- 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:21:01
- 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:23:16
オタクの悪い癖
- 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:46:08
子供のキャラに大人の対応を求める層は常に一定数いるよ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:48:01
叩かれたら庇ってくれるファンがいないって感じ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:48:05
登場人物に対して神視点で最善手を打つよう求める層もいるよね
- 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:49:31
- 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:50:48
- 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:54:03
本編見てたらなんだこのガキは…ってなりはするけどタヒねとまではいかないな
まだ15歳の子供だしな - 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:58:50
あんま風潮強いと内心思うところがあってもわざわざ水を差すのもなってなるんよな
創作だからこそ敢えて言うこともあるまいってなる - 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:58:54
- 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:01:18
リアルタイムの頃はもっと凄かったし…
1の人はたぶんその頃の生き残りなんだろうなと思った - 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:04:27
腐ってたアムロを再起させただけでも足向けて寝られないぐらいの大活躍だとは思うがね(それはそれとして腹立つシーンは多い)
- 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:05:59
具体的に何がというのではない偏見だけど
昔のアニメってなんかそれこそ登場人物悉く悲惨死してあいつらアホだからこうなったんです(意訳)ぐらいのノリで回ってる感じがある - 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:37:12
自覚してのものかは微妙だけど目線が近いからこその同族嫌悪みたいなのもあるのかなぁってちょっと思ってる
多いでしょ、アムロのこと地下にモビルスーツ隠してて欲しいって思ってるオタク君 - 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:38:11
みんなイジメが好きだから
- 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:40:40
ガンダムに限らず、そういうキャラいじりがオタクコンテンツ全体で流行ってた時期はあった
ただそういう時代だったというだけなので、それを令和の今わざわざ掘り返して批判しなくてもいいかなとは思う - 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:41:39
オタクという藁人形を叩く流れにするのも好ましくないしね
- 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:56:28
この漫画30年くらい前だよね?
- 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:56:40
「〇〇が好き」よりも「〇〇が嫌い」の方が団結する力が強いと聞いた事がある
- 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:01:40
カツの事は嫌いじゃないけど特別好きな訳ではなく
行動に問題はあれど死んで良かったと言われてしまうほどではないとは思い
それはそれとして「カツは!?」「大丈夫です!」「ウワーッ!!(背後爆発)」の流れはめちゃくちゃ好き - 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:03:24
今叩く流れが弱くなったのはボリューム層が大人になったってのもあるんじゃないかな
カツに限らずアニメや特撮なんかで大人に混じる子供のキャラクターって割りと観てる子供に嫌われるみたいなことがあるけどそう言うのって改めて大人になってから見返すと作中での役割や作り手の意図を俯瞰して見られるようになって印象変わるとかよくあることだし - 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:04:33
そもそもカツどころか大の大人(アムロやシャア含む)までやらかすアニメだからな
- 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:06:47
今でも似たようなことは起きてるな
- 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:10:12
ウインキースパロボの時代の漫画だからそのくらい
- 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:17:53
視聴者がカミーユにだいぶ感情移入して来て応援し出す矢先にやらかすから
主人公に迷惑かけるなってイライラしちゃうんだと思う - 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:20:03
今は子供にストーリーの文脈無視してちゃんとせいって叱責するタイプの人は少なくとも少数派にはなったけど、そうなったのって割とつい最近の話だし
- 27二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:24:12
多分ラーディッシュで勝手にキリキリ踊ってる分には笑って見ていられる
アーガマで他クルーがカツの尻拭いに奔走させられてるのを見るのが嫌 - 28二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:32:20
カツもだけど、ハサウェイとクェス叩きも凄い酷かったぞ
言わんとする事は分かるけど、まだ中1のガキンチョだぞってずっと思ってる
最近だとマチュとミオリネが被害にあってる - 29二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:42:14
- 30二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:45:37
でもそういう子供の未熟さに理解がなかった時代から子供の未熟さを描写してきたからこそ、ガンダム作品って今なお通じる名作たり得てるところもあると思うの
今みるとPTSD感ある1stアムロの兵士がかかる病気の件とかもそうなんだけど - 31二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:49:15
子供の未熟さに理解がないというより
視聴者がまだ若くて、他者の未熟さを許せなかったりキャラ視点で考えられなかったという印象 - 32二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:49:46
マチュのあれは第二次反抗期と本編のタイミングが重なったのも悪かったのでは? って感じがするけどね
- 33二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:49:50
- 34二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:58:40
○ねとまではいかないけどウザくはあった
ウザさを帳消しできる活躍があるのかと言われると同時にやらかしとかイラッとする言動もセットなのでイマイチ相殺しきれない感
そして言動行動を改める機会もなく退場してしまったのでなんだかなぁって感じが後年初めて見た感想 - 35二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:12:02
でもカツみたいになるなよ、は言いたいことではあると思うよ
クェスに対しても厳しいこというよね富野 - 36二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:15:17
サラの色仕掛けに引っ掛かる姿がミジメすぎた
- 37二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:16:43
今なら無遠慮なキャラは内心思ってるけど言えないことを率先して発言してくれる、みたいな描写でヘイトコントロールが成立するけど当時はまだこのやり方じゃヘイトコントロールは成立しなかっただろうな
- 38二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:31:14
カツを見てムカつきを覚える子は絶対こんなふうにはならないって学びを得るだろうし
教訓を得て戒めとし、痛い目見ないで済んだ人もいるのでは - 39二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:32:05
キャラ叩きを笑いの種とするのが昔の風潮ってだけなんだけどね
もちろん当時からその風潮を嫌うファンや視聴者がいるのも当然なんだけど - 40二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:32:32
ガキの不安定な色恋などの私情や不安定な情緒を戦場というか職場に持ち込むなよという批判はもっともらしいけど少年兵を使い潰すような運用してる組織の大人達の方がロクでもないしちゃんと大人として振る舞ってくれよとカミーユに批判されたら逆切れしてたからね
- 41二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:35:21
しかし0087は別に子供が子供として生きられる世界ではあったんだけどね
飛び込んでいったのはカツ
レツはそうじゃないし - 42二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:37:27
まあ、先行のハサウェイというか、元々ハサウェイ的な扱いにしようとして失敗したから
ハサウェイでリベンジしたというか。 - 43二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:37:56
今思えばブレックスが若者が入隊する度にあいつニュータイプかなアムロの再来かなと期待してクワトロに確認していたのもニュータイプを兵士としてしか見ていない大人そのもので大概グロいわ
- 44二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:39:41
カツ叩いてた世代の人たちが減っただけで現役の人たちは別のキャラ叩いてるだけだからガノタずうっと変わっとらんよ
- 45二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:48:45
- 46二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:54:11
ミオリネはともかくマチュは作品内外でエグザベやニャアンのせいで割を食ってる感じ
「健気で真面目なジオンの良心エグザベ」
「ちいかわだけど健気な狂犬ニャアン」
という感じで持ち上げる為に不当に下げられてる感がある
しかしカツネタの元凶の末路が閃ハサのブライトと似た感じなのは笑えるよな
「ブライトになりたかった男」の最後が戦犯として語り継がれるのは本人からしたら本望だろうよ
- 47二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:57:19
これ他ジャンルでもあるけどちょっと古い目の作品やシリーズって公式側や公式アンソロみたいな半公式も叩きネタに悪ノリしてくる風潮がかつてあったからそれもあるだろうなって感じはする
- 48二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:13:44
- 49二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:14:30
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:16:39
- 51二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:20:16
それで現役の人は自分たちはカツを叩いていた人間とは違うと思ってるんだよな
- 52二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:20:44
シャアはニュータイプの戦争利用に極限状態のストレスが早期の覚醒を促すとむしろ肯定的な立場で積極的に巻き込んでいくしアイツ自身が戦場でストレス感じずに適応してるタイプなので戦争で摩耗するニュータイプの気持ちが分からないという
それで目を掛けてた有望な若手が廃人になった段階で世の中クソと絶望するのが中々どうかしている - 53二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:46:07
別にカツに〇ねとは思わんが、今でもカツみたいなキャラは主人公に据えるのでなければそもそも避けられる方向のような気がするな
それに、好みでないキャラがいたとしてもアニメの選択肢沢山ある今なら拘らずどんどん別のアニメに行くんでは - 54二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:55:29
- 55二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:01:05
水星はミオリネもだけどシャディクの方がどんなスレにもテロがーって言われるあたりちょっとなぁ…
- 56二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:04:34
カツみたいな未熟な子供を戦場へ連れだしたらろくでもない死に方するにきまってるだろという監督の考え方は
まあ正しいんだけどカツの件で反省して少年兵やめとこにみんなならんのはどうかしてる - 57二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:07:00
一度叩いていいと思ったら〜ってのはさオタク自身が自分の行動を改められないだけなんだよね………
- 58二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:11:24
あの世界は1年戦争で中年がごろっといないので
兵士やるなら若いの大歓迎な世界 - 59二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:11:53
滅茶苦茶叩かれてる作品を当時ネットの感想やら携帯小説やらブログやら漁ってたけどこれ製作者もコイツラに逆らうのちょっとコエーって思ってた節があるのでは?と思ってる
- 60二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:14:21
マチュの2倍生きてても何考えて生きてるのかわからん連中はいくらでもいるしな…
- 61二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:15:28
ネットがない、同調が起こらない時代から嫌いな人が多かったんだから
一般的には嫌われるキャラではあるだろって感じはあるぞ - 62二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:15:59
この掲示板に限って言えばシャディクのテロに小うるさいのは学園ラブコメとか大河内脚本からお出しされるわけがない展開の妄想に固執してる亡霊およそ1名だから別に…
- 63二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:16:52
嫌われると悪い奴
は=ではないとは思うからまぁ…結構叩く方も幼いとしか… - 64二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:18:59
かといってヨシヨシするのも気持ち悪い
殺したいほどヘイト募らせるのは行き過ぎでも凹んでるの見てスカッとした位は感情としてある - 65二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:19:50
普通の人は叩くとヨシヨシの中間だと思うぞ………
- 66二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:20:17
現場がギリギリで手が足りないので使えるものは何でも使わなきゃいけないがそれで美辞麗句吐きながら有望な若手を使い潰してる構図なんよね
ブライトは後で良心の呵責からジュドーに俺を恨んでるかと聞いちゃうし独断専行にも甘々になっているのはそれが理由で対照的にウォンさんはニュータイプ呼ばわりで潰れてもまた連れてくればいいとしか考えてない
- 67二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:20:33
何でもかんでも叩くな叩くなって繊細すぎる
- 68二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:22:17
キャラ批判は別に気にしないけどロボカテに限って言えば空気読めねぇタイミングで批判してる奴が多過ぎるとは思う
- 69二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:23:37
宇宙世紀は人口が増えてる設定ならば雑になるのはしょうがないかもしれない
子供が多くて1人2人死んでもって時代かと - 70二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:25:28
スレタイやスレの流れ無視するタイプは困るなtwitterで壁打ちされてる分には一つの意見としてへーって読んでたりするけど
- 71二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:25:35
ただカツは最後まで自分の好き勝手やれて死んだので
太く短い人生でよかったんじゃね
小説の描写的にもまぁここまで頑張って生きたんだからよかったやんって感じだし - 72二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:42:06
- 73二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:49:20
カツシコ見た後だから温度差で風邪ひく
- 74二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:50:09
- 75二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:18:03
- 76二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:29:17
そこで「俺の話じゃない別のカツが嫌いな人の話なんだな」と思えないところがダメ
- 77二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:53:39
一気見すると言うほどでもねぇな…ってなると思うんだよな
でも毎週の放送を心待ちにしながら1週間そわそわしてそこでストレス展開続くと一気見するより良くも悪くも強烈な印象がついちゃうから - 78二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:09:49
まあ正直うざいとは思うが「だから虐めようぜ!」ってのは一線越えててアレだなって感じ
- 79二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:41:17
批判はともかく、叩きは異常行動思考だという事は理解しておいた方がいいぞ
- 80二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:46:23
それを受け止めろってのも酷な話なのを忘れてはいけない
- 81二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:54:27
- 82二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:20:27
ロクでなしの自覚に恥を覚えて若い世代に尻拭いを押し付けた不甲斐ない大人代表の俺をブン殴ってお前らは元の日常に戻れと担ぎ上げた責任と事後処理してくれるだけブライトはマシな人間ではあろうとしてるんよ
アレしてくれなかったらエゥーゴに取り込まれて擦り潰れるまでコキ使うか戦争の経験が染みついて足抜けできずにジオン残党のようなゲリラにもなりかねへんかったし
- 83二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:27:16
一応Z小説のシャアって当然のように子供を戦闘要員にしてるエゥーゴさぁ…って思ったりしてるからそこだけはブライトさんよりマシかもしれない
- 84二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:31:55
- 85二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:44:57
- 86二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:49:00
- 87二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:56:58
マチュなんかはあれこれやりはしたけど個人の都合の範囲で
カツハサウェイあたりの世代は戦時中の組織の庇護下にありながら組織の裏切りも同然のことやってるから印象悪くなってる、気がする - 88二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:58:06
アンソロとか製品ルートで出版されてるものでやってたのは正直アレだよね
- 89二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:59:30
定期的に立つが一体カツが最近どこで叩かれてるのか謎なんだ
昔を思い出し嘆き? - 90二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:01:53
そもそも最期も戦った末に戦士だから仲間としての悲しみはあれどガンダムあるあるでサラに迎えに来てもらったりと全く救いがないわけではないんだよね
- 91二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:02:41
やらかすけど良いところもあるの 良いところの部分がないからな
- 92二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:15:06
マチュニャアンは周りの大人が利用しようという意図の上で踊ったけど、カツはそこまで重要視されてないからこそ予想外の動きが身勝手に見えてきつい
アムロを連れ出したことは間違いなくファインプレーなはずなんだが - 93二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:20:25
- 94二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:20:25
1の中身をよく読んだ方が良い
- 95二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:25:27
ネット上では愚弄と嫌われ優勢でサンドバッグにしていいポジションだけど主要ファン層はネットに入り浸ってないおっさんだから普通に優遇されてるガトーとか言うOVAの謎キャラ
- 96二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:34:52
かつてWBにいた孤児の立場として孤児のシンタクムに優しいわけでもないしな
- 97二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:33:23
嫌いだからって死んでいい理由にはならんよなぁ
- 98二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:19:05
小説版だけどそれを受け止めたハサウェイがああなったからどっちがよかったかで言うと...
- 99二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:49:19
- 100二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:24:10
とりあえず一言「メジナウムさんグッジョブ!」
- 101二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:05:51
まぁ、WBの時のカツはフラウがいてくれたのと自分達も何とかしないといけないといっぱいいっぱいだったからシンタとクムに対して『遊んでばかりいないで皆の助けになる事ぐらいしたらどうだ?』と思っていそう
- 102二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:35:49
ガトーに関してはようやく正式な評価も見られる様になったって感じかな
- 103二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:37:40
よく分からんが普通に嫌いなキャラは死んで欲しいが?
- 104二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:44:23
吉田戦車にそんな思考回路がある訳ないだろ。
- 105二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:41:48
Dと近年を除きラー・カイラムってそんなに強くないけどバンナムも許容出来なかったのかそれともブライトを『自分も雑魚の癖に弱い者イジメする最低野郎』にしたかったのか…