- 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:11:33
- 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:12:40
そうですがなにか?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:13:24
ホラーゲームのストーリーは好きだけど自分で進めるのは怖くてとてもじゃないがプレイできない
それが僕です - 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:14:09
ならそもそも配信すら見なきゃ良くないですか?
- 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:14:30
うん
遊ぶ時間ないから買うだけ買って売り上げ貢献した上で実況で済ませる奴もいるけど希少種だよ - 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:15:23
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:15:52
現代の残飯屋としてお墨付きを頂いている
- 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:16:15
だから無料で出来るソシャゲのストーリーを配信するんだろっ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:17:09
今時公式で配信許可出してるゲームばっかでやんス
配信許可出してないゲームやったらちゃんと怒られるのん - 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:18:10
- 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:18:29
しかし…売りたかったら人気実況者が実況してくれないと話題にならないのです…
- 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:18:53
ゲーム配信してる奴が嫌い
他人の作ったエンタメにタダ乗りしてる癖に自分が面白いと勘違いしてるのを見るとゾッとします - 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:19:31
公式のツイに実況でストーリー履修したけど面白かったって凸ったやつがいたのにはマジで引いたんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:19:43
エンターテイナー気取って欲しくないよねパパ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:20:37
- 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:21:20
クラファンしたらいいよねパパ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:22:49
- 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:23:18
投げ銭というか配信するタイトルごとに何百万とかの契約結んだ方が健全だと思うのが俺なんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:28:23
フリーライダーの癖に公式に文句だけは言うのは見下げた根性や
- 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:35:40
こいつ一切自分が謝らないの逆に凄いと思うのが俺なんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:45:52
数千円ケチってストーリーゲーを自分で初見プレイするという二度と出来ない体験を自分から捨てる価値観は俺には理解不能
- 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:48:55
配信してるような奴を粘着して自殺させればいいんじゃね?
このスレをpartスレにしようぜ - 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:52:52
(マネモブのコメント)お言葉ですがストーリー重視のゲームだと言うなら規約で制限や配信禁止にしてない企業側の方に問題がありますよ
(海外ゲーム配信者とそいつのファンのコメント)楽しみにしていたゲームが配信禁止だった〜企業に不満やヤジを飛ばしたり儲ファンネルで攻撃開始だgo〜! - 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:03:15
まっ流石に配儲を考慮する流れになってるからまあいいんだよ問題は...>>10みたいな蛆虫が一定数いることや