるのは当たり前なんよな
    信長も留守番してた女中が遊んでるのバレたら処分してるし
    そんで犯人探したら本願寺が匿ってるの発覚したらもう発端の落書きどころじゃなくなるのはそらそうなるよな…

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:01:53

    一向宗が警備の薄い場所うろついてる!?
    殺さなきゃ(使命感)

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:16:28

    別に小説なら托卵でもなんでもいいですけどね
    今さら調べられる分けないんだから秀頼は秀吉の子供でいいんだよ

スレッドは10/20 09:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。