えっロックマンXに人間って出てこないんですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:07:21

    普通こういうテーマの作品って蛆虫を超えた蛆虫の人間がロボットをこき使って反乱を起こされるとか善良な人間とロボットの暖かい交流で敵対したロボットが復讐を思い直すとかそういう展開が無いと逆におかしいんじゃないかのん…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:08:44

    ジジイ一人しか出てこないなんてこ…こんなの納得できない

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:09:44

    >>2

    4以降どこへ!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:10:36

    >>3

    荼毘に付したらしいよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:11:17

    だから人間とロボットの共存云々で争ってるけどイマイチ気分がノらないんだよね
    ロックマンゼロの方がそのテーマ上手く扱ってるのはなんでやろうなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:12:20

    雑に扱ってたとかそういうんじゃなくて本当に「なんか…ルンバの調子おかしくない?ブラシ変えたりして楽にしてあげようか?」したら急にブチギレてイレギュラーになるんだよね
    それはそうとしてウイルスのスピードでシグマが手回しもしている

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:13:06

    >>6

    やっぱクソっスねあのハゲカス木偶の坊

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:14:21

    ちなみにレプリロイドがレプリロイドを造れるようになってるからガチで人類不要ッらしいよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:15:03

    ロボットの不具合をロボットに解決させようとしてるような奴らなんだ
    ロボットに依存しすぎてまともな危機管理能力を失っていると考えた方が良い

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:15:36

    〇〇との共存がテーマの作品で片側だけしか出せずストーリーにも絡ませない判断なんて俺には理解不能

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:16:05

    ハゲが何度も復活するのはいいとしてボディは誰が作ってるのか教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:22:15

    >>11

    あの老人

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:22:33

    DASH2で完全に種が絶えたってネタじゃなかったんですか

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:25:21

    >>11

    X4以降は自作率高いと考えられる

    ハゲはレプリロイド開発できるからね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:26:50

    >>10

    テーマというよりストーリーの要素でしかないという感覚!

    ロックマンXのテーマが何なのかは分からへんのやけどなぶへへ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:26:54

    >>7

    だが我々の隊長を責めるのは筋違いだぞ

    全ての始まりは赤いイレギュラーお前だ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:28:56

    >>11

    恐らく…

    2=サーゲス

    3=ドップラー

    4=自作

    5=あの老人

    6=ゲイト

    7=自作

    8=新世代型に便乗


    だと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:29:15

    キミに初代ロックマンを勧めたいよ
    そこから一歩進んだ結果人間の存在意義が荼毘に付し始めつつある時代がXの世界なんだ
    人類種は穏やかに衰えていって最後にはデコイになるんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:30:35

    >>5

    Xシリーズへの反省の結果…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:31:36

    >>17

    ハ…ハゲって結構人望あるんだな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:33:35

    >>8

    そういう場合に出てくる事が多い“ロボットの排斥を訴える急進的な人間たちの組織”とかも出てこないよね パパ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:34:33

    お言葉ですが(漫画版だと)ジジイ以外の人間も出ていますよ
    あっこれは一般人向けだからマネモブはパーティーに誘ってないでやんす

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:36:08
  • 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:37:10

    >>21

    もしかして元ネタのアトムで見事にやってしまったからあえて触れなかったんじゃないスか?

    まっロボットが戦うのが人気なシリーズで人間出しても戦えねーよというゲーム的判断な気もするけどね!グビッグビッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:40:55

    >>16

    いいや 赤いイレギュラーを作りその中にロボット破壊プログラムなんて呪物を仕込んでいたジャンピング土下座逆モヒカン爺がすべての元凶ということになっている

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:44:46

    >>20

    これの他にもベルカナみたいな野生の信奉者が蘇らせてくれたりするんだよね

    ほとんど悪魔信仰と考えられる

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:47:51

    >>24

    そこでだ

    人間とレプリロイドの境界を薄くすることにした

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:11:05

    ロボットへの対抗戦力としてならもう人類は思い上がるチンカスですらないからしょうがない本当にしょうがない
    弱い存在が出しゃばってきても鬱陶しいだけなんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:13:27

    >>28

    しゃあけどロックマンZだとその弱さに注目した上でシエルというヒロインを超えたヒロインも出せたんです

    Xシリーズでも少しぐらい触れてほしいワシの気持ちわかって下さい

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:18:53

    >>29

    シエルって純粋な人類でしたっけ?伝タフ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:19:49

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:22:21

    >>31

    デザイナーベビーってだけで別にクローンちゃうしコピエ作ったんはシエル本人やないケーッ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:24:03

    進化したレプリロイドとかほざいてるのに実はレプリロイドですらない旧型のロボット二体に邪魔だクソゴミされてるのに人生の悲哀を感じますね

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:24:25

    >>30

    間違えたっス

    確かマザーエルフ作った科学者の遺伝子調整したデザイナーベビーだったような…!?

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:25:03

    いうてX4のレプリフォースの反乱で人類が云々みたいな話題は出るけど
    シリーズ全体を通して見た時話の中心にいるのはエックスとゼロで結局はレプリロイドの話なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:26:20

    >>35

    待てよタイチョウも毎回出てくるんだぜ


    まあそのタイチョウのやってる事は結局2人のストーカーなんやがなブヘヘヘ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:55:20

    >>27

    ところでスターバックさん

    機械と入れ替わった人間の肉体と寿命設定前のレプリロイドのデータはどこにあるの?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:06:40

    >>36

    な…なぜだ なぜワシだけ陰湿耄碌サイコホモストーカーハゲという不名誉な扱いを受けなきゃいけないんだ

    み…見ろ ゼ…ゼロのうみのおやのようなあのろうじんも幾度となくワイリー屈辱 ロックマン相手に迎撃KO! プレーヤに土下座姿晒されるしても全く反省も改心もしないマゾ老人なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:36:09

    もしかしてXの世界は超少子化社会でレプリロイドの方が人間より多いんじゃないッスか

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:42:33

    >>26

    魔女につきあわされてる感のあった騎士くんは何だったんスかね…

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:47:34

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:56:40

    既にレプリロイドがレプリロイドを自由な設定で造れる以上
    人類としちゃ馬鹿馬鹿しい勝手にやってろでしかないのは大丈夫か?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:27:43

    >>15

    真面目に考えるとなかなか死なないシグマにヴァヴァ戦いの果てに鬱に似た状態となるXとか無限に戦い続けるレプリロイドの苦しみじゃないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:30:45

    ちゃんといるのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:57:32

    まあいいじゃん、俺は嫌いじゃないよ
    大人になってから思い返した時に主役はむしろイレギュラーの方であれは全てレプリロイド達の反逆の物語だったことに気が付くんだ
    闘争が深まるんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:05:24

    >>15

    少なくとも共存ではないっすね

    テーマ的には普通にアトムの青騎士編の延長じゃないすか?

    "人とロボット"というよりは"ロボットに生まれてしまったこと自体の重み"という感覚

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:15:00

    X8イレギュラーは自分の意思で世界に反逆云々言われてもウィルスのせいでパッパラパーになった奴や世界のことそこまで考えてないと思う奴も結構いたせいであんまりノレなかったのが俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:19:02

    >>42

    いいや戦争に巻き込まれることとなっている

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:19:27

    >>47

    新世代型はウイルス耐性万全だからあいつら全員素があれなんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:20:47

    >>49

    みんなシグマみたいなもんだからね

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:24:48

    エックスの時代では環境汚染やらなんやらで人間はほぼ衰退し切っててもう滅亡秒読み状態だからねっ
    レプリロイドに守ってもらわないと存続すら危うい状態なのさっ

    そんな情けない創造主を排除して我々レプリロイドだけの世界を作ろうとしてるのがこの俺…
    悪名高い自警団レプリフォースの司令官カーネルよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:29:59

    >>47

    そもそも思想でイレギュラー化したような奴も多いから自由意志だって言われてもおー、原義のイレギュラーやんとしかならないよねパパ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:30:17

    1…イレギュラーハンターがクーデターを起こしたあっ
    2…イレギュラーハンターがクーデターを起こしたあっ
    3…イレギュラーハンターがクーデターを起こしたあっ
    4…レプリフォースがクーデターを起こしたあっ
    5…コロニーが落とされたあっ
    6…天才科学者が生き残りの虐殺を始めたあっ
    7…レッドアラートがクーデターを起こしたあっ
    8…新世代型がクーデターを起こしたあっ

    人類はな…ボロボロなんだよ……

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:31:29

    >>46

    なんかの特典映像で人よりも更に優しすぎるお前はひたすらに悩み苦しみぬくことになるだろう済まないとかライト博士も言ってたっスからね

    人より優しいのにロボットでもあるエックスが苦しみ悶えながらもそれでも戦い抜く様を見届けるのが作品の根幹って感じが個人的にはするんだァ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:32:43

    8で新型を再起動させるように決定したのって人類じゃなかったっすか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:32:59

    >>53

    おいおい3はドップラーに洗脳されたレプリロイドでしょうが

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:33:59

    >>56

    イレハンメンバーもいるしええやろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:34:06

    >>55

    うん

    権力は基本人間が持ってるんだよね

    イメージ的には現場はレプリロイドで回ってそうなんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:35:23

    そもそもX1の隊長格やレプリフォースを筆頭にウィルス無関係に反逆した奴もまあまあいたのに「ムフッ ウィルス耐性付けてイレギュラー化の心配なくした新世代型レプリロイド作って月面開発してもらおうね」なんて言ってた人間たちって相当アホなんじゃないスか?
    というかシグマのデータなんて厄ネタ使うんじゃねえよバカヤロー

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:35:56

    >>42

    とは言うても、ストーリー的には禁断の地球滅亡n度打ちをしてきますからねえ

    主導権を握れてないだけでめちゃくちゃ巻き込まれてはいるんだ悔しか

    そもそもイレギュラー問題も人を殺すレプリロイドをどうするかっていう問題だしなっ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:40:08

    >>53

    X8で今更軌道エレベーターを巡る物語になってるあたり本家マンシリーズ及びX4とX5で見られた宇宙関連の技術がシグマのウィルスコロニーをちきゅうへドッキング大作戦のせいで軒並み消し飛んだっぽいんだよね 酷くない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:40:39

    >>53

    それでもイレギュラーハンターは回ってるしハンターがクーデターを邪魔ゴミしまくっても何も解決しないんだよね すごいバランスじゃない?

    やってることはワイリー展開と変わらないから考えすぎ?ククク…

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:44:48

    でもレッドアラートってシグマの横槍なければ悪人居なかったよな
    なんか…自警団の癖に1番綺麗な組織じゃない?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:46:56
  • 65二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:47:11

    >>63

    だからイレギュラーハンターより支持されていたんだろっ

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:48:41

    ぶっちゃけイレハンってシグマを筆頭にイレギュラーを輩出しまくってるけどこいつら以外頼りにならないから存続してる猿組織でしょ
    信用とかないわよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:50:34

    >>66

    もうイレギュラー排出する余力も無いからマイペンライ

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:51:10

    >>63

    全員超危険人物のシグマをセンセイと慕ったりアクセルが「許せなかった…レッドアラートが半グレ組織になっていくだなんて…!!! ワシはレッドアラートを抜ける…‼」と逃げ出した傍らでリーダーのレッドはボス二人やられるまで「センセイと出会ってから皆が強くなった 俺は嬉しいぜ!」なんて言ってたあたりシグマいなくともどのみち悪い奴に騙されてああなってそうなんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:13:35

    >>68

    回想シーンがあることを考えたら

    本編開始時点で既に洗脳されていたと思われる

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:17:11

    最終的には人類滅亡からのデコイ繁栄でいいのん?

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:18:06

    ライト博士が皆勤賞やん…

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:23:57

    >>71

    ライト博士…ひとつだけききたいことがあんねん なんでX3までは隠しカプセル以外録音メッセージ式やったのにX4~X6ではAI化しとったんや? そしてなんでまたX7以降は録音式に戻っとんのや?

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:36:10

    ガキッのころはむしろ人間との共存とかのメッセージは全く読み取れなかったのは俺なんだよね
    一応はタイチョウ!がボスの勧善懲悪かボンボン込みでも悩み悲哀に暮れながらも信じる正義のために戦うエックスの話だと思ってたんだ ネタにされがちなゲームのX4もドラグーンとかダブルの下りは真面目にお労しい印象なんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:39:58

    >>73

    うーん人間とレプリの共存がどうとか言うわりにゲームでは作中の世論や人間の様子が全然描写されないから読み取れないのも仕方ない本当に仕方ない

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:17:04

    根本的にXは悲劇が軽い作品だから世界自体が人類が滅ぼうがレプリロイドが滅ぼうがうんともすんとも言わない世界なんだよね
    だから後はもう虚空にエックスの泣き言が鳴り響くだけなんだ、世知辛さが極まるんだ

スレッドは10/19 10:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。