「生麩」を作ります

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:59:11

    中学生のガキッの頃に修学旅行の夕飯で小鉢に入った生麩を食って以来ずっと生麩のことが忘れられずにいる…それが僕です
    えっ 手作りできるんですか
    だったら作るしかないやろっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:04:42
    「かぼちゃのプリン」を作ります|あにまん掲示板じいちゃんから畑で採れたかぼちゃを貰った!俺は嬉しいぜ!スイーツ作り開始だGOーーーーーっbbs.animanch.com
    「かぼすゼリー」を作ります|あにまん掲示板未だにかぼすとすだちの違いがよくわかってない…それが僕ですbbs.animanch.com
    「栗の渋皮煮」を作ります|あにまん掲示板いやーっ大変な作業になりそうやなぉ ですねぇbbs.animanch.com
    「キャロットケーキ」を作ります|あにまん掲示板ちなみにキャロットケーキはイギリス料理らしいよなんとなくアメリカのお菓子だと思ってたのは…俺なんだ!bbs.animanch.com
    「米粉のバナナケーキ」を作ります|あにまん掲示板死にかけのバナナを見つけたら…もう(そのまま食うのは)おしまいムフッ美味しいケーキになってもらおうねbbs.animanch.com
    「栗羊羹」「栗のパイ」を作ります|あにまん掲示板あっあんこを炊くのは流石にしんどいからうぁぁぁ き...鬼龍が廊下を練りあんを使うでヤンスbbs.animanch.com
    「秋映のタルトタタン」を作ります|あにまん掲示板紅玉は今の時期ギリ手に入らないからね!ワシの好きな秋映を使ってやるのさ!訳あり品を買ったとはいえこのサイズのリンゴが200円で手に入るのは直売所様々だと思われるbbs.animanch.com

    これが幽玄の過去スレ

    あっタルトタタンは激うまだったのん

    少し温めてやねえ…バニラアイスをのせて食べたらうまかったで!

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:10:25

    塩水を強力粉と混ぜるっ
    全然まとまらなさそうでリラックスできませんね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:13:27

    なに?!お菓子じゃない…?!

    え?作れるんすか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:18:06

    なぁ春草 こね続ければ生地の粉気がなくなるって本当か?

    …本当か?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:19:08

    >>5

    ああ、この右手は渇きを与えるぜ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:28:06

    グルテンこねこね、苦しいです…🎶
    あっ表面がつるつるになってきたから…冷蔵庫で1時間寝かせるでヤンス

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:28:44

    ”生麩”を”手作り”!?
    見事やな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:31:09

    このスレを見るまで生麩の存在すら知らなかったのが俺なんだよね
    なんか…みたらしとか黒蜜かけて食べたくない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:31:45
    生麩について | 麩嘉fuka-kyoto.com

    な…なまふ?ってなんじゃい?俺はそんなもの聞いたこともねぇぜ…ってマネモブのために解説ペタペタ

    室町時代には存在していた食べ物とは…見事やな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:32:53

    生麩…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:33:55

    生麩…聞いています 戦前ではパンの代わりに食べられていたと

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:34:22

    料理モブが好き。
    ワクワクします。

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:34:44

    作ってみたいとは思うけどでんぷん洗い流す工程がもったいなくて毎回また今度でいいか…ってなってるのは俺なんだよね
    貧乏性じゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:34:45

    生麩ってそれ自体は味無いっスよね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:35:46

    ちょっと見ない間にタルトタタン作ってたなんてワタシは聞いてないよッ
    マネモブ…生麩作りも応援してる…

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:39:43

    生麩(タフ)スレということか

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:39:52

    >>15

    最初から味ついてると思われるが…

    おせちとかに入ってるから食べるけど何もかかってなくても味ついてるんスよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:40:30

    え?リアルタイムで1時間待つんすか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:52:29

    ハイ!そうですよニコニコ
    なんならこの後これとは別にさらに一時間寝かせる工程もあるんだくやしか
    ワシも暇だからZAでもやりながら待ちますよククク

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:29:30

    一時間経過!
    …当たり前だけどドライイーストとか入れてないから見た目は変わりませんね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:31:52

    おーっ料理ップやん元気しとん?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:32:26

    なにっなんだあっ
    あんな硬かったのにめちゃくちゃ伸びるようになってるヤンケ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:33:34

    >>23

    おーっグルテン形成しとるやん

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:35:34

    >>18

    あれ出汁で煮たやつじゃないのん……?

    素材そのままの場合小麦と塩の味ならすると思われるが

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:38:19

    これからは水ででグルテン以外の物質を洗い流す作業禁断のn度打ちしてくでっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:45:51

    水を交換しながら15回くらい洗ったものがこうっ
    …なんかキモくなってたなぁ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:48:31

    ちなみに>>27もちょっともみ洗いしただけですぐこの有様らしいよ

    …先は長いのぉ ですねぇ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:50:01

    へーっグルテン形成されるとこんな風になるんだ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:51:09

    グルテンとかタナゴ釣りの餌作るとき以来に聞いたのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:57:01

    美味しんぼのガムの回を思い出したのは俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:00:53

    だいぶ濁らなくなってきたんだあっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:10:00

    生麩自体に味はないから串に刺して焼いて味噌塗ったりする田楽にするらしいよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:13:01

    >>25

    作る時に青海苔とかをな混ぜるのん

    生麩って結構色々混ざってたりするんスよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:14:08

    ボクは生麩を知りません 揚げたりして黒糖絡めればふ菓子になりますか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:17:32

    >>25

    >>34

    珍しいのだとこんなのもあるらしいよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:23:07

    しゃあっ 逆グルテンフリー生地完成ッ
    300gあった強力粉がここまで減るとは思わなかったですね…ガチでね

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:26:30

    グルテン…すげぇ

    水洗い前はもちもちだったのに今はギュムギュムで弾力がすごいし

    ファイルなう - アップロードされたファイルPXL_20251018_070630245.TS~2.mp4 (4.87 MB)d.kuku.lu
  • 39二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:30:16

    そうしたらいよいよ生麩の生地を作っていくのん
    よもぎ粉や栗やあおさを入れてもいいが…今回はシンプルにプレーンを作るでっ
    フープロにちぎったグルテンとだんご粉と水を入れて混ぜるっ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:32:08

    …で混ざったものがこれ!
    あっここに固く絞ったふきんをかけてさらに一時間寝かせるから…完成はまだまだ先でヤンス

    今のところ甘い味付けとしょっぱい味付け両方試そうと思ってるらしいよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:40:20

    生麩まんじゅう…神
    うますぎなんやうまいうまい

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:53:50

    きんのぶたのメニューにヨモギ入り生麩があったはずなのん

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:56:12

    >>38

    すごくしょうもない話なんスけど強力粉ばぶばふ弄る作業に黒Tシャツ着ててなんかツボっちゃったのが俺なんだよね

    しかも意外と汚れていない…!ワシすぐ真っ白になるから尊敬するでっ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:32:30

    成形して茹でるっ
    …弾力凄すぎて星型にくり抜いたのに歪な団子にしか見えないんすけど…いいんすかこれ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:33:43

    いいんだ生麩にはそれが許される

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:49:55

    茹でるっ

    どんな感じになるのか楽しみやのぉ ですねぇ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:57:26

    とりあえず完成ッ
    見た目は不格好だけど少し触ってみた感じでもめちゃくちゃもちもちしてるのがわかってリラックスできますね

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:03:57

    ワシも作ったことあるけど既製品と比べて雲泥の差だったんだよね
    やっぱ半兵衛麩が一番やでなっ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:37:00

    こっから麩にもできるんすか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:43:48

    一品目を作っていくのん
    断面はこんな感じらしいよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:46:17

    >>50

    エロゲの断面図みたいでやんした…

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:03:54

    一品目はコレ!生麩の磯辺天ぷらじゃい!
    あっ手前のやつは生麩じゃなくてエリンギの天ぷらでヤンス

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:13:26

    はーっもちもちもちもちもちもちもちもちもちもちもちもちもちもちもちもちもちもちもちもちもちもちもちもちもちもちもちもちもちもちもちもちもちもちやのぉ ですねぇ


    さっき出来立てを実はつまみ食いしたんスけどその時よりはよりギュムギュムした食感だったのが火を通すことによってふわもち食感になっていて見事やな…
    シンプルな味わいだからあおさと雪塩との相性もバッチリなのん

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:14:54

    >>53

    おーっ美味そうやのォ

    ワシも生麩の天ぷらを食べてみたいですね…塩でね

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:29:23

    でんぷん糊のこと生麩糊(しょうふのり)っていうだろボクぅ?

    アレは生麩を作るときの>>26の過程で水に溶けたでんぷんを集めて作るからそういう名前が付いたらしいよ

    生麩糊の作り方。|家系図作成の和生堂自然素材にこだわり、長期保存が可能な家系図巻物。接着剤である糊も手作りで時間をかけて作っています。www.washodo.com
  • 56二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:41:59

    ちゃんとおいしそうで好感が持てる
    うー食わせろアニキ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:49:58

    オナホは作らないのん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています