【ダンまち】(ネタバレあり)ダンまち21巻外伝 感想30

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:33:25
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:44:52

    建て乙

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:44:57

    そういえば、学区ってリヴァイアサンのドロップアイテムが組み込まれているから、
    学区の周囲にはモンスターが近寄ってこないってなるのかな?
    いま、メレンに滞在しているから、普段より漁がしやすくなっているかも?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:17:41

    前スレからだけど確かアニメと原作で時空が違うからアレンとの追いかけっこでヘルメスが祈る時原作はアルテミスの名前が出るけどアニメは出ないんだっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:17:54

    >>3

    ぶっちゃけ魔物が逃げるんなら魚もビビって逃げそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:28:11

    黒竜撃破描写せずに「数年後・・・」みたいな形で間接的に討伐できましたって形でダンまち締めたら荒れるかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:53:13

    >>3

    確かリヴァイアサンの蒼鰭とかいうドロップアイテムが取り付けてあるから海に住まう弱いモンスターは近寄らないんじゃなかったっけ

    レオンの武装も同じくリヴァイアサンの蒼牙?が使用されてることで弱いモンスターは怯むらしいし

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:56:08

    >>6

    それやられたら金輪際作者の作品は読まないわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:58:03

    ブリギットの彼ピだった爺さんの村にある黒竜の鱗思い出した
    あれも魔物除けになってて崇められてたな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:11:57

    >>6

    それやったらアイズがメインヒロインとして終わりだろ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:17:41

    黒竜のギミックに汚染障気が大きく関わっていそうだよね。
    レベル5で対異常も何だかんだ言われながらも結構あるベルがニイナの結界越しでも気付かない内にダメージ受けていたみたいだから

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:22:14

    流石にレオンとフレイヤF幹部は全員ランク上がるかな
    アスフィやヴァンやヘイズとロキ2軍あたりも上がりそう
    オラリオ全体で第一級増えそうだなー

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:23:55

    >>12

    レフィーヤも

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:24:55

    >>13

    今上げないでしょ

    魔力Sまで粘るんじゃないか

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:25:56

    というかレフィーヤの場合は偉業が足りてないかも

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:26:05

    >>14

    黒竜ってタイムリミットが近づいて来てるのにそんな悠長なことしてたら馬鹿ってレベルじゃないだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:26:41

    >>12

    クノッソス戦が終わってもアキだけランクアップしてラウルは上げなかったように多少はバラけさせる気はする

    一気に上げすぎると次の戦いで上がるやつがいなくなるので達成感のバランス崩れちまうからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:27:02

    >>16

    クノッソスの時みたいにギリギリまで粘るはあるんじゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:27:03

    >>16

    そもそも自分達は神の視点で見ているから1年の物語ってわかるがあの世界の人間は終末は近いけど具体的な年数は解っていなくないか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:27:29

    >>16

    読者もタイムリミット把握できてねぇのに何言ってんだ?数ヶ月あればDからCぐらいには上げれるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:27:36

    >>16

    上にもあるけどそもそもの問題で偉業が稼げていない説がある

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:28:14

    偉業かー
    充分じゃない?
    少なくとも、上がってもびっくりはしないけどな

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:28:23

    黒竜の件ととちょくちょく言われる「ダンジョンはもう限界」って話は別だよね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:28:33

    >>16

    逆だろ

    もしランクアップできるにしてもレベル上がってからの方がアビリティ伸びにくいんだから本当に限界が来るまでは上げない方が最終的なステが良くなる

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:28:38

    >>16

    タイムリミットなんて皆知らんだろw

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:29:33

    >>23

    恐らく

    まだ風印は全く弱まってないはずだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:29:48

    >>12ロキ2軍とかいうヴェルフでも倒せるようなただの穢れた精霊を倒しただけの奴らに第一級は重くないか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:30:11

    >>22

    正直無理だと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:30:52

    >>27

    なんか地の文でめちゃくちゃageてたし上がるでしょ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:31:23

    あれアリシアとか途中で消えてたけど精霊のとこに残ってたんかw
    空気過ぎて気付かなかった

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:31:58

    エルフの年長者のアリシアと青年で犬人のクルスは分かるけど少女呼びされる年齢の人間でLv4のナルヴィは何者なんだ……?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:32:29

    >>27

    ロキ2軍とかいう行軍に着いて行くことすらできなかった腰抜けwww

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:32:33

    >>27

    ぶっちゃけヴェルフが特攻すぎるというか耐えれれば黒の乙女もレギナスも爆破して隙作れる奴だぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:33:26

    >>32

    あれはまぁレベル的にしゃーない

    レフィーヤでも結構消耗してたし

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:33:32

    一級の格とか色々言った後にレベル5大量発生は個人的にはもやりはする

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:34:11

    >>27

    ヴェルフは堕ちた精霊の一発目の魔法妨害間に合わなくて地味に今回死にかけていたんだよな…

    能力に比してレベル2のステがキツすぎる

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:35:01

    リュさんの深層ジャガノソロは偉業は無理にしてもなかなかいい経験値貰えそう
    春姫バフの影響あるからそうでもないかな?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:35:41

    >>32

    レベル7がペースメーカーでまともについていくならレベル5以上が最低条件っぽい行軍だぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:36:14

    ヴェルフの魔法より風の方が詠唱短いから厳しくね
    めちゃめちゃ早口で超長文詠唱してくる奴にはよく効くけどレギナスにも通用するんかね

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:37:12

    穢れた精霊も昔戦ったやつに比べたら弱い個体って話だったしアリシア達のレベルアップはお預けだと思うな

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:37:15

    ノーマル穢れた精霊如きしかもパーティでしか倒してないロキ2軍は無理だろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:37:19

    >>39

    風纏ってるから火薬庫同然よ

    まあ今の耐久だと詠唱前に潰されるが

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:38:11

    ヴェルフは超長文詠唱の範囲魔法は潰せるけど、逆に精霊が迎撃用に短文詠唱で放電でもしたらそれだけであっさり死ぬリスクあるからなー

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:38:27

    >>42

    アスフィが二人いれば…!

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:38:42

    つまりオッタルがヴェルフをお姫様抱っこしてヴェルフに魔法唱えさせまくればいいってことか

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:38:43

    ヴェルフは東堂葵みたいな位置交換出来たらぶっ壊れるんだけどなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:38:57

    今回のカタストロフ爆破したらどれくらいの爆発範囲になるか気になる

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:39:13

    >>40

    今回ラウルが昇格したし他のレベル4組はお預けだろうね

    ただそうなるとヴァンさんの方もきついかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:39:48

    偉業で言うならアレンとヘグニが足りるかな?
    四兄弟は5→6だしオッタルとヘディンは偉業に該当しそうなの沢山だが三首領がSOでかなり苦労してようやくだからボス戦1回で足りるだろうか

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:39:50

    ラウルの特別感残すために正直まだ上がって欲しくない

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:39:52

    >>48

    ヴァンさんはほかっといていいけどレミリアちゃんは上げてあげたい

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:39:56

    てかロキ二軍が上がるとラウルかアキか忘れたが一軍と二軍の橋渡しになってるみたいに描写されてるキャラの役割が一つ減るしロキ2軍が全員上がると2軍以下がいなくなるわけだからシャバくないか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:40:43

    ヘイズとアミッドはそれぞれ上がるかな
    さすがにアミッドは上がるよな

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:41:05

    >>52

    クノッソスで2軍予備軍消されてるから層が・・・

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:41:24

    今回アミッドかなり体張ったからアミッドのレベル上げてほしい
    まだ三つ目の魔法覚える余地もあるし

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:41:32

    >>53

    アミッド此処であげなかったら寧ろいつってなっちゃうやつ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:41:37

    >>53

    アミッドはレベル2なのに最強ヒーラーの方が凄そうに見えるから上がらなさそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:41:56

    フレF幹部とヘイズはまず上がるだろうね。ヴァンとレミリア、ラスクもワンチャン

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:42:39

    >>57

    もうレベル2だと敵の攻撃がカスるだけで死ぬレベルだから…

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:42:56

    モルドさんも是非…!!

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:43:59

    今回どんだけランクアップするんだろな
    正直、敵が強すぎて全員ボロカスにされてた印象しかなくてあんま偉業感持てなかったんだよな…
    ヒーラー組は上がりそうだけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:44:13

    >>5

    黒竜の鱗がある場所で、人間とか家畜とか問題なく生活できているから、モンスター以外には影響はないんじゃないかな?

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:44:33

    逆にヘイズは戦士として一級品じゃないコンプレックス持ちを引っ張るために今上がらん可能性もあるか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:45:00

    >>61

    オッタルレオン以外上がらなくても不思議ではない

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:45:50

    手を叩くことで術一定範囲内にある“一定以上の魔力を持ったモノ”の位置を入れ替えるスキル欲しい

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:46:03

    ヘディンは作戦の立案実行完遂で偉業としては十分でしょ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:46:14

    >>64

    単独でバロール連続討伐した後ボス戦やったオッタルは確定だけどその他のレベルブースト受けた面子は経験値半減するからな…

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:46:50

    リリすけぽんはどうなんだろ?
    流石に無理か

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:47:47

    >>68

    ステ足りないっす

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:47:54

    椿は上がるかもな
    さすがに何度もボス戦付き合ってきたし

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:48:09

    リリは偉業は足りてるけどステ足りないで何年後もずっと2のままだと思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:48:13

    >>68

    指揮した戦闘規模は凄いけどステイタスが足りない

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:48:58

    リリは魔法全く使ってないのと戦闘なしの後方指揮だけじゃ流石に器用もそこまで上がらなそうなのが

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:49:02

    そもそもリリは作者がレベル2にランクアップさせる気すらなかったからな…

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:50:23

    ヘスティアFは次のレベルへの偉業は全員溜まってそうだな
    ステが届き次第Lv上げられそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:51:03

    >>16

    タイムリミットといっても、あとどのくらいかなんて断定されてなかったはず

    作者の言う1年云々だって、リミットだからって理由じゃなく、ベルを加齢させたくないからってだけだし


    >>50

    逆に凡人なのだから、ラウルより才能あるやつらはラウル以上のランクアップしないほうが不自然じゃないか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:51:24

    アミッドは多分レベル上がるだろうけどぶっちゃけ2から3に上がった所で余程強力な発展アビリティか新スキル生えるとかしない限り誤差な感じがする
    今回で改めて思ったけど明らかにレベル2の枠組超えて有能かつ既に完成してる
    しかも異常な魔法の性能は置いといても付与魔法で命だけは守ってあえて抵抗せずに氷漬けになることで生き延びるとか判断力も高すぎるし

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:51:57

    リリに関しては、前世的にランクアップで戦闘力上がらない方が好きかな
    それ込みで作者も上げる気なかったかもだし

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:52:35

    ロキF大好き作者のことだし2軍メンツのレベルも上がるでしょ
    そうしないと黒竜戦で見せ場作れないし

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:53:03

    エピソードアミッドの発売が待たれる

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:53:26

    >>52

    シャロンとかレベル4になった新たな二軍メンバーがいるし

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:53:30

    >>77

    発展アビリティの有無だけでも大きく差は出るね

    ベルがアレンから逃げ切ったときの逃走とか顕著だしな

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:53:33

    >>79

    ロキ2軍は好きか怪しい気がするが

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:56:01

    2軍アリシア以外空気すぎてlv5にしてもなぁ...

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:56:04

    >>79

    そもそもその二軍を今回殺しまくったんだが作者

    クノッソス編でも何人も死なせているし

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:57:03

    >>79

    作者の好きなのはロキfの一級+レフィーヤだぞ?

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:57:17

    ロキ2軍は頑張っても周りの竜散らししかせんだろ
    連携なんて無意味の個々の強さが求められるんだから

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:57:25

    もう作者がどうこうとか贔屓がどうのとかいうやつに触らない方がいいよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:57:44

    >>67

    レオンはレベルブーストなしで黒い乙女を倒しているし

    まあ、魔法を最後まで突破できなかった程度と言われたらそうだけどってなるけど、

    その後の穢れた精霊との戦いをレベルブーストありでも含めたら十分じゃないか?

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:00:40

    >>88

    毎回同じ暴れ方してるしな

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:06:56

    ロキFの2軍てレベルは高いけどレフィーヤ以外戦闘力低そうだからな
    レベル5になったアキラウルでさえ魔剣メインっぽいのが

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:09:17

    ふと思ったんだが、魔界の魅了って耐異常G以上ないとダメだったと思うけど今回全員クリアしてたの?
    ベルのスキル発動しぱなっしだから魅了は発動したままのはずだけど

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:10:02

    >>92

    ちゃんとアスフィ謹製の対魅了アイテム使ってるって書いてあるよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:11:00

    魅了されて頭ピンクになった春姫が見たかった

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:11:13

    それはいつものことや

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:12:12

    >>92

    対策アイテムを使っていたりしている

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:12:17

    リヴェリアの第三段階の攻撃魔法が当たり前だけど超強力なの明かさられたけど、レーヴァテイン・フィンブルヴェトと来たら最後のはなんちゃらラグナロクなのかな
    連結の事考えるとぶっちぎりの超長文詠唱になるのか

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:13:41

    >>93

    >>96

    対策してたかそりゃそうだ

    また読み直すか

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:15:47

    >>94

    ヒュリテ姉妹の例を見るに頭ピンクって感じにはならなさそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:54:02

    >>95

    シリアス時空で赤面出来る狐は大物だよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:02:28

    今回でモンスターにもレベルブーストかかること分かったから春姫魅了されて精霊レベルブーストしつつあの守りの内側入られてたら勝ち目なかった

    てか魅了した後って魔法使えんのか?

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:10:25

    >>101

    フレイヤの魅了なら問題なく使えるし、それぞれの魅了しだいじゃないかな?

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:18:19

    個人的願望だけどLV5ヒーラーという規格外枠にヘイズがなって欲しい

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:22:01

    >>103

    でもヘイズ病むからねぇw

    戦闘職で上がれなくてヒーラーで5になるのはw

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:28:29

    >>103

    レベル6で白兵戦闘も魔法戦も全体回復もこなすリューさんの首絞めちゃう…?

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:40:15

    本編277ページのメルーナ操り人形が出てきたところの「滅びしてやる。女神の所有物を穢したゴミ虫共」ってセリフの後“ヘルンさんは〜”ってあったのヘイズの間違い?

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:40:56

    >>105

    しかも女神のお気に入り枠だし

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:44:02

    >>106

    だろうね

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:45:26

    >>106

    たぶんヘイズの間違い

    あと誤字関連だと

    ベルがベートと合流した時の「ベートさんヘイズは?」でベルヘイズ呼び捨てにしてて誤字だと思うんだけどオラオラ系ベル君もなんかアリだなって思った

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:50:31

    ベルが呼び捨てにするのってリリ(愛称だけど)とニイナぐらいか

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:54:06

    >>110

    あとヴェルフ

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:54:17

    SO15巻と本編21巻読んだら、改めてアイズ→ベルは激重なんだなと
    アイズが幼過ぎてかつ天然故あまり自覚してないんだけど、一番のお気に入り確定やん
    目覚めた時にベルがいなかったらそれだけで落ち込みそう

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:54:48

    ウィーネ、マリィ、ニイナ
    なるほどお兄ちゃんモードになると呼び捨てになるのか

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:55:20

    ウィーネとマリィも

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:56:39

    >>109

    余裕なくなるとさん付けしなくなるベル君概念いいね

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:58:30

    そういえばベル君って基本人のこと二つ名で呼ばないよね
    そういうところも他の冒険者達から親しまれる一因なのかな

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:00:58

    >>116

    いや冒険者は二つ名好きだからそこで好感度はあまり変わらない

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:03:14

    ベルが名前の呼び方変えたらどんな反応するか見たい

    例えば
    アイズさん→ヴァレンシュタインさんor剣姫さん
    リューさん→リオンさんor疾風さん

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:04:31

    レベル2以上が冒険者全体の数に対して少ないのはあるけど割とみんな低いレベルの冒険者の二つ名も覚えてるのすごいよね

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:04:43

    >>116

    まだオラリオ来て1年も経ってないし、二つ名呼ぶ文化にまだ慣れてない感じかね

    あとメタ的に考えると、主人公が名前呼ばなきゃキャラ名が読者に馴染まない

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:07:23

    >>118

    アイズさん→アイズ

    に変えた時にどういう反応するかも気になる

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:08:39

    今回ついにお前二つ名コロコロ変わりすぎなんだよとツッコミ入ったベル
    ごもっともである

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:09:45

    >>118

    女性陣ヘラらない?それ

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:10:36

    バーニングファイティングファイターとか絶対本名呼んだ方が早い

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:10:45

    師匠の呼び方を「ヘディン」に変えてみてほしい

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:11:11

    期間内にもう一回神会残ってるから恐らくまた変わるんよな

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:11:57

    >>116

    ベル以外の人物も親しい人物は本名でよんでいるし、

    親しくない二つ名もちが圧倒的に少ないだけとか?

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:13:07

    >>125

    箱庭になってる時ヘディンさんだったよね

    あんま気にしてなさそうだったけど

    呼び捨ては蹴られると思う

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:14:46

    >>126

    最終かと思ったけどまだ変わる可能性あるのか…今の結構好きだけどな

    それはそれとて変わったやつも見てみたいけども

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:15:48

    21巻読んで改めて思ったが
    ヘディンの指揮下ですら爆走するアレンやあの状況でフィンに反発するガリバー兄弟、いちいちベルを引き合いに出さないと指示に反発するフレイヤ二軍はどう考えても派閥連合に連れて行くのは無理だったなと

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:15:49

    1日だけめっちゃ性格悪くなってみてほしい
    普段が超絶お人好しがどんだけ荒れるか

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:20:36

    >>130

    おや不思議!

    白兎を一匹連れて行くだけで(アレン以外は)いう事を聞くように!

    …フレイヤFの陥落率やばいね

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:20:53

    >>129

    21巻終了時点でだいたい9ヶ月経過くらい

    前回の神会(20巻)からは1ヶ月くらい経ってるから次の神会が2ヶ月後(11ヶ月目)

    レベル6の二つ名得て一年の物語最後の1ヶ月みたいな感じ

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:22:02

    シルさん遠征に連れて行くか…

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:22:05

    ベルの黒竜戦前の最後の二つ名どんなのになるのかね
    ラストヒーローは流石に安直すぎるかな?

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:22:54

    >>134

    取り込まれたらやばいから…オクルス戦法?

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:24:43

    >>129

    黒竜戦後に英雄(アルゴノォト)とかだと嬉しい

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:25:48

    >>137

    ベル「僕実はアルゴノゥトそんな好きじゃなくて…」

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:26:48

    >>131

    ダンメモでアスフィがそういうマジックアイテム作ってそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:27:36

    ファミリアに迎え入れるって言う程ならお互いのステータスの開示とかもするんかな

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:28:33

    >>139

    ベル「なんてアイテム作ってるんですかアスフィおばさん」

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:29:13

    >>140

    復讐姫明かせるわけないし

    そもそもファミリア内ですらステイタスは他者に基本見せない

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:31:11

    >>142

    ヘスティアファミリアはステイタス更新通知を見せ合っていたから派閥によるんじゃないかな

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:33:15

    黒竜戦までにベルがレベル7は流石にないよな…と思うがアイズ編入って情景一途さんがボーナスタイムに入ったら可能性あったりするのか?

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:34:28

    >>144

    獣化とか魔眼みたいな位階昇華で実質レベル7+アイズでレベル10以上!とかはあるかも?

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:34:53

    >>143

    その見せてるのも基礎ステイタスと発展アビリティだけ

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:35:11

    >>140

    ステイタスまでは行かずともベル君の冒険者記録を共有してほしい

    レフィーヤがジャガ丸目撃したんだから全部包み隠さず教えてあげてほしい

    そして絶句するロキファミリア陣を見たい

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:37:53

    >>135

    いくか?新世代ゼウス

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:46:08

    >>146

    リリの更新用紙にはスキルまで含めてしっかり書かれていてその更新用紙を見せ合っていたから、多分いちいち書いてないだけでスキル含めて見せ合っているんじゃないか?

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:48:21

    >>135

    ラストヒーローは黒竜を倒した後で、それより前は英雄たちの船のアルゴノートじゃないかなって予想している

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:48:31

    >>143

    少なくともベルのやつは全員(本人以外)で共有してたな

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:57:48

    黒竜戦前には中心メンバーの情報を少なくとも指揮官には開示しておかないと、今回の特大ボーナスベルタイムにみんなびっくりヘスティアしばきみたいなのが再現されるかと

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:00:28

    特攻とか本人以外にバフかけるのとかは共有必須だわな
    それだけで戦略が変わる

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:01:11

    >>149

    ベルの憧憬一途は知られないようにしていたし、

    アイズのアヴェンジャーは隠して見せているかもね

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:01:13

    どこかでベルのオックススレイヤーと美惑炎抗について春姫達が感想漏らしていたことあったな

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:10:12

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:12:35

    ロキFはベートの魔法も知られてない(あいつは見せてない説もある)し、ティオナと見せあってた時もステイタスどんくらい上がった?
    だったし、やっぱステイタスだけなんでは
    仲良い相手に見せるとかはあるかもだけど
    全員に見せることはないイメージだった

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:14:22

    >>121

    俺未来から来たけど

    22巻でアイズの要望でアイズ呼びになって今までにないヒロイン力を見せるんだよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:40:20

    >>155

    オックススレイヤーの時に、ヘスティア様由来のスキルが無いような…みたいなコメントだったかな

    多分掌編集(特典)

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:42:17

    新刊が、読みたい!読みたい!読みたーい!
    22巻so17巻23巻3ヶ月連続刊行、あると思いません

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:42:45

    >>159

    あぁ・・・ヘスティア由来のスキルがないことを指摘されてヘスティアが発狂してベルくんにタックルした件か

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:43:10

    ロキFはそもそも人数多いから首脳陣以外は把握してないんじゃない?
    ロキが遠征前後の更新で悲鳴あげてたし

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:49:21

    >>162

    多分首脳陣はフルアクセス、指揮官が復讐姫みたいなトップシークレット除いてある程度把握、他は仲良いやつ同士で開示って感じかなぁ

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:57:05

    >>161

    もう1つくらいスキル生えてもいい気がするけど、物語性が必要なためどんなスキルが生えるか分からない、それが俺なんだよね

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:57:43

    >>162

    ヘスティアファミリア規模ならまだしも

    いちいち全員分のステイタス常時把握・共有なんてしてられないわな

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:59:32

    >>164

    外伝のアスフィの話で、フィンと同じ5個のスキルだからすごいって書かれていたような

    なので、ベルが5個目のスキルはそうそう発現しないと思う

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:01:20

    箱庭くらいのことやらないと4個目も生えてこなかったしな

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:02:45

    >>148

    それはヤメテさしあげろ

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:02:51

    英雄になりたいじゃなくて英雄になるって決めたしアイズと両想いになったら憧憬一途と英雄願望強化入ったりしたら嬉しい

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:03:24

    >>166

    うむ、、、今のところスキル生えるようなイベントが無いんだなあ

    ヘスティア関連のもヴァナディーステヴェレで達成したみたいなもんだし

    今後の終末に期待ですかね、アイズ関連は憧憬一途以外に思い浮かばんし

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:06:26

    >>168

    あいつと違って一途なんでね

    くるか?新世代ヘラ

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:07:09

    レオンからの影響はスキルでなく二つ名と残光っていう技になったしな
    あるとすればベルが過去を振り返る機会が訪れてゼウス関連のスキルとか?内容は思いつかないけど

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:08:02

    >>167

    ベルのスキルは全部誰かとの関わりで生えてきたからな

    今後五つ目のスキルが発現するとしたらよほどの人物と触れ合わないと

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:08:34

    >>173

    やっぱ…アイズさん第二弾か!

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:11:15

    >>171

    それはアイズさんに差し上げよう

    新世代ゼウスと新世代ヘラでいい感じだな!!

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:12:45

    >>175

    いい感じ…かなぁ!?

    地雷臭しかしないカップリング

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:13:26

    >>176

    まぁ本家はいい塩梅では、、、いやゼウスはクズか

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:20:59

    ゼウス枠は英雄願望だと思うんだよな
    やっぱベタもベタだが最終強化はアイズとの契約だろうか

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:21:50

    憧憬一途でレベル1つ分ぐらいの能力アップ、
    英雄願望でそこらの高位魔法使いの必殺の魔法並みの威力を出せるってだけで、
    前衛の戦闘職としては破格のスキル持ちなのに、
    さらにスキルをって欲張りすぎじゃないかって思う

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:22:31

    >>179

    憧憬一途は早熟するだけ

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:23:01

    >>180

    ステイタス限界突破の恩恵のことだろう

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:23:16

    やっぱりベル君にエンチャント系の魔法欲しかったよね
    ヘディンの外付けもかっちょいいけども
    あの人いないと困る場面多いのに、マインド全部使って掛ける機会がどれだけあるのさ

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:24:12

    >>182

    風はアイズがエンチャするだろうし炎か雷欲しいぜ

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:24:20

    今のベル君みたいな超限定的超高出力もいいけどリューさんのエアロマナみたいな便利スキルもしくは発展アビリティ発現系のスキルがほしい

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:25:22

    ベル君の詠唱見たかったぜ

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:26:50

    >>184

    便利スキルだと才能基準だと思うしベルには相応しくないと思うぜ

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:31:22

    アイズの出生に関して深掘りするからそれに絡めて精霊関係のスキルかアルバート関連のスキルにするかか?
    黒竜意識するなら対竜種のスキルが欲しいところだけど

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:38:31

    >>187

    いやぁ、それはアイズが全て持っとるからな

    オルナ関連の教科もデュアルチャージだし

    前世に関連したものは全て手に入れたことになる

    やはり精霊ばわーOᖴアイズだろうな

    間違いないぜ、一生一緒ってやつだ

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:42:16

    >>184

    発展アビリティは、今回のオートヒール連打で、精癒か治力が発現しそう

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:45:44

    >>189

    自分のスキルで発生した現象で発展アビリティって発現するのかな?

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:54:15

    ロキがレフィーヤのステータス?云々の下りって結局何だったんだ?

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:54:47

    >>190

    発展アビリティって、それに関する行動をよくしているから発現するってのが多くあるし

    耐異常とか異常効果をよく受けたり、鍛冶や調合とかは、そういう作業をよくしているからとかで

    なら、回復行為らに関する行動をすることで発現してもおかしくはないんじゃないだろうか?

    ティオネがもっている治力は、スキルの負傷したことによる能力上昇が影響している気がするし

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:57:30

    >>191

    魂系のなんか何かね

    フィルヴィス出てきたからそれ関連じゃ

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:57:34

    5個目の発展アビリティは覇撃か覇光のどっちかが来て欲しいな残光使いのアルフィアザルドが所持してたアビリティ

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:59:53

    覇◯がレベル7以上限定じゃないなら発言してて欲しいな
    それが無ければ順当に考えるなら今のところ耐久系か回復系が発言しそう

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:02:41

    魔防がほしいところ
    美惑炎抗があっても一番怖いのは魔法で頭を消し飛ばされて即死させられることだから

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:04:14

    >>195

    一定以上の威力の物理または魔法を何度も使う事画条件であれば発現可能かな?

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:45:13
  • 199二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:46:20

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:47:17

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています