- 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:20:40
- 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:21:19
あの展開で勝つかね
強すぎんよ - 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:21:36
節子、そいつ馬じゃない
UMAや - 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:21:45
めちゃくちゃ嬉しいわ
やっぱり強いなカーインライジング - 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:21:49
最後流してますやん
- 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:21:51
いやはや……これはモノが違いすぎる
- 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:21:54
はい化け物
これどうするん?スプリントの本場豪州のスプリンターを子ども扱いって - 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:22:07
あと4年はこの怪物相手にしないといけないのか
- 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:22:12
まあでしょうねって感じのレース
スタートの時点で半ば勝負ありだったな - 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:22:17
着差がそんなにないのは流石短距離王国オーストラリア
- 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:22:17
これで何連勝?
- 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:22:19
こりゃ現役世界最強スプリンターだわ
もしかして香港歴代最強スプリンターじゃないか? - 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:22:21
豪州でさえ…!
- 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:22:27
でもホームよりは着差微妙だな
- 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:22:41
これはもうさすがにサイレントウィットネス超えて香港史上最強スプリンターを名乗っていいんじゃないか
- 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:22:49
コイツまだまだ現役続くんだよなあ…やべぇわ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:22:56
Jマックとジミーズスターが思いっきり被せていったのに特に工夫もなく突き抜けてたのやべ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:22:58
いやー強すぎるわコイツ
香港スプリントが高い壁すぎる - 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:23:09
むしろ着差以上の余裕を感じてしまった
- 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:23:10
カーインライジングか
それ以外か - 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:23:25
連勝記録超えたらもう名実ともにやね
- 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:23:32
豪州の短距離で最後緩めて1馬身とかもう紛うことなき圧勝や
- 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:23:58
こいつが騸馬でまだ4歳という事実
来年高松宮来るらしいし - 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:24:02
これでジュライCかスプリントCとBCスプリント勝てば文句なし最強なんだが
- 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:24:11
- 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:24:16
ドバイよ、日本よ、欧州よ待っていろって感じだな
- 27二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:24:18
超消耗戦だったよね
前潰れ展開でなんで残ってるんや - 28二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:24:19
- 29二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:24:26
まさに最強
豪州短距離の最高峰を勝ったならもう敵無しだ - 30二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:24:32
こいついつも勝ってんな
- 31二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:24:33
これはUMAですわ
- 32二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:24:34
これはWBRRチャンピオンは決まったかな
こいつのキン〇マ復活させれない?
この異次元のスピードが後世に残せないってとんでもない損失だよ - 33二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:24:39
南半球産だから今年の後半から5歳や
- 34二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:24:41
豪州のスプリント猛者達を軽く捻るのなんなんだよこいつ……
- 35二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:24:52
- 36二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:25:05
なんでオチンチンないの?
- 37二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:25:29
だからおチンチンはあるって!
- 38二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:25:31
ノーザンホースパーク「カーインライジング……待ってるよ……」
- 39二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:25:46
香港ジョッキークラブの反応
— 2025年10月18日
- 40二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:26:01
サトノレーヴは頑張ってたんや。
- 41二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:26:15
忘れがちだがコイツはニュージーランド出身だったわ…
- 42二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:26:19
金玉ないのが残念っていうけど金玉がないからこそ強いんじゃないかと思うんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:26:24
ゴリフェスの外枠に入れて他の出走馬17頭でタックルしまくったり鞍上同士で殴り合えばワンチャン
- 44二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:26:30
逆になんでこいつまだGI5勝なんだ
- 45二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:26:35
1番人気にして高松宮殿下にぶっ〇してもらうしか勝ち筋がない
- 46二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:26:44
世界でこいつに勝てるやつおるんか
- 47二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:26:50
カーインライジングのサラコレ欲しいから日本に来てGI勝って欲しい
- 48二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:27:05
ジエベレストいつのまにかG1になってたのか
それにしても強えぇ - 49二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:27:15
つえーな
- 50二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:27:17
来年はちょっと香港で軽く勝って、そっから日本orドバイ→欧州なんだろうな
- 51二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:27:26
- 52二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:27:38
- 53二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:27:46
滞在中はご機嫌斜めになってるコメント出てたし状態も香港いる時からはだいぶ割引だったようだけどそれでもこれかあ
- 54二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:27:54
夢的対戦
精英大師 対 嘉應高昇 - 55二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:28:01
国内スプリンターは先行できる奴は終いの切れ味がないし
終いの切れ味がある奴は序盤にいい位置付けられないし
ゲートも追走も末脚も完備しているカーインライジング相手は無理っす
短距離王国の豪州でさえも - 56二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:28:15
- 57二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:28:28
ピチピチの4歳だから
- 58二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:28:34
サイレントウィットネスの時代にエベレストがなかったのが惜しまれる
せめてブラックキャビアは見たかった - 59二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:28:35
サイレントウィットネスが17連勝だからこれ超えれるかどうか
超えそう〜 - 60二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:28:37
- 61二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:29:06
カナロアはもう超えてる
- 62二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:29:08
ダート走ろうぜもう
- 63二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:29:08
オーストラリアの一線級がこうも状態びみょいカーインに手こずったとはいえ捩じ伏せられるとは...
- 64二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:29:24
完全アウェイでもこの強さかほんと弱点ないな
- 65二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:29:39
2着ジミーズスター3着ジョリースターであまりにも順当
でもレーティング的には126に届かなさそう - 66二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:29:44
欧州でも勝って文句なしの世界王者になってほしすぎる
- 67二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:30:01
カーインライジングに何馬身差で負けたかでその国のスプリンターのレベルが分かるみたいになりそう
- 68二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:30:14
本当に強いの一言
誰よりも速いって事実だけ叩きつけて毎回勝つのカッコイイ… - 69二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:30:29
BCスプリントは流石に無理やろう
馬場が違うしスピードが違いすぎる - 70二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:30:30
- 71二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:30:51
あと3勝って考えると並ぶのはいけそう
- 72二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:30:51
確かにいつもよりは一瞬で置き去りにする末脚ではなかったかもしれんが
4コーナーの雰囲気でもうコイツしか勝つ予感がしなかった - 73二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:30:54
そういやこれが初海外なのか…馬も慣れてないだろうに
- 74二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:31:01
種牡馬込みならカナロアが勝ってるやろ(適当)
真面目にブラックキャビアとどっちが強いんでしょうね - 75二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:31:11
- 76二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:31:27
絶対ないけど万全の状態で新潟千直走ったら何秒でるんだろうか
- 77二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:31:32
- 78二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:31:44
カーインライジングのキンタマを俺に預けてくれたらな
みんなが欲しくなった頃に返してあげるのに - 79二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:31:49
この化け物やばいな、あの勝ち方はダメだろ勝つ気失せるわ
- 80二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:32:09
まあインペラトリスが走ってなかったりもするけど
- 81二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:32:11
種牡馬は土俵にすら立てねえだろ!
- 82二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:32:22
残り1Fの加速が武器なんでタイムはそれほどって感じがするが
- 83二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:33:47
なんでウイポ世界のマニカトみたいなことやってるんすか
- 84二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:33:55
日本は強い馬がセだと金玉がもったいなくて嘆き悲しむけど
オーストラリアや香港はあまり気にしないのかな - 85二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:34:04
セン馬やけど1代限りの強さってのもロマンあって好き
- 86二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:34:09
日本の短距離G1どっちもちょっと特殊コースだしワンチャンなんとかならんかなと思ったけど、状態微妙で短距離本場のオーストラリア捻ってるし日本に来ても普通に勝つか
- 87二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:34:10
たぶんジ・エベレスト初の外国生産馬&外国調教馬勝利?
今までは全員オーストラリア産オーストラリア調教馬だったはず - 88二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:34:13
- 89二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:34:15
アジア史上最強スプリンターは間違いないだろう
- 90二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:34:16
玉は重りだった…⁉︎
- 91二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:34:43
緩めた状態で後ろから追ってきている馬と同じ速度で走ってる化け物
- 92二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:34:46
- 93二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:34:50
- 94二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:35:18
- 95二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:36:54
隕石降ってきたみたいなもんだからなぁ…
- 96二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:37:12
金60と浪漫に続いてカーインライジングまで現れるのウイポで考えると邪魔すぎてストレスやばそう
- 97二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:37:54
アルクォーツと高松宮なら普通に高松宮の方が金払い良いし近いし来そうだな
- 98二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:38:57
なーにがライジングじゃどこまで昇るつもりなんだこいつ
- 99二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:39:00
豪州生産のカーインライジングが短距離の本場オセアニア競馬最高峰のレースを勝ったというのはオセアニアからしたら痛恨やろなぁ…
- 100二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:40:17
普段ほどの圧倒してないからやっぱり豪州は層がかなり厚いんだな
- 101二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:40:20
- 102二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:40:46
来年彼がドバイではなく日本に来るなら、逆に我々はドバイに行くべき
- 103二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:41:15
- 104二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:41:23
ウイポにマニカトの再来しちゃうじゃん…
- 105二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:41:33
ここ数年の香港の競馬ファン楽しいだろうな
- 106二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:41:47
私に敗北したものは天災にあったものだと思え
- 107二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:42:25
- 108二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:42:37
そりゃ主戦が「他の馬も頑張った。ただ、彼の前では脇役だっただけだ」と言う訳だ
本当に付け入る隙が見当たらんから何とも言えん - 109二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:43:06
- 110二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:43:07
どの記事だったか忘れたけど騎手が「短距離馬はいこうとするとカッとなっていきすぎることが多いけど、この馬は賢くてちゃんと騎手が指示した通りに動いてくれる」みたいなこと言ってたな
- 111二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:43:58
- 112二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:44:46
[15-2-0-0]らしいけどどこで2敗したんだよこいつ
- 113二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:45:02
その手のタイプの馬って遠征しないことも多いんだよな
- 114二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:46:08
日本にはロードカナロアがいるから・・・
- 115二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:46:31
こいつの僚馬でこいつと揃ってカーインライジングにやられっぱなしだったハウディープイズユアラブはそれでアルクオーツ行ったんだけどね……
- 116二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:46:38
化け物みたいな戦績やめてや、変な笑い出そうになったわ化け物(成長中)やったわ……
- 117二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:47:12
違う
2024年1月1日に行われたチェリーハンディキャップと同月21日に行われたベネッツヒルハンディキャップの2回
ちゃんと賞金出るし戦績に残ってる
しいて言えば負けたWunderbar(氣勢)の鞍上はJ・マックだったこととかかもしれない
- 118二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:47:21
- 119二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:47:29
0.1%を信じつつ何かの手違いで春天に来ることを祈ってる
- 120二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:48:20
ナムラクレアファン成仏しちゃう
- 121二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:50:32
- 122二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:50:44
- 123二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:50:52
ロマンチックウォリアーですら海外遠征1戦目は負けたのに
なんで初海外で早々短距離王国に殴り込みに行って圧倒してるんですか - 124二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:51:15
もうファンもなんも言えんやろ、負けても天災にぶつかったとしか言えん
- 125二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:51:21
こいつ短距離で追い込みやってるせいか時々ゼッタイトナリ…!しそこねるの味わい深い
- 126二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:53:19
これからサトノレーヴは実質GI2勝って考えることにするわ
- 127二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:53:50
- 128二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:54:11
- 129二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:55:09
まだジエベレスト勝たなきゃ遠征がーとかでケチつけれた
遠征馬の検査が厳しい豪で結果出されたら敵わんよ - 130二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:55:30
逆にこの距離で内側の分あそこまで詰めてくんのか……
- 131二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:55:57
ヴォイッジバブルみたいにダメな可能性もあるからまあ…
ほぼ勝つだろうけど日本の変なコースならチャンスがないわけではないと思う - 132二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:57:29
- 133二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:59:40
- 134二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:00:21
ゲート出て先行して終いキレりゃ簡単でしょ?を本当に実践できる奴がいたらこうなる
- 135二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:00:34
日本の短距離G1どっちも特殊だし高松宮なんて最近は天気ガチャもあるからわざわざ日本くるよりは実力勝負できるとこに遠征してほしい感じもある
- 136二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:03:09
そもそも嘉應高昇は重馬場も行けるのか?
- 137二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:04:28
- 138二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:06:45
UMA理論やめろや!
- 139二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:11:02
- 140二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:11:14
- 141二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:13:55
今の126も緩めたボーナスついてるし同じ基準だとあんまり盛れそうにない
今年オーストラリアで120(116)越えたのいるっけ? - 142二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:15:54
- 143二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:16:55
着順
1 カーインライジング(126/昨年121)
1.15
2 テンプテッド(牝馬109/--)3歳馬
0.27
3 ジミーズスター(117{香116}/--)
0.05
4 オーバーパス(117{香116}/118)
0.10
5 ジョリースター(牝馬117{香115}/--)
0.44
6 エンジェルキャピタル(110/--)
テンプテッドは今年のゴールデンスリッパ―走ってたような馬で3歳なったばっかりだから、キャリア浅いしレーティング爆上げもアリだけど、他の馬がみんな着差が小さすぎて上げにくい - 144二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:18:51
エベレスト勝ち馬とかインペラトリスが122、3だしネイチャーストリップみたいに着差つけないと厳しいか
- 145二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:20:59
マイル以下だとStefi Magnetica(117牝)とJoliestar(117牝)
- 146二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:23:41
- 147二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:27:01
短距離の本場とも言える豪州でも流石にブラックキャビアほどレーティングと実力の両方で突き抜けた馬は簡単には出てこないから
カーインライジングも今回の評価次第ではレーティングだと表現し難い実力馬みたいな立ち位置になるかもしれない - 148二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:45:35
- 149二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:48:19
- 150二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:55:36
なんでスプリント後進国のトラックバイアスクソコースに出なきゃならんのですかね
- 151二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:00:43
そういや香港じゃ基本あのやべえののサンドバッグだったケープオブグッドホープさんがオーストラリアでG1勝ってたの思い出した
基本オーストラリアの方がレーティングつくけど上位層だと実力はそう変わらんのかもしれんな
ただエベレスト以外で賞金高い短距離戦がそこまで多くない&香港と同じ夏休みのあるシーズン制だからあんま行かないだけで - 152二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:16:24
よっしゃ!行こうぜBCスプリント!
- 153二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:25:49
規模の問題もあって基本は香港より豪州のが上なんだろうけどやっぱそこまで大きな差は無いんだろうな
どっちかで無双できるような奴はもう片方でも普通に勝つ - 154二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:29:14
実際本馬自身を見てもいつもよりパフォーマンスが高かったようには見えないよね
初海外でその出来で勝つのが立派ーぐらいの内容で、レーティングは次って感じになりそうか - 155二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:33:12
ニューサウスウェールズはヴィクトリアほどハードな検疫はしないもんで検疫云々では他の馬と比較はできん
その分この時期のシドニーは雨が増えるけど - 156二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:36:17
実際にある例だとオーストラリアの強豪スプリンターだったシャトークアみたいな馬は香港に遠征しても普通に勝ってるし
香港かオーストラリアで強い馬が遠征するともう片方で普通に勝ってしまうというのは間違いなさそう
- 157二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:38:59
オーストラリア→香港はともかく香港→オーストラリアだと一部のレース以外賞金ががっつり下がるのがね
たまにイギリスのロイヤルアスコット行くやついるけどあれは香港のG1が終わった後&レースの格が段違いっていう実利と浪漫兼ね備えたイベントなわけで - 158二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:46:46
最近は豪州の短距離では好走止まりだけどロイヤルアスコットやフランス遠征でGIを勝っているアスフォーラのような変わり種も居るし
遠征の選択肢を増やしている香港馬とは別の形で豪州馬も面白いパターンが出てきてるから興味深いと思う - 159二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:46:21
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:47:43
まあ香港の短距離とったし海外のG1とるかってなるのは分かる…高松宮→欧州√の可能性ある?
- 161二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:52:50
bcスプリントいけ
- 162二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:54:21
パートン曰くダートの方が走るらしい
- 163二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:00:43
ストレートノチェイサー「勘弁してくれ…」
- 164二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 04:34:02
過去を見てもストリートクライ産駒はゼニヤッタやウィンクスがたくさん連勝していてとんでもない事になっていたし……
現在のカーインライジングを見てもストリートクライの血が入っている強い馬は連勝しまくらないと気が済まない質なのかもしれない