- 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:13:39
- 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:20:11
何もよくねえよ……
- 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:20:49
~𝑭𝒊𝒏~
- 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:25:08
近藤さんと沖田さんの死因が逆だった方がまだみんな救われてそうなんですけど
- 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:27:07
近藤さんは全てに絶望して死んでる(座は現在進行形)のがおお…もう…ってなる
- 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:33:23
- 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:40:52
…もしかしてヒッジの止まれなかった理由ってコンコルド効果的なのもあったりする?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:41:36
- 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:42:22
美しい………………
- 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:43:04
カルデアの記憶って持ち帰れないんですか近藤さん…
どうにかしろマガツヒ - 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:43:12
毎回召喚された瞬間座の知識インストールで近藤さんが自分より先に死んでた(自首投降からの斬首)の知る沖田さん
美しいね - 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:43:53
- 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:45:01
お互いに好意しかないのにここまで三者三様に救われない末路になることあるんだの好例
混沌善・秩序悪・中立中庸の一切重ならないアライメントトリオだったばっかりに… - 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:45:33
- 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:46:37
- 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:47:03
近藤さんの自主投降が浪士組加入以降始めての全部自分一人で考えて実行したことだったんだろうなと思うと無限に味がするよな
- 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:51:59
- 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:54:05
近藤さんはそれで全部終わらせられると思ったんだよね……
でも実際に死後待っていたのは「聖杯戦争での殺し合いの道具として新選組が英霊の座に登録される」だったわけで…
そりゃ絶望して座に引きこもるし「俺が責任をとって新選組を座から抹消しなければ!!!」ともなりますよね
- 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:56:11
土方さんが心の誠の旗を下ろして死を受け入れた瞬間に誠の旗を信じて死んでいった皆の想いも敗者の夢物語として終わってしまうんだ
でも土方さんが新選組として立ってる間は客観的にどれだけ勝負が着いててもまだ新選組を歴史の敗者とも無駄死にとも罪人とも言わせないんだ
だから多分土方さんは止まるわけにはいかなかったんだ - 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:56:57
- 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:00:15
- 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:01:09
- 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:05:52
- 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:06:25
死んだ後も誰かを助けたかったお人好しの坂本さんが「いつも後始末」と言うレベルで酷く、その坂本さんですら「選択権あっただけ自分の方がマシ」と言うレベルで酷いのが磨り減りまくった沖田オルタ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:07:06
こうして見るとぐだとカルデアの存在は間違いなく新選組もとい近藤さんの救いになってるんだけど、その背景には世界の危機があるわけで……そんな事態の中でもないと一時の救いすら得られないと考えると………やっぱり特例で座にいる近藤さんのとこに記憶お土産できませんかね…引きこもりは続行で全然いいので
- 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:10:34
実際土方さんは『沖田はどこまでもああいう奴だから落ちる地獄があるなら責任持って最後まで面倒見てやるべきだな』
『近藤さんは俺たちの上で立派になってもらいたいし陽だまりの下で空を仰いで穏やかに死ぬような人生を送るべきだろう』って思ってそう
- 27二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:11:09
- 28二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:13:42
これ表に見えてる症状が違うだけで三者三様にどん底の地獄じゃない?
- 29二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:14:19
- 30二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:17:21
坂本さんもあれお竜さんが傍にいなかったら耐えられなかっただろ
- 31二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:17:48
- 32二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:18:41
よし抑止力に勧誘されないために近藤さんには鬱エンド迎えて座でヒキニートしててもらおう
- 33二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:19:18
- 34二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:24:30
近藤さんってメンタル的にもお人好しの方向性的にも守護者から真逆と言っていいくらい向いてないからこの話は終わりなんだ
斬る仲間斬れない仲間を選んじゃう人が一番できるわけない仕事なんだ… - 35二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:30:34
やっぱり誰も傷付けずに済む召喚拒否が一番良いって
傷付くところも見ずにすむし - 36二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:32:00
ヒキニートがやる気出して就活したらブラック企業に採用されるのは悲しすぎるからやめて差し上げろ
- 37二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:38:04
新撰組は(実質)土方さんの組織
土方さんの動機は近藤さん(大名にする)
近藤さん(動機)が消えれば新撰組は消える
筋は通ってるんだよな
何故か消えなかっただけで - 38二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:43:25
- 39二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:06:18
- 40二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:07:58
だって…みんなのことは好きだし…
- 41二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:12:27
何故かっていうか
近藤を押し上げることが目的
土方にとってこれは変わらなかったと思うけど近藤さんがいなくなったからといってそれまでに死んだ/殺した奴らのこと考えればじゃあこれで新撰組終わり!は出来ないよなと
もう詰んでたよねあの時点で
- 42二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:22:51
近藤さんが自ら首を差し出さなければまだマシだったかと思いつつあれだけ憔悴してたら時間の問題でしかなかったとも思う
- 43二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:26:40
死んだ仲間(新選組)は自分の中で生き続けてる…
をガチでやるとああなるんだなって - 44二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:30:00
- 45二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:34:21
史実は知らんが、ぐだぐだ生前の事情だとあそこで近藤さんが投降したことで新選組の生き残り組が生存できたってことになってるから
- 46二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:34:49
伊東/藤堂の「近藤の命を差し出して〜」とかそれに反論しない一ちゃんの反応からしてぐだぐだ世界線だと近藤さんからの助命嘆願(自分を殺したら新選組の他の面子は助けてください)は通ってるっぽい?のがまたアレな感を出してる
これが無くてただ死んだだけなら残りの面子の心境も多分今とは違ったよ - 47二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:36:23
勝先生が土方さんに「お前程度の首じゃあ釣り合わん」って言ってる時点でぐだぐだ時空ではマジで近藤さんの犠牲で残りの隊員助命できたんでしょ
- 48二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:37:00
近藤さんが自分の意思ではなく捕まって殺されたとかだったら多分もっと悲惨だから無駄とは思わん
ただもう色々末期だった - 49二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:38:05
生き残ったのは近藤さんが首を差し出してくれたおかげだし、みんなそれを自覚してるから曇る曇る
- 50二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:40:04
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:41:44
まあ武家生まれとかでもない人らがようやった方
激動の時代過ぎるところもあるし - 52二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:43:53
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:45:11
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:48:42
違うんです土方さんは自分が死んだことも新選組が歴史の敗者で終わってることも受け入れた上で「俺がいる限り走り続ける限り新選組は不滅だ」で止まってないんです!
- 55二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:48:48
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:48:52
いくら志高くても龍馬だって暗殺されてるし武市半平太や吉田松陰も死んでるし高杉も病死してるし、
逆に以蔵みたいに何も考えずに役に徹した奴も死んでるから、
もう幕末で生き残るのは最終的には運みたいなとこあると思う - 57二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:50:20
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:52:04
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:52:40
幕末で生き残るのは運 それはそう
一日で政治の主流がコロコロ変わるような時代だからホンマに運
時代の寵児とか呼ばれる人間でもほとんどが流されるまま死んでるわけだしね - 60二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:54:37
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:57:48
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:59:13
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:00:37
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:01:56
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:02:33
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:02:43
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:03:32
このレスは削除されています
- 68125/10/18(土) 20:03:52
エロでもグロでもないキャラ語りの範囲以外のレスは控えてもらえるとありがたいです
- 69二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:05:30
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:06:02
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:07:35
- 72二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:08:34
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:09:53
- 74二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:10:36
- 75二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:10:52
でもただ痛ましいだけでは無くやってる事は無茶苦茶だがちゃんと筋通ってて格好いい土方さんの事も知って欲しい
あの人はあの人なりの意地を貫き通す男だからカルデアで新選組やってんだよ - 76二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:11:36
このレスは削除されています
- 77125/10/18(土) 20:13:17
- 78二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:13:53
土方さんが死んだ事に気付いてないって勘違いされるのが多いのも分かるんだよ
だって終わってること受け入れた上で尚俺が新選組やってるよりも死んだ事に気付いてないからやれてるんだって思う方が理解しやすいし - 79二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:17:04
まぁ土方さんの格好良さは今後のぐだイベで見られるでしょう
最初イベタイトルが出たときはまさか…って恐々としたけどプレイしたらまだしばらく続く感出て安心したし
個人的にはスペースイベの続編やってちょい役でいいからスペーストシゾーが見られたら嬉しいなー - 80二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:17:50
「ヒジカタトシゾウ…うん、覚えているぞ。とても優しい何かだ」(水着沖田オルタのボイスから)
この他にも帝都イベには土方さん側は沖田オルタを生前から知っている様な事を仄めかす台詞あったりするんだけどな
- 81二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:18:00
明治維新やればストーリー中で最初は死んだ事気付いて無かったけど気付くって流れなのわかるっていうか
気持ちの方は諦めてないのに死んだ自分の体の弱さが悔しいみたいなこと言いう土方さん超カッコいいって思ったんで
ぐだぐだ系もインタールード入り頼むわホンマ - 82二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:22:19
救いも報いも未来も無いけど今を永遠に走り続ける土方さんいいよね…
- 83二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:23:21
- 84二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:26:01
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:28:35
抑止の守護者は正義の味方ではないってFateのファンなら基本みたいなものじゃないか?
- 86二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:40:45
- 87二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:41:06
仲はとても良いけど性質の相性が良くなかったんだろうな
全員属性違うし - 88二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:46:11
- 89二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:47:53
- 90二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:49:16
- 91二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:54:55
土方さんにとって近藤さんが人生を決定付ける程の大切な人だったのは間違いないけど、
近藤さんが死んだ後も土方さんの人生は続いたからな
土方さんは近藤さんが死んだ事で全てを投げ出したりはしなかった
そこはキャラというか土方歳三という人の話の根幹みたいなものだから軽視しないで欲しい
土方さんにとっての近藤さんは「全て」では無かったから、近藤さんが実装された今も土方さんは「俺が新選組だ」と言い続けている - 92二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:55:16
- 93二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:56:47
いやでも最近明治維新見返したんだけど
初期だからあーぐだぐだ粒子とか言ってたなー西郷エジモリとか桂テスラとか今だったらNPC化…は無理か単にやられ役だしとか
真田エミ村はともかく毛利メディナリは無理があり過ぎるだろとかツッコミしつつ
金色魔太閤登場のあたりから重くなりはじめて
永倉さんも名前だけ出てたり拾と捨の名前も出てたんだなあとか
茶々(湿度)→カッツ(湿度)→土方さん(湿度)と
グッとくるところはグッっときて面白かったんだよな
復刻の時に参加したんだけどこの時土方さんカッコいいないつか引きたいなリスト入りしたし(割と早めに引けた) - 94二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:07:01
- 95二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:28:05
混沌属性って反秩序的な意味合いもあるけどめっちゃざっくり言うと「(その行いが善であれ悪であれ)やりたいことしかやれない人」みたいな感じだからな
混沌善って独裁者かアウトローに片足突っ込んだ英雄が多いしそりゃ組織の長には向かないよ - 96二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:30:43
- 97二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:33:34
- 98二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:34:09
- 99二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:34:12
抑止力「誠くんに英霊ケアしてもらおうか」
- 100二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:40:17
目的とかないんじゃねえの
そういうのなく新撰組っていう組織に固執してるんだろそれが鯖になってバーサーカーとして現れた
理論が立つなら狂ってるとは言わんのよ
俺が新撰組は自分が戦い続ける限り新撰組は終わらないって意味
- 101二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:40:54
そこを深堀りするならまず土方さんが何を思って近藤さんを大名にしたいだなんて思ったのかから語ってもらわん事には何ともな
少なくとも「俺が新選組だ」は、新選組は自分が望んで始めた事だから最後までやり遂げよう、恨みも全部受け止めよう、
近藤さんや沖田や他の死んだ奴ら・付いて来られなかった奴らの分まで俺が新選組の火を灯し続けようっていう狂気じみているけど純粋な願いから来るものだと思う
- 102二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:41:34
被支配者階級の混沌・善が組織の長になるにはサッルみたいに変質するしかなかったか