- 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:23:26
- 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:26:13
ゆでたブロッコリー、オクラ、サツマイモ、ニンジン、トマト、トマト、トマト、トマト
トマトは、一粒ずつを、トマトと言いたい - 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:28:51
野菜ジュース
- 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:32:36
- 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:46:27
青汁とかいうケールを粉末加工したもの
最近はタブレットタイプも有って有り難い - 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:49:25
青椒肉絲とか
- 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:38:10
この間もこの手のスレ立ててた食に無気力な方?
人間である限りほどほどに色々食わないと健康を害すから難しくね? - 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:47:03
そんなものはない
色々バランス考えて食うか偏食して近い将来病院のお世話になるか選べ
野菜ジュース飲んでるからとかサプリ飲んでるから大丈夫…なんてことはないぞ - 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:51:15
サプリ頼りだと臓器に負担掛かって健康診断引っかかる場合があるぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:53:23
サプリ利用してますっていう人ほど偏食家のイメージある
サプリメントは偏食をリセットするためのものだと勘違いしてんだろうなあ - 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:53:37
スーパーの野菜炒め用に色々入ってるやつ炒めるなりレンチンなりして食えば良くない?
節約するなら自分でカットして冷凍しときゃいいし - 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:08:16
モロヘイヤと明日葉
- 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:48:24
かぼちゃ切って皿に載せてラップして100gあたり500W2分の割合でレンチンして蒸しかぼちゃ
スーパーで最初から切ってあるかぼちゃを買えると更に手軽 - 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:30:49
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:57:25
なぜサプリ頼りだと健康診断に引っかかると言われてしまうのか 過剰摂取になってしまうとかではなく?それとも三食で分けて取るべきものを数粒で一度に摂れてしまうから?
- 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:02:49
東京都民だけどまいばすけっとっていうイオン系列のちっさいスーパーに90円ぐらいで野菜ミックス275グラムが売ってるからそれで野菜取ってるぞ
肉と炒めたり麺類と煮たりいろいろだ
あとは鍋に入れるだけでいい冷凍のねぎとかほうれん草とか、乾燥わかめとか
1つだけっていうのはどうしても無理だからこういう
とりあえず鍋にぶち込めばいい食材
だけを冷蔵庫に入れろ - 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:08:51
吸収されなかったらケツから出て終わりや
- 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:09:07
- 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:58:38
正直野菜の種類はなんでもいいからそのときどきで安いもの買ってきて食え
これだけ食っときゃいいっていう特定の種類を考えるより日々無理の無い範囲で何かしら継続して食ってりゃいい
寒い時期はトマトと他の野菜何かどんぶりにぶち込んでチンして柔らかくなったトマト潰して適当に塩コショウでもコンソメでも入れて味つければそれだけでいい感じのスープになるからオススメ
溶き卵入れても良い
冷凍庫に空きがあるなら冷凍野菜ストックしとくのも良い - 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:04:51
老いると無性に野菜が食いたくなる…
というか油が食えなくなるから若いうちに最低限の自炊能力は身につけた方がいいぞ
嫁さんに任せられるならいいが - 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:10:08
「これ食っときゃいい野菜」じゃなくて「野菜料理」だよな?
野菜のごちゃ混ぜスープ(コンソメ、出汁、薄めのうどんつゆ、ダシダ、中華スープの元等)や肉野菜炒め(醤油、ソース、オイスターソース、塩胡椒レモン、チリソースがけ)や生野菜切ったりむしったりしたやつ(適当なドレッシング、塩、味噌)みたいな名も無き料理じゃないか?
常備しやすい缶詰(トマト/コーン)と扱いやすい根菜(大根/人参/玉ねぎ)と洗いやすくて日持ちする葉野菜(キャベツ/白菜)を適当に組み合わせてたまにキノコを混ぜるといい感じになると思う
あと冷凍のオクラやブロッコリーや豆はちょっと添えるだけで野菜を食べた気になるので便利だ - 22二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:55:52
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:32:54
多少高くついても手間考えたらカット野菜でええかな思うわ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:38:03
ジャガイモとにんじんと玉ねぎはとりあえず常備してコンソメにぶち込んで煮れば朝昼晩と飲めるスープ
水分も取れてお得
後は季節に合わせて安い野菜買う
夏は他の野菜高い時でもオクラが安くて茹でて漁師飯ふりかけ掛けて麺つゆで食べるのがうまかったな
ブロッコリーとか安い時に買ってレンチンして冷凍しとけばいつでも食べられる - 25二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:44:46
オクラを刻んで市販のメカブと混ぜてポン酢で食す
- 26二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:01:17
せいろ買っとけば蒸した野菜や肉を好きな調味料で楽しめるし洗い物もそこまでないから便利よ
まあ蒸すのに時間かかるからレンジを活用した方がタイパはええけど - 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:08:58
シリコン製のタジン鍋愛用してる
5分で1人前の蒸し野菜がチンできる - 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:10:48